新潟県産緑豆もやし 豚肉ともやしとスパイスて食べるシンプルなごはんが旨い。このごはんのメインが、「もやし」なんです!えっ、「もやし」が旨い?うん、豚肉が旨い。でも、この「もやし」食べたらもっ...
【セブン】しっとりレーズンカスタード・・・151円(税込) セブンで何を買おうか探していたらパンコーナーで、しっとりレーズンカスタードパンが目についたので購入してみた!これ美味しいに決まって...
今ではありがたみが薄れてますが、、、 呑兵衛が子供の頃は、滅多に食べる事が無かったバナナ。当時は高級品!?だったよね。給食のバナナは、1本では無く半分に切られたものでした。先割れスプーンで食...
【扇屋】チーズおやつ カマンベール入り 呑兵衛の良く行くウエルシアのレジ横に置いてあるチーズ。レジ待ちの時目に付いちゃうんですよね。気が付けばレジカゴに入れてしまいます。これがまた旨いんです...
【CGC】たっぷり果実と果樹のゼリー・・・109円(税別) 地元スーパー小田原百貨店を徘徊中に白桃がゴロっとたっぷり入った旨そうなゼリーを発見!CGC商品は、リーズナブルな価格が魅力です。ふ...
【ヤマザキ】うぐいすぱん 最近売っているのを見ることが無かった懐かしいあんぱんを発見した!迷わず即ゲット!緑色のあんこが魅力的だ!?子供の頃、緑のあんこに驚いた記憶がある。どんな味なのか思い...
【日清】とんがらし麵うま辛海鮮チゲ 呑兵衛が最近ハマっているカップ麵の作り方は、鍋で作る!わざわざ鍋で作らなくても良いんじゃな!そのためのカップ麵でしょ!?それなら袋ラーメンで良いんじゃない...
【セブン&日清】蒙古タンメン中本 セブンで買い物をしているとラーメンコーナーでやたら存在感がある蒙古タンメンと目があってしまいます。買うつもりが無くてもツイツイ手が伸びて買っちゃうんだよな~...
【マルちゃん】クッタトマトクリーム味 クッタシリーズ旨いですよね。トマトクリーム味を見つけたので買ってみた。どんな味なのか楽しみです。 〆はごはんと納豆で! – サクブログ sakublog...
【サイゼリヤ】チーズたっぷりミラノ風ドリア! チーズ好きな呑兵衛がいつもオーダーしてしまうのがチーズたっぷりミラノ風ドリア。たまにはパスタをオーダーしたいのですが、茹で加減やオリーブオイルの...
【小田百】熟成三元豚のロースとんかつ・・・299円(税別)が半額! どこのスーパーでも実施している閉店間近の半額セール。時間帯によって20%引きから始まって最終的には半額になっていくわけです...
日高屋で餃子で一杯!餃子の焼き方を良く焼きで発注してみました。中々良い具合に焼き上がった餃子がやってきました。食べ方は、一味唐辛子でいただきます。一味唐辛子が無いと美味しさ半減!たっぷりかけ...
【ショッパーズプライス】完熟カットトマト・・・89円(税別) 小田百寿町店を徘徊中に完熟カットトマト缶を見つけたのでトマト風味のごはんを作ろうと購入決定!呑兵衛の家にある食材は、押麦、鶏レバ...
【パスコ】ホイップメロンパンチーズクリーム メロンパン大好きな呑兵衛です。クリエイトでチーズクリーム入りメロンパンが売っていたので買ってみた。どんな味がするのか楽しみです。いつ頃からメロンパ...
いつもの押麦と鶏レーバー 最近のハマり物、押麦と鶏レーバー&ハツ!ただ茹でるだけの料理!茹で時間も適当、気分次第で作ってます。いい加減に作って美味しいです。 実食タイム! 鍋からお皿に盛り付...
100g当たり128円 いつもは小田原ラスカのニュークイックで購入していましたがクリエイトの半額シールに惹かれて購入決定! 家に帰ってから値札を見たら 結構g単価高いんだ~と気付きました。半...
今日の気分はかつカレー! 何度か言っているかつ庵でカツカレーを食べに行った。とんかつ、かつ丼は食べた事あるので今回はかつカレーに挑戦です。色々ある中からカツカレーをチョイス! まず見た目でが...
