ラムーのクロワッサンバタバタしてまして久しぶりのブログ更新となりました〜パン焼く余裕もなく、ま、いつも余裕は無いけど焼く気にもならず、、、ラムーでパン買ってきました。週末には.旦那と息子と3人でカターレ富山の応援に水戸遠征に行ってました。私
パン作りはじめてかれこれ10年程になります。最近また私のパン作り魂に火がつきました!素人なので、まだまだわからない事ばかりですが、私の日々のパンの記録にお付き合い頂けたら嬉しいです
プレーンベーグルプレーンベーグルでサンド美味しいけど、顎が…ここ一年で、顎関節症になったようで大きく口を開けて噛もうとすると噛めなかったり、カクンと音がしたりしてちょっと都合が悪いです。。。これも、歳のせい??話 かわりますが、夜、ケーキ屋
さつまいもシートを折り込んだねじねじさつまいもパンです。ますばさつまいもをチンして折り込みシート作りからスタート!!それをパン生地に折り込んでいきます。感覚でやってます!っていうと聞こえはいいけど、テキトーにやってるので何層かは…謎っ程よく
大学を卒業した息子が、入社式までの数日帰省していました。久しぶりに冷たい牛乳のデザート作りました。牛乳をゼラチンで固めた簡単なデザートです。ふるふるで美味しい〜っミルクプリン食べて、入社式に向け出発しました。次はゴールデンウィークに帰ってき
最近お気に入りのカレー風味のウインナーパンです。切り込みいれて、焼いてあります。この一手間が美味しい(多分)ふっくらし過ぎ位ふっくら発酵。いつものカレー風味の味付けと粗めのみじん切りキャベツたっぷり&チーズいい感じに焼き上がりました
いつも のふわふわ食パンですきれーに焼けました!焼きたてふわふわ〜しっとーり旦那と息子は2人仲良くサッカー観戦に行ったので、焼きうどんで簡単に済ませました。サッカー私も行きたかったなー。。。2人でラーメンを食べて遅くに帰宅しましたが、見事な
あんベーグル焼きました!たっぷりめの黒胡麻めっちゃ美味しそうに焼けました…が、相変わらずあんこははみ出してます今日は忙しい一日でした〜。仕事はもちろん大忙しで汗だくでしたが、帰宅してからも予定ぎっしり!ケアマネさんの訪問に、配達。7時からは
ちょっとはクロワッサンに見える?かな市販の冷凍パイシートを織り込んだなんちゃってクロワッサンです。随分前になりますが、クロワッサンをいちから作った事ありますが、バターは恐ろしく必要だし、なんせ時間と手間がかかった気がするので、手間を省いてや
ねじりあんぱん最近ちょっとお気に入り!成形が、簡単で楽しいからかなーあんこを入れた生地を平らに伸ばして切り目を入れて〜溶き卵を塗って焼きます。ツヤッと美味しそうに焼けました〜結婚記念日にはどこにも行けなかったので今日は夫婦でランチしてきまし
ザクザクメロンパン中の空気を抜いて丸め直し、メロンパンのクッキー生地を付けていきます!グラニュー糖をまぶしたら、出来上がり〜後は発酵を待ちます。いい感じに焼けました〜ついでに晩ご飯・牛すき丼・里芋のあんかけ煮・もやし炒め・味噌汁...
ミニフランスパン焼きました。朝から仕込んでいたフランスパンの生地です。仕事にでてから、帰宅。成形してから娘を学校に迎えにいったり帰宅して、娘にご飯を出したりしてから焼き上げました。素晴らしい時間の使い方!!笑あんことバターはさみました。..
