chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖田根中佐の航海日誌・別館 http://okitanejyusou.blog92.fc2.com/

地球防衛軍・防衛艦隊沖田根艦長がおくるつぶやきです。うさぎと暮らした21年間の様子や、読んだ本の紹介、食したカップラーメンの話、温泉巡りや車中泊、不可思議体験、宇宙戦艦ヤマトの話などです。

沖田根艦長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/16

arrow_drop_down
  • 再読 幸せのプチ 朱川湊人

    再読 幸せのプチ (文春文庫) 朱川湊人 (著)高度成長期の昭和から平成までの都電が走る町を舞台に紡がれる「追憶のカスタネット通り」「幸せのプチ」「タマゴ小町とコロッケ・ジェーン」「オリオン座の怪人」「酔所独来夜話」「夜に旅立つ」の6つの物語。1970&80年代の思い出とともに、あなたを追憶の彼方へ誘います。若い日の罪が眠る、懐かしい町・琥珀。当時と変わらぬ喫茶店「青猫」で僕は、この世でもっとも聞きたくない最悪...

  • 先日、日帰り温泉帰りに山田うどん食堂であります♪

    7月11日に腰痛予防に日帰り温泉に行きましたが、その帰りにいつもの「山田うどん食堂」さんで(笑)日替わりメニューを注文しました。良くこの店に行くのは無料のミニメンチカツのサービス券もらえるんで(笑)そこそこ行ってます(*^-^*)今回はこれであります!カツカレー&ざる蕎麦セット!それにサービスで付いてくるミニメンチカツガッツリね!!腹いっぱいになりました!<お知らせです>本館久々の「思い出の歌」は「スイートメモ...

  • 再々読 あした咲く蕾 朱川湊人

    再々読 あした咲く蕾 (文春文庫) 朱川湊人 (著)「ほんとうにうつくしいものは、目に見えないものかもしれない」。美しい容姿からは想像もつかないほどガサツな叔母の意外な秘密についての表題作、雨の日だけ他人の心の声が聞こえる少女を描く「雨つぶ通信」、西日暮里の奇妙な中華料理屋を巡る奇譚「カンカン軒怪異譚」など、『花まんま』『かたみ歌』の著者が、昭和の東京下町を舞台に紡ぐ「赦し」と「再生」の七つの物語。・あ...

  • LAWSONでカップ目とアイスを買う♪

    LAWSON 3種の貝だし塩ラーメンホタテ・あさり・しじみの旨みが利いたスープが特長のカップ麺です。(2025年7月1日発売・日清食品)この商品は、ローソンで取り扱っているPB“3つ星ローソン”のカップ麺シリーズとして新発売されたもので、ホタテ・あさり・“しじみ”の旨味を利かせた染み渡る塩スープに仕上げ、すすり心地の良い中細フライ麺がマッチした風味豊かな一杯、“ローソン 3種の貝だし塩ラーメン”となっております。必要に迫...

  • 消えた男 阿刀田高

    消えた男 (角川文庫) 阿刀田高 (著)男と女の間にひっそりと横たわる心の“逢魔が時”を描いたミステリー小説集誰だって、殺したい人間の一人くらいいるだろう。都会の薄闇にいざなわれ、さまざまな男と女が織りなしてゆく数々の嘘、夢、罪。そして心の迷宮に見え隠れする、ひそやかな殺意――。突然姿を消した男の行方を探る表題作ほか、つぎつぎと宿泊客が死んでしまうホテルの一室を描いた「自殺ホテル」など、男と女の間にひっそり...

  • マルちゃん カップ焼きそばとカップ麺!

    今日も暑かったですねぇ~~~!暑さ忘れて今日もいってみましょう!!!やきそば弁当 オホーツクほたてバター醤油味マルちゃん 青森風 煮干しラーメンどちらも旨いぜ!お勧めであります!ランキングに参加しています。ポチッと押してしまいましょう♪ ...

  • 一次元の挿し木 松下龍之介

    一次元の挿し木 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) 松下龍之介 (著)二百年前の人骨のDNAが四年前に失踪した妹のものと一致!?ヒマラヤ山中で発掘された二百年前の人骨。大学院で遺伝人類学を学ぶ悠がDNA鑑定にかけると、四年前に失踪した妹のものと一致した。不可解な鑑定結果を担当教授の石見崎に相談しようとした矢先、石見崎は何者かに殺害された。古人骨を発掘した調査員も襲われ、研究室から古人骨も盗まれた。悠は妹...

  • 「零戦の日」に思うこと。

    ※この画像は本館の地球防衛軍航空隊物語で登場する模型で艦長が作ったものです。零戦の日(7月6日 記念日) 1939年(昭和14年)のこの日、零式艦上戦闘機(れいしきかんじょうせんとうき)の試作機の試験飛行が始まった。 零式艦上戦闘機は、零戦(ぜろせん、れいせん)、ゼロ戦の略称で知られている。昨日はそういう日だそうです。うっかりしておりました。艦長は子供のころから第二次世界大戦の時の各国の戦闘機や戦車などのこと...

  • 営繕かるかや怪異譚 その参 小野不由美

    営繕かるかや怪異譚 その参 (角川文庫) 小野不由美 (著)怖ろしくも美しい。哀しくも愛おしい――。これぞ怪談文芸の最高峰!シリーズ第3弾。建物にまつわる怪現象を解決するため、営繕屋・尾端は死者に想いを巡らせ、家屋に宿る気持ちを鮮やかに掬いあげる。恐怖と郷愁を精緻に描いた至極のエンターテインメント。全6編収録。営繕屋の尾端(おばな)というまだ若い男で、名刺には「営繕かるかや」とある。つまり彼は家を修繕・改築す...

  • 箱根そばで朝食っすね~♪

    先日~所用で朝一でお出かけ~いろいろあります(笑)用事が済んでから昼食です。いつもの小田急線の箱根そばであります♪ミニカツ丼セット・ざる蕎麦!ネギ増量♪いつもながらこのセットは美味しいっす!カツ丼が旨し!ネギ増量のトッピングははずせませんね♪そしてね↓今日のデザートです♪Kracie しずく ゆずしゃりっとやわらかシャーベット。やわらかな食感のシャーベットに果実のおいしさをギュッと閉じ込めたカップアイス。高知県...

  • 夜葬(やそう) 最東対地

    夜葬 (角川ホラー文庫) 最東対地 (著)ある山間の寒村に伝わる風習。この村では、死者からくりぬいた顔を地蔵にはめ込んで弔う。くりぬかれた穴には白米を盛り、親族で食べわけるという。この事から、顔を抜かれた死者は【どんぶりさん】と呼ばれた──。 スマホにメッセージが届けば、もう逃れられない。【どんぶりさん】があなたの顔をくりぬきにやってくる。脳髄をかき回されるような恐怖を覚える、ノンストップホラー。第23回日本...

  • スーパーで見つけた「おつとめ品」でお昼御飯♪

    湯島・浅草四川担担麺 阿吽(あうん)監修商品冷し白胡麻担担麺湯島・浅草の四川担担麺の名店阿吽監修商品。挽きたて焙煎練ごまの濃厚な味わいスープに花椒の爽やかな香りが広がり、ピリピリ痺れるような辛味が魅力の担担麺です。(株式会社デリモ)買物の荷物持ちで(笑)スーパーに行きました。暑い一日!「おつとめ品」シールにロックオン!これが「今日のお昼御飯ぢゃ!」で決定♪さほど辛くはなかったですが、うまかったであります...