【シママース本舗 青い海】沖縄の海水塩 青い海・・・220円(税別) パッケージとリーズナブル価格で購入決定!塩加減一つで料理の美味しさって左右されますよね。最近は、塩だけで料理を楽しんでい...
【タカノフーズ】おかめ納豆極小粒ミニ3たれ・からし付 おかめ納豆のこのパッケージを見るとおかめの笑顔に惹かれてついつい購入してしまいます。極小粒の納豆食べやすくて好きです。からしとたれが付い...
食材はこれだけでOK! 用意する食材は、CGC押麦1kg399円(税別)、ニッスイさば水煮98円(税別)、海水塩青い海?円(金額忘れました)でズボラ飯を作ります。CGCの押麦1kgでこの値段...
【ヤマザキ】コロッケパン・・・98円(税別) クリエイトを徘徊中にパンコーナーでコロッケパン20%引きの値札にひかれて購入決定!このパングルメシリーズ安いのに旨いのが魅力です。コロッケパンは...
【神戸屋】冬期限定しあわせ届けるくちどけチョコホイップ 神戸屋のしあわせ届けるシリーズのチョコホイップバージョン。冬期限定なのでなくなる前にゲットしました。コピーは、クリームを口いっぱいにほ...
【岡山産】ミニトマト スーパー徘徊中に何やら普通のミニトマトと色も形も違っているへたが無い岡山産ミニトマトを発見!面白そうなので購入決定!美味しいのかな? 実食タイム! へたが無いのでそのま...
国産大粒納豆! 様々なメーカーから色んな種類の納豆が発売されて値段も様々。安い納豆は、大抵が中国産大豆を使用してる。そんな中、国産の文字に惹かれ国産大粒納豆を購入してみた。 流石大粒!粒でけ...
【ヴィ・ド・フランス】小田原アンパン・・・190円(税込) あんぱん好きな呑兵衛は、品名を見てついつい買ってしまった。小田原あんぱんは、小田原産の材料を使っているのか?何が小田原あんぱんなの...
国産若鶏レバー半額! どちらのレバーも旨いんですが呑兵衛は、鶏レバーの方が柔らかくて癖が無いので好きです。クリエイトSD小田原EPO店を徘徊中精肉コーナーで国産若鶏レバーが345円の半額17...
2021年の恵方は南南東。 関東圏では知られていなかった恵方巻。商魂たくましいセブンイレブンが32年前に広めた季節の行事です。流石商人、なんでも商売に結び付けるだね。呑兵衛は、その風習に馴染...
【ニッスイ】しょうが風味の旨だしおでん・・・198円(税別) レンジで簡単に出来るのでついつい買ってしまいます。レンチンが終わればお皿に移さなくてもそのまま食べられるのが便利で嬉しい。具材は...
【ヤマザキ】三角サンド・・・138円(税込) チョコスポンジにベルギーチョコ入りのクリームサンドが旨そうなので購入決定!クリーム系が好きな呑兵衛です。見た目は、サンドイッチなんだけどパッケー...
「ブログリーダー」を活用して、sakuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
新潟県産緑豆もやし 豚肉ともやしとスパイスて食べるシンプルなごはんが旨い。このごはんのメインが、「もやし」なんです!えっ、「もやし」が旨い?うん、豚肉が旨い。でも、この「もやし」食べたらもっ...
【田原缶詰】さば(国産)大根おろし煮 呑兵衛いつもは、サバの水煮しか食べないんだけど大根おろし煮の品名に魅かれて「さば大根おろし煮」の缶詰を購入してみた。パッケージから出すとシンプルな缶詰が...
【セブン】蒙古タンメン中本 今までは、蒙古タンメン中本めっちゃ旨いと思っていたんだけど、久しぶり普通にお湯を注いで食べてみたら麺がモソモソであまり旨くなかったんだよね。やっぱりレンチンで作る...
【セブン】大盛ペペロンチーノ・・・321円(税込) 新商品?ガツンと焦がしにんにく大盛ペペロンチーノを買ってみた。レンチン500w6分で出来上がりました。レンチン後フタを取ると、パケージ写真...
ブックレットのメニューが無くなったんだね。 完全タブレット注文に移行したんだ。デジタル弱いわけじゃないんだけど、分かりづらいんだよね。多分これを開発した業者、使い方が分からない人の気持ちが分...
