日本のいちばん長い日。 それは、今から77年前、昭和20年8月14日正午から翌15日の正午、天皇陛下がポツダム宣言受諾をを国民に伝える「玉音放送」までの激動の一日のこと。 この1日に日本の中枢で起こっ・・・
投資・税金・家計など賢く資産形成する情報をお届け。今、今最も注目は仮想通貨(ビットコイン)!
1件〜100件
【書評/要約】日本のいちばん長い日(半藤一利 著)(★5) 終戦日、日本の中枢で何が起こったか。24人それぞれの”日本人的忠誠心”描く不屈のノンフィクション
日本のいちばん長い日。 それは、今から77年前、昭和20年8月14日正午から翌15日の正午、天皇陛下がポツダム宣言受諾をを国民に伝える「玉音放送」までの激動の一日のこと。 この1日に日本の中枢で起こっ・・・
【8/15限定】PayPayモール 家電量販店 で12%還元(ヤマダデンキ、コジマデンキ) PayPayポイント貯まる
PayPayモール の家電量販店で13%ポイント還元キャンペーンが開催中です。 利用は本日8月15日限定。 通常の1%還元 と PayPay・Yahoo!アカウント連携特典2%還元に加えて ❶倍!倍!・・・
Amazon Kindle本 夏の読書まつり、5冊購入で10%還元(9/11まで毎週開催)※エントリー必要
Amazonが「Kindle本 夏の読書まつりキャンペーン」を開催中。 本キャンペーンは毎週開催され、キャンペーンに「参加ボタン」をクリックの上、5冊購入すると、対象本が10%還元となります。 キャン・・・
【書評/要約】論破力(ひろゆき 著)(★4) ~論破王の論理的な話し方ノウハウ満載!ビジネス・日常で大いに役立つスキル
ネットなどで「論破王」と呼ばれるひろゆきさん。 普通の人ならこんな喧々諤々の白熱討論は勘弁してほしいと思うような場でも、ひょうひょうと楽しんでいる姿が印象的です。 「論破力」とは、説得力のある話し方の・・・
【8/14限定】PayPayモール 家電量販店 で13%還元(ヤマダデンキ、コジマデンキ、ケーズデンキ)※ソフトバンクユーザは18%還元
PayPayモール の家電量販店で13%ポイント還元キャンペーンが開催中です。 利用は本日8月14日限定。 通常の1%還元 と PayPay・Yahoo!アカウント連携特典2%還元に加えて ❶倍!倍!・・・
お金の本・投資の本 勉強におすすめの良書 50冊(目的別、レベル別に紹介)
人生にとってとても大切なのに、日本の公教育では教えられてこなかった「お金の授業」。 米国、イギリスなど先進国では、国民に貯蓄、税金、資産運用、投資について学ぶ機会を与えている国が複数ありますが、日本で・・・
Amazon Kindleストア に「広告付き無料マンガ」登場
AmazonのKindleストアに、有料のコミック作品が広告付きで無料で読める「広告付き無料マンガ」が登場したようです。 単行本を1話ごとに分けた「分冊版」での提供で、8月10日時点で583話がライン・・・
【書評/要約】カエルの楽園(百田尚樹 著)(★5) 茹でガエル 日本人を痛烈に揶揄。終戦の8月、日本の外交・国防を考えるきっかけに
人気作家 百田尚樹さんの「カエルの楽園」は、2匹のアマガエルが見た「カエルの世界(国々)」を描いた寓話です。 寓話とは、教訓的な内容の作品ことで、「人間の本質」にかかわる教えをたとえ話で教えてくれます・・・
夏休み・お盆など 休日を無駄に過ごして後悔しないための処方箋:一流に学ぶ、人生に役立つ「時間の使い方・思考法・やっておくべきこと」
夏休み・お盆は長期休暇を満喫予定というビジネスマンも多いのではないでしょうか。 休暇中は自宅でゆっくり、或いは、帰省や旅行の方もいらっしゃると思いますが、その一方で、スキルアップ・収入UPのために、「・・・
【書評/要約】「筋肉」よりも「骨」を使え!(甲野善紀、松村卓 著)(★3) コツ(骨)をつかんで自由になる
現在のスポーツの現場で重視される「筋肉」。パワーアップのためには筋肉が必要であり、それを最大限に発揮するために「データ」が重んじられています。 しかし、この状況に「待った!」をかけるのが、今回紹介の著・・・
Amazon Prime Videoチャンネル、8チャンネルが60日間無料(6,608円相当)。お盆・夏休みの映画三昧が実現(8/23まで)
