型に入れた丸いぱん。きのこみたいに膨れて可愛いです。生地の中に、バターとグラニュー糖を忍ばせて甘いパンにしました。膨らむ想定で、離れたところにいれてます!ボーンと膨らんできました。表面にはなにも塗らずに焼いて素朴な仕上がりです。横からみても
パン作りはじめてかれこれ10年程になります。最近また私のパン作り魂に火がつきました!素人なので、まだまだわからない事ばかりですが、私の日々のパンの記録にお付き合い頂けたら嬉しいです
明太子があったので明太子チーズパンにしました。まずは普通のコッペパンを作ります発酵したパンにクープをいれて明太子とマヨネーズのせてやきあがり〜 ついでに晩ご飯・鮭のカマ・なす厚揚げ煮物・バンサンスー・味噌汁 今日もあるもんで晩ご飯しま
美味しいかぼちゃがあったのでかぼちゃのチーズケーキ作ってみました!いつもの我が家定番チーズケーキにかぼちゃ加えただけやけどね、、、。ここで昨日買ったイワキのガラスキャニスターが早速活躍してくれました!iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 密閉容
長女が考えたくれた福神漬けパン!これは新しいねっ漬物パンからヒントを得たらしい。長女が、泊まりに来ていたので朝ごはんに作ってみました!最初は、福神漬けにマヨネーズとマスタードをあわせてパンに挟んでみましたが、見た目が悪い、、、。ので、それぞ
シンプルにコッペパン!あんバターとか、ウインナーサンドも好きだけど、そのまま食べるのも好きです。ふっくら大きくなりました〜今日はいつもより大きめサイズで焼きました。いい感じに焼けたー!ついでに晩ご飯・豚肉と玉ねぎのプルコギのタレ・生野菜・お
ハム入り玉ねぎパンパンに入れたのは、確かシャウエッセンのハム!しゃくるくるまいて、コッペ型にしますしばらくしたら、上をきります。玉ねぎやらいろいろのせてやきました。美味しくできた〜ついでに晩ご飯・蓮根挟み焼き・おでん・味噌汁おでんの季節にな
ハム入り玉ねぎパンパンに入れたのは、確かシャウエッセンのハム!シャウスライス日本ハム シャウスライス(3パック)111g 12束価格:4,731円(税込、送料無料) (2024/9/27時点) 楽天で購入 くるくるまいて、コッペ型にしますし
角食パンにするつもりからの→山食パン発酵具合見た時には、遅かった〜…無理矢理蓋を閉めるのも難しそうだったのでそぉ〜っと、蓋を取りました。ちょっと傷はつきましたが、よし!ならばもう少し発酵を……とおもったら、またデカくなり発酵ケースの蓋までき
すんごく久しぶりに作ったかぼちゃのデザートかぼちゃのババロアです。スーパーで買ったかぼちゃプラス先週の住民運動会の買い物レースでゲットしたかぼちゃがあったので、かぼちゃ使おう!と思いました。レンジでチンして、かぼちゃサラダにしようかな?…と
久ーしぶりのメロンパンブログの更新も久しぶり(3日ぶり)になってしまいました。山口県から、息子が彼女と一緒に帰省してまして…孫達も泊まりに来たりと、バタバタしております!そんな子供達に食べてもらおうと久しぶりに気合い入れてメロンパン焼きまし
ふわふわ生地のオニオンベーコンパンベーコンをくるくる巻いて、コッペ型に。発酵したら、焼く直前に真ん中を切りました。ベーコンに届くまで、深めにカット!そこに、塩コショウでちょい味つけたスライス玉ねぎ→チーズ→マヨネーズたいへん美味しくできまし
シナモンロールシナモンと砂糖くるくる巻いて、3等分に切りました。砂糖とバターをたっぷりのせて焼きます!クイニーアマンをイメージしたけど全然思ったようなのにはならず、、、、バターと砂糖は下に入れたらよかったなー。。次に活かしたいと思います!つ
