chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の好きな時間空間仲間たち…一日一楽 http://itti5.livedoor.blog/

平凡な暮らし。でもそれが大切で難しい。そんな毎日の中で一つでも何か光ること見つけたい。そんな気持ちの足跡。ありのままの私と周りの日常をそのまま書いていきます。ブログを始めて14年。70代、とっくにシニア。これからも前を向いて元気に。

〈好きなものいっぱい〉 読書、 旅行、温泉、布、コーヒー、食器、ガラス、食べること、スポーツ観戦、植物、巨樹、神社仏閣古い建物、大きな景色、山を見ること、朝日夕日、桜、家族、友人・・・そして笑うこと。 いい景色を見に出かけること、そして家にいること。 〈嫌いなもの〉掃除。

いち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/09

arrow_drop_down
  • eチケットって・・・

    仕事帰りにかかってくる息子の電話で連休中遊びに来てもいいという申し出があった。いろいろ諸事情で今年はもう無いと思っていたのだったが。せっかくのお誘いなのでこれは行かなきゃ、だがしかし、今は連休突入直前となっている。切符はとれるか、とにかくやってみよう。「

  • ホットケーキの素で。

    ホットケーキの素を買ってきてもらったので、再び、蒸しパンを作った。(前回炊飯器で作った時のブログを探したが、無かった。)いつものようにレーズンとクルミを入れて。実をいうとフライパンで作るより簡単だ。火加減を見なくていいから。先日作った時は200グラムしかな

  • 小さな公園の薄桃色の世界で

    近くの小さな公園で。小さな子供たちがよちよちと、一生懸命、駆け回っている。我が子の後ろをぬかりなく追いかけていく保護者達。のんびりゆったりした時間、風景公園の桜の木にはまだ少し花びらが残っていて子どもたちの見上げる空はたぶん桜色満開だった花びらのほとんど

  • 「こごみ」が届いた。

    義兄から「こごみ」が届いた。こんなにいっぱい、どうしよう。おすそ分けするか、誰に?などといろいろ考えた。せっかく義兄が一本一本摘んでくれたのだから、無駄にはできない。ネットで調べて色々食べ方があることを知った。とりあえず半分を下ごしらえ。洗って、塩を入れ

  • お昼に焼きそば

    私がリハビリから帰ると12時半近い。曲がりなりにも動いていたから、とてもおなかがすいている。送迎の車の中で隣に座る仲良しと一緒に「あーおなかすいた。」「ね、おなかすいたね。」と言い合う。彼女はリハビリの後はいつも妹さんと一緒にお昼を食べに行くのだ。今日の

  • 読書『おもかげ』浅田次郎

    久しぶりの浅田次郎作品。「鉄道員(ぽっぽや)」「蒼穹の昴」など読んだ。これは初出は毎日新聞に連載されたものという。*図書館のカウンターの方に勧められて借りてきた。あの9冊の中の一冊。地下鉄が生死の境を行き来する夢の中に多く出てくる。なぜだろう、地下鉄で「

  • ベランダで今年最後の花見かな…②

    火曜日、春の嵐が吹き荒れた。一夜明けた朝は快晴、青空だった。戸を開けてみると目の前の桜は膨らんだように見えていた花の量が減り、少し赤茶けた色になったがまだ元気だ。聞くところによると花の中心のところの色が濃い赤になると散る間際ということのようだ。すなわち赤

  • ベランダから桜 ①

    このマンションの周りは桜が多い。ベランダの前にも満開の桜がある。下手すると(下手しなくても)寝ながらでも(別に寝なくてもいいけど)ベランダからも桜が見えそうだ。(いや、見える。)(↑ベランダからの桜)いつの間にこんな風景になったのだろう。桜がベランダから

  • 9冊の本を借りてきた

    いつも4月ごろに蔵書点検でお休みになる図書室。その間は借りられる期日が長くなる。なので、たくさん借りないと読む本が無くなって寂しい、などと思いハードカバーの分厚い本を9冊も借りてきた。読まなくてもいいじゃない、足りないよりは、などと思って。(↑ 本の厚さ

  • 最後の常夜鍋

    昨日最後の常夜鍋をした。って言ってもこの冬に何度もしたわけではない。せいぜい3度目かな。何しろ今年はさやえんどうに心を移してしまい、それも失敗に終わったものだから今年のほうれん草はこれで最後。そうはいっても大きな30センチのざるとボウルにいっぱい。生産&

  • 近場の桜を見回りに・・・

    せっかくのいい天気に、近場の桜を見に行きました。ちょっと行くだけで結構な桜に出会えます。いつも見に行く、近くの団地の桜見事です。山吹この国には桜が多いですね。一年に一度その存在を示すように胸を張って咲きます。あっちにもこっちにも。そして私はこの桜が好きで