Amazonの有料の動画ストリーミングサービス「Amazon Prime Video」でプライム会員専用有料の対象4チャンネルが60日間無料で体験できるキャンペーンが開催中。 8月23日までの申込で、・・・
Amazon 「Kindle本 夏のビッグセール」が開始。その他、本の大型セールをまとめて紹介
本日、Amazonが、Kindleストアにおいて「Kindle本夏のビッグセール」をスタートしました。 ただいま Amazon では、複数の本の大型セールが開催中です。併せて紹介します。 目次1 Ki・・・
旅の思い出(旅行工程・移動距離・歩数・時間)が地図上に残せる おすすめ アプリ「トリマ」。移動でマイルもたまる!
明日から、夏休みという方も多いのではないでしょうか。 夏休み中を利用して、旅行をされる方も多いと思いますが、いろんな観光地を回っても、しばらくするとどこをどのようなルートで回ったか忘れてしまって残念な・・・
【書評/要約】お前のために生きてないから大丈夫です カマたくの人生ざっくり相談室(カマたく 著)(★4.5) ~悩みの断捨離本!考え方が変わり心が軽くなる!
お前のために生きてないから大丈夫です と、なんとも挑戦的なタイトルで始まるカマたくさんの人生相談本。 しかし、この言葉、しょうもないことを真剣に悩んで苦しんでいる人たちに向けた、「もっと楽に生きればい・・・
FX専用VPSの「お名前.comデスクトップクラウド」、サマーキャンペーンで最大4000円キャッシュバック(8/31まで)
世界の金融市場の行先を左右する米国経済。 現在、米国では、投資家の関心は、「インフレ」から、利上げの後に起こる「景気後退」に関心が移りつつあるようにあり、そんな中では、長期視点から市場成長・拡大で右肩・・・
【本日8/10は3つのお得が重なるお得日】楽天 お買い物マラソン。買い回りでポイント還元最大10% はふるさと納税も対象。その他利用価値の高いショップ紹介(8/11 1:59まで)
楽天市場でのお買い物がお得になる 楽天お買い物マラソン。 エントリー&10ショップ以上のお買い物でポイント最大10倍!その他すべてのポイントアップ条件をクリアすると通常の44倍になるお得満載の特別セー・・・
投資が学べるインベスターズZ、Kindle本1~10巻まで100%ポイント還元(実質タダ)、11~21巻は11%ポイント還元
投資をテーマした学園マンガ「インベスターZ」。 ドラゴン桜やマネーの拳など、実学にも役立つ作品を多数発表している人気漫画家三田紀房さんが著者で、投資家にとっても投資で大事なことがわかりやすく学べる学び・・・
2022年最低賃金は全国平均で時給961円。給与所得者並みに働いても得られる「年収」は絶望レベル
毎年8月に発表される都道府県別の地域別最低賃金の改定額。 最低賃金は過去最大の31円引き上げで961円(全国加重平均)とする目安額が、厚生労働省の中央最低賃金審議会の答申で正式に決定。 最も高い東京で・・・
【書評/要約】センスは知識からはじまる(水野学 著)(★5) ~ビジネスマン必読!美的センスアップはスキルアップ→キャリアアップに通ず
「センスは天性」と思っていた私にとって、とても衝撃的なタイトル。思わず手に取って一気読み。目からうろこの気づきに、大いに納得。すべてのビジネスパーソン必読ともいえる内容です。 水野学さんは、「くまモン・・・
【投資アノマリー2022年8月】株式・FX投資の成功率を上げる 月別特徴 & 現在の米国の経済状況分析
株やFX には上がりやすい月と下がりやすい月がある 相場の世界では、「説明はつかないけどよく当たる」、アノマリーという現象があります。 中には格言と言われているものも含みますが、相場に内在する、サイク・・・
イオンカード、Amazon利用で15%還元。最もお得な購入額&何を買うとお得か
イオンカードが、Amazonでの買い物で最大15%を還元するキャンペーンを開催中です。 利用価値が高いキャンペーンです! 目次1 キャンペーン概要2 Amazonで何を買うのがお得?3 イオンカード、・・・
【書評/要約】利己的遺伝子から見た人間(小林朋道 著)(★5) ~勝者になりたい・幸せになりたいなら遺伝子に従え!