ウインナーパンロングウインナーじゃなくて普通のウインナーを2本並べてロングウインナーに見せかけたウインナーパンです笑こんな成形。型に入れました。ふっくら〜ウインナー並べてチーズもかけて!いい感じに焼けました〜敬老の日って事で、昨日は実家のば
いつもの角食パンいい感じに焼けました。今日は、泊まりに来ていた娘家族のところにお友達が遊びにきてくれました、昼にピザをみんなで食べるらしく、急遽テーブルを運びました。旦那はテーブル無くてもいいわい!と乗る気でありませんでしたが、こんな事でも
板チョコを入れて上にものせたチョコレートパンです。板チョコを中に入れて、くるくる〜ロールパン成形。ふっくら発酵。美味しく焼けました。焼けたチョコがまたいい!ついでに晩ご飯・牛すじカレー・ツナ入り野菜サラダ夕方送迎があり、バタバタするのでカレ
冷食のハンバーグをのせたハンバーグパンです。半分に切ったハンバーグを立てて並べてみました。照り焼きソースをかけます。チーズとマヨネーズをかけて焼きます。美味しそうにできました〜ついでに晩ご飯・鶏モモ、蓮根、さつまいも、玉ねぎ、人参、ほうれん
ふわふわレーズン食パン前に作ったの美味しかったのでリピしました。フルーツとレーズン蓋をせずに山食パンにしました。180度で26分!焼かずにそのまま食べたいです。最近は普通の食パンも、私は焼かずに自然解凍(もしくは30秒レンチン)で食べるのが
久しぶりにベーグル焼きました。市販の粒あんとシナモンシュガーいい焼き色〜ピカピカにできましたー美味しくできたかなー!??ついでに晩ご飯・カツオのタタキ・豆もやしときゅうりの和物・サムゲタン風スープシンプル〜なんか今日はからだにいい晩ご飯にな
あんぱんあんパンらしくないあんぱんですが…あんぱんです!ちゃんとあんこ入ってます。焼く前に溶き卵塗って、黒ゴマ付けますが時間に余裕がなくて溶き卵は省略。マットな仕上がりも好きだしね!…でも、濡れてないパン生地に黒ゴマかけても、散り落ちただけ
毎日なにやら忙しく、この間はスーパーで食パン買って食べましたが、やっとまた食パンストック作りました。いい感じに焼けましたースライスして冷凍庫へ!最近はちょっと厚めの5枚切りにしているので食パンもあっという間に無くなります。自然光での写真は綺
シュガーバターロールバターを巻いてバターロール成形途中綿棒にパン生地が、くっついてあら大変…!なんとかごまかしごまかし成形完了発酵完了したら、グラニュー糖をのせて焼きました。いい感じに焼けましたーついでに晩ご飯・キャベツ入りメンチカツ・筑前
優しい焼き色のコーンクリームコロッケパンです。中に冷食のコーンクリームコロッケいれました。コロッケが、破れてクリームが…パン生地にちょっとでもクリームがくっつくともう包めなくなります…。仕方なくカップにそのまま入れました。焼く前にちょっとチ
久しぶりのさつまいもパンです!久しぶり折り込みパンしました。さつまいもの折り込みシートを作ってからの折り込み作業です。折り込みの後、平にしたら細長く切り分け中心に切り込みを入れ切り込みの中に端を3回くぐらせました。細長くねじねじにできました
最近お気に入りのコーンとベーコンの惣菜パンです!成形は丸く広げるだけ発酵したら、ベーコン コーン チーズ マヨネーズ…とのせていきます。コーンは断然缶詰の方が美味しい!いい感じ〜もう美味しそう子供から大人まで好きなパンだと思います!また作ろ
ミニクリームパン焼きました。1個38グラムの生地に、カスタードクリームを包み小さめの型にいれました。ふっくら大きくなりました〜溶き卵をぬってピカピカに仕上げたいと思います!焼き上がり〜っ美味しそうにできました!最近はバタバタしていてブログも
「ブログリーダー」を活用して、ありんこ母さんさんをフォローしませんか?