  • 兵隊やくざ-貴三郎一代 有馬頼義

    兵隊やくざ 新装版: 貴三郎一代 (光人社ノンフィクション文庫) 有馬頼義 (著)勝新太郎主演で話題を呼んだ痛快な兵隊物語―ビンタも、階級も、軍律も通じない一等兵・大宮貴三郎が、満州の荒野にくりひろげるユニークで、無頼の軍隊生活。戦争にゆがめられながらも、なお人間性を失わない人々の姿を活写する。三年有余にわたる直木賞作家みずからの軍隊体験に裏打ちされた感動の代表作。☆あるレビューより人道的配慮の削ぎ落とされた...

  • 明星カップ麺と赤城の氷菓子♪

    明星 一平ちゃん 辛みそ味 復刻版2025年は明星食品創立75周年と昭和100年のアニバーサリーイヤーです。それを記念して、元祖「一平ちゃん」を限定復刻!ポークの旨みが効いた辛旨な味噌スープがやみつきな味わいです。辛いっすうぅ!うまいっすうぅ~♪大安売りしてたっすうぅ~お勧めですうぅ~~♪そして↓デザートでございます♪AKAGI やわらか赤城しぐれ 練乳あずきあずき入りカキ氷と練乳の組み合わせが、昔なつかしい味わいの練...

  • 街とその不確かな壁(上・下) 村上春樹

    街とその不確かな壁(上・下)(新潮文庫)村上春樹(著)村上春樹の<秘密の場所>へ――十七歳と十六歳の夕暮れ。川面を風が静かに吹き抜けていく。彼女の細い指は、私の指に何かをこっそり語りかける。何か大事な、言葉にはできないことを……高い壁と望楼、図書館の暗闇、古い夢、きみの面影。自分の居場所はいったいどこにあるのだろう。<古い夢>が奥まった書庫でひもとかれ、呼び覚まされるように、封印された「物語」が静かに...

  • 懐かしい写真が出てきましたぜ!

    先日、艦長のムスメッチ(艦長の娘・って言っても30半ばを過ぎてますが)用事で帰ってきていろいろ断捨離みたいに不用品を整理していきましたが、なにやらどこかの隅っこから昔のガラケー携帯で撮影したような写りの悪い初代飼いウサギの「コジロウ軍曹」の写真をどこかで?プリントしたんだろうと思われる写真が出てきました!※写真をクリックすると大きめの写真にジャンプします。これはおそらく四半世紀前の写真ですね。中年に...

  • 再々読 都市伝説セピア 朱川湊人

    再々読 都市伝説セピア (文春文庫) 朱川湊人 (著)心を慰撫するホラー&ノスタルジー。懐かしさを感じさせるような寂しさと哀しみにみちている。このそこはかとない哀しみこそ、朱川湊人の小説の通奏低音だろう。二度と体験できない懐かしい過去の記憶。過去に戻れない寂しさと事実を変えられない哀しみ。ここには人がもつプリミティヴな感情と普遍的な生の情景の数々がある。人間界に紛れ込んだフクロウの化身に出会ったら、同じ鳴...

  • 日清カップヌードル2連発!

    今日は蒸し暑い一日!嫌になるが・・・カップ麺!いってみよー!ねぎ塩 炭火焼き風味の鶏塩スープ鶏の旨みをしっかりときかせた

  • 堕ちる 恐怖の書下ろしアンソロジー

    堕ちる 最恐の書き下ろしアンソロジー (角川ホラー文庫) 宮部みゆき (著), 新名智 (著), 芦花公園 (著), 内藤了 (著), 三津田信三 (著), 小池真理子 (著)あらゆるホラージャンルにおける最高級の恐怖を詰め込んだ、豪華アンソロジーがついに誕生。宮部みゆき×切ない現代ゴーストストーリー、新名智×読者が結末を見つける体験型ファンタジー。芦花公園×河童が与える3つの試練の結末。内藤了×呪われた家、三津田信三の作家怪談、小池...

  • エースコック・カップ麺 まる旨シリーズ・2連発♪

    最近食したカップ麺の紹介であります!まる旨 ホタテだし塩ラーメン2025/3/24新発売。「北海道産ホタテだし」を使用!だしの香りと深みのある旨さが楽しめる一杯。滑らかで歯切れの良い丸刃のめんです。チキンをベースにホタテの旨みを加えた塩スープです。ガーリックやオニオン、ペッパーでアクセントを加えることで最後まで飽きの来ない一杯に仕上げました。食感の良い大豆そぼろ、彩りの良い卵、ねぎを加えて仕上げました。ま...

  • サクッと(笑)一泊二日の車中泊温泉巡り♪

    ここのところずーっと家に居たんで(金もないんで)温泉行きたい!思い立ったが吉日で!サクッと今年初めての車中泊に出かけました。一泊ですけど、体が思うように動くかの確認もあります。いろいろやらなければならないことがあったんで、くさくさしてたんですが、パ~っと行きました(*^-^*)6月23日(月)ハイゼット・カーゴ4WDマニュアル変速のゼットン号にちょっとの荷物をぶち込んで出発!国道20号線をすっ飛ばして山梨県へ!...

  • 青瓜不動 三島屋変調百物語九之続 宮部みゆき

    青瓜不動 三島屋変調百物語九之続 (角川文庫) 宮部みゆき (著)おちか、ついに母となる。宮部みゆきのライフワーク、待望の第九弾!洒落た一品をそろえる袋物屋〈三島屋〉の次男坊・富次郎は、いっぷう変わった百物語の聞き手を務めている。「黒白の間」で語られた怪談は、決して外には漏らされない――。初代聞き手のおちかのお産が迫り、てんやわんやの三島屋を、土の匂いをまとった女が訪れた。「うりんぼ様」と呼ばれる不動明王像...

  • 埼玉のソウルフード第2弾&アイスカップ♪

    サッポロ一番 ご当地熱愛麺山田うどん食堂監修 赤パンチ味ラーメン山田うどん食堂の赤パンチの味わいをイメージしたカップめんです。表面に張りがあり、しなやかで食べやすいめんです。また、スープのなじみをよくするため、めんに味付けをしました。スープはポークのコクをベースに、豆板醤や唐辛子、花椒の辛みを加え、みそやしょうゆのうまみで味を調えました。具材はメンマ、たまねぎ、ねぎの組み合わせです。山田うどん食堂...

  • 化物園 恒川光太郎

    化物園 (中公文庫) 恒川光太郎 (著)「私は人ではありません。数百年を旅して回り、メンタマグルメに興じています」公園の雑木林を狩り場に、人間のメダマを狙う《猫》。かかわったものに呪いをかけ、どこまでも追いかける《蛇》。甘言で家を乗っ取り、金だけさらっていく《狐》。古今東西、人間の陰に生き、喰らい、時に育てる化物たち。その醜くて愛おしい姿を、とくと、ご覧あれ!醜悪、異様、狡猾、艶然――。恒川光太郎が描く、...