私が本を読む目的は、一言で表現するなら「幸せになるため」です。 お金を稼ぐ 賢くなる 楽しい!面白い!嬉しい!など脳を喜ばせるため… 等 それぞれをクリアするために、ジャンルをこだわらずに・・・
Amazonで「Echo Show 5」が45%オフ&初めて購入でさらに1,000円オフ。ビックカメラでもAmazon製品最大60%OFF(8/21まで)
Amazonが Echoシリーズ・Ringシリーズが最大45%OFFとなるセールを開催中。 「Echo Show 5」が45%オフ&初めて購入でさらに1,000円オフとなるなど、かなり大きな割引となる・・・
ふるなびコイン、dポイントへ交換するだけで10%増量!実際に交換してみた 手順を解説(8/21まで)
家電に強いふるさと納税サイト「ふるなび」。 只今、エントリーの上で寄付で最大12%還元キャンペーンを開催中ですが、それとは別にたまったふるなびコインを10%ポイント増量できるキャンペーンをご存知でしょ・・・
ふるなび、ふるさと納税で最大12%還元(8/31まで) さらに最大+1.5%還元上乗せ可能な方法も解説
家電に強いふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」で、キャンペーンに事前エントリー&寄付で「ふるなびコイン 最大12%還元!夏の得×得祭り」が開催中です。 ふるなびコインはAmazonギフト券・・・
nanaco:Apple Payチャージデビューで500pt還元、還元率最大10%(8/31まで)
nanacoが、新しくApple Payのnanacoを始めた方を対象に、5,000円以上のApplePayチャージすると500nanacoポイントをプレゼントするキャンペーンを開催中。 チャージする・・・
【書評/要約】楽園のカンヴァス(原田ハマ 著)(★5) ルソーとピカソが絡まる謎の絵画ミステリー 第25回山本周五郎賞受賞
美術作品を取り扱った作品で読者を楽しませてくれる作家原田ハマさん。 キュレーターとして美術知識に支えられた小説は、単にエンタテイメントとして面白いだけでなく、美術館などでの美術鑑賞を非常に面白いものに・・・
dポイント交換で10%増量。US/セゾン/リクルート/Pex/.money など保有ポイントが交換で増える(8/21まで)
dポイントでお得な交換キャンペーン。 期間中、エントリーの上、キャンペーン対象企業のポイントをdポイントに交換すると、交換ポイントが10%増量となります。 dポイント交換にドコモ回線は不要。dポイント・・・
さとふる、イイ夏3大キャンペーン ふるさと納税で最大11%還元 & PayPayジャンボで抽選で全額戻ってくる(8/31まで)
ふるさと納税サイトの「さとふる」の8月は、イイ夏3大キャンペーンを開催。 超PayPay祭との同時利用で通常月よりお得なキャンペーン月間となっています。 さとふる8月は3大キャンペーン ❶3,8日はさ・・・
JCBカード、App Store他で利用で最大5000円のApple Gift Cardもらえる。最大還元率は20%(8/31まで)
JCBカードからAppleユーザに嬉しいキャンペーン。 App StoreでJCBカードを利用すると、利用金額に応じ最大5,000円分(最大20%分)のApple Gift Cardがもらえます。 期・・・
Apple Gift10%還元:セブンもLINEもローソンも JCBは20%
FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記 by kuzyo / August 01, 2022 at 03:01PM//keep unread//hide 8月から各所でApple Gift Car・・・
ドル円、130.4円まで下落。半月で9円 円高方向へ。激しすぎるドル円の動き。今後どう動く?