  • 曇り空のさくらはモノクロ模様…②

    能徳寺に着きました。(数日前の記述はこちら)離れたところからも桜が咲いているのが見えます。背景に青空が欲しい、などとは思いますまい。(って、思っているんじゃろが。確かに、はい、すみません。)皆さんの想像力で補って下さい。またこのモノクロ写真(?)桜の深み

  • 曇り空でも桜は咲いて。凧センターへ。…①

    金曜日の昨日小雨が上がるという予報で、曇り空の中、出かけた。(↑ 途中信号待ちで見つけた八幡宮の枝垂れ桜)先日行ったお寺の咲いた桜が見たくて。家から車で小1時間ほどの相模川の近くへ。途中、線路沿いに桜並木があるという。1キロほど、立派な桜並木が続いている。

  • 読書『古本食堂』原田ひ香

    原田ひ香さんの本*「かけがえのない人生と愛しい物語が出会う!神保町の小さな古書店が舞台の絶品グルメ×優しい人間ドラマ大ベストセラー『三千円の使いかた』『ランチ酒』の著者による熱望の長篇小説美希喜(みきき)は、国文科の学生。本が好きだという想いだけは強いものの

  • 晴れた日は心も軽く…②

    もう一か所行きます。お寺の桜がきれいなところ。能徳寺と言います。大きな本堂が素晴らしいです。境内はすっきりしていて木々はみんなすらりと背が高いです。そして、幹が太い。銀杏の木も桜の木も。あいにくほとんど桜は咲いていませんでした。ぜひ咲いているときにまた来

  • 晴れた日に桜を探しに・・・①

    天気予報では今週唯一かもしれないという青空の昨日ドライブがてら出かけた。桜を探しに。かったるいと拒むこともない。車に座っていればいいのだから。*大きな県立公園の付属品のように張り付いた場所にあるせせらぎ園地。以前はフィッシィングパークと言ってマス釣りができ

  • ベランダで、スノーフレーク

    ベランダのスノーフレークが咲いた。母の庭から持ってきたものだ。可憐で美しいアイボリーホワイトにグリーンの点々がかわいい。パフスリーブのようだ。母が亡くなってから庭の花を移植した。福寿草とスノーフレークを。こんなにかわいいのに毒を持つらしい。*ほうれん草サン

  • 読書『凍土の密約』今野敏

    今日は4月1日。あちこちで様々なものが新しくスタートします。ね。私はリハビリに行ってきます。*この本はおなじみ今野敏さんの作品。借りるべき本がなくて古い本だけれど、借りてきました。読みでがあった。「凍土の密約」とはよく名付けたものだ、読み終えて、そう思った。

  • 種をまく、ということ。

    ベランダで作業している人がいる。さやえんどう豆を少しだけ収穫している。ほんの少し。今回の豆は失敗だった、という。(↑ これ以上大きくなれなかったえんどう豆。1月11日のブログより)実家の庭で作っていたころのことを思っているとしたらプランターではそんな風に

  • いやなことは後回し、やっと耳鼻科へ

    2月半ばぐらいからのどのあたりが調子悪い。いわゆるのどの違和感。気になってすぐ行こうと耳鼻科にネットから予約したがその日は予約がいっぱいになっていて行けなかった。その後ずるずる伊豆への旅行が終わってから、高校の集まりに参加してから、そして、孫たちとの約束

  • こそこそ話…④

    娘のところの誕生会に行く数日前、娘からメールが来た。「テーマは <こそこそ話>本文sちゃん(マゴッチ2)、ケーキ取りに行ってくれるそうです。いま、私は部屋で仕事しているのですが、リビングでsちゃんが、こんど24日はパパとママ2人の誕生日を祝う名目なんだよね!と

  • 孫と思い出話…③

    ちょうど春休みでもあったので孫たちと思い出話などをたくさんした。ちょうど一年前、マゴッチ二人との4人で京都に出かけたことも。3月末、桜も咲いて大混みの京都だった。初心者のための京都ということで、有名どころばかりなのでどこも混んでいた。(孫二人との京都旅行

  • キャベツ炒めとビールとケーキ…②

    少々の休憩のあと、おっとっとは雄々しく立ち上がり(?)キャベツ炒めを作り始める。キャベツ炒めの様子を載せた記事はこちら(1月27日の記事をクリック)。われわれは話をしながら作る様子を見ている。いつものように大皿5皿。(私がいるからひとさら多い!?)出来上

  • 誕生日のお祝いと…①

    日曜日、月曜日で娘一家のところに行ってきた。2月生まれの婿殿と3月生まれの娘の合わせての誕生祝、それと孫たち二人の進級祝いという名目で。まず、10時過ぎ高田馬場駅改札口に集合でバスに乗り、お昼を食べに行く。早稲田界隈をちょっと散歩しながら。翌日が卒業式ら