  • 埼玉のソウルフード&SUNTORYタコハイ

    サッポロ一番 ご当地熱愛麺山田うどん食堂監修 たぬきうどんサンヨー食品は5月26日、「サッポロ一番 ご当地熱愛麺 山田うどん食堂監修 たぬきうどん」を全国で新発売する。同品は、埼玉県を中心に関東エリアのロードサイドで人気の外食チェーン「山田うどん食堂」とタイアップした商品の第3弾。以前から好評だったコンセプトはそのままに、今回は麺増量とラーメンアレンジへと変更した商品を同時発売し、同社で人気の「ご当地...

  • 格安カップ麺 スターセレクト&トップバリュー

    スターセレクト しょうゆヌードルしっかり味付けした香ばしいめんに、食べあきないしょうゆスープのスナック味覚のしょうゆヌードルです。税抜価格89円!スターセレクトのカップ麺第4弾ですな!文句は言いません(笑) スープ代わりに是非どうぞ!トップバリュー 濃旨ソースの焼きそば香味野菜とビーフとトマトの旨みを加えた濃旨ソースの味わい。税込価格99円だったか?とにかく安かった!右の写真は出来上がりにさらにね家のマヨ...

  • 再々読 夜市 恒川光太郎

    再々読 夜市 (角川ホラー文庫) 恒川光太郎 (著)「夜市」妖怪たちが様々な品物を売る不思議な市場「夜市」。ここでは望むものが何でも手に入る。小学生の時に夜市に迷い込んだ裕司は、自分の弟と引き換えに「野球の才能」を買った。野球部のヒーローとして成長した裕司だったが、弟を売ったことに罪悪感を抱き続けてきた。そして今夜、弟を買い戻すため、裕司は再び夜市を訪れた―。奇跡的な美しさに満ちた感動のエンディング!魂を...

  • 再読 真夜中のたずねびと 恒川光太郎

    再読 真夜中のたずねびと (新潮文庫) 恒川光太郎 (著)闇はあなたの後ろに、今も佇む――。忍び寄る足音に背筋が寒くなる連作集。「リョウコちゃん、お顔がないよ」心の闇夜から“怪異”が這い寄る。不幸か、悪意か?ふと日常に混じり込む「何かがおかしい」……起こり得ないことなど何もない。あなたの後ろにも忍び寄る、淋しくも美しい、現代奇譚。言葉を失った震災孤児の少女アキ。空き家を転々とする中で、彼女は占い師の老婆と出会...

  • 痺れる 沼田まほかる

    痺れる (光文社文庫) 沼田まほかる (著)十二年前、敬愛していた姑が失踪した。その日、何があったのか。老年を迎えつつある女性が、心の奥底にしまい続けてきた瞑い秘密を独白する「林檎曼荼羅」。別荘地で一人暮らす中年女性の家に、ある日迷い込んできた、息子のような歳の青年。彼女の心の中で次第に育ってゆく不穏な衝動を描く「 ヤモリ」。いつまでも心に取り憑いて離れない、悪夢のような九編を収録。目次・林檎曼陀羅・レイ...

  • 江の島ウォーキング♪

    今日は「Anniversary」なんで(笑)あの湘南の江の島にウォーキングしに行きました。ゼットン号に奥シャマを乗っけてすっ飛ばします!天気はまぁまぁ♪時折日差しが強かったっすが、起伏の激しい江の島ウォーキングです。いつもの民家のわき道の階段を進みました!きついっすよ(*^-^*)江の島シーキャンドルタワー江の島の象徴ですね。わりと晴れてましたが、富士山は見えませんでした!紫陽花が奇麗でしたね~♪江の島岩屋ここまでやっ...

  • 税抜価格88円のカップうどん!参上♪

    先日買いもに行ったイオンで発見!前にもエントリーしたか?製造は「寿がきや」らしい!とにかくスープが旨い!昨日の山田うどんのスープとは別物の感じがする。スープは讃岐系だね。麺も好感が持てる。具はそれなりだけど、艦長は問題にしません(笑)オールタイムヌードル うどん鰹とさばと昆布の和風つゆにコシのあるもっちり食感のノンフライ麺。この安さでこれは買いです!それに、スープも麺も高いカップ麺と遜色ない!ハッキ...

  • 山田うどん食堂でパンチ定食とうどんを食べる♪

    日帰り温泉に行って体をほぐし温めた後、定番の「山田うどん食堂」でお昼御飯であります♪「うどん屋で蕎麦を食べる」 「蕎麦屋でうどんを食べる」 好みですよね(*^-^*)この店でうどんを食べたことがなかったんで今回は食べてみることにしました。もつ煮込み定食とセットメニューのたぬきうどん&無料のコロッケ!(クーポン貰ったから)「パンチセット」ですね!山田うどん食堂でパンチ定食とうどんを食べる♪モツ煮!最高!!!...

  • 激安カップ麺・第2弾!スターセレクト♪

    スターセレクト ピリ辛トマト味ヌードルトマトの酸味と香味野菜の旨味が効いたピリ辛スープに、彩り豊かな具材を合わせたトマト味のヌードルです。スターセレクト シーフードヌードルしっかり味付けした香ばしいめんに、魚介の旨みの効いた白湯スープのスナック味覚のシーフードヌードルです。艦長であります!どちらも税抜価格89円也!イケる♪出会った時が買い時ですよ!ダンナ(笑)〇本館・沖田根中佐の航海日誌〇Twitter X〇艦...

  • 吉屋信子集 生霊 文豪怪談傑作選

    吉屋信子集: 生霊 (ちくま文庫 文豪怪談傑作選) 吉屋 信子 (著), 東 雅夫 (編集)小女小説から家庭小説、歴史小説まで不朽の名作を数多く遺した吉屋信子は、戦後の一時期、憑かれたように怪談風短篇の筆を執った。分身の恐怖と恍惚、霊となって故郷をめざす兵士、老いてなお艶やかな媼の幻影、内なる魔に駆られ数奇な運命をたどる麗人たち…作者みずから「世にも不思議な物語」と呼ぶ異色短篇の数々は、読者をして物語の豊饒に酔わし...

  • 発見!格安カップ麺税抜価格89円也!

    star select 野菜たっぷりタンメンスターセレクト明星食品が製造してるがスターセレクトは小売店チェーンのライフとヤオコーが共同で設立したプライベートブランドだそーです。昨日のハイキング帰りに初めて寄ったスーパーで見つけました!なんたって安さだよこれは!今時、税抜価格89円也!味もまずまず♪他にもいくつか仕入れました!〇本館・沖田根中佐の航海日誌〇Twitter X〇艦長掲示板 ←スマホで観る場合はPCビューで。〇艦長...

  • 格安カップ麺&シャトレーゼアイス♪

    マイフレンド ビックシリーズ大盛り ねぎ塩とんこつらーめんポークエキスの旨みが効いたコクのある塩とんこつスープ。麺に絡む濃厚感をUP。コクのある塩とんこつスープと相性の良い、しこしこ麺。彩りの良い「キャベツ」と2種類の「ねぎ」入り。税抜価格100円ちょっとだったか!この量でこの価格!あなどれませぬな!ネギだらけ!一面ネギ三昧!とんこつの味もまぁまぁ!文句なし♪そして↓アイスでございます(*^-^*)シャトレーゼ こ...