型に入れた丸いぱん。きのこみたいに膨れて可愛いです。生地の中に、バターとグラニュー糖を忍ばせて甘いパンにしました。膨らむ想定で、離れたところにいれてます!ボーンと膨らんできました。表面にはなにも塗らずに焼いて素朴な仕上がりです。横からみても
カスタード折り込みシートを折り込んだねじりパンです今回はちょっと折り込みシートの包み方を変えてみました。あんまりきれいではありませんが、(多分)美味しく焼けました笑ついでに最近の晩ご飯・豚の生姜焼き・生野菜・かぼちゃ煮・味噌汁豚の生姜焼きな
コッペパン焼きました。一つ一つ成形するのは面倒ですが、なんとなく、最近はコッペパンの気分が続いております。長いこと食パンやいてないなー、、?いい感じに焼けました。冷凍庫にまとめて入れて一安心です!ついでに晩ご飯息子のリクエストで晩ご飯は冷し
オニオンベーコンチーズパン?ベーコンオニオンチーズパン??チーズベーコンオニオンパン???どの順番がいいのかわかりませんが、とりあえず玉ねぎとベーコンとチーズの入ったパン焼きました。ベーコン入れて生地を棒状にします。膨らんだら真ん中に深めに
ふわふわ塩バターロール焼けました!ほんとはもっとたっぷりバター入れたいけどちょっと節約くるくる巻いて、バターロールの成形します。生地がべとついて扱いにくかったー成形の下手くそさがでてますが、、、、焼き上がりをみると、ごまかせてるかなー笑しっ
シャウエッセンのパン焼きました。今日は切り込みいれずにそのまま焼きました!発酵したら、たっぷり粗みじん切りの玉ねぎのせて焼きました!美味しく焼けました〜ついでに晩ご飯・手羽元唐揚げ・サラダビーフ入りサラダ・豆腐となめこの味噌汁今日はとろとろ
アーモンドクリームロールバターとアーモンドプードルなどで作ったクリームを生地に広げて、チョコチップものせました。生地をくるくる巻いて輪切りに!型に入れて発酵します。生地に卵を塗って、アーモンドスライスのせて焼きました。これ好きな味でした。ア
コッペパンも食パンも底がついたのでコッペパン沢山焼きました!大量と言っても、15個5人で食べると、お父さんは1個で足りないので2日とちょっと分となります。みんなそれぞれ好きなものを挟んで朝ごはんにしますが、勤務先が決定するまでの間、同居中の
小さなきな粉パン1個20グラムの小さな丸パン細かいので、軽量と丸め作業がちょっと面倒ですが…一口で食べれるくらいのきな粉パンにしたかったので、頑張りました。、 ほんとは、明日の朝揚げてきな粉をまぶしたてを食べたいですが、お弁当と並行しては無
久しぶりのバターチキンカレーです!やっぱ暑い日はカレーかな!!…と。前の日から、チキンを漬け込んで準備してました。ナン沢山食べたかったので8人前生地がパンコネ機からはみでてます笑チーズナンバターチキンカレーと焼きたとナン美味しかったです!