チーズパン3種類のチーズが入ってます。あ、全然こだわりもない冷蔵庫にあったチーズです笑更に追いチーズしてから焼きました。美味しかったです!ついでに晩ご飯・麻婆茄子・筑前煮・もやしと白菜の味噌汁
胡桃を甘く加工して中に入れた胡桃パンです。味付けのない胡桃は、どうも苦手な私。旦那は、しょんなーい(味のない)胡桃パンが好きなんだけどねー中の胡桃のせいで、ちょっとゴツゴツしてます。発酵したら、グラニュー糖をさらに振りかけて焼きました。胡桃
コロンと可愛いクリームパンです。カスタードクリームの写真忘れてしまいましたが、いつものレンジで作るカスタードです。43gの小さめサイズにカスタードを入れて型にいれました。ぷっくり膨れて、発酵完了。溶き卵を塗ってオーブンへいい感じにやけました
久しぶりにレアチーズケーキ作りました。下のクッキー生地は、マリーでできてます!クリームチーズ、水切りヨーグルト、生クリームでできた生地を流して冷蔵庫で冷やし固めます。みかん缶を添えて出来上がり〜冷たいひんやりデザート美味しかったです!ついで
ふわふわいつもの角食パン食パンストック焼きました。ついでに晩ご飯・天ぷら・茄子と厚揚げの煮物・味噌汁久しぶりの天ぷら〜えび、かぼちゃ、蓮根 です。甘くてめちゃくちゃ美味しいかぼちゃでした。どっさり揚げました…が、ご飯を食べ終わってシンクをみ
ドライフルーツミックスの食パン焼きました。何もつけないで、焼かないでそのまま朝に食べました。しっとり美味しかったですついでに晩ご飯・シーサラダ巻き・大豆と根菜の汁物コストコで買ったシーサラダ旦那が、好きなんで久しぶりに買いましたがうっかりし
ハムチーズパン焼きました。成形はこんな感じ。平らにしたパン生地にハムととろけるスライスチーズをのせて、棒状に丸めます。三等分してアルミカップに、切り口を上にして並べました。食べる時、ちぎりパンみたいに手で簡単に三等分できます。発酵したら、マ
久しぶりのねじりあんぱん!パン生地にあんこをのせて包みしっかり生地を閉じてから、平らに伸ばす。表面の生地に切り込みを入れて、あんこがみえたらOK!適当にねじりながら、棒状にしたものを丸く形にしていきます。このまま待つ事1時間ちょっと。ふっく
久しぶりのバターロールですちょっと大きめ1個63gのパン生地にバターを入れて巻き巻き〜ふっくらしたら、溶き卵を塗って焼きました。今日はあえて、塩も砂糖もかけませんでした。ツヤツヤピカピカ美味しそうに焼けました〜真ん中のバタージュワ〜で美味し
いつもの角食パンです。何も変わり映えしませんが、、、我が家にとっては大事な食パン。冷凍庫に2斤ストックしては無くなったら焼いてます。いつもは、夜のうちに切りますがあまりに遅い時間だと電動包丁のガガガー音気が引けるので、一晩おいて朝に切りまし
練乳とイチゴの折り込みパン焼き上がり写真をすっかり忘れてました。。。練乳の折り込みシートを作ってパン生地の真ん中へ。折り込み作業をしていきます。最終的に折り込み完了した生地を広げて、イチゴのジャムを塗りました。見た目悪〜笑ちゃんと綺麗なスプ
最近パフェたべたかったのでおうちパフェしました〜まずはコーヒーゼリー。ほんの少しの甘さです。冷蔵庫で冷やし固めたらコーヒーババロアじょうごを使っていれたら、グラスに付かず綺麗に入りました〜さらに冷やし固めてバニラアイス、いちご、生クリーム、
黒豆パン黒豆煮があったので、パンに入れてみました。水分を切ってパンの中にいれます。生地の表面を張らせるようにして、パンの表面に黒豆をだします。発酵完了〜表面にグラニュー糖をかけて美味しそうに焼けました〜はるゆたかを少し入れたからか、めちゃく
照り焼きパンです。大きく伸ばした生地に、まずはチーズ次は、ハンバーグと照り焼きソースくるくる巻いて輪切り。更にチーズと追いソースとマヨネーズ一気に沢山作れるので、楽ちんです。いい感じに焼けました。ついでに晩ご飯・黒豆ご飯・焼き鮭・マロニーサ
久しぶりに肉まんあんまんカレーまんも作りました。いつもの肉まんの生地はパンコネ機でこねてもらいます。市販の粒あんとキーマカレーとチーズ肉まんの3種類つくりました。発酵したら蒸し器に入れて強火で20分。ふっくら〜肉まん晩ご飯のキーマカレーとチ
プチフランスに再度挑戦!今回は、ガーリックバターも一緒に焼きました。生地の配合は前回と同じ強力粉と小麦粉 7:3 で合わせて水分量は、10cc増やしてみました。・粉 250g・水 180cc・砂糖 5g・ゲランド塩 5g・ドライイースト
シンプルにコッペパン。7個〜ふっくら〜あんことバター挟んだり、ウインナー挟んだり、もちろんそのまま食べても美味しいよ〜ついでに晩ご飯・唐揚げ・大根皮のきんぴら・かぼちゃ煮・レタス・フリーズドライ味噌汁・サバ寿司茶色いな〜笑お土産のサバ寿司が
イチゴのチーズケーキ焼いてみました。ずーっとイチゴ食べたかったんですが、イチゴそのままだと家族で食べると少しずつだしねーって事で、デザートにしました。ま、2パック買えって話しなんやけどー笑どんだけいっぱい食べたいねん!!………これだけで、美
朝焼きプチフランスやっぱムズイって書いたイコール、失敗って事は言うまでもありません⤵︎⤵︎昨晩から仕込んでおいた生地です。材料混ぜてひとまとめ。パンチ作業繰り返して生地完成写真右上から、左上へ随分発酵で生地が膨ら
「ブログリーダー」を活用して、ありんこ母さんさんをフォローしませんか?