ドル円が140円手前の139.4円まで上昇したののは7月14日のこと。 そこから一気に円高方向へ反転し、最高値から半月後の8月2日現在、ドル円は一時130.4円台まで下落。最高値から約9円、円高方向に・・・
コンビニ3社、「Apple Gift Card」購入で最大10%分還元(8/14まで)。どのコンビニ利用がお得か
大手コンビニ3社が、対象のApple Gift Cardを購入して専用サイトで登録すると、購入金額の最大10%分が還元されるキャンペーンを開催中です。 対象カードは、Apple Gift Card(全・・・
鉄道ファンに乗り鉄・撮り鉄があるように、銭湯ファンも旅行・サウナ・建築など多種多様 ~著書「銭湯学」に楽しみ方を学ぶ
最近、銭湯に行ったことありますか? 何年も行ったことがない人が多いと思うのですが、サウナ男子・サウナ女子にとっては、銭湯巡りはなかなか楽しい趣味です。私は、週6回程度サウナに行くサウナ女子。つい先日も・・・
8/1から電気代値上げ。7月に続く上昇で 前年比3割増し。数字で見る電気代値上げの影響と電気代節約対策
電気代の値上げが止まりません。 電気代請求を見て、異常に高い!と思っているご家庭も多いと思いますが、さらに家計に大打撃。2022年7月、またも電気代が値上げされます。7月に続き、8月も値上げです。 電・・・
【本日7/31まで】ふるなび、ふるさと納税で最大20%還元。 さらに最大+1.5%還元上乗せ可能な方法も解説
家電に強いふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」は、サイト開設8周年。 2つのキャンペーンに事前エントリー&寄付で「ふるなびコイン 最大20%還元!SUPER得×得祭り」が開催中です。 ふる・・・
モバイルモニター「InnoView 15.6インチ INVPM406」レビュー:ラバーケース付きで持ち運びに便利!モニタアームにも対応。接続設定もケーブル指すだけで超簡単
手軽にノートPCの画面拡張が可能で持ち運びにも便利なモバイルモニター。 価格が手ごろになったことで、モバイルモニターをセカンドモニターとして利用する方が増えていますね。仕事をするにもサブモニターが1台・・・
【7/31まで】マウスコンピューター デスクトップパソコン購入で3000円還元、Amazonギフト券などデジタルギフトで
マウスコンピューターで、対象のデスクトップパソコン購入でデジタルギフト券(Amazonギフト券、PayPayポイント、QUOカードペイ)3000円分がもらえるキャンペーンを開催中です。 デスクトップパ・・・
【7/31まで】楽天トラベル、楽天スーパーDEALで 最大40%還元! 安く旅行する 楽天トラベル攻略法・注意点
楽天トラベルで楽天トラベル スーパーDEALが開催。 楽天のスーパーDEALとは、楽天会員向けに 対象商品の予約(購入)で、宿泊料金の30%~40%の楽天ポイントを還元するという超得なプラン。楽天トラ・・・
【7/31まで】楽天トラベル、家族旅行 子供1人につき1000pt還元 ※エントリー必須
楽天トラベルで、家族旅行がお得になるポイント還元が開催中。 乳幼児~小学生以下までのお子様を含む家族旅行で、お子様一人につき1,000ポイントがもらえるキャンペーンが7月31日まで開催中です。 家族旅・・・
Amazon 紙の本 夏のまとめ買いキャンペーン(8/29まで)※エントリー要
Amazonで 紙の本のまとめ買いでポイントが還元される「夏のまとめ買いキャンペーン」が開催中です。安くなることが少ない紙の本が安く買えます。 夏のまとめ買いキャンペーン キャンペーンページを経由し紙・・・
楽天キャッシュ投信積立 攻略:楽天ギフトカードを実質的に安く購入&チャージして積立原資にする方法