久〜しぶりの食パンです。いつも通りにできました〜ここ3〜4日毎日頭痛、、、。今朝は起きる前から頭が痛くて、朝食後に薬を飲んだけど治らずだる〜くて、食欲もあまりなかったので朝はシリアルに牛乳かけて食べました。聞いたところによると、気圧からくる
ザクザクメロンパン クッキー生地をかぶせて、グラニュー糖をまぶしますちょっとクッキー生地が分厚かったかな?とおもいましたが、そんな事もなく。。。いつもの感じちょっとコンガリのとこもありますが、出来上がり〜ついでに晩ご飯・肉団子・生野菜・浅漬
珍しく奮発してシャウエッセンのパンです!まずは、パンの両サイドにチーズを仕込んでっ真ん中のくぼみには粒マスタードをその上にシャウエッセン味付けの後にフライパンでよく焼いたキャベツをトッピングしました!こうやって焼き目をつけると美味しいんです
久しぶりの折り込みパンです。チョコレートの折り込みパンにしようと思っていたのに、間違えてカスタードシートの材料を軽量してしまって、、、カスタード折り込みパンになりました。カスタードシートを冷やしてから、 生地に折り込みました。折り込み作業で
ハム&コーン&マヨネーズの惣菜パンです!発酵したら、マヨネーズと冷蔵庫からだしたばっかりの凍ったコーン色合いに今日は小口ネギをトッピング〜いい感じに焼き上がりました〜 ふわふわ生地に、マヨたっぷりめで美味しかったでーす!つ
今日も沢山コッペパン焼きました。最近コッペパン好きだわ〜食パン差し置いて、コッペパンばかり食べてます。必ず何かしら挟んで食べてるけど、私はそのままで食べるのも好きです!ほそほそがーここまで、成長しましたーいい感じに焼けましたーついでに晩ご飯
久しぶりのあんぱん卵は塗らずに焼きました。マットな仕上がりついでに晩ご飯・鮭チャーハン・豆乳ごまタンタン麺紫陽花が咲いてくれました〜きれいです!可愛いです!!こっちのは小さい小さいつぼみですが、もうちょいです多分青っぽい花が咲くはず楽しみで
ウインナーチーズパンパン生地の中にも両サイドにチーズが仕込んであります!発酵したら、たっぷりめに玉ねぎみじん切り焼いてる途中でパセリをう〜ん!美味しそう美味しそうに焼けました〜昨日は、岡山から息子の彼女も参戦!!4人でカターレ観戦に行ってき
コッペパン沢山作りました。最近は、食パンよりもコッペパンが食べたい!食パンよりも、成形の分手間はかかるけど沢山焼いて冷凍します。ずらーり沢山焼けました!朝ごはんにハムときゅうりサンドしました。ついでに晩ご飯・豚肉ニンニクの芽ともやし炒め・オ
まんまる小さめきなこ揚げパンです!まずは丸パン作りますきなこがパラパラ落ちるので丸ごと一個口に入るくらいの小さいサイズにしたかったのですが、、、結局発酵したら、一口では無理なサイズになってしまいました。。。これを油で揚げて大きなタッパーに味
あんぱん焼きました!毎日めちゃくちゃバタバタしてまして…パンも焼けない、ブログを書く余裕もありませんでした。。。そして今日も、、、、仕事の後に配達する商品を仕入れに行く必要があり、商品を取りに行ってから配達。後はスーパーへ行く日。今日も夕方
ロングウインナーパンパナソニックのIHに付いていたグリルパン(フライパン)で焼いたウインナーをトッピング!シマシマの焼き目がついて美味しそうです。発酵したら、味付けして焼きました!美味しそうに焼けました!ついでに晩ご飯昨晩のカレーライスから
ただの丸いパンとりあえず焼きます!丸パン切ってきゅうり+ハム+スクランブルエッグ挟んでいただきました〜ついでに晩ご飯・鮭・茄子とピーマンひき肉炒め・大根とキャベツの味噌汁・きゅうり漬物・大根漬物・トマト久しぶり鮭が美味しかったです!茄子とピ
ちくわチーズパンちくわがあったので、ちくわにチーズを入れてマヨネーズを付けて食べるって言う。私の好きなお弁当メニュー。それをそのままパンに入れてみました。発酵したら、真ん中を切って、マヨネーズをたっぷり搾り、油を、混ぜたパン粉を乗せて焼きま
ちくわチーズパンちくわがあったので、ちくわにチーズを入れてマヨネーズを付けて食べるって言う。私の好きなお弁当メニュー。それをそのままパンに入れてみました。発酵したら、真ん中を切って、マヨネーズをたっぷり搾り、油を、混ぜたパン粉を乗せて焼きま
