新潟県産緑豆もやし 豚肉ともやしとスパイスて食べるシンプルなごはんが旨い。このごはんのメインが、「もやし」なんです!えっ、「もやし」が旨い?うん、豚肉が旨い。でも、この「もやし」食べたらもっ...
甘いパンが食べたくて色々と物色していると ホイップクリームたっぷりなのパンを発見。 へ~こんな形のメロンパンもあるんだと感心しながら購入決定!サクブログ
子供の頃、母がおやつにシュークリームを作ってくれた。 シューもカスタードクリームもお手製で美味しかった。 そんな思い出があって、お店でシュークリームを見ると ついつい購入してしまう。 小ぶりなシュークリームだが果たして美味しいでしょうか?サクブログ
呑兵衛には、小難しい名前が付いた鶏のから揚げなので 品名は覚えていない。 結構なボリュウムがあり3~4個食べただけで かなりお腹がいっぱいになる。 タレが甘辛のでごはんがすすむし、ビールのつまみに良く合う。 ほんとつまみに最適だ! ごはんのおかわり無料でお腹いっぱい食べられます。サクブログ
【サイゼリヤ】のメニューに半熟卵のミラノ風ドリアは あるんですがチーズたっぷりミラノ風ドリアには トッピング半熟卵で対応しなくてはです。 どんな味なんだろう? ※半熟卵のミラノ風ドリアは食べたことありません。 粉チーズと唐辛子フレークもたっぷりかけてます。サクブログ
かつ丼が食べたくなって【ほっともっと】に買い出しに行く。 呑兵衛は、迷わずロースかつ丼を購入。 安くて旨いのが【ほっともっと】だ。 さ~て、呑兵衛が求めるロースかつ丼が食べられるでしょうか!?サクブログ
たまには酸っぱい物でも食べようとセロリのピクルスを発注! セロリの香りと繊維質の食感がたまりません。 ピクルスの酸味も旨いですな~サクブログ
【日本ハム】上級あらびきウインナーがあるさ!ビールはあるがつまみが無~い。 冷蔵庫をあさるとウインナーととろけるチーズがあった。 あさる程冷蔵庫には食べ物入ってませんがね。ウインナーにとろけるチーズをのせて レンチンするだけの簡単つまみを作るぞ~。
ドン・キホーテ小田原店で目を疑った! なんでこんなところにパンの耳が売っているんだろう!? パン屋ならパンの耳売ってるのは見たことがある。 しかも価格は、88円(税別)で販売していた。 賢い妻の耳!! ネーミングが気に入りました。サクブログ
美味しそうに盛り付けられたペペロンチーノが運ばれてきた。 見るからに旨そうだ!サクブログ
トルティーヤ生地の薄さがお気に入りの呑兵衛です。 今回は初めてハム&4種のチーズを購入。 どんな感じに出来上がるか楽しみだ。 レンチン500w60秒で出来上がり。 タバスコをたっぷりかけていただきます。サクブログ
商品名がめっちゃ長い~ これで本当に1食分の野菜が摂れるかは疑問である。 パウチのままレンチン出来てカレーを絞り出すのも 切れが良いので楽である。 【セブン】1食分の野菜が摂れるごろっと野菜カレーカレーはレンチン500w1分40秒、ごはんは500w2分。 皿にごはんを盛り付けてカレーをかければ野菜カレーの 出来上がり。
前々から気になっていたセブン青椒肉絲を購入。 レンチン500w4分で出来上がり。 良い匂い! いつものようにレンチンごはんでいただきます。サクブログ
呑兵衛の舌はバカなのか!? お店に行って食べてみなくては、 その店が旨いのか?不味いのか?は分からない! 良くある話ではあるが結構混んでいるラーメン屋ある。 ラーメンが旨いのかとオーダーするが不味い! まわりの人達が何を食べているのか観察するとチャーハンを食べている。 この店の人気メニューはチャーハンであった。
運ばれてきたアラビアータを見て、やたら太いペンネがあるもんだと思ってメニューを確認するとエリコイダーリと言うパスタだった。 エリコイダーリの穴?はマカロニよりかなり大きくパスタも 厚めで噛み応えあり。 トマトソースの絡み良く中々の旨さだ。 やっぱりトマトソース最高!!サクブログ
【親子丼国(くに)】で親子丼と鶏そばセット790円(税別)を発注! いつもながらフタ付きの丼ぶりと三つ葉の多さが嬉しい。 下手な蕎麦屋で食べる親子丼よりちゃんとしている。 鶏そばはミニサイズで親子丼との量のバランスも完璧である。サクブログ