2022年6月下旬に始まった「楽天キャッシュによる楽天証券の投信積立」。 電子マネー楽天キャッシュを使って毎月5万円まで投信積立ができるというもので、楽天のキャンペーンを利用すると、キャンペーンで20・・・
Amazon 最大10%ポイントアップキャンペーン ※エントリー必須(7/31まで)
Amazonで「 最大10%ポイントアップキャンペーン」が開催(期間:2022年7月29日(金)9:00~7月31日(月)23:59)。 期間中、エントリーの上、合計10,000円以上対象商品を注文す・・・
【書評/要約】書く習慣(いしかわゆき 著)(★4.5) ~楽しく書き続けるコツ&書くことで人生を変える指南書
SNS、ブログ、noteなど、国内はもちろん、世界へ発信も簡単になった現代社会。 初期投資もなく、「書くこと」で生計を立てることも可能な時代となりました。 一方で、手軽に自己表現をする手段はいろいろあ・・・
【本日7/28まで】Amazon Prime Videoチャンネル、4チャンネルが60日間無料。お盆・夏休みに自宅で映画三昧はいかが?
Amazonの有料の動画ストリーミングサービス「Amazon Prime Video」でプライム会員専用有料の対象4チャンネルが60日間無料で体験できるキャンペーンが開催中。 7月28日までの申込で、・・・
ふるさとチョイスで10%還元 d払いモバイルオーダーで(8/21まで)
d払いで「モバイルオーダー還元歳 ふるさとチョイス利用で dポイント最大10%ポイント還元キャンペーン」が開催中です。 dポイントクラブ会員が対象なので、ドコモユーザーでなくても、d払い利用者なら利用・・・
PASMO、Apple MusicとApple Arcadeが3か月無料体験できるキャンペーンを実施中
PASMOが、iPhone・Apple Watch対象の「Apple PayのPASMO」またはAndroid端末対象の「モバイルPASMO」を利用しているユーザーを対象に「Apple Music」と・・・
iAEONアプリ新規登録で200WAON POINTもらえる(8/7まで)
iAEON(アイイオン)は「決済」「ポイント」「店舗情報」がひとつになったイオングループの公式アプリです。 只今、iAEONでもれなくもらえるキャンペーン「iAEONご登録キャンペーン」が開催中です。・・・
堀田湯@西新井 おしゃれ銭湯でととのう。サウナ女子、多し!【サ活レポート】
今年4月26日(いい風呂の日)にリニューアルオープンして、おしゃれ銭湯に生まれ変わった創業80年の老舗銭湯『堀田湯』に行ってきました。 場所は、東京足立区西新井。駅から歩いて10~15分にあります。西・・・
Yahoo!ショッピング ギフト券 300円相当もらえる ※対象者限定(7/31まで)
Yahoo!ショッピングにギフト券があることをご存じでしょうか? 只今、「特別なあなたへのプレゼント 対象者限定 ヤフーショッピングギフト券」が開催中。 対象者なら、Yahoo!ショッピング ギフト券・・・
【書評/要約】長生きの統計学(川田浩志 著)(★4) ~いつまでも若々しく健康でいたいなら若くして学べ!科学的エビデンスに基づく健康知識
世の中には、実にさまざまな健康情報や健康で長生きするためのノウハウが溢れています。 しかし、知人やメディアで紹介されたからと言って、安易に飛びつくのは危険。肝心なのは、科学的なエビデンスがあること。数・・・
【最大78%OFF】Amazon Kindle本「悩んだ結果、僕はキャンプとサウナに辿り着いた」キャンペーン(8/4まで)
Amazon Kindle本にて、「小学館 悩んだ結果、僕はキャンプとサウナに辿り着いた。キャンペーン」が開催中(2022年8月4日まで)。 サウナ、キャンプ、釣り、自転車、鉄道の関連本、雑誌「BE-・・・
