chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
monogress 旅と愛車と古民家移住 https://monogress.com/

コダワリすぎて読みづらい自動車試乗記&コラム&移住メディアブログ【monogress】です。田舎に移住して自動車好きのあつまるカフェを作りたい、そんな夢を持ちながら、少し硬派なオリジナル記事を書き続けます。

輸入車推しからのシビック乗りへ。これからは環境が一番!愛車履歴…(2023)CIVIC e:HEV (2020)Peugeot 308SW (2016)VOLVO V40 (2008)VOLVO V50 (2004)SUBARU REGACY (2001)TOYOTA CELICA (1999)TOYOTA LEVIN

まこまち
フォロー
住所
川崎市
出身
横浜市
ブログ村参加

2019/10/20

arrow_drop_down
  • 【impression】日産サクラ 航続距離に惑わされないEV主張の宝箱

    軽自動車とEVの融合だとして現れた日産サクラは、車としての良し悪し以上に、EVとしての主張に溢れていた。セカンドカーとして秀ですぎる実力を持つこの車を、オーナー無視で甘辛トークのmonogress名物コーナードライビングインプレッションに登場です。

  • 【車好きの古民家移住】リフォームにオフ会に大忙し!男はやっぱり「車と家」だねぇ。

    古民家リフォーム中に起きた楽しい話題をお届け。古民家はミラクル。壁を外せば、世紀を超えた記憶が蘇ります。久方ぶりに顔を出す、ハリ、虫、そして・・・? 車ブロガーオフのダイジェストもお届け。私のエンジョイっぷりを、どうぞお楽しみください。

  • シビックe:HEV走行距離12,000km あせった!ライバル車色仕掛け回避録

    我が家のシビックは、12,000kmを走破。毎週末に私に元気をくれるシビックさんに、大満足です・・・とは言うものの、ライバル車(プリウス/レヴォーグ/BMW2グランクーペ/プジョー308)はやっぱり気になる存在。私としてもシビック納車より1年と少し、やはりついつい触手を伸ばしたくなる車ばかりです。強力な意思で跳ね除けた私の回避録を、楽しくレポート致します。

  • 【車は奥深く罪深い】乗り心地の悪い車を選ばない為の3か条

    車の乗り心地は、サスペンション、シートの出来、ボディの調整など沢山あり、乗ってみないとわからないものです。カタログにスペックとして表されていない「乗り心地」を、monogress流に噛み砕いて説明します。

  • 【車好きの移住体験:古民家改装編】長野移住にサクラサク!

    とうとう、夢の長野移住+古民家移住が叶いました!車好きの集うカフェを作りたい。そんな夢を叶えるために、まずは勇気を出して長野へ移住。辛いこともありましたが、まずは楽しい場面を切り抜いてお届け。都心では得られない、美しい愛車フォトを御覧ください!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まこまちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まこまちさん
ブログタイトル
monogress 旅と愛車と古民家移住
フォロー
monogress 旅と愛車と古民家移住

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用