  • はしか

    「はしか」が流行っているという。感染力は非常に高いらしい。さてさて、調べてみると、我が子供たちは一回のみのようだ。まだ若いのだから自分の体力で何とかしてもらうとして。あれ、私はどうなのかな。聞きたくても母はいない。そのことを夕方の電話で娘に言ったら、おば

  • 読書『星を掬う』町田そのこ

    本屋大賞で初めてこの作家さんを知った。少々痛いところもあるけれど、それを乗り越えて母との溝を埋めて生きていこうとする。最初のほうの主人公の立場がつらいけれど、乗り越えて読んでいってくださいな。意外と弱くもないのかな、この主人公、と思えたり思えなかっ

  • お医者3軒

    電話の横のカレンダーに予定を書き入れている。今週は医者が被った。私が9時半 クリニックこれは歩いて2分ぐらいのところ私は5分は(?)かかる。よろよろ10時半夫が耳鼻科補聴器の検査(?)一応私は行きだけクリニックまで送ってもらう。私を送った後、おっとは車で出かけ

  • お墓参りへ

    お彼岸。リハビリから帰った午後お墓参りに連れて行ってもらった。風の強い午後だった。砂埃が横殴りに吹き荒れ、空ばかりか地表までを薄茶色に染めていた。春の嵐、かねぇ。花を供えお線香をともし、手を合わせて、早々に帰ってきた。じゃ、また、家でね。お彼岸の中日は天

  • “選抜”を見ながら

    大谷君の野球に忙しくしていたら春の選抜高校野球も始まっていた。(忙しいことよ。)昨日のこと、福島の出身であるおっとっとはテレビを見ながら選抜出場の福島の高校の校歌を一緒に歌っていた。懐かしそうに。兄たちの出身校らしい。「歌えるんだ。教えてもらったの?」と

  • 横綱巻き?

    先日のお昼。太巻きのおいしそうなのがあったから、と、買ってきてくれた。確かにおいしそう。太さも10センチ近くある。まぐろ、穴子などの海鮮や卵などいっぱい。そういえばチラシに大相撲の場所とコラボした、とかあったな。しかし二切れで500円以上とはいささか高く

  • 読書『透明な夜の香り』千早 茜

    静かな文章。それもそのはず、音のない、香りがテーマ。いい思い出の香りも不幸な思い出につながる香りも人は忘れないのだろうか。丁寧に語る文章は実際には感じられない香りさえ想像させる。食事の場面もおいしそう。それぞれが抱えるつらい思い出を乗り越えていこうとする

  • 心の底から、楽しくて…③

    4年ぶりに会った仲間たち。ほかの人はしょっちゅう会っているので、私だけが4年ぶり、つまり珍しかった、ということです。少しドキドキしながらみんなに会って、やっぱり楽しかった。おいしかったし。先に帰ったのは残念だったけど、翌日のこともあり、体力的にも半分の時

  • お料理アラカルト…②

    Kさんの本日のお料理、メニューとして書かれています。私はいささか動きが悪く、お誕生日席にデンと座ったままだったので写真は身軽な方にお願いしました。どうもありがとうございます。ビールとスパークリングワインでまず乾杯です。いつものようにお酒は山盛りあります。

  • 4年ぶりに高校の仲間と。…①

    13日水曜日のことを書こうと思っていた昨日、リハビリから帰って昼ご飯を食べた後、私は疲れたのか、2時間爆睡。で、金曜日、今日の朝これを書いています。*私はここに来るのは4年ぶりらしいです。(前回はこちら、2020,2月)(2019年2月はこちら)コロナ、ギリ直

  • 今日、そして昨日

    今日木曜日はリハビリの日です。8時20分ごろお迎えが来ます。そして昨日は、久しぶりに高校の友達のお宅にお邪魔しました。ぬし殿入れて9名。何年も前からお世話になっております。詳しくは(?)リハビリから帰ってから書こうと思っています。それでは行ってきます。 

  • 探し物は何ですかぁ。

    探し物を頼まれた、それをどうしたか、まったく記憶にないなぁ。でもあると助かるものらしい。カードみたいなもの。記憶にないけど、探してみるね。朝ご飯を食べて、薬を飲んで、朝のルーティンを終えて即、探し始める。記憶にないなぁ。捨てたか、どうしたのかも。一番、あ

  • 読書『同期』今野 敏

    同期シリーズ。3冊あるという。今野作品のなかでも重みのある、読みでのある中身の詰まった物語だと思う。主人公たち同期は先輩たち同期に見習ってどんな同期となっていくのか。同期とはいわば同級生である。私の同級生も大切な仲間。「教えてくれ。おまえはいったい何者な