ラムーのクロワッサンバタバタしてまして久しぶりのブログ更新となりました〜パン焼く余裕もなく、ま、いつも余裕は無いけど焼く気にもならず、、、ラムーでパン買ってきました。週末には.旦那と息子と3人でカターレ富山の応援に水戸遠征に行ってました。私
型に入れた丸いぱん。きのこみたいに膨れて可愛いです。生地の中に、バターとグラニュー糖を忍ばせて甘いパンにしました。膨らむ想定で、離れたところにいれてます!ボーンと膨らんできました。表面にはなにも塗らずに焼いて素朴な仕上がりです。横からみても
カスタード折り込みシートを折り込んだねじりパンです今回はちょっと折り込みシートの包み方を変えてみました。あんまりきれいではありませんが、(多分)美味しく焼けました笑ついでに最近の晩ご飯・豚の生姜焼き・生野菜・かぼちゃ煮・味噌汁豚の生姜焼きな
コッペパン焼きました。一つ一つ成形するのは面倒ですが、なんとなく、最近はコッペパンの気分が続いております。長いこと食パンやいてないなー、、?いい感じに焼けました。冷凍庫にまとめて入れて一安心です!ついでに晩ご飯息子のリクエストで晩ご飯は冷し
オニオンベーコンチーズパン?ベーコンオニオンチーズパン??チーズベーコンオニオンパン???どの順番がいいのかわかりませんが、とりあえず玉ねぎとベーコンとチーズの入ったパン焼きました。ベーコン入れて生地を棒状にします。膨らんだら真ん中に深めに
ふわふわ塩バターロール焼けました!ほんとはもっとたっぷりバター入れたいけどちょっと節約くるくる巻いて、バターロールの成形します。生地がべとついて扱いにくかったー成形の下手くそさがでてますが、、、、焼き上がりをみると、ごまかせてるかなー笑しっ
シャウエッセンのパン焼きました。今日は切り込みいれずにそのまま焼きました!発酵したら、たっぷり粗みじん切りの玉ねぎのせて焼きました!美味しく焼けました〜ついでに晩ご飯・手羽元唐揚げ・サラダビーフ入りサラダ・豆腐となめこの味噌汁今日はとろとろ
アーモンドクリームロールバターとアーモンドプードルなどで作ったクリームを生地に広げて、チョコチップものせました。生地をくるくる巻いて輪切りに!型に入れて発酵します。生地に卵を塗って、アーモンドスライスのせて焼きました。これ好きな味でした。ア
コッペパンも食パンも底がついたのでコッペパン沢山焼きました!大量と言っても、15個5人で食べると、お父さんは1個で足りないので2日とちょっと分となります。みんなそれぞれ好きなものを挟んで朝ごはんにしますが、勤務先が決定するまでの間、同居中の
小さなきな粉パン1個20グラムの小さな丸パン細かいので、軽量と丸め作業がちょっと面倒ですが…一口で食べれるくらいのきな粉パンにしたかったので、頑張りました。、 ほんとは、明日の朝揚げてきな粉をまぶしたてを食べたいですが、お弁当と並行しては無
久しぶりのバターチキンカレーです!やっぱ暑い日はカレーかな!!…と。前の日から、チキンを漬け込んで準備してました。ナン沢山食べたかったので8人前生地がパンコネ機からはみでてます笑チーズナンバターチキンカレーと焼きたとナン美味しかったです!