  • 日帰り温泉帰りに山田うどん食堂♪

    今日は朝早くから「朝風呂」です!ここのところハイキングやウォーキングで足や腰を酷使していましたんで(笑)筋肉をほぐすために、精神の均衡を保つために?速攻で突撃です!朝風呂は安いんですよ(笑)湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯風呂上りは最近は「コーヒー牛乳」ではなく、自販機の飲み物ですね。このような自販機がいくつもあって、電子マネーで購入できるのがありがたいですね。コーヒー牛乳も売ってますが、現金なんで・・・買...

  • エースコック 五島列島の魚介だしうどん

    エースコック 五島列島の魚介だしうどん2025年4月21日発売。「もったいないをおいしいに 五島列島の魚介だしうどん」食品ロス削減に取り組む「もったいないをおいしいに」シリーズ第4弾は長崎 五島列島でとれた未利用魚の出汁を利かせた一杯!適度な弾力と喉越しの良さを併せ持ったうどんです。昆布をベースに、五島列島産の魚を使用した魚介エキスを加え、優しい味わいに仕上げた和風スープです。魚介の香りと旨みがしっかりと...

  • マルちゃん ごつ盛り 豚骨醤油ラーメン

    マルちゃん ごつ盛り 豚骨醤油ラーメン「ごつ盛り」は、「ごっつい大盛り」をコンセプトに、ボリュームとおいしさでご好評いただいているブランドです。「豚骨醤油ラーメン」は、なめらかで歯切れが良く、弾力のある麺に、豚骨の旨みと醤油感をアップし、より濃厚な味わいに仕上げたスープが良く合います。麺90g、挽肉、なると、ねぎが入った大盛豚骨醤油ラーメン。これは美味い!特にスープ!ラーメン屋の家系の程ではないがそれ...

  • 弥勒の月 あさのあつこ

    弥勒の月 (光文社文庫) あさのあつこ (著)小間物問屋遠野屋の若おかみ・おりんの水死体が発見された。同心・木暮信次郎は、妻の検分に立ち会った遠野屋主人・清之助の眼差しに違和感を覚える。―この男はただの商人ではない。ただの飛び込み、と思われた事件だったが、清之助に関心を覚えた信次郎は岡っ引・伊佐治とともに、事件を追い始める……。“闇”と“乾き”しか知らぬ男たちが、救済の先に見たものとは? 哀感溢れる時代小説!「暗...

  • ダイソーで買ったカップ麺&糖質ゼロのアイス♪

    日清のとんがらし麺 うま辛 トマトクリーム&チーズ味韓国発の人気グルメ

  • エースコック 五島列島の魚介だしちゃんぽん

    エースコック 五島列島の魚介だしちゃんぽん2025年4月21日発売。食品ロス削減に取り組む「もったいないをおいしいに」シリーズ第4弾は長崎 五島列島でとれた未利用魚の出汁を利かせた一杯!適度な弾力と滑らかさを併せ持った太めんです。めんに適度な味付けを行い、スープと相性良く仕上げました。ポークをベースに、五島列島産の魚を使用した魚介エキスを加え、味のバランスを整えたちゃんぽんスープです。魚介の香りと旨みがし...

  • 茗荷谷の猫 木内昇

    茗荷谷の猫 (文春文庫) 木内昇 (著)「東京」に行けば何かを成せると思っていた。幕末から昭和にかけ涙を流しながら夢にすがる名もなき野心家達を暖かい筆致で描く。茗荷谷の一軒家で絵を描きあぐねる文枝。庭の物置には猫の親子が棲みついた。摩訶不思議な表題作はじめ、染井吉野を造った植木職人の悲話「染井の桜」、世にも稀なる効能を持つ黒焼を生み出さんとする若者の呻吟「黒焼道話」など、幕末から昭和にかけ、各々の生を燃...

  • 焼きそばがラーメンになった?& アイスですね~♪

    サッポロ一番 焼きそばがラーメンになった!塩カルビ味ラーメン2025年5月19日発売。「サッポロ一番 塩カルビ味焼そば」の味わいをラーメンで再現しました。表面につるみをもたせた、粘りのある食感のめんです。ちぢれをつけることでスープが絡むめんに仕上げました。ビーフのうまみにガーリックの風味を合わせ、黒こしょうの辛みとレモンの爽やかな酸味をきかせた塩味スープです。具材は牛・鶏肉そぼろ、ねぎの組み合わせです。確...

  • 明星 カップ麺 一杯満足 3連発

    明星 カップ麺 一杯満足 3連発お値打ち価格なのに一杯で満足できる品質で、コスパのいい商品です。シーフード味ヌードルオニオンとガーリックをねり込み、ロースト感をアップさせた麺に、魚介だしの旨みが効いたシーフードスープを合わせました。しょうゆ味ヌードルオニオンとガーリックをねり込み、ロースト感をアップさせた麺に、鶏だしの旨みが効いたしょうゆスープを合わせました。スパイシーカレー味オニオンとガーリックを...

  • 老害の人 内館牧子

    老害の人 (講談社文庫) 内館牧子 (著)迷惑なの! と言われても。昔話に説教、趣味の講釈、病気自慢に孫自慢。そうかと思えば、無気力、そしてクレーマー。戸山福太郎は85歳。とっくに隠居の身の上だが、誰彼かまわず捕まえては現役時代の手柄話をくり返す。素人丸だしの俳句集を配る吉田夫妻や、「私はもう死ぬ」と言い続ける春子など“老害五重奏”は絶好調。福太郎の娘・明代がある日たまりかね、「やめて。迷惑なの!」と諫めるが、...

  • マルちゃん ごつ盛り 富山ブラックラーメン

    マルちゃん ごつ盛り 富山ブラックラーメン東洋水産株式会社では、カップ入り即席麺「マルちゃん ごつ盛り 富山ブラックラーメン」を2025年5月26日(月)より、全国にて新発売いたします。■商品コンセプト 「ごつ盛り」は、「ごっつい大盛り」をコンセプトに、ボリュームとおいしさでご好評いただいているブランドです。この度、黒コショウの辛さが特徴的な富山県のご当地ラーメン「富山ブラック」を再現した一品をラインアップ...

  • 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん

    日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん大切り玉ねぎと生姜がアクセントの鬼かき揚げ!かつおの香りとうまみをきかせたつゆと、食べ応えのある

  • 再読 ストックホルムの密使 (下) 佐々木譲

    再読 ストックホルムの密使(下) (新潮文庫) 佐々木譲 (著)日本の存亡にかかわる連合国側の極秘情報を携えて、日本国籍を失った賭博師森四郎と元ポーランド情報将校コワルスキは、スウェーデンからもう一つの中立国スイスへ向かった。連合国占領下のドイツを突破し、対日参戦の準備を進めるソ連を横断して、遥か2万キロを日本へと駆け抜ける。「祖国とはなにか」をドキュメンタリー・タッチで描く〈第二次大戦秘話三部作〉完結編...

  • セブンプレミアム 旨辛チゲうどん

    艦長です。ネタがないんで(笑)今日もカップ麺のお話♪先日奥シャマがヨークマートで安かったからって、買ってきてくれました。ほぼ1年前に食べてますね~同じようなものは食べてますが(笑)ね。ヨークマートの中では一番安いカップ麺のうちの一つでしょう。税抜価格100円ちょっとか?今日のお昼御飯にスープ代わりに食しました。セブンプレミアム 旨辛チゲうどんなめらかな口当たりでコシのあるうどんに、唐辛子とにんにくが利いた醤...