【本日7/25まで】Amazonの聴く読書Audible、はじめてなら3カ月間無料。使い方・解約方法・おすすめ本も紹介
Amazonの「聴く」読書サービス Audibleが、プライム会員を対象に、3カ月体験無料キャンペーンを開催。 これまで2カ月無料はあったけど、3カ月無料はリニューアル後初めてではないでしょうか(ちょ・・・
【本日7/25はトリプル得日】楽天 お買い物マラソン。買い回りでポイント還元最大10% はふるさと納税も対象 ※7/1 SPU変更あり(7/26 1:59まで)
楽天市場でのお買い物がお得になる 楽天お買い物マラソン。 エントリー&10ショップ以上のお買い物でポイント最大10倍!その他すべてのポイントアップ条件をクリアすると通常の44倍になるお得満載の特別セー・・・
【節約】Amazonで安く買う:50%OFF半額ストア、在庫処分セール、クーポン などまとめて紹介
知らないと損をする!Amazon(アマゾン)で商品を安く購入するための裏テクニックをご存知でしょうか。 上手に利用したい、数量限定なくなり次第終了!50%OFF 食品・飲料半額ストアや在庫処分セール。・・・
【書評/要約】資本家マインドセット(三戸政和 著)(★4) ~サラリーマン必読!新しい生き方・心構えの提案本
世の中には「資本家」と呼ばれる人がいますが、どんな方かイメージが付きますか? 多くの人は、資本家とは投資家や経営者のことで、自分とは全く関係のない世界の人たちだと思った方が多いのではないでしょうか。 ・・・
【書評/要約】資本家マインドセット(三戸政和 著)(★4) ~サラリーマン必読!新しい生き方・心構えの提案本
世の中には「資本家」と呼ばれる人がいますが、どんな方かイメージが付きますか? 多くの人は、資本家とは投資家や経営者のことで、自分とは全く関係のない世界の人たちだと思った方が多いのではないでしょうか。 ・・・
【本日7/24限定】ふるさと納税で11%以上還元!Yahooショッピングの「さとふる」 ※Yahoo!プレミア会員・ソフトバンクユーザはさらにお得
本日6月19日は、ふるさと納税ポータルサイトのYahoo!ショッピング「さとふる」で ⓪通常の1%還元に加え、 ❶倍!倍!ストア ❷ お得な日曜日 の2つのキャンペーンが重なる、お得なふるさと納税日。・・・
【ふるさと納税 2022年7月】コストコ会員クーポンの返礼品一覧(ゴールドスターメンバー、エグゼクティブメンバー)
超人気のお買い物スポットとして知られるコストコ(COSTCO)。 「高品質な優良ブランド商品をできる限りの低価格にて提供する」という思いのもと、食料品、日用品、電化製品などを低価格で販売している会員制・・・
【書評/要約】百年後の日本人(苫米地英人 著)(★5) ~ 未来に今の常識は通用しない。どう備え、生きるかを考えさせられる一冊
100年の自分を考えたことがありますか? 多くの人が「生きてないよ」と思ったのではないでしょうか。しかし、認知科学者の苫米地英人さんは「果たしてそうでしょうか?」と問います。 このまま、加速的に技術が・・・
楽天モバイル、iPhoneが最大12,000円割引。全機種4キャリア最安値に。通信プランセットだけでなく機種単体も割引対象
楽天モバイルが、対象のiPhoneを最大12,000円オフで販売する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開催中です。 キャンペーン期間は、2022年7月22日(金)9:00~(終了日未定)。 対・・・
【ふるなび】ふるさと納税 “お米” コスパランキング 1位は1万円で20kg!質より”量”重視のご家庭に(2022年7月)