久しぶりのブログです。後でまた書きますが、いろいろいろいろありまして…苦笑。そして食パン美味しそうに焼けました〜実家できゅうりをもらったので、贅沢にきゅうりをたっぷりスライスして塩漬けにしました。シンプルながら、食感もよく美味しい!ふわふわ
コッペパンサンド!朝から満足度高いです。こっち(リフォームしたキッチン)での料理もパン作りも大分慣れてきました。スペースが広くなったので、凄くイイです。今日は塗り残していた造作キッチンの棚に"tatara" というガラス
いつもの食パン。美味しく焼けました。ついでに晩ご飯・手羽元唐揚げ・厚揚げしめじ長芋煮物・なめこ味噌汁・生野菜・きゅうり漬物新しい台所でIHで初めての揚げ物。手羽元安かったので、大量に揚げました〜ガスコンロで揚げるより、はるかに油の飛び跳ねか
甘いクリームチーズで作ったフィリングをのせて焼いたパン本当は、コーンパンにしようと思っていたのですが、、、コーン缶を開ける缶切りが無い!!あっちだー(元の家の台所)って事でコーンパンはあきらめました。発酵〜ふんわりしたら、くぼみにフィリング
甘いクリームチーズで作ったフィリングをのせて焼いたパン本当は、コーンパンにしようと思っていたのですが、、、コーン缶を開ける缶切りが無い!!あっちだー(元の家の台所)って事でコーンパンはあきらめました。発酵〜ふんわりしたら、くぼみにフィリング
おはようございます!昨晩。真夜中にブログを更新しましたが、なんでか、アップしたはずが全て消えてしまい、、。ショックのあまりそのまま寝てしまいました。…んでもって、早朝の更新です。塩あんロールパンそれが、出来上がり写真を撮り忘れたようで…裏の
ふわふわコッペパンシンプルにうまーい!今日から晩ご飯はリフォームした本家で作って食べました。早くもキッチンは生活感でてきてます!晩ご飯は・親子丼・大根とキャベツの味噌汁・とうもろこし・きゅうりの漬物初めて新しいお風呂でシャワーもしました。シ
昨日に引き続き、今日も朝から一日中引っ越し。台所だけでも、あるわあるわ…。物が多い〜ついに冷蔵庫の中身も、新しい冷蔵庫に移しました。んでもって、引っ越し仕事しながらの、新しいキッチンでのパン焼きしました!第1回目のパンは照り焼きパンです。ガ
久しぶりのあんぱん。市販の粒あんを包んだだけ。発酵したら黒ゴマ。いい感じに焼けました。こうも暑いと、傷みが心配で具も考えてしまいます…。卵パンとか食べたいな〜今日はほぼほぼ一日中引っ越し。旦那が留守だったので、一人でできる範囲で台所周りの細
コーンコロッケパンなんのパンにしようか迷ったので久しぶりに冷凍コーンクリームコロッケをいれたパン焼きました。発酵したら、マヨネーズをかけて焼きました。ふわふわパン生地に、コーンクリームコロッケが美味しかったです!ついでに晩ご飯・青椒肉絲・が
久しぶりのフランスパンでフレンチトーストしました。不格好ではありますが、中はまあまあ。卵液に浸して〜フライパンで焼きました。スプレータイプの生クリームも丁度あるしうまっ!これを知ってから毎朝飲んでるブレンディのイチゴ味ポーションタイプで牛乳
久しぶりにフランスパン焼きました。材料と水を混ぜて〜こんな状態からちょっと粉っぽさが残るけど、こんな感じで混ぜて20分放置粉と水がなじんで、こんな感じにちょっと水分多かった、、、。生地の端を持ち上げては畳むを繰り返すパンチ作業。(5箇所ほど
久しぶりの塩バターロールバターを巻いて発酵完了。ゲランドの塩をかけて、焼きました。不格好ではありますが、美味しかったです。裏もよく焼けてます!ついでに晩ご飯・コロッケ・油揚げの含め煮・生野菜・きゅうり漬物父の新じゃがで朝からコロッケ仕込みま
りんごがあったので、りんごパンにしましたパン生地を型に入れて甘くしたクリームチーズを入れて発酵この上に甘くしたりんごをのせて、卵を塗って焼きました。出来上がりの味を想像して作りました。甘い事美味しいパンがらできました。ただ、型の下まで生地が
久しぶりにウインナーパン焼きました。今日はこんな成形にしました。両端を真ん中に折り込んでウインナーをのせてから両端をつまむ。なんかいいかも!!…と、思ってましたが見事につまんだ所が広がってました。ま、気にせずそのまま溶き卵をぬり粒マスタード