  • ペヤングやきそば2連発&アイス♪

    最近食したペヤングの焼きそば2連発でございます♪ペヤング 豚骨味やきそば濃厚な豚骨の旨味を堪能できる商品です。本格的な豚骨ラーメンをイメージし、熱湯1分で仕上げる細めんを採用しております。別添の紅生姜がアクセントとなり、最後まで飽きることなくお召し上がりいただけます。1分でOK!は短気な奴には最適♪麺が細くてソーメンだなこれは!もうちょっとガツンとした味を欲す!紅生姜があって良かったよ(笑)236円??半額以...

  • 再読 ストックホルムの密使 (上) 佐々木譲

    再読 ストックホルムの密使(上) (新潮文庫) 佐々木譲 (著)イタリアは降伏、ベルリンも陥落した第二次大戦末期、孤立無援の日本では、米軍による本土空襲が激化し、戦局は絶望への道を辿る一方だった。日本政府はソ連仲介の終戦工作を模索するが、スウェーデンに駐在する海軍武官・大和田市郎は、瀕死の日本にとどめを刺す連合国側の極秘情報を入手した。日本が滅亡する前に、その情報を軍上層部に伝えるべく、いま二人の密使が放...

  • 寿がきやカップ麺第3弾とシャトレーゼのアイス♪

    寿がきや 名古屋名物 カップみそ煮込うどん名古屋名物をご家庭で手軽に。発売以来、幅広いお客様にご愛顧いただいている名古屋の定番の味です。今回もっちり食感のノンフライめんに一新しました。赤味噌・かつお節・ムロ節の名古屋だしを使用したコク深い濃厚スープがよく合います。かやく・味付鶏肉、味付油揚げ、かまぼこ、卵、ネギ。ここのところ続いた「寿がきやシリーズ」でしたが(笑)今回はこれで一応完結編です♪普段あまり...

  • セブンプレミアム すき焼き味ヌードル

    セブンプレミアム すき焼き味ヌードル醤油や砂糖で味付けをしたすき焼きの割下風の甘辛スープが決め手のラーメンです。グループのスーパーマーケット店舗のみの取り扱いですが、価格は驚きの116円です。スープは牛脂のコクのある甘辛醤油スープで、とてもクセになる美味しさです。艦長です。これはおよそ半年ぶりに食しました。この安さは魅力的で味もまずまず!残念ながらもう売ってないみたい。プレミアムの商品一覧にはもう無い...

  • 寿がきや カップ本店の味 カップ麺

    寿がきや カップ本店の味 メンマしょうゆラーメン引き継がれる伝統の味。長年皆様にご愛顧いただいているロングセラー商品です。醤油味のコク深いスープと、メンマの食感、コーンの甘味が特徴です。味のイメージそのままに、ノンフライめんになって更においしくなりました。艦長です。「寿がきや」はラーメン店舗の名前ですが、艦長の家の近くにも以前はありました。安くて食べやすく独特のスープ味が気に入っていました。静岡まで...

  • 3分で不穏! ゾクッとするイヤミスの物語 宝島社文庫

    3分で不穏! ゾクッとするイヤミスの物語 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) 『このミステリーがすごい!』編集部 (編集)シリーズ累計130万部突破!宝島社大人気ショートショートシリーズの中からおぞましいラストから鬱展開、ドロドロの愛憎劇まで、深~~い闇を抱えたイヤミスの物語だけを集めました!妹を排除できてすっきりしたはずが……。(中山七里「ふたり、いつまでも」)僕が出会ったのは誰にも愛されない可哀想な子。...

  • 寿がきやカップ麺とシャトレーゼのアイス♪

    寿がきや 名古屋の味 カップ台湾ラーメンこの辛さ、クセになる!名古屋のご当地ラーメンとして親しまれている「台湾ラーメン」。辛味がクセになるピリ辛醤油のスープに、もっちりとした食感のノンフライめんがよく合います。ご家庭で手軽に本場名古屋の味をご堪能いただけます。寿がきやのラーメンは前から好きでした♪カップの台湾ラーメン!これはいいぞ!麺もスープも具も!値段も!安かった♪そして〆は(笑)シャトレーゼのアイス...

  • 最近食したカップ麺でございます♪

    マルちゃん 汁なし煮干しうどん※写真を撮り忘れたんで、ネットからお借りしました。2025年5月12日発売。もちもちとした麺と、ポークベースに煮干しと昆布、かつおの旨みを合わせた味わいがクセになる汁なしうどん。いまいちインパクトがないなぁ・・煮干しの味が少々生臭いぞ!ま、汁があっても良かったんでは(笑)セブンプレミアム 旨辛麺 どんぶりお手軽価格で満足の一杯です。チキンベースにニンニクと唐辛子がアクセントとなっ...

  • 膠着 今野敏

    膠着 (中公文庫) 今野敏 (著)創業以来の危機を迎えた老舗の糊メーカー「スナマチ」。起死回生をかけて新商品の開発に力を注ぐが、なんと完成したのは「くっつかない糊」だった!新入社員の啓太とベテラン営業マンの本庄は、商品化するべく日夜、頭を悩ませるが…。今野敏が贈る、ユーモアたっぷりのサラリーマン応援小説。今野敏[コンノビン]昭和30年、北海道三笠市生まれ。その執筆範囲は、警察小説、ハードボイルド、アクショ...

  • 琉球そば風カップ麺とレモンケーキ♪&シュークリーム

    サッポロ一番塩らーめんどんぶり 沖縄 琉球そば風めんはつるみと粘りのあるもちっとした食感に仕上げました。ちぢれをつけることによりスープがよく絡みます。「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり」の味わいに、かつおのうまみや豚のコクを合わせることで琉球そば風味にアレンジした塩味スープです。具材はスクランブルエッグ、ねぎの組み合わせです。先日エントリーした「どん兵衛の琉球そば」とは感じが少し違いますね。紅生姜...

  • 教誨 柚月裕子

    教誨 (小学館文庫) 柚月裕子 (著)吉沢香純と母の静江は、遠縁の死刑囚三原響子から身柄引受人に指名され、刑の執行後に東京拘置所で遺骨と遺品を受け取った。響子は我が子も含む女児二人を殺めたとされた。事件当時、「毒親」と散々に報じられた響子と、香純の記憶は、重なり合わない。香純は、響子の教誨師だった下間将人住職の力添えを受け、遺骨を三原家の墓におさめてもらうために、菩提寺がある青森県相野町を単身訪れる。香...

  • エースコックのカップ麺×2 &アイスクリーム♪

    最近食したカップ麺 エースコックです♪スーパーカップ 濃厚味噌ラーメン他にはない食べごたえと満足感を追求!量も旨さもスーパー!な「スーパーカップ」!適度な弾力と滑らかさを併せ持った丸刃の太めんです。口の中で存在感をしっかりと感じられる、食べごたえ抜群のウェーブめんに仕上げました。ポークをベースに、ジンジャーやガーリックなどの香味野菜の風味を加えた味わい深い味噌ラーメンスープです。シャキシャキとした食...