ふるさと納税の返礼品の中で常に人気の「お米」 毎日食べるものですから、家計の助けとなるばかりでなく、日本全国各地のお米が食べれて楽しめるという点からも人気ですね。 ふるさと納税でお米を選ぶ方場合、高級・・・
【ふるさと納税 2022年7月】SAVAS(ザバス) プロテイン・プロテインバーの返礼品一覧
筋トレマニアだけでなく、ダイエットにも大きな効果を発揮するプロテイン。 プロテインといえば、SAVAS(ザバス)が最も有名。ドラッグストアだけでなく、コンビニで手軽に購入できるドリンクが販売されている・・・
300万円を回復したビットコイン。半減期サイクルから今後を考察してみる
2022年6月18日、前回の半減期サイクルの最高値を下回る価格である18,000ドル(約240万円)台まで暴落した、ビットコイン。 その後、底値停滞をしながらも、現時点では300万円水準まで戻ってきま・・・
【本日7/21最終日】Amazon現金チャージのポイント還元が終了。ラストキャンペーン 最大3.0%還元で最後のチャージを
Amazonの現金でチャージするとポイントが貯まるキャンペーンが2022年7月21日(木)をもって終了します。 普段からこのキャンペーンを利用していた方は、只今、ラストキャンペーンとなる「最大3.0%・・・
【書評/要約】結果を出せる人の脳の習慣(茂木 健一郎 著)(★3) ~初めてを増やして脳を刺激すれば、成長は加速する
あの人はいつも成果を出しているのに、自分はなぜ成果が出せないのか! こんな思いが、自分に対する自己肯定感を下げたり、イライラなどのストレスとなっている方は多いのではないでしょうか。 そんな方に、できる・・・
ドル円は140円を手前に下落。ユーロドルはパリティ割れから反転。米国のインフレも収まり、ドル高修正となるのか?
驚くほど進んだ円安。 先週、ドル円は140円手前の139.4円まで進み、ユーロドルは一時パリティ割れまでドル高が進みました。 今現在、一旦ピークアウトし、若干ですがドル独歩高から、少し反転するような動・・・
J-Coin Pay 新規登録で200円、利用で0.5%還元 ※スーパー、コンビニ 他 利用可能店多数(9/30まで)
J-Coin Payは、みずほ銀行が提供するスマホ決済サービス。 店舗での決済、預金口座との入出金(チャージ/口座に戻す)、個人間の送金などができます。 只今 J-Coin Payが「だれでも紹介キャ・・・
【書評/要約】熊嵐(吉村昭 著)(★5) ~”圧倒的な力” “想定外”に翻弄される姿は現代人に重なる。状況打開に何が必要か教えられる
1915年(大正4年)12月、北海道開拓時代、一頭の巨大羆(ヒグマ)が1週間弱の間に、開拓部落の住人7人を食い殺し、3人に重傷を負わせた日本最悪の獣害「三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)」をご存じ・・・
セゾンアメックス、ミニストップ利用で30%還元(最大500円)(9/14まで)※先着登録が必要
アメリカンエキスプレス(アメックス)で、先日紹介した街のお店で20%(最大2500円)キャッシュバックに加えて、「ミニストップ利用で30%還元」キャンペーンが開催中です。 ミニストップの利用で、カード・・・
【本日7/17まで】Amazon 1000ポイント還元、JCBカードで15000円以上の買い物で ※高還元率ポイントバック商品の購入でよりお得
JCBカード 15,000円(税込)以上購入で1,000 Amazonポイントプレゼントキャンペーンを実施中です。 JCBカードのクレジットカードはもちろん、デビットカード、プリペイドカードでの買い物・・・
