chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Vlog_Sea & moon https://na-tsuki.hatenablog.com/

料理、本、お気に入りの雑貨、映画などについて書いていこうと思います。 よろしくお願いします!

大学院中退 → IT入社 & 上京 & 同棲 → 適応障害で休職 → 専業主婦 (?) 失敗を繰り返してきた日々から学んだことを中心に書いていこうと思います。 少しでも共感していただけたら嬉しいです。

na_Tsuki
フォロー
住所
板橋区
出身
山梨県
ブログ村参加

2020/10/26

arrow_drop_down
  • 宗教を学ぶことについて

    宗教を学ぶことをなんとなく避けていました。 私は神様とか宗教のことをよく知らないくせに、 なんとなくクリスマスを祝ったり、 お葬式に参列してお経を唱えたりしていました。 でも、よく考えたら色々と不思議なことだらけです。 大仏がたくさんあったり、お葬式が仏教式なのもよく考えたら不思議です。 一昨年亡くなった祖父のお葬式で、 仏教にはいろんな宗派があることを知りました。 そして、祖父が亡くなった後、 「うちの家系はなんの宗派かしら?」って調べることにもなんだか違和感がありました。 祖父は知っていたのかな? でも、怪しげな宗教団体の存在もいくつかあって、 あまり近づいてはダメだよと言われてきました。…

  • 光ヶ丘散策

    東京に帰ってきた週末、旦那と2人で光ヶ丘へ行きました。 ちょうどSpring festivalをしていたローズガーデンへ↓ ローズガーデンは初めてきたのですが、 休日を楽しむ家族連れに紛れて、とても幸せな気分になりました。 フラダンスしている方がいたのですが、 フラダンスのゆったりした動き、すごくいいですね。 人生が豊かになりそう。 滅多に買い食いをしてこない人生だったのですが、 いちご農家さん(?)のキッチンカーにビビビっ!ときて、 いちごミルクを買いました。 キッチンカーっていいですね。 私も将来キッチンカーで葡萄ミルクでも売ろうかな。 たまには出かけるのもいいですね。たくさん発見があった…

  • 自分の畑が欲しい

    しばらく農作業をしていたら、 自分の畑が欲しくなりました。 自分で食べるものは、 できるだけ自分で作りたいなーと思います。 失敗ばかりかもしれないけど、 美味しい野菜が育てられるようになりたい。 次住むところは、 山が近くて川の水が綺麗なところがいいな。 山が近いと自然が多いので空気が綺麗。 水が綺麗だと野菜が美味しくなる。

  • どうしても好きになれない

    どうしても好きになりきれない人っていませんか? 私には2人います。 幼馴染とおじいちゃんです。 2人とも大事な存在で、元気に幸せでいて欲しいのですが、 関わりたくはありません。 色々苦手なところが積み重なって、 もう嫌いになっちゃったんだろうなーと思います。 具体的にちょっと挙げてみると、 幼馴染の、課題を押し付けておいて横から文句をつけてくるところが嫌いです。 おじいちゃんの、私の母に嫌味を言ってくるのが許せません。 でもおじいちゃんは家族で一緒に農業しているし、 友達は家族ぐるみでの付き合いがあるし、 なかなか疎遠にできないです。 どうしても好きになれないけど、 付き合っていかなきゃならな…

  • 風が好き

    地元に帰って4日目が終わります。 地元の空気と水と風が好きです。 風に吹かれて空を見ながら、 葡萄に適している地元の風が、 ここで育った私には合っているのかもしれないと思いました。 風の音に耳を澄ませた瞬間、とても幸せな気分になりました。 これからいろんな経験をして考えることも変わっていくけれど、 この瞬間に幸せを感じる感性は失いたくないと思います。

  • 農業シーズンが始まる

    半年ごとに、専業主婦と葡萄農家(実家の家業です)をしています。 入れ替わりの時期が来て、 農業シーズンが始まりました。 地元と農業自体は好きだけど、 旦那と離れた生活になるのが最悪です。 25歳になっても私の寂しがり気質は変わってません😅 結婚したらちょっとは強くなるかと思ったけど、 何にも変わってない! 実家はいつまでも自分の家だという気がしていましたが、 旦那と暮らす家の中にお気に入り家具や思い出が増えていくうちに、 私の家はいつしか実家よりも旦那と暮らすアパートになっていました。 coten radio聴きながら頑張ろう。 今年もがっぽり稼ぎます!

  • 横浜 三渓園とDick Bruna TABLE

    GWの初日、友だちと横浜散策しました! ゆっくりぶらぶらしたいね、ということで友達が調べてくれたのが三溪園。 横浜駅からバスに乗って40分です。 長閑なまちにポツンと佇んでいる三溪園は、 全部歩き回るのに1、2時間くらいかかるほど広大な敷地です。 見渡す限り三溪園。 茅葺き屋根の家やお茶室が点在していて、とても風情があって癒されました。 ちなみに茅葺き屋根の家の中に入ると、 ボランティアのおじさんが事細かに建物の歴史について説明してくださいました♡ 三渓園 新緑がとても素敵でした♡ 写真慣れしてるかのように、ポーズをとってくれる猫。 猫、亀、カモ、鯉、サギ?…など生き物もたくさんいて楽しいです…

  • かっぱ橋と浅草カフェ

    昨日、友だちとかっぱ橋へ行きました。 お昼は浅草の「FEBRUARY CAFE」へ。 FEBRUARY CAFE(フェブラリーカフェ) - ホーム ゴルゴンゾーラといちじくのスコーンが美味しかったです♡ かっぱ橋は何回も来たことがあったのですが、 自分のキッチンを持ってからは初めてで、 たくさん買ってしまいました。 購入品がこちら↓ たくさん買いました 買ったお皿は全部「風和里」というお店のものです。 昔バイトしていたカフェで使っていたお皿が「studio m」のもので、 それからこのメーカーのファンなのですが、 私にはちょっと高くて買えずにいたのですが、 このメーカーとそっくりなお皿が半額く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、na_Tsukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
na_Tsukiさん
ブログタイトル
Vlog_Sea & moon
フォロー
Vlog_Sea & moon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用