  • 星に祈る おいち不思議がたり あさのあつこ

    星に祈る おいち不思議がたり (PHP文芸文庫) あさのあつこ (著)おいちの人生に急展開!?父のような医者になりたいと願うおいちに、絶好の機会が訪れる。女の医者を育てるための医塾が開かれるというのだ。希望に胸を膨らませ、夢の実現に向けての一歩を踏み出したおいち。そんななか、深川で立て続けに、謎の行方不明事件が起きる。忽然と姿を消した四人に、共通点は何一つ見つからない――。事件のことが気にかかるおいちの許に、岡...

  • 火花散る おいち不思議がたり あさのあつこ

    火花散る おいち不思議がたり (PHP文芸文庫) あさのあつこ (著)不思議な能力を持つ娘おいちは、その女の聞こえるはずのない叫びを聞いてしまう。岡っ引・仙五朗らと力をあわせ、女を捜していたおいちのもとに、女が惨殺され、無残な姿で見つかったとの報せが――。傷痕から見えてきた女の正体、女が抱えていた事情、そして母を亡くした赤子の運命は?一方、松庵のもとには、老舗の薪炭屋の主人と内儀がやって来て、母おきくの病を治し...

  • 日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん

    日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん和風だし×香るスパイスで、コク旨スパイシー。鰹や玉ねぎのうまみをきかせた和風だしをベースに、クミンやカルダモンなど18種のスパイスの風味をきかせたスープが特長です。スパイスの香りとピリッとした程よい辛みがクセになる

  • 温泉帰りは山田うどん食堂さんで栄養補給♪

    昨日は腰の養生に日帰り温泉の「朝風呂」に行きました。入湯料が安いんで(笑)。十分堪能して昼前には帰宅ですね。その途中でまたまたね「山田うどん食堂」で昼食であります♪山田うどん食堂・冷し五目ぶっかけそば黒舞茸天ぷら ちくわ天 きつね揚げ大根おろし かつお節 かいわれ大根ネギとわさびの薬味さっぱりと大根おろしで味わうぶっかけそば。麺大盛り無料。とにかく蕎麦のコシが良い!具も良し!旨し!次回、コロッケとメ...

  • 再読 ヨシアキは戦争で生まれ戦争で死んだ 面高直子

    再読 ヨシアキは戦争で生まれ戦争で死んだ (講談社文庫) 面髙直子 (著)誰からも愛された彼が選んだのは、戦争への道だった。あたたかい涙があふれる感動のノンフィクション。戦後数多く生まれた、日本人女性と米兵との混血孤児。その一人ヨシアキは米国人家庭の養子となり、天性の魅力と類まれなスポーツの才能とでスターになるが、心の奥には常に自分の存在への不安、そして母の面影があった。一人の青年をめぐる人々の奇跡のよ...

  • カップ麺の琉球そばと佐世保の九十九島せんぺい

    日清のどん兵衛 琉球そば2025年4月28日発売 鰹×豚の合わせだしで、

  • カップ焼きそばと森永アイスでございます♪

    明星 一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ醤油味一平ちゃんファン待望の「わさびマヨ醤油味」は、鼻に抜けるツーンとしたわさびの刺激がクセになってやめられない。2025年4月28日に新発売。わさびマヨの風味をアップして登場!醤油だれに、わさびマヨとわさびふりかけをかけて仕上げる、香りと刺激が楽しめる一品です。わさびの威力が半端ない!ガツンと鼻に来ますぜ!この感覚を味わいましょう♪お勧め!お約束のデザートです↓(笑)...

  • 再々読 花まんま 朱川湊人

    再々読 花まんま (文春文庫) 朱川湊人 (著)母と二人で大切にしてきた幼い妹が、ある日突然、大人びた言動を取り始める。それには、信じられないような理由があった…突然誰かの生まれ変わりと言い出す(表題作)。昭和30~40年代の大阪の下町を舞台に、当時子どもだった主人公が体験した不思議な出来事を、ノスタルジックな空気感で情感豊かに描いた全6篇。直木賞受賞の傑作短篇集。・トカビの夜・妖精生物・摩訶不思議・花まんま・送...

  • 税抜価格99円縦型カップ麺コンビ♪

    以前にもエントリーしてますが、コスパが良いんで(笑)ちょくちょく食べてます!サッポロ一番 点天監修餃子風塩ラーメンマルちゃん 沼るコショウちゃんぽん今時この価格は貴重ですね(*^-^*)へへへそしてアイスです↓森永 MOW PRIME いちごショコラミルク4月14日(月)より全国にて期間限定発売(2025年8月ごろまでの期間限定発売)ミルクアイスの上に苺ソースを上掛けし、更にチョコアイスを充填した、MOWPRIME初の3層タイプのアイ...

  • 恐怖 角川ホラー文庫ベストセレクション

    恐怖 角川ホラー文庫ベストセレクション 朝宮運河(編)ベスト・オブ角川ホラー文庫アンソロジー第2弾。ホラー歴史に名を刻む傑作。ショッキングな幕切れで知られる竹本健治の「恐怖」を筆頭に、ノスタルジックな毒を味わえる宇佐美まことの図書館奇譚「夏休みのケイカク」、現代人の罪と罰を描いた恒川光太郎の琉球ホラー「ニョラ穴」、誰からも省みられないホームレス男性の最期を描いた平山夢明の衝撃作「或るはぐれ者の死」...

  • 本場ベトナム産 フォー チキン味

    グルテンフリー☆あっさり仕立てのチキンスープ味インターフレッシュ ベトナム産 フォー チキン味袋麺 60g インスタントチキンスープをベースにオニオン、ジンジャー、コリアンダーなどの香味野菜を効かした、ベトナム産インスタントフォーでございます。熱湯を注いで3分だけの簡単調理なので、忙しい朝やさっと済ませたいお昼ごはん、ノンフライ麺で胃にも優しいのでお夜食にもオススメでございます。ベトナム戦争終結(1975年4月3...

  • マルちゃん 函館系塩ラーメン

    世の中連休で?楽しそーですが?艦長はヒマなんんで(笑)ネタがありません!よって、お昼御飯の時に食べたカップ麺のみです。スンマセン♪マルちゃん なめらかノンフライ 麺のこだわり!函館系塩ラーメンチャーシュー・長ねぎ・メンマ・ほうれん草といったシンプルな具材に、あっさりした塩味と細めの麺が特徴で、札幌・旭川と並ぶ北海道3大ラーメンの1つに数えられている。函館ラーメンとは 北海道函館市を中心に食べられている「塩...

  • MARUCHAN QTTA サワークリームオニオン味

    MARUCHAN QTTA サワークリームオニオン味「MARUCHAN QTTA」は、しっかりとした食べごたえがあり、食べた人に「はぁ~、くった~」とホッと一息ついて前向きな気持ちになってもらいたいをコンセプトにした「たて型カップ麺」です。ラードの香ばしい風味がするつやもち製法の幅広麺に、さわやかな酸味のサワークリームオニオン味スープ。ラードを使っているから、クリーム系スープとの相性が抜群!麺をラードを使った油で揚げること...