ローソンで初めて包みピザを購入。 セブンのブリトーローソン版って感じですね。 ブリトーとの違い 1.サイズは一回りぐらい大きく細長い 2.生地は薄くもっちりしている 3.生地が薄いのでレンチン時間も10秒短い 4.パッケージは野暮ったい 面白いことに製造業者はセブンと同じ伊藤ハムで工場も一緒なのだ まっ、良くあることか
初めてイトーヨーカドー小田原店1Fフードコートを利用した。 平日昼時は混雑していたがこのご時世で客足はまばら。 5店舗ある中から炭火焼き牛タン仙台なとりで たんなか牛タン定食2枚4カット990円(税込)をオーダー!サクブログ
スーパー徘徊中に無性に甘い物が食べたくなって 【ヤマザキ】モンブランを購入! この季節になるとモンブランが食べたなりますよね!? 出来る事ならケーキ屋さんのモンブランが食べたいところ。サクブログ
【MUJI】のカレーに合うタイ米のレンチンごはんを 探していたら見つけました! なんと【MUJI】のショップに売ってるじゃないですか! 流石だね ※【MUJI]】のHPで検索して見つけました 過去のコメ騒動で不味いと言われたタイ米とは別物です タイ米の中でもジャスミン米はブランド米と言われていて とっても美味しいです
【セブン】三陸産わかめ二八そば!セブンのレンチンそば結構旨いのありますよね。 新商品が出ていたので悩みながらの購入。 勝負!勝負!サクブログ
このチーズカレーパン食べたさにファミリーマートに<br>行くんですがいつも売切れ!? ※人気なのか?仕入れが少ないから売ってないのか?サクブログ
丸亀製麺の丼ぶり専門店で中々レアな店らしい。 値段もお手頃! さて、問題は旨いかどうかである。サクブログ
小田原限定しかも小田百板橋店じゃないと食べられない!?と思う。 小田百は、小田原・南足柄などに何店舗かある地元に根付いたスーパーです。 値段は、回転寿司2皿より少し高いだけ。サクブログ
無印のレトルトカレー5辛を購入。 さて、どのぐらいの辛さなのかな? レンチンごはんにカレーを盛付けると大きめのチキンが 旨そうだ! そして辛そうである。 流石唐辛子マーク5本!サクブログ
スーパーのパンコーナーでハム&チーズを発見! 値段はブリトーの約半額。 名前は似てるけど完全に別物です。 ブリトーのイメージで食べるとガッカリマーク5星です。サクブログ
美味しいそばが食べたくて箱根湯本へと向かう呑兵衛。 目指すは、箱根湯本はつ花新館! あえて本店には行かず新館に向かう呑兵衛。 何故って? 本店は、風情はあるが訪れる客が多すぎる。 初めての方にはおすすめ! 待つのが嫌な方は新館へGO!サクブログ
どこのお店で食べようと色々探したんですが 中々ピンとくるお店が無くて結局 小田百の熟成三元豚のロースかつ丼に、、、サクブログ
通常は矢印が付いている方からパッケージを開けますよね。 呑兵衛流は反対側のミシン目がある方からハサミを使って開けます。サクブログ
湯切りなしのコピーに踊らされて汁なしカレーまぜそばを購入。 カップ麺の中には、粉末スープとかやく入っている。サクブログ
【セブン】ブリトーグリーンカレー・・・248円(税込)セブンに行くたびに気になっていて中々手が出せなかった ブリトーグリーンカレーを購入してみた。 セブンの全ての商品が美味しいわけでは無く(呑兵衛の主観) 当たり外れが良くあるから購入後、直ぐには食べる勇気が出な!サクブログ
旅と言っても小田原から上野までのちょっとした小旅行(打合せ)。 電車に乗ると食べたくなるのが、大船軒の鯵の押寿し! 金麦と一緒にいただきます。 押寿しは4種類、選んだのが「鯵の押寿し」サクブログ
「ブログリーダー」を活用して、sakuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
新潟県産緑豆もやし 豚肉ともやしとスパイスて食べるシンプルなごはんが旨い。このごはんのメインが、「もやし」なんです!えっ、「もやし」が旨い?うん、豚肉が旨い。でも、この「もやし」食べたらもっ...
【田原缶詰】さば(国産)大根おろし煮 呑兵衛いつもは、サバの水煮しか食べないんだけど大根おろし煮の品名に魅かれて「さば大根おろし煮」の缶詰を購入してみた。パッケージから出すとシンプルな缶詰が...
【セブン】蒙古タンメン中本 今までは、蒙古タンメン中本めっちゃ旨いと思っていたんだけど、久しぶり普通にお湯を注いで食べてみたら麺がモソモソであまり旨くなかったんだよね。やっぱりレンチンで作る...