三井住友カードゴールドNL、VISA・Mastercard どっちも持つことにした。その理由 & 2枚持ちのメリット・デメリット
初年度の100万円修行を終えた三井住友カードゴールドNL(VISA)。 永年年会費無料特典も手に入れたし、VISA 1枚持ちでいいと思っていました。 しかし、動きの激しいキャッシュレス決済業界。お得な・・・
【7/16-19 3連休】PayPay夏P祭 でYahoo!ショッピングで最大30.5%還元、さとふる/ふるなび での ふるさと納税 もお得に
2022年7月16~19日はYahoo!ショッピングでのお買い物がお得。 最大で30.5%還元でポイントがもらえます。 Yahoo!ショッピング内の「さとふる」「ふるなび」でのふるさと納税もお得になり・・・
【書評/要約】シャンプーをやめると、髪が増える(宇津木 龍一 著)(★5) シャンプーの弊害怖すぎ… 脱・シャンプーのすすめ
抜け毛、薄毛、パサつきは「洗いすぎ」が原因! もしあなたが、抜け毛、薄毛、パサつき、猫っ毛 など、髪のトラブルを抱えているなら、おすすめしたいのが一冊。 著書「シャンプーをやめると、髪が増える」の著者・・・
Amazon「プライムデー」、日本で過去最高の記録を更新。最も売れたのは「Fire TV Stick」その他売れ筋ランキング
Amazonは、7月12日~13日の2日間限定で年に一度のビッグセール「プライムデー」を開催しましたが、今年の売上は、日本において過去最高の記録を更新したと発表しました。 今年の「プライムデー」は、史・・・
【夏の旅行】「県民割」は8月末まで延長、「全国旅行支援」は開始延期。お得な旅行予約のために押さえておきたいこと
コロナ感染者拡大で、行き先が危ぶまれていた、国による旅行割引キャンペーン。 7月14日、斉藤国土交通相は、旅行割引キャンペーン「県民割」の全国版にあたる新たな観光需要喚起策「全国旅行支援」の開始時期の・・・
【書評/要約】結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる(伊庭 正康 著)(★4) ~特別な才能・感情より「しつこさ」が人生を決める 人生攻略
「しつこい人」と聞いて、ネガティブなイメージを 思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 しかし、「しつこさ」とは、それが自分に向けられるものであるとき、「あきらめずに継続する」「どんなことでも徹底・・・
【書評/要約】習慣が10割(吉井 雅之 著)(★4) ~人の能力に差はなし。あるのは習慣の差。習慣化を攻略する
日記(手帳)、英語、読書、資格、貯金、ダイエット、筋トレ、禁煙… 続けたくても続かない そんなお悩みをお持ちの方は多いはず。一方で、上記のような願望を難なくこなし、仕事、お金、人間関係など・・・
アメックス、カード決済で20%還元(最大2500円)、先着50万人、中小店舗利用で(9/19まで)
アメリカンエキスプレスで「SHOP SMALL 街のお店応援キャッシュバック」キャンペーンが開催。 街の中小店舗、フードデリバリーなど、オンラインのご利用などで、カード決済額の20%がキャッシュバック・・・
ドコモ、au/UQ mobile、ソフトバンク/Y!モバイル も相次ぎ iPhoneなどApple製品の値上げを発表
楽天モバイルに続いて、ドコモ、au/UQ mobile、ソフトバンクも、iPhoneをはじめとするApple製品の価格改定=値上げを発表しました。 価格改定日は以下の通りです。 ドコモ ・・・
【Kindle本 期間限定無料】「暗殺教室」 1~11巻がまとめて無料。祝・10周年記念(8/4まで)
AmazonのKindle本の期間限定無料情報。 祝・『暗殺教室』10周年🎉✨ 100話(1~11巻、全