久〜しぶりの食パンです。いつも通りにできました〜ここ3〜4日毎日頭痛、、、。今朝は起きる前から頭が痛くて、朝食後に薬を飲んだけど治らずだる〜くて、食欲もあまりなかったので朝はシリアルに牛乳かけて食べました。聞いたところによると、気圧からくる
ザクザクメロンパン クッキー生地をかぶせて、グラニュー糖をまぶしますちょっとクッキー生地が分厚かったかな?とおもいましたが、そんな事もなく。。。いつもの感じちょっとコンガリのとこもありますが、出来上がり〜ついでに晩ご飯・肉団子・生野菜・浅漬
珍しく奮発してシャウエッセンのパンです!まずは、パンの両サイドにチーズを仕込んでっ真ん中のくぼみには粒マスタードをその上にシャウエッセン味付けの後にフライパンでよく焼いたキャベツをトッピングしました!こうやって焼き目をつけると美味しいんです
久しぶりの折り込みパンです。チョコレートの折り込みパンにしようと思っていたのに、間違えてカスタードシートの材料を軽量してしまって、、、カスタード折り込みパンになりました。カスタードシートを冷やしてから、 生地に折り込みました。折り込み作業で
ハム&コーン&マヨネーズの惣菜パンです!発酵したら、マヨネーズと冷蔵庫からだしたばっかりの凍ったコーン色合いに今日は小口ネギをトッピング〜いい感じに焼き上がりました〜 ふわふわ生地に、マヨたっぷりめで美味しかったでーす!つ
今日も沢山コッペパン焼きました。最近コッペパン好きだわ〜食パン差し置いて、コッペパンばかり食べてます。必ず何かしら挟んで食べてるけど、私はそのままで食べるのも好きです!ほそほそがーここまで、成長しましたーいい感じに焼けましたーついでに晩ご飯
久しぶりのあんぱん卵は塗らずに焼きました。マットな仕上がりついでに晩ご飯・鮭チャーハン・豆乳ごまタンタン麺紫陽花が咲いてくれました〜きれいです!可愛いです!!こっちのは小さい小さいつぼみですが、もうちょいです多分青っぽい花が咲くはず楽しみで
ウインナーチーズパンパン生地の中にも両サイドにチーズが仕込んであります!発酵したら、たっぷりめに玉ねぎみじん切り焼いてる途中でパセリをう〜ん!美味しそう美味しそうに焼けました〜昨日は、岡山から息子の彼女も参戦!!4人でカターレ観戦に行ってき
コッペパン沢山作りました。最近は、食パンよりもコッペパンが食べたい!食パンよりも、成形の分手間はかかるけど沢山焼いて冷凍します。ずらーり沢山焼けました!朝ごはんにハムときゅうりサンドしました。ついでに晩ご飯・豚肉ニンニクの芽ともやし炒め・オ
あんぱん焼きました!毎日めちゃくちゃバタバタしてまして…パンも焼けない、ブログを書く余裕もありませんでした。。。そして今日も、、、、仕事の後に配達する商品を仕入れに行く必要があり、商品を取りに行ってから配達。後はスーパーへ行く日。今日も夕方
ロングウインナーパンパナソニックのIHに付いていたグリルパン(フライパン)で焼いたウインナーをトッピング!シマシマの焼き目がついて美味しそうです。発酵したら、味付けして焼きました!美味しそうに焼けました!ついでに晩ご飯昨晩のカレーライスから
ただの丸いパンとりあえず焼きます!丸パン切ってきゅうり+ハム+スクランブルエッグ挟んでいただきました〜ついでに晩ご飯・鮭・茄子とピーマンひき肉炒め・大根とキャベツの味噌汁・きゅうり漬物・大根漬物・トマト久しぶり鮭が美味しかったです!茄子とピ
ちくわチーズパンちくわがあったので、ちくわにチーズを入れてマヨネーズを付けて食べるって言う。私の好きなお弁当メニュー。それをそのままパンに入れてみました。発酵したら、真ん中を切って、マヨネーズをたっぷり搾り、油を、混ぜたパン粉を乗せて焼きま
ちくわチーズパンちくわがあったので、ちくわにチーズを入れてマヨネーズを付けて食べるって言う。私の好きなお弁当メニュー。それをそのままパンに入れてみました。発酵したら、真ん中を切って、マヨネーズをたっぷり搾り、油を、混ぜたパン粉を乗せて焼きま
