chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
note|ネームチェンジャー ヤマダ https://note.com/sweetsbenrishi

山田 龍也(弁理士/ネームチェンジャー)。商標登録するならまずはネーミングから! 個人事業主の方、中小企業の経営者の方、独立・起業を目指す方向けに、ネーミング、ブランディング、商標登録に関する情報を発信しています。

専門誌「美容の経営プラン」で「守りと攻めのネーミング」を5ヶ月連載。日本弁理士会関東会、近畿経済産業局、東京インターナショナル・ギフト・ショーなど、ネーミングと商標登録に関するセミナー登壇多数。趣味はスイーツの食べ歩き!

ネームチェンジャー ヤマダ
フォロー
住所
藤沢市
出身
品川区
ブログ村参加

2020/11/08

arrow_drop_down
  • あなたは何のために商標登録をするんですか?

    昨日の相談者さん。僕と話をした後、今回は商標登録をしないと決断されました。 賢明な判断だと思いました。登録の可能性が低いからではありません。この方は「まだ機が熟していないな」と感じたからです。 せっかくお金をかけて商標登録にチャレンジするならその投資を回収したいでしょう? 自分は何のために商標登録をするのか?それを理解してから商標登録にチャレンジする方が収穫できる果実は増えるはずです! ❖商標登録の意味を理解した上で商標登録に臨むのが大事 今回の相談者さん。知らない方ではありません。顔見知り。 話したこともあるし、その方の活動も見聞きしています。だから、今回相談された商標は

    地域タグ:中央区

  • 今月のお朔日参りは新しい神社へ

    今日から7月。今年も既に半分が終わり、今日からは後半戦です。 年初に立てた目標。半分くらいは消化できましたか?(目をそらさない!w) 元日に目標を立てたきり。その後は一度も見ていない。そんな人もいるかもしれませんねぇ。 今日はよい区切りなので、一度、年次目標を見直してみてはいかがですか?(お前もな) 藤沢に引っ越してきて2回目のお朔日参り。 先月お参りした、家の近くの善行神社は無人の小さな神社でね。なんだか寂しかった(笑) 神社ってさ。緑が多くて、広々としていて、境内に入ると良い気が流れている。そこにいるだけで自分の中の汚れたものが浄化される。そんな空間であってほしいんです

    地域タグ:藤沢市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネームチェンジャー ヤマダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネームチェンジャー ヤマダさん
ブログタイトル
note|ネームチェンジャー ヤマダ
フォロー
note|ネームチェンジャー ヤマダ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用