  • 今日、そして昨日

    きょう、3月11日は13年前、東日本大震災があった日。この間語り部バスに乗せていただいて気持ちを新たにしたものだ。そして昨日は東京大空襲の日そして母の誕生日4年前に亡くなったが生きていれば101歳だ。図書館に行き、帰りにお供えのおはぎを買ってきた。大好き

  • 読書『本が紡いだ五つの奇跡』森沢明夫

    まさに「本が紡いだオムニバス」しかも何らかの奇跡が。どれもよかった。よって読後感も良し。この作家さんを追いかけてみようかな。「〈本を愛するすべての人に!〉本が生まれて、読者へとつながる「本に関わった五人の奇跡の物語」。仕事がなかなかうまくいかない女性編集者

  • のんびりした午睡,からの夕食…⑥

    今朝起きたら屋根にほんのり雪、でした。*午後は宿に帰り、持って行った本を片手にこっくり居眠り。のんびりと。と言いたいが、思い起こせば忙しかった私。大谷君のニュースを追いかけていたのだった。早めにお風呂に入り、夕食を待つ。一応カメラを向けるが忘れてるかも。

  • みなみの桜と菜の花祭り…⑤

    うすうすお思いでしょうが、われわれが2月の末に伊豆に来た理由。満開の河津桜を見よう、ということでした。河津の河津桜は通りすがりに見たことがあるのでこの下田の「みなみの桜と菜の花まつり」というところに来てみました。今年が26回目のお祭りだそうです。「南伊豆

  • お宿の夕食…③

    送迎バスで下賀茂温泉の宿へ。お宿は川のそばでその川の両側には桜の木が植えられていて、宿の庭からも花見ができる、ということだった。残念ながらわれわれが泊った日まではすべて満室で仕方なく2月末にようやくの予約となった。1月初めに予約したにも関わらず、である。

  • 海の鳥居と岩と波、白浜海岸で…②の2

    神社の建物の間を通って駐車場に出ます。砂浜の入り口に鳥居が見えました。それをくぐっていくと岩の上に赤い鳥居が見えました。写真で見たのと同じです。水は引いているようで、鳥居まで濡れた石と砂浜が続いています。鳥居のある大きな岩の下で座って休みながらきょろきょ

  • ビャクシンの白浜神社へ…②

    11時40分踊り子号は下田駅に着いた。白浜神社行きのバスが12時30分なのでお昼をチャチャっと食べる。駅構内のお魚のお店へ。鮪漬け丼おいしかったがランチというところにご飯ものがなかった。無事バスに乗り10分ほどで白浜神社に着く。下田も何度も来ているがここ

  • 伊豆下田方面に行ってきました。…①

    木金土と伊豆下田方面に行ってきました。体力の低下は否めず、ちょっと歩いてはお休み、の繰り返しでした。(↑ 踊り子号の車中から。伊豆七島が見えます。)おかげさまで雨にも会わず(夜には降った模様)無事帰ってきました。途中で大谷君のうれしい知らせ。当然ですが、

  • 読書『夜に星を放つ』窪 美澄

    久しぶりに警察小説を離れて… 「かけがえのない人間関係を失い傷ついた者たちが、再び誰かと心を通わせることができるのかを問いかける短編集。コロナ禍のさなか、婚活アプリで出会った恋人との関係、30歳を前に早世した双子の妹の彼氏との交流を通して、人が人と別れるこ

  • スマホが来た。

    スマホを買った同じ日にア〇ゾンで保護フィルムと手帳型スマホカバーを買った。すべて日曜の夕方に届いた。月曜日午後開封。さすが年寄り向けの基本型の製品使い方の冊子も入っている。自分のアカウントを探すのも手間取ってやはり息子を頼りにする。パスワードも忘れていて

  • 読書『マインド 警視庁捜査一課・碓氷弘一6』今野敏

    先日は風が強かったですね。春が勢いを増しているのでしょうか。それとも冬が・・・*なかなか読み進めなかった。面白いのかどうなのか、判断しながら読んでいった気がする。「そんなことあるかね、」が、読み終えた感想。が、あり得るかも、とも思う。いわゆる「マインドコ

  • 百合の丘のお菓子

    先日、会社の人がくれたといって小袋を持って帰ってきた。よーく見てみると「リリエンベルグ」と書いてある。そうか、あのウィーン菓子工房「リリエンベルグ」のお菓子だ。なつかしい。聞けばできてから35年ぐらいだという。われわれが(友達と)素敵な美味しいケーキ屋さん

