chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴れ時々嵐 https://sumako.muragon.com/

息子夫婦と同居し、夫、孫2人の6人家族。 晴れの日、雨の日、嵐の日といろいろあるけれど、微妙なバランスで成り立っている暮らし。 そんな日常の機微を綴ります。

sumasuma
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/09

arrow_drop_down
  • 同居、わが家の場合

    わが家は夫と私、息子夫婦と2人の孫との3世代同居。 以前、わが家の近所には他に3軒の同居家がありました。 でも3軒とも若夫婦が離婚され、お嫁さんは子どもさんを連れて去って行かれました。 わが家もいろいろありましたが同居歴12年。 夫と息子がちょっとしたことで言い合いになった...

  • ボランティア再開

    食事作りのボランティア、3ヵ月振りに再開です。 と言っても今回は、いつもの食事作りではなく、ある施設からの依頼を受け、夏祭りのバザーのお手伝い。 ボランティアメンバー5人が顔を合わせるのは5月以来です。 メンバーのボスか病気で入院手術、また一番若い(と言っても65歳)メンバ...

  • 孫1号のこと

    8日から我が家で過ごしていた孫1号が、 今日名古屋の自宅へ戻って行きました。 この高校1年の孫1号のことを少し..... この子は次女が23歳の時に出産した子です。 若さと勢いの結婚で、2年後に離婚しました。 当時住んでいた関東から地元へ戻り、我が家近くに家を借り生活してい...

  • 孫は来て良し 帰って良し

    お盆、お正月、ゴールデンウィークは我が家にとっての大きなイベント! 大きくもない家に娘たち家族が帰省し、数日宿泊しますから大変な状況になります。 今年のお盆も、 長女家族4人、次女家族6人+犬1匹、我が家6人、総勢16人と1匹。 次女家族は4泊 長女家族は5泊 滞在中、想定...

  • 孫は最良の薬

    親から送り込まれた孫1号、3号、4号、 それに我が家の同居孫が2人・・ 賑やかです。 でもそれなりに成長して、子ども同士で上手く遊べるようになったので助かります。 ここに後発隊の6号、7号、8号が加わると一変してガッチャガチャになりますが💦 息子夫婦は仕事と称して不在が多...

  • 夏休みは成長のチャンス

    8人いる孫達は顔形はもちろん、性格も8色。 名古屋在住の次女夫婦の子育ては大胆、楽観、直球型子育て。 横浜在住の長女夫婦は丁寧、慎重、やや箱入り的な育て。 その長女宅の孫3号〈小学3年生〉が初めて親から離れ大冒険をします。 新宿から‘’あづさ‘’を利用して我が家へやって来る...

  • 愉しい旅は一瞬!

    もう1日滞在したかったなぁ..... 心を残しつつ 宿泊先のホテルを後にしました。 横浜在住の長女宅へ孫娘を送り届けるのが主目的の今回の旅。 任務を遂行後、自分へのご褒美として、みなとみらい散策を計画しました。 知らない街を一人で歩く愉しさよ! 家族ファウストの日頃の生活の...

  • みなとみらい散策中

    横浜みなとみらいに来ています。 普段の生活圏とは遠くかけ離れたこの風景に心躍ります。 事前に express-045さんから沢山の情報をいただいていましたので、何を利用して何処を巡ろうかと、あれこれ思い巡らしている間も楽しめました。 一番行きたかったのは近代文学館。 体力温...

  • 冷蔵庫効果

    我が家に新しい冷蔵庫がやってきました。 電気店へは3回足を運びました。 スタッフの説明をじっくり聴き、嫁さんにも確認に行ってもらい「これ!」と決め、 いよいよ搬入されました。 ピッカピカ!✨ 今まで使っていた冷蔵庫は、確か13万円位で購入したのですが、今は随分値が上がって、...

  • オリンピックで刺激を

    連日、オリンピックの観戦を楽しんでいます。 日本のメダルラッシュに驚き、感動的な場面にばーばは一人興奮しています。 枯渇していなかったばーばの感情! オリンピックというこの特別な瞬間のために全てを費やしたアスリートの姿に感情移入してしまい、一緒に戦っている感じです(笑) 動...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sumasumaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sumasumaさん
ブログタイトル
晴れ時々嵐
フォロー
晴れ時々嵐

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用