  • 提督たちの大和: 小説伊藤整一 今野敏

    提督たちの大和: 小説伊藤整一 (ハルキ文庫) 今野敏 (著)昭和二十年四月、一億総特攻の先駆けとなるべく、最後の連合艦隊が出撃した。旗艦大和に第二艦隊司令長官として乗り込んだ伊藤整一は、日本と乗組員たちの運命を背負うことになる―。彼が戦う相手は、アメリカ、そして生涯の友と誓ったレイモンド・スプルーアンス大将だった...。大和最後の司令長官・伊藤整一の生涯と、秘められた友情を描く、渾身の書き下ろし長篇。 1...

  • 最近食したカップ麺&アイスクリームでございます♪

    最近食べたカップ麺を紹介いたしますね~マルちゃん 麺づくり 合わせ味噌小麦香るノンフライ太麺に、ポークエキスをベースに香辛料を加えたうまこく合わせ味噌スープ。コスパ良し!麺は生麺っぽい食感!スープの味噌の味が抜群!インスタントとは思えない旨さ!サッポロ一番 カップスター 点天監修 餃子風塩ラーメン大阪発祥の「ひとくち餃子・点天」の味わいをイメージしたカップめんです。しなやかで粘りのあるめんに仕上げまし...

  • 闇に咲く おいち不思議がたり あさのあつこ

    闇に咲く おいち不思議がたり (PHP文芸文庫) あさのあつこ (著)「あそこには、人を喰らう鬼がいるんです」江戸深川界隈で立て続けに起きた夜鷹殺しに怯える女の、悲痛な叫びがこだまする。そんななか、この世に思いを残した人の姿が見えるおいちの前に、血の臭いをまとった男が現われる。商家の若旦那だというこの男は、亡き姉の影に怯えていた。おいちに助けを求めてきた男は、事件に関係しているのか、それとも――。腹を裂くとい...

  • 激辛カップ麺を食す!!

    サッポロ一番 極辛味噌旨タンメンどんぶりもっちりとした弾力のある食感と、適度にちぢれをつけることでスープがよく絡むめんに仕上げました。味噌のうまみとポークのコクを合わせ、唐辛子で辛みを加えた旨辛スープです。野菜の甘みや、オニオン、ガーリックの風味を加え、奥深い味わいに仕上げました。唐辛子を使用した別添「特製スパイス」付きです。サッポロ一番×辛メーター「極辛」の詳しい情報はこちらこれは辛い!しかぁ~し...

  • 本日も山田うどん食堂に行ってしまいました♪

    今朝起きると腰に違和感がある・・重いような・・なんとも言えない。良い兆候ではないのでいつもならウォーキングするんですが天候がいまいちなんで、そんな日は日帰り温泉ですね。詳しくはBBSにて♪温泉帰りに山田うどん食堂に行きました(笑)なんたって無料のクーポンを持ってるんで!ミニメンチカツをいただきますよ!これが小さくても良い味ですぜ!ダンナ♪カツ丼&ざる蕎麦・無料ミニメンチカツカツ丼とざる蕎麦の相性が良い!...

  • 桜舞う おいち不思議物語 あさのあつこ

    桜舞う おいち不思議がたり (PHP文芸文庫) あさのあつこ (著)「おいちちゃん、怖いよ。助けて……」。――胸騒ぎを覚えたおいちは、友のもとに駆け付けるのだが。本書は、この世に思いを残して死んだ人の姿を見ることができる娘・おいちが、その能力を生かし、岡っ引の仙五朗とともに、複雑に絡んだ因縁の糸を解きほぐしていく好評「おいち不思議がたり」シリーズ待望の新作。江戸深川の菖蒲長屋で、医者である父・松庵の仕事を手伝う...

  • 明星 一平ちゃん コクしょうゆ味 復刻版

    明星 一平ちゃん コクしょうゆ味 復刻版2025年4月14日(月) に新発売。2025年は明星食品創立75周年と昭和100年のアニバーサリーイヤーです。それを記念して、元祖「一平ちゃん」を限定復刻!背脂の旨みが効いたコク旨な醤油スープがやみつきな味わいです。「明星 一平ちゃん」は、市場で評判のラーメン屋をコンセプトに、

  • 貰った宇宙戦艦ヤマト?モドキのハガキ♪

    奥シャマがムスメッチ(艦長家の娘のこと)ランチしたときに「オヤジが好きそうなハガキ」を貰ったそうです。下の画像の右側ですけど、本来は左側の画像が超有名ですよね♪要するにパロッってるんですかね(*^-^*)プレーヤーを操作すると曲が流れます宇宙戦艦ニャマト地球を救え!はるか宇宙の彼方イヌカンダルめざしてニャマトはいま、ロマンと冒険の旅へ設定デザイン 松本猫士なかなかよくできたハガキっすね~♪本館の「地球防衛...

  • 任侠梵鐘 今野敏

    任侠梵鐘 (中央公論社) 今野敏 (著)義理人情に厚いヤクザの親分・阿岐本雄蔵のもとには、一風変わった経営再建の話が次々と持ち込まれ、その度に代貸の日村は振り回されていた。今度は神社と寺!?テキヤが祭に露店を出せなくなつたことを憂えていると、除夜の鐘がうるさいというクレームまで来る始末。「この国は滅びるぞ」と怒り心頭の住職をなだめていた日村たちも、警察に通報されたり、追放運動をされたりと大ピンチ!さら...

  • 潰える 最強の書下ろしアンソロジー 角川ホラー文庫

    潰える 最恐の書き下ろしアンソロジー (角川ホラー文庫) 澤村伊智 (著), 阿泉 来堂 (著), 鈴木 光司 (著), 原 浩 (著), 一穂 ミチ (著), 小野 不由美 (著)希望も潰える恐怖がここに。全編書き下ろしの超豪華アンソロジー!角川ホラー文庫30周年 記念刊行!――「考えうる、最大級の恐怖を」。たったひとつのテーマのもとに、日本ホラー界の“最恐”執筆陣が集結した。澤村伊智 「ココノエ南新町店の真実」阿泉来堂 「ニンゲン...

  • スッマセン(笑) 今日も山田うどん食堂に行きました!

    艦長家の事情があってですね(笑)今日も外食となりました♪昨日も行ったんですけどね!まぁ~そういうことで、日替わり定食をオーダーしました!日替わり定食 かつカレーセット&無料カレーコロッケかつカレーっすね~~それに、ざる蕎麦をチョイス!無料クーポンのミニカレーコロッケ!満足です(*^-^*)〇本館・沖田根中佐の航海日誌〇Twitter X〇艦長掲示板 ←スマホで観る場合はPCビューで。〇艦長にメールランキングに参加していま...

  • 今日も山田うどん食堂に行ってしまいました♪

    良く晴れて気温が上がりましたね。今日も腰痛予防で日帰り温泉「湘南ちがさき温泉」に行きました。塩を擦り込む「塩サウナ」がお気に入りです。カサカサの肌がツルツルになりますね~(*^-^*)朝の9時から11時前にかけてのんびり湯治です。塩化物泉の温泉も堪能しました♪お昼御飯は前にも行った「山田うどん食堂」さんであります。最近のマイブームですね♪山田うどん食堂赤パンチセット(モツ煮の辛いタイプ定食&蕎麦、無料のミニメ...