  • 人はいつまで生きる

    朝はっきり目覚めるまでの、頭の中が薄ぼんやりとしている中で、私はいろいろなことを考える。その朝はこんなだった。*ああぁ、また朝が来た。一日が経つのが早い。一週間が経つのが早い。*そこから先が問題で、ってぇことは、私の人生が終わるまでの時間がさらに短くなっ

  • ラグビー観戦へ

    昨日は父と息子でラグビー観戦に出かけて行った。三連休なかび天気もちょうどよく晴れていいお日和だった。駐車場の河津桜も満開のようだった。試合も勝って、夫にとっては久しぶりでよかったね。にほんブログ村

  • 新しいスマホ

    昨日、新しいスマホを買った、というか、買ってもらった。いや、なんというか、ネットで手続してくれたのは息子で、お金を出したのは私。(ということ。)先代のスマホの時もヨ〇バシに一緒に買いに行ってくれた息子である。去年から買い替えようと思ってはいたのだ。基本的

  • ストーブで焼き芋を

    先日の「暑さ」は何だったのか。せっかくの連休も冷たい雨雪模様久しぶりにストーブを付けて焼き芋を焼く。ホイルに包んで・・・しばし待たれよ。(↑ 写真を撮るのを忘れたので似た写真をネットからお借りした次第です。)いい香りがするまで私もその前にどっかり。今日は

  • 読書『能面検事の死闘』中山七里

    おなじみ中山作品。先に相方が読んだ。感想を聞くと「さすが。」とのこと。面白いらしい。今まで読んでいたアナザーフェイスシリーズが半分父と子の物語であるからして、事件解決の濃度は薄まってしまう。それと比べると、ということはわかる。私は父と子の話も面白かっ

  • 福寿草

    ベランダで呼ぶ声がする。「福寿草が咲いた。」ようだ。カメラを持ってベランダに出る。たった一輪ではあるけれど、見事な金色で存在を示している。春を告げるまさに福寿草。カシャカシャシャッターを切っても相手は一輪のみなのでどんな角度で構えても美しくとるのは難しい

  • 読書『闇の叫び アナザーフェイス』堂場瞬一

    このシリーズでの内容の半分は父と子の成長物語。恐るべき(?)息子の成長これも父親が頑張ったおかげ、時におばあちゃんのおかげ、も。思いやりある、いい子に育った、それが何よりの結果ですね。遂に完結しました。子どもとの生活を大切にして生きる刑事の物語。これから

  • 姉妹の思いをつないで。

    先週木曜日に仙台から帰った翌週の水曜日夫は出かけて行った。長姉のところに報告に行ったのだ。5人兄弟での二人の姉妹どちらも80代。家庭を持ってからも子育てなど助け合ったようである。なので、仲良し。長姉はしきりに「会いたいなぁ。」と言っていたらしい。仙台で撮

  • 仙台のお菓子

    古い城下町、お殿様がいた町には歴史のあるお菓子があります。不昧公の松江など有名です。伊達家の仙台も例にもれず。政宗公も茶道に精通していました。なので和菓子文化は発展しており、お菓子も多くあります。*お土産にもらったものとお土産に買ってきたもの。*・黒砂糖

  • 送迎バスで帰ります。…⑦

    翌日きれいな朝日をしばし眺めました。朝食後ゆっくり休んで、10時15分発の送迎バスで仙台へ行きます。聞けば、このホテルでは、観光をしながら仙台まで行くバスもあるようです。それもよかったね。12時前仙台について、そこからタクシーで義姉たちに会いに行きます。

  • 二日目も豪華な夕食で…⑥

    さあて、今日の食事はどんなかな。楽しみ。酢の物ずわい蟹お造り鮪鮑志津川蛸間八鮎魚女(アイナメ)牡丹海老妻一式一品ふかひれ天ぷら焼物和牛陶板台の物蛸のしゃぶしゃぶ煮物金目鯛の煮付け中華鮑オイスター食事帆立浅利釜飯汁椀あおさ汁香の物割り干し大根青かっぱ水菓子

  • 午後はのんびり、ウミネコに窓辺で餌を…⑤

    あさイチで短いながらも、思い深い時を過ごせて大満足!!ホテルに戻って、のんびり、ごろごろ。お昼も軽く済ませ、あとは持って行った文庫本を読み、(なかなか進みませんでしたが。)持って行ったコーヒーを飲み、2時ごろ温泉に入り、夕食を待つのみ。そんな態勢のなか、窓

  • 南三陸を語り部バスで…④

    ホテルのHPを見ていたらこんな記事を見つけた。「南三陸ホテル観洋では、震災を風化させない為に、スタッフが町をバスで案内する『語り部バス』を運行しております。」今年はお正月につらいニュースがあり、たまたま、何も知らずに申し込んだホテルにこういうものがあって、