【セブン】大盛ペペロンチーノ・・・321円(税込) 新商品?ガツンと焦がしにんにく大盛ペペロンチーノを買ってみた。レンチン500w6分で出来上がりました。レンチン後フタを取ると、パケージ写真...
ブックレットのメニューが無くなったんだね。 完全タブレット注文に移行したんだ。デジタル弱いわけじゃないんだけど、分かりづらいんだよね。多分これを開発した業者、使い方が分からない人の気持ちが分...
【セブン】砂肝焼き 酒のつまみにちょどよいレンチン「砂肝焼き」を購入した。レンチンしてそのまま食べても良いんだが呑兵衛は、砂肝をキチンバサミで細かくカットからいただきます。にんにくがどれだけ...
【小田原早川】さつまあげ・・・78円(税込) 早川駅を下車したら目の前の信号を渡れば「圡岩」が現れます。店舗写真は正面じゃないです。早川駅は、右側のブルーの建物裏側です。入口にお店で販売して...
【ヤオマサ中町店】地魚かんぱち、めじな、ハタ・・・863円(税込) 呑兵衛たる者仕事が終わったら昼からでも呑んじゃうんだよね。早朝5時からの仕事が終わり11時過ぎにヤオマサ中町店で地魚の刺身...
【うまい鮨勘熱海店】山形だし軍艦、炙りえんがわ まずは、一ノ蔵で乾杯です。メニューを見ていたら目についた山形の郷土料理の山形だしを軍艦にした「山形だし軍艦」からいただきます。職人さんが、その...
【大船軒】鯵乃押寿し・・・1080円(税込) たまに食べたくなるんだよね「大船軒の鰺乃押寿し八貫入」。いつもは付属の醤油で食べるんですが、今回は自宅にある醤油と赤唐辛子を輪切りにしてピリ辛で...
【王将】生ビールとよく焼き餃子油少な目 まずは、「とりあえず生」と「よく焼き餃子油少な目」をオーダーです。餃子をオーダーしたらテーブルに餃子ノのタレ、酢、ラー油、コショウのセットが運ばれてき...
久しぶりの平塚どさん娘 11時30分オープンなんですが、呑兵衛は11時から並んでいます。オープン前におじさんがお店の掃除をしていて掃除が終わるとオープン前にお店に入れてもらえます。なんとオー...
【ドン・キホーテ&nippn】ヤバ盛り明太子(350g)・・・213円(税込) 情熱価格のヤバ盛り明太子(350g)、ボリュームと価格に感謝です。このヤバ盛り明太子に梅干、納豆、チーズをプラ...
【ヤオマサ中町店】刺身盛合せ5点もり・・・647円(税込) ヤオマサ中町店の良いところは、水揚げされたばかりの魚が沢山並んでいるんだよね。もちろん食べたい魚をさばいてくれます。今日の5点盛は...
【ダイソー】鍋物・煮込みやレンジ保存としても使えるSILICONE LID(23cm) レンチンカップ麺を作るので面倒なのが器にラップをかけるって行為!なんだよね~そこで思い浮かんだのが、1...
【ヤオマサ中町店】地魚入り!海鮮ネタ満載!・・・863円(税込) 小田原産ほうぼう、石鯛とまぐろの盛り合わせを購入した。食べたかったのは、ほうぼうなんだけど4切れは残念なんだけど旨いの確定だ...
【セブン・日清】蒙古タンメン中本 最近レンチンで作るカップ麺にハマっている呑兵衛です。この食べ方で、蒙古タンメン中本の麺に近づけばと思いますが、未だ実店舗で食べたことが無いので比べようが無い...
【ヨークマート・インストアベーカリー】うま辛チキンバーガー・・・280円(税込) このうま辛チキンバーガー旨いんだよね。チキンが旨いのは当たり前なんだけど、やはりバンズが旨いです。これって旨...
【ヤオマサ中町店】小田原産鯵のお造り 小田原に特化したスーパーヤオマサは、11店舗ありその中でも呑兵衛が鮮魚が旨いと思う店が、中町店なんです。最近仕事帰り(午前11時頃)にヤオマサに刺身を買...
【ショッパーズプライ】肉まん コンビニでついつい買ってしまのが肉まん。呑兵衛は、ファミマの「ジューシー本格肉まん」が好きなんだよね。さて、手軽に肉まんが食べたかったので近所のスーパーで【ショ...
新潟県産緑豆もやし 豚肉ともやしとスパイスて食べるシンプルなごはんが旨い。このごはんのメインが、「もやし」なんです!えっ、「もやし」が旨い?うん、豚肉が旨い。でも、この「もやし」食べたらもっ...