【セブン】砂肝焼き 酒のつまみにちょどよいレンチン「砂肝焼き」を購入した。レンチンしてそのまま食べても良いんだが呑兵衛は、砂肝をキチンバサミで細かくカットからいただきます。にんにくがどれだけ...
【小田原早川】さつまあげ・・・78円(税込) 早川駅を下車したら目の前の信号を渡れば「圡岩」が現れます。店舗写真は正面じゃないです。早川駅は、右側のブルーの建物裏側です。入口にお店で販売して...
【ヤオマサ中町店】地魚かんぱち、めじな、ハタ・・・863円(税込) 呑兵衛たる者仕事が終わったら昼からでも呑んじゃうんだよね。早朝5時からの仕事が終わり11時過ぎにヤオマサ中町店で地魚の刺身...
【うまい鮨勘熱海店】山形だし軍艦、炙りえんがわ まずは、一ノ蔵で乾杯です。メニューを見ていたら目についた山形の郷土料理の山形だしを軍艦にした「山形だし軍艦」からいただきます。職人さんが、その...
【大船軒】鯵乃押寿し・・・1080円(税込) たまに食べたくなるんだよね「大船軒の鰺乃押寿し八貫入」。いつもは付属の醤油で食べるんですが、今回は自宅にある醤油と赤唐辛子を輪切りにしてピリ辛で...
【王将】生ビールとよく焼き餃子油少な目 まずは、「とりあえず生」と「よく焼き餃子油少な目」をオーダーです。餃子をオーダーしたらテーブルに餃子ノのタレ、酢、ラー油、コショウのセットが運ばれてき...
久しぶりの平塚どさん娘 11時30分オープンなんですが、呑兵衛は11時から並んでいます。オープン前におじさんがお店の掃除をしていて掃除が終わるとオープン前にお店に入れてもらえます。なんとオー...
【ドン・キホーテ&nippn】ヤバ盛り明太子(350g)・・・213円(税込) 情熱価格のヤバ盛り明太子(350g)、ボリュームと価格に感謝です。このヤバ盛り明太子に梅干、納豆、チーズをプラ...
【ヤオマサ中町店】刺身盛合せ5点もり・・・647円(税込) ヤオマサ中町店の良いところは、水揚げされたばかりの魚が沢山並んでいるんだよね。もちろん食べたい魚をさばいてくれます。今日の5点盛は...
【ダイソー】鍋物・煮込みやレンジ保存としても使えるSILICONE LID(23cm) レンチンカップ麺を作るので面倒なのが器にラップをかけるって行為!なんだよね~そこで思い浮かんだのが、1...
【ヤオマサ中町店】地魚入り!海鮮ネタ満載!・・・863円(税込) 小田原産ほうぼう、石鯛とまぐろの盛り合わせを購入した。食べたかったのは、ほうぼうなんだけど4切れは残念なんだけど旨いの確定だ...
【セブン・日清】蒙古タンメン中本 最近レンチンで作るカップ麺にハマっている呑兵衛です。この食べ方で、蒙古タンメン中本の麺に近づけばと思いますが、未だ実店舗で食べたことが無いので比べようが無い...
【ヨークマート・インストアベーカリー】うま辛チキンバーガー・・・280円(税込) このうま辛チキンバーガー旨いんだよね。チキンが旨いのは当たり前なんだけど、やはりバンズが旨いです。これって旨...
【ヤオマサ中町店】小田原産鯵のお造り 小田原に特化したスーパーヤオマサは、11店舗ありその中でも呑兵衛が鮮魚が旨いと思う店が、中町店なんです。最近仕事帰り(午前11時頃)にヤオマサに刺身を買...
【ショッパーズプライ】肉まん コンビニでついつい買ってしまのが肉まん。呑兵衛は、ファミマの「ジューシー本格肉まん」が好きなんだよね。さて、手軽に肉まんが食べたかったので近所のスーパーで【ショ...
新潟県産緑豆もやし 豚肉ともやしとスパイスて食べるシンプルなごはんが旨い。このごはんのメインが、「もやし」なんです!えっ、「もやし」が旨い?うん、豚肉が旨い。でも、この「もやし」食べたらもっ...