  • 楽しみな夕食…③

    さて、夕食です。どうでしょう。楽しみ!「料理長おすすめプラン」当館最高ランク☆「季節の料理長おまかせ御膳」・前菜鯖小袖鮨かに菊花寄せ海老三色松葉穴子八幡巻き秋刀魚の柚庵焼き真烏賊(まいか)の海胆(うに)和え・造り鮪真鯛めかじき南三陸サーモン北寄帆立妻一式

  • 宿を決める重要なポイントは…②

    後期高齢者として旅先を決める場合、重要なことは宿までの送迎があるかどうか、であります。車で行かない場合ということですが。どこに、何をしに行くかを決めると同時にネットで「送迎あり」を探します。今回は牡蠣が食べたい、松島か?さすれば帰りに仙台の義姉たちに会い

  • 大雪警報の中、宮城へ出かけてきました。…①

    火、水、木と出かけて、昨日8時ごろ帰ってきました。ちょっと疲れました。乗り物はすべて座れたのでよかったです。*出かける前の日、月曜日はこの辺りは大雪警報が出ていました。しんしん、どかどかと降る雪を眺めつつテレビの天気予報をひたすらながめ、ため息をつきます

  • 読書『一応の推定』広川純

    読後感はよかった。「一応の推定」とは法律用語(?)らしい。なんとなくわかった。定年を迎えるベテラン保険調査員の地道な調査が最後に解明する一つのもの。最後の最後まであれ、どうなるんだろう、そう思っていた。「轢死した老人は事故死か、それとも重病の孫娘を助ける

  • ヒガシでなくてニシ

    食事をしながら今年の5月の旅はどこに行くか、検討する季節。日本国中行っていないところを探すのが難しいという息子。なので息子が好印象を持ったところを参考にいつも決めている。決めるとき、そこには年を取るにつれて規制が多くなる。すなわち私が歩けるところということ

  • 美容院で大谷君

    週末美容院に行った。楽しく会話は弾む。JTBで売り出すメジャーの韓国開幕戦旅行の話になった。まもなく発売になるらしい。どうする?一応エントリーしてみる?そうねぇ。価格がいくらかにもよるわねぇ。高いか、安いか。抽選だというし。当たったらお店休むからよろしく

  • 読書『審議官 隠蔽操作9.5』今野敏

    昨日は静かに豆まきをして、買ってきた恵方巻を食べた。なにせ、縁起ものですから、ね。*短編集なので一編が短く、すぐ読める。さらりとした読後感。するともう一編読みたいなと思ってしまう。そんなこんなであっという間に読んだ。竜崎の家族の事件もあり、見知った人ばか

  • ビリージョエル

    先日、ネットサーフィンをしていて見つけた、ビリージョエルの記事。そうか、日本に来てたのか、と思って懐かしく読んだ。「米国を代表するシンガー・ソングライターであるビリー・ジョエル(74)が、1月24日、東京ドームで、わずか一夜限りの来日公演を行った。関係者

  • 縁起ものですから。

    1月の最終日は夫の77歳の誕生日だった。誕生日とはいってもその日は特に何も、という感じで、夫は珍しく会社に行き、息子は午後から趣味である餃子つくりに励んでいた。餃子を包むのが趣味なのだといっている。そのために買い物とアンつくり。(こちらは趣味には入らないらし

  • 読書『祝祭のハングマン』中山七里

    最近の私。週2日のリハビリと読書。パソコンに向かうのは少し。大谷君の野球が始まったらその比重がもう少し増えると思うけれど。*久しぶりの中山作品。土曜日が返却日で図書室に行き借りてきた。翌日曜日から2日で読む。いけないこととは思いながらハングマンに思いを寄せ

  • 旬の大根は新しいおろし器で・・・

    先日買い物に行ったとき今が旬の大根を買った。大きな大根、おいしそう。それから、前から買い換えたいと思っていたおろし器も。通販で探していたが今この大根をおいしく食べるにはスーパーで買ってくるほうが早いので、摺り手である相方に買い物を頼んだ。( ↑ 参考写真

  • 読書『潜る女 アナザーフェイス8』堂場瞬一

    昨日はリハビリに行って、疲れて、帰って昼寝した。ぽかぽか日差しの入り込む中で、本を抱えながら。当然ながら本は1ページも進まなかった。*この本はシリーズ9冊中8作目にあたる。ラストスパート。イケメン&イクメン刑事の息子も中学生だ。面白く読んだ。 「今度の事件

  • 読書『愚者の連鎖 アナザーフェイス7』堂場瞬一

    アナザーフェイス完結まであと2巻。急ぎたいようなそうでもないような。*面白かった。例えば、幼い時、中学生の時、相手をしてくれた友や先輩がいい人ならそれは幸せだ。それが質(たち)の悪い人だったら。そこから始まるその人の人生は悲しい。そんな人が中学生のことを

  • 出張!キャベツ炒め職人!

