chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Enjoido北海道! https://yuccow.hatenablog.com/

北海道の観光・グルメ・自然・文化など魅力を紹介しています。 有名な観光地や穴場観光地。有名なグルメやあまり知られていないB級グルメ、地元料理。本州とは全く違った生き物、植物。 北海道に来て感動したことびっくりしたことをお伝えします。

yuccow
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/29

arrow_drop_down
  • やってみたらすごく簡単だった「ふるさと納税」♪確定申告もいりません【やり方・注意点・体験談】

    気になってはいたものの、やったことがなかったふるさと納税。 なんだか、自分がやっても良いのか分からないし、確定申告が必要だと聞いたりもするしで、手を出さずにいました。 でも、やってみたらすっごく簡単だし、確定申告も必要なかった!もっと早くやれば良かったと思いました。 ・ふるさと納税ってどうやるの? ・ふるさと納税やってみたいけど不安 ・確定申告とか難しそう ・そもそも我が家は何万円まで寄付できるの? という方へ。 今回は、私が体験した実際の流れに合わせて、やり方と注意点をお伝えします。 びっくりするほど簡単ですよ♪

  • 白糠町返礼品のイクラはさすがの高品質!初めてのふるさと納税②【レビュー・北海道】

    年末に初めてふるさと納税というものを体験しました。 2つの自治体に寄付させていただいたのですが 前回は、そのうちのひとつ、知内町の返礼品のレビューを書かせていただきました。 yuccow.hatenablog.com 寄付させていただいたもう一か所は白糠町です。 今回は、白糠町の返礼品のイクラについてのレビューです。 ・ふるさと納税をしたいが、どんな返礼品があるのか知りたい ・白糠町の返礼品ってどんな感じ? という方へ。 すっごい高品質なイクラでしたよ~!美味しいの!

  • 知内町返礼品のスモークサーモンに感動♪初めてのふるさと納税【レビュー・北海道】

    昨年末、初めてふるさと納税というものに挑戦してきました! ずっとやってみたかったのですが、どうする物なのかイマイチ分からずそのままになっていました。 すると、札幌市中心部にある地下歩行空間で体験会があり、手取り足取り教えてくれるというではありませんか。 さっそく2つの自治体への寄付を体験してきました。 今回は、そのうちのひとつ、知内町からいただいた返礼品のスモークサーモンのレビューをお伝えします。 ・ふるさと納税をしたいが、どんな返礼品があるのか知りたい ・知内町の返礼品ってどんな感じ? という方へ。 感動の美味しさでしたよ!!!家族もみんな大喜びでした!

  • カビない&食材が滑らない!プロ御用達のまな板「クッキンカット」がおすすめ【レビュー・口コミ】

    まな板は何をお使いですか? 木製?プラスチック? すぐに傷が付いたり、カビが生えたり、あるいは切ってる食材が滑って切りにくかったりなど、お困りのことはありませんか? そのお困りごと、すべて解決してくれるまな板があるのをご存知でしょうか。 今回は、私が熱くお勧めするまな板アサヒ「クッキンカット」のレビューをお届けします。 これ、ホントに良いですから!!! ・カビにくいまな板が欲しい ・傷が付きにくく耐久性のあるまな板が良い ・包丁の当たり具合がソフトなまな板を探している ・プロ御用達のまな板ってどんな感じ? ・一生物のまな板が良い ・食材が滑らないと助かる と、お考えの方、必見です!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuccowさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuccowさん
ブログタイトル
Enjoido北海道!
フォロー
Enjoido北海道!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用