chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ままたいむ|共働き子育てのブログ https://mama-time.com/

時短勤務で働く5歳男の子のワーママ、40平米マンションに3人暮らし中のゆるミニマリスト、時短勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中。

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は仕事よりも家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

ランゼ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/18

ランゼさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 全参加数
総合ランキング(IN) 13,359位 10,592位 12,443位 13,712位 13,700位 12,477位 10,645位 1,040,399サイト
INポイント 0 10 10 10 20 0 0 50/週
OUTポイント 60 100 90 130 130 80 120 710/週
PVポイント 230 470 500 490 560 360 410 3,020/週
子育てブログ 201位 159位 186位 214位 214位 188位 167位 70,071サイト
ワーキングマザー育児 19位 16位 18位 21位 21位 20位 18位 2,720サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 4,603位 4,143位 4,091位 4,147位 3,894位 3,890位 3,478位 1,040,399サイト
INポイント 0 10 10 10 20 0 0 50/週
OUTポイント 60 100 90 130 130 80 120 710/週
PVポイント 230 470 500 490 560 360 410 3,020/週
子育てブログ 78位 66位 66位 69位 62位 63位 50位 70,071サイト
ワーキングマザー育児 10位 10位 10位 10位 9位 10位 7位 2,720サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 全参加数
総合ランキング(PV) 4,301位 4,086位 4,081位 4,128位 4,156位 4,241位 4,104位 1,040,399サイト
INポイント 0 10 10 10 20 0 0 50/週
OUTポイント 60 100 90 130 130 80 120 710/週
PVポイント 230 470 500 490 560 360 410 3,020/週
子育てブログ 115位 107位 107位 108位 108位 107位 105位 70,071サイト
ワーキングマザー育児 10位 10位 10位 10位 10位 10位 10位 2,720サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ムダな買い物を防ぐために必要なこと

    ムダな買い物を防ぐために必要なこと

    コロナ禍の頃はほとんどのモノをインターネット購入で済ましていて、それが今もゆるやかに継続していましたが、実物をみずに買うのは、アパレル関連は失敗する事が(私の場合は)結論、多いなぁと感じました。これが欲しいとはじめに見つけるのインターネット

  • もう水筒は買わない

    もう水筒は買わない

    最近モノの多さに気持ちがモヤモヤしていて捨て活に励んでます。 以前にポーチがあり過ぎてもう買わないと決めたのですが 他にももう買わないと決めたものがあります。 それは水筒です。 現在所持している大人の水筒が現在6個あります。これでも数個手放

  • 通勤用リュックを探している

    通勤用リュックを探している

    通勤用のバッグは現在トートバッグを使ってますが、最近プチストレスを感じるようになり、リュックを検討してます。 愛用しているトートバッグが上にチャックがついていないため、自転車のカゴに入れると中身がでてしまいそうになる。自転車のカゴが保育園グ

  • 40代ワーママのメモ帳を持ち歩く生活

    40代ワーママのメモ帳を持ち歩く生活

    YouTubeで興味深い動画を見つけました。 ChatGPTの創業者であるサム・アルトマン氏が紙にメモをすることが重要と言っている内容の動画です。 詳しく翻訳してくれているブログもあったのでこちらの方が分かりやすいかも。 https://t

  • 子どもを産んでから、大の苦手になったもの

    子どもを産んでから、大の苦手になったもの

    子どもを産むと体質が変わる人がいると言いますが、私はめちゃくちゃ変わった人でした。 一番変わったのは髪質。しかも悪い方です。授乳中だけかなと思ったら授乳が終わっても髪質が戻ることはなく、現在もという感じ。これはもう戻らないでしょうね。 そし

  • お金の使い方を見直した4月家計簿の結果

    お金の使い方を見直した4月家計簿の結果

    4月から生活費を真剣に考えるようになった私。家計簿は夫任せでしかもその家計簿をあんまり見ていなかった私なのですが、純資産が目減りしていると言われて、お金の使い方を見直しはじめました。 そんな意識した4月の家計簿の結果。 先月よりも食費をおさ

  • イーザッカマニアストアーズのデニム

    イーザッカマニアストアーズのデニム

    デニムパンツ、いわゆるジーパンは20代の頃から苦手でした。 履き心地が悪いのが一番の理由。年齢を重ねていくうちにお腹周りをきつくなっていて、更に履き心地の悪さがアップしました。でも子どもと公園で遊ぶ時に汚れを気にしないで遊べていいんだけど、

  • 「このゴミは収集できません」を読みました

    「このゴミは収集できません」を読みました

    お笑い芸人をやりながら、ゴミ清掃をしている滝沢秀一さんの著書、「このゴミは収集できません」。 ゴミについて改めて考えさせられた。ゆるミニマリストを目指している身としては、ためになる内容がいくつもあった。特に富裕層地域とそうではない地域のゴミ