    この間のこと、おっとっとは大事な仕事のため娘のところに前日から二日間泊りに行った。前に一度電車の事故で遅れて肝を冷やしたからである。娘たちがお正月に来た時に「一泊目はキャベツ炒めを作っておく。二泊目は仕事が夕方までだから何もなし、」といっていた。「わかっ

  • 読書『高速の罠 アナザーフェイス6』堂場瞬一

    寒い朝ですね。*このシリーズも6巻目まで来ると、登場人物がよくわかっているので、取り組みやすい。今回は特に。3分の1まではあっという間だった。「大友の一人息子・優斗が誘拐された――。胸に銃弾を受け(AF5『凍る炎』)、長野県佐久市の実家で療養する大友鉄のもとを

  • ホットケーキの素で。

    昨日のお昼は変わりホットケーキ。材料はリンゴ2個レーズンくるみそしてホットケーキの素材料を全部入れ、ガーっと混ぜ、卵二個を入れ牛乳で溶いて、フライパンでじっくり焼く。途中ひっくり返して焼く。これがおいしい。ふわふわ。おなかいっぱい。今日は紅茶とともに。に

  • 読書『トランパー』今野敏

    「トランパー」とは「不定期船」のことらしい。久しぶりの今野作品。いろいろな人が出てくる。コンテナが問題に。面白かったが、少し会話部分がぎこちないというか、単調のようで気になった。私の読み方かな。一体誰の声で呼んでいるのだ。私。神奈川県警みなとみらい署。刑

  • 焼き芋!

    先日妹の家に行ったときにもらってきたまんまる安納芋ストーブをつけてそのうえで焼く。焼き芋だ。私は見張りと称してストーブの前にデンと鎮座して焼き上がりを待つ。とてもおいしかった。にほんブログ村

  • 私の初歩的な過ち!?

    パソコンの設定にいそしんだ先日のこと。最初にわかっていたことなのだが、マイクロソフトのセキュリティ画面で電話でコードを送信する、というところになんのためらいもなく自宅の家電の番号を入れてしまった。これがまず失敗。よく見ればそこからSNSでパスコこれではだ

  • 読書『凍る炎…アナザーフェイス5』堂場瞬一

    最近本を読むスピードが遅い。さもありなん、眠くなってから本を持って横になるのだから。本を開いても1,2ページでコトンとなってしまう。この本も最後は間に合わなくなって、大急ぎで読んでしまい、少し後悔。先に読んだおっとっとは最後まで読んで「これは続きを読まな

  • 新パソコンに移行して

    昨日は「今日こそは新しいパソコンの設定をしよう」と、午前中から新旧パソコン二台並べて取り組んだ。そして、問題はアウトルック。今はアウトルックを使う人もあまりいないのかもしれないが、わざわざアウトルックとワード付きのものを買ったので、必死に移行した。エクス

  • 車検証は大事デス

    先日半年点検に出した時ディーラーさんから車検証が見当たりませんが。と言われた。分厚い車用のノートブックを持ち帰って丁寧に探してみたがおかしいなぁ、やはりない。調べるとこれは無いといけないらしい、不携帯のまま運転してはいけないらしい、今まで長いこと無くなる

  • 読書『80歳の壁』和田秀樹

    ちょっと前に話題になった本です。目次を読むだけで内容が理解できそうです。きっとできます。という訳で小見出しをコピペします。*プロローグ 80歳の壁を超えていく(◆80歳の壁を超えていくためにこの現実を知っておきましょう ◆幸せな晩年と不満足な晩年、どちらを選

  • カードが使えないのは・・・②

    翌日カード会社に電話をした。かくかくしかじかで昨日の夕方カードが使えないというメールが来たのですが、自分の生年月日だか何かをいい、それで調べてくれた。「パソコンを通販で買いました、はい。」確かにセキュリティが働いて停まっています。なお、お客様のカードは正

  • パソコンを買った、が、買えない?…①

    最近ノートパソコンの調子が悪い。キーボードの調子が悪い。私の指の圧力が不足しているのかもしれないのだが、いくつかの文字が出ない。押し続けていればできるがこれもいつまで持つかわからない、ということで通販で買った。ポチ!いろいろ入力して、注文受け付けました、

  • 読書『ペッパーズ ゴースト』伊坂幸太郎

    昨日は今年初めてのリハビリでした。仲間と久しぶりに会いました。*この本のっ題名「ペッパーズ ゴースト」とは何か。ウィキペディアによると「劇場などで使用される視覚トリックである。板ガラスと特殊な照明技術により、実像と板ガラスに写った「幽霊」を重ねて見せるこ

  • 大きくなって,実を結べ!