久しぶりのブログです。後でまた書きますが、いろいろいろいろありまして…苦笑。そして食パン美味しそうに焼けました〜実家できゅうりをもらったので、贅沢にきゅうりをたっぷりスライスして塩漬けにしました。シンプルながら、食感もよく美味しい!ふわふわ
コッペパンサンド!朝から満足度高いです。こっち(リフォームしたキッチン)での料理もパン作りも大分慣れてきました。スペースが広くなったので、凄くイイです。今日は塗り残していた造作キッチンの棚に"tatara" というガラス
いつもの食パン。美味しく焼けました。ついでに晩ご飯・手羽元唐揚げ・厚揚げしめじ長芋煮物・なめこ味噌汁・生野菜・きゅうり漬物新しい台所でIHで初めての揚げ物。手羽元安かったので、大量に揚げました〜ガスコンロで揚げるより、はるかに油の飛び跳ねか
甘いクリームチーズで作ったフィリングをのせて焼いたパン本当は、コーンパンにしようと思っていたのですが、、、コーン缶を開ける缶切りが無い!!あっちだー(元の家の台所)って事でコーンパンはあきらめました。発酵〜ふんわりしたら、くぼみにフィリング
甘いクリームチーズで作ったフィリングをのせて焼いたパン本当は、コーンパンにしようと思っていたのですが、、、コーン缶を開ける缶切りが無い!!あっちだー(元の家の台所)って事でコーンパンはあきらめました。発酵〜ふんわりしたら、くぼみにフィリング
おはようございます!昨晩。真夜中にブログを更新しましたが、なんでか、アップしたはずが全て消えてしまい、、。ショックのあまりそのまま寝てしまいました。…んでもって、早朝の更新です。塩あんロールパンそれが、出来上がり写真を撮り忘れたようで…裏の
ふわふわコッペパンシンプルにうまーい!今日から晩ご飯はリフォームした本家で作って食べました。早くもキッチンは生活感でてきてます!晩ご飯は・親子丼・大根とキャベツの味噌汁・とうもろこし・きゅうりの漬物初めて新しいお風呂でシャワーもしました。シ
昨日に引き続き、今日も朝から一日中引っ越し。台所だけでも、あるわあるわ…。物が多い〜ついに冷蔵庫の中身も、新しい冷蔵庫に移しました。んでもって、引っ越し仕事しながらの、新しいキッチンでのパン焼きしました!第1回目のパンは照り焼きパンです。ガ
久しぶりのあんぱん。市販の粒あんを包んだだけ。発酵したら黒ゴマ。いい感じに焼けました。こうも暑いと、傷みが心配で具も考えてしまいます…。卵パンとか食べたいな〜今日はほぼほぼ一日中引っ越し。旦那が留守だったので、一人でできる範囲で台所周りの細
コーンコロッケパンなんのパンにしようか迷ったので久しぶりに冷凍コーンクリームコロッケをいれたパン焼きました。発酵したら、マヨネーズをかけて焼きました。ふわふわパン生地に、コーンクリームコロッケが美味しかったです!ついでに晩ご飯・青椒肉絲・が
久しぶりのフランスパンでフレンチトーストしました。不格好ではありますが、中はまあまあ。卵液に浸して〜フライパンで焼きました。スプレータイプの生クリームも丁度あるしうまっ!これを知ってから毎朝飲んでるブレンディのイチゴ味ポーションタイプで牛乳
久しぶりにフランスパン焼きました。材料と水を混ぜて〜こんな状態からちょっと粉っぽさが残るけど、こんな感じで混ぜて20分放置粉と水がなじんで、こんな感じにちょっと水分多かった、、、。生地の端を持ち上げては畳むを繰り返すパンチ作業。(5箇所ほど
久しぶりの塩バターロールバターを巻いて発酵完了。ゲランドの塩をかけて、焼きました。不格好ではありますが、美味しかったです。裏もよく焼けてます!ついでに晩ご飯・コロッケ・油揚げの含め煮・生野菜・きゅうり漬物父の新じゃがで朝からコロッケ仕込みま
りんごがあったので、りんごパンにしましたパン生地を型に入れて甘くしたクリームチーズを入れて発酵この上に甘くしたりんごをのせて、卵を塗って焼きました。出来上がりの味を想像して作りました。甘い事美味しいパンがらできました。ただ、型の下まで生地が
久しぶりにウインナーパン焼きました。今日はこんな成形にしました。両端を真ん中に折り込んでウインナーをのせてから両端をつまむ。なんかいいかも!!…と、思ってましたが見事につまんだ所が広がってました。ま、気にせずそのまま溶き卵をぬり粒マスタード