  • GWの過ごし方。端午の節句【5歳】

    GWの過ごし方。端午の節句【5歳】

    我が家のGWの休暇は暦通り。みんなが休む時に一緒に休んでも意味がないと思っているので、特に旅行行ったりもせず。今年はGW1日目は通常通り習い事に行って、午後や近所の公園で息子と遊んで過ごす。まさに平常運転^^; 2日目は妹家族とBBQをしま

  • ワーママの有給休暇を満喫する過ごし方【2025年4月】

    ワーママの有給休暇を満喫する過ごし方【2025年4月】

    月に1回は有給休暇を取るように心がけているワーママのらんぜです。 有給休暇の過ごし方ブログ、4月編です。 ▼その他の月の有給休暇はこちら 4月も相も変わらず、また映画を観てきました。今回は観るものを事前に決めていて、劇場版『名探偵コナン 隻

  • 冷凍食品を食べない息子

    冷凍食品を食べない息子

    先日、夫に貯金が目減りしていると言われ、息子の習い事帰りの毎週の外食ランチをやめて、私がお弁当を作った初日。半分は作って半分は冷凍食品を入れてみたのです。 息子には加工されている冷凍食品は過去にも何度かあげた事があります。ただ、お弁当用の冷

  • 第8回東京私立小学校展に行ってきた

    第8回東京私立小学校展に行ってきた

    我が家は私立小学校を受験する予定はないのですが、私立と公立の違いってなんだろうと興味があって先日東京私立小学校展に参加してきました。 SNSでの口外はNGとの事なので、内容をお伝えできないのですが 説明をきいてすごく参考になったことはありま

  • ストウブ(STAUB)鍋のメリットとデメリット

    ストウブ(STAUB)鍋のメリットとデメリット

    琺瑯鍋はル・クルーゼを所有していて、ル・クルーゼはご飯炊くのをメインで使ってます(炊飯器は数年前に手放した) ル・クルーゼ、ご飯はとても美味しく炊けるのですが、ご飯以外のメニューがあまり上手に作れてません。スープ系もなんどか作ったのですが、

  • 【共働き家庭】貯金が目減りしていると言われ改善したこと

    【共働き家庭】貯金が目減りしていると言われ改善したこと

    5歳男の子を子育て中の共働き家庭らんぜです。先日、夫と将来について話合っていた時に、言われたこと。 我が家は共働き家庭ですがお財布は一緒にしてます。独身時代の貯金はそれぞれの自分の口座で管理しているけど、家庭の全資産を計算する時はその貯金も

  • もうポーチは買わない

    もうポーチは買わない

    かわいいポーチに惹かれてしまう私。持っていても、素敵なポーチが売っているとつい欲しくなって持って帰りたくなり買ってしまいます。 以前はかわいい!買う!だったのですが、最近は少し成長してまして、 かわいい!このポーチを使える用途は!うん、あっ

  • 自分の悪いところが子どもに似てしまう

    自分の悪いところが子どもに似てしまう

    遺伝子のせいなのか?それとも自分の育て方に問題があるのか? 最近自分の悪いところが息子に似てしまっているのでは?と思う事がある。 私はわりと周りの影響を受けやすく、無意識に他人と比較しがちです。でもその性格はとても嫌い。他人と比較しない人間

  • お高めのアウターはやっぱり違う!と感じた話

    お高めのアウターはやっぱり違う!と感じた話

    お洋服を買う時にトップスはこの価格以上だと高い、アウターはこの価格以上だと高いというラインが自分にあります。きっと誰もが無意識のラインがあるハズ。 アウターはそんなに種類を所持せず、ワンシーズン以上は着るので10万まではありだと思ってます。

  • 青春時代に大好きだったアーティストライブに参戦

    青春時代に大好きだったアーティストライブに参戦

    学生時代に大好きだったアーティスト。華原朋美さんのライブに参戦してきました! 小室さんプロデュース時代の曲=青春時代です。 朋ちゃんの曲はめちゃくちゃ聞いていた。人生に悩んだ時にも励ましてくれた。そんな朋ちゃんが「LOVE IS BEST」

  • 【買ってよかった】バズってるファミマ×KOKUYOコラボのメッシュポーチ

    【買ってよかった】バズってるファミマ×KOKUYOコラボのメッシュポーチ

    Xやインスタでバズっているアイテムを購入するのがあんまり好きではないのですが、今回ばかりはみた瞬間気になって、店頭で実物をみて、即買いしたアイテムがある。 ファミマ×KOKUYOコラボメッシュポーチ 仕事用のガジェットポーチをずっと探してた

  • お金持ちの持ち物共通点

    お金持ちの持ち物共通点

    息子の習い事関係で、待ち時間があった時の出来事。私以外にも数名の家族が同じ部屋で待機してい時の事。みんな大体がはじめましてのメンバーですが、隣に座っている家族と世間話をする方もチラホラ。そこで聞こえた話。突然、世間話していた2人が「えーー!

ブログリーダー」を活用して、ランゼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ランゼさん
ブログタイトル
ままたいむ|共働き子育てのブログ
フォロー
ままたいむ|共働き子育てのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用