    ベランダのプランターの野菜たちえんどう豆も大きくなってきた。だいぶ大きくなってきたね、とベランダ管理人に言ったら花も咲いてるよ、という。慌ててカメラを持って外に出た。美しいアイボリ―ホワイトの花がたくさん咲いている。楽しみだ。にほんブログ村

  • 読書『ノーマンズランド』誉田哲也…今年1作目から失敗!

    長野にいる息子が仕事の帰りに電話をしてくる。「雪だよ、雪!」天気予報で見たよ。寒いらしいね。「うん」思うよねぇ。被災地の人々はどれだけ寒いんだろうと。「ホントにそうだよねぇ。」そんな会話をする。ホントにお体大切にしてほしい、そう思います。*この本は忙しい

  • お正月のお菓子…⑥

    お正月に集まったお菓子たち長野からアップルパイ妹の分も預かったので取りに来てもらおうか。例年蔵王の帰りに買って来てもらって、お年賀としてみんなに渡す薄皮饅頭同じ柏屋のくるみゆべしお嫁ちゃんの御実家から小布施の栗羊羹2日、娘たちと新年会をしていたmちゃんが

  • 孫の思い、祖母の思い。…⑤

    息子が起きてきて「今日夢にばあちゃんが出てきた、」という。三日の朝のことだ。へぇ、私の所には出てこないなぁ。夢見ても忘れちゃうんだよなぁ、と私。*どんな夢を見たか話しだす。地震の影響らしい。ばあちゃんにね避難しようって言ったらね、私はいい、って言うんだよ

  • 翌2日は、幼馴染と新年会で…④

    翌2日は朝みんなで、お雑煮を食べました。娘一家は午後から幼馴染の友だちの家での新年会に行きます。幼稚園、小学校、中学校からの友だちです。長い友達、いいなと思います。家も近くて。5分もかからない。それというのも、みんなの実家がここにあるからじゃない?なんて自

  • 憧れるのをやめましょう。…③

    食事をしながらいろいろな話が出る。何からどうなったのか、私のリハビリの仲間の話になった。86歳の女性のこと、近くのケア施設に住んでいる。毎朝4時過ぎに起きてひとりで太極拳を準備運動としてやって、散歩に行くという。それからリハビリにも来るんだって。ふーんで、ば

  • 災いを断ち切る!「魔斬(まきり)」…②

    1日、息子たちが道が空いていて早く着き、テーブルについてお茶をしていた4時過ぎ、何か揺れてない?揺れてるよね。まだ揺れてる、長いよね。って言うことはどこかで大きな地震があったかも。そんなこんなでテレビを付けたら能登地方で震度7!息をのんで見守りました。暗く

  • 9人そろって、賑やかなお正月で、…①

    元旦の夜全員集合の予定。それなのに、元旦の昼過ぎまでリビングの片づけ、テーブルセッティングをしていた。大晦日にいつものように蔵王から帰ってきた息子1にびっくりされた。まだこんな状況なの?って。大丈夫、ちゃんとできるから。で、元旦の朝からちょこまか、必死に

  • 新年おめでとうございます。

    今年も皆様にとって良い年になりますように。30分ほど前に朝日が昇って来ました。南の島の太陽はまっかだと誰かが話していました。確かに朝日も夕陽も関東地方とは色が違いました。去年10月の宮古島の朝日です。色がより濃く、関東と違って見えるのには、太陽の角度とか関係

  • 今年も終わりで、・・・。今年の旅は。

    ことしも残すところあと数時間となりました。しかしその後普通にいけば今までの経験からすると来年が今年になってやってくるハズ。そうして無事に続いていけますように念ずるばかりです。今年が無事すんで来年に無事バトンタッチされ、みんなで集まってお祝いを述べあえます

  • 『ふゆげしき』

    突然「さぎりきぃゆる みぃなぁとへのぉ~」と歌い出す人がいる。「舟にしぃろし あさのしも♪」「げぇにこはるびの のぉどけしや」あれあれ!なんか違うんじゃない!?『冬景色』という題だったかな。子どものころ習ったものは妙に覚えている。しかし何か違う。で、調べ

  • シュトーレンを食べ終えて・・・

    先日お嫁ちゃんからもらったシュトーレンパッケージが可愛いので食べだすのが遅くなった。毎日一切れずつ切って食べていたがときには二切れも、毎日忙しくしていたのでなかなか食べきれず(私にしては珍しいことだ。)クリスマスの翌日までたべていた。ナッツがいっぱいで少

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いちさん
ブログタイトル
私の好きな時間空間仲間たち…一日一楽
フォロー
私の好きな時間空間仲間たち…一日一楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用