  • 実話怪談 樹海村 栗原亨、ほか

    実話怪談 樹海村 (竹書房文庫) 栗原亨 (著), 住倉カオス (著), 平山夢明 (著), 神沼三平太 (著), つくね乱蔵 (著), その他◆謎の村「樹海村」は実在するのか――?山道から七〇〇メートル以上離れた樹海の最深部で数年前、朽ちた複数のテントが発見された。錆びたガスコンロに、鍋、フライパン、空容器の残骸。木々に張ったロープにはボロキレのような洗濯物が干されていた。果たしてそれは何を意味するのか?青木ヶ原樹海を探索し、こ...

  • 箱根そばで朝食であります♪

    生桜海老のミニかき揚げ天とレンコダイ天~菜の花添え~(そば)※写真は小田急箱根そばのサイト様よりお借りしたものです。販売期間:2025年3月1日(土)~2025年5月上旬《予定》生桜海老を使用した風味豊かなミニかき揚げ天と、昔はお祝い事など特別な行事で食べることも多かったレンコダイ(連子鯛)天との組み合わせが高級感漂うそばです。春の訪れを告げる菜の花のほろ苦さがアクセントになっています。艦長です。...

  • 母の待つ里 浅田次郎

    母の待つ里 (新潮文庫) 浅田次郎 (著)40年ぶりに帰ってきたふるさとには、年老いた母が待っていた――「きたが、きたが、けえってきたが」。大手食品会社社長として孤独を感じている松永徹。退職と同時に妻から離婚された室田精一。親を看取ったばかりのベテラン女医・古賀夏生。還暦前後の悩みを抱えた3人が、懐かしい山里の家で不思議な一夜を過ごすと……。家族とは、そしてふるさととは?すべての人に贈る、感涙必至の傑作長編。...

  • 最近食したカップ麺&アイスクリーム♪

    サッポロ一番 旅麺 喜多方醤油ラーメン喜多方ラーメンの味を手軽に楽しめるご当地カップめんです。当社独自の技術を使用した手打ち風の平ちぢれめんです。ちぢれをつけることでスープがよく絡むめんに仕上げました。醤油の旨みをベースに、ポークとチキンのすっきりとした旨みを合わせ、煮干とかつおの風味を加えた、味わい深い喜多方風の醤油ラーメンスープに仕上げました。具材はチャーシュー、ねぎの組み合わせです。喜多方ラー...

  • 秘めたる空戦 三式戦「飛燕」の死闘 松本良男

    再々読 秘めたる空戦 三式戦「飛燕」の死闘 (光人社NF文庫)松本良男 (著), 幾瀬勝彬 (著)松本良男大正10年4月、札幌に生まれる。旧制札幌二中から拓殖大学に進み昭和16年6月、満州第1157部隊オ隊に入隊(新京)。同12月、ハルピンへ移動。昭和17年3月、飛行第78戦隊に配属と同時に明野陸軍飛行学校に分遣され、戦闘機搭乗員の訓練を受ける。昭和18年2月、独立飛行第103中隊に配属。ソロモン、ニューギニア、フィリピンを転戦。昭和2...

  • マルちゃん新発売のうどん&デザートアイスでございます♪

    マルちゃん ふんわり鶏たまごうどん2025年4月7日(月)より、全国にて新発売いたします。新生活が始まり、食生活が乱れがちな時期に向けて、普段から健康維持を目的に、摂取意向の高い「たんぱく質」に着目しました。たまごで新生活応援!鶏だしに鰹の旨みを合わせた、あっさり醤油味のうどん。具材に鶏ひき肉とたまご入り。9日の日に行ったスーパーで大安売りしてたんで買ってみました。リニューアルしたみたいですね、このうどん...

  • 久しぶりの山田うどん食堂&森永アイス♪

    今日は腰の養生を兼ねて日帰り温泉に行きました。高濃度の塩化物泉「湘南ちがさき温泉」です。以前、100円引きのクーポン券をもらったんで(笑)期限が明日までだったのを思い出してですね、朝から行きました。いやぁ~いい湯でした♪ここの温泉の塩化物含有量は全国でもトップクラスの濃さです。効きますよ!(そんな気がするだけかな?あははは)この温泉には食事処もありますが、高い(笑)そんなこんなで、久しぶりに(30年ぶりか)...

  • プチハイキングとアイス♪

    今日は朝から風も無く、暖かい♪こんな日は奥シャマがジタバタドタバタと・・騒ぐのであります。「どこか散歩したい!連れてけ!どこかで買い物するから荷物持ちぢゃ!!」ってなります(笑)今朝早く起きて、「Windows update」しました。低性能ヘロヘロのPC2台(Windows10)を面倒見て、それから出かけました。行った先は近くの某森林公園でちょっとしたハイキングです。右下の木の下に駐車したゼットン号(ハイゼットカーゴ4WD)...

  • 格安カップ麺!麺づくり第二弾っす!

    本日も麺づくりです(笑) ま、ネタが無いんで(*^-^*)・・スンマセン♪マルちゃん 麺づくり 鶏だし塩小麦香るノンフライ細麺に、鶏の旨みに玉ねぎの甘みや昆布と鰹のコクを合わせたまろやか塩スープ。マルちゃん 麺づくり 醤油とんこつ小麦香るノンフライ中細麺に、豚骨の旨みに醤油のコクや野菜を合わせたまろやか醤油とんこつスープ。艦長です。生麺のような食感!多くは語るまい・・安心の旨さっす♪〇本館・沖田根中佐の航海日誌...

  • 格安カップ麺!麺づくり第一弾!

    マルちゃん 麺づくり 担担麺小麦香るノンフライ中細麺に、まろやかな辛味と胡麻のコクを合わせた味噌ベースの花椒が利いた担担スープ。過去にアップしたかもしれません(笑)安かったから!このシリーズいくつかゲットしました!ハズレなし!麺が良い!味も良し!お勧め♪オマケ(笑)↓丸京 ひとときの和菓子 桃山これは清涼剤っすね~~ホットしますね♪お勧めです(*^-^*)〇本館・沖田根中佐の航海日誌〇Twitter X〇艦長掲示板 ←スマ...

  • マル暴総監 今野敏

    マル暴総監 (実業之日本社文庫) 今野敏 (著)“史上最弱”のマル暴刑事・甘糟の前に現れたアヤシイ男は、警察トップのあの人!?任侠シリーズの面々も活躍の痛快警察小説!「俺のこと、なめないでよね」が口ぐせの、史上“最弱”の刑事・甘糟が大ピンチ!?北綾瀬署管内で起きた半グレ殺人事件の捜査線上に浮かんだ意外な人物。捜査本部でただひとりその正体を知る甘糟は、現場にふらりと現れる男に翻弄されることに。笑って泣ける痛快〈...

  • 怖い患者 久坂部羊

    怖い患者 (集英社文庫) 久坂部羊 (著)お薦めできませんが……ハマりますわ。落語家・桂南光氏絶句!現役医師が描く医療×イヤミスの決定版!区役所に勤務する愛子は、同僚女子の陰口を聞いたことがきっかけで、たびたび「発作」を起こすようになる。この世の終わりに直面したような、とてつもない恐怖に襲われるのだ。心療内科で受けた「パニック障害」という診断に納得できず、いくつもの病院を渡り歩くが……(「天罰あげる」)介護施設...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、沖田根艦長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
沖田根艦長さん
ブログタイトル
沖田根中佐の航海日誌・別館
フォロー
沖田根中佐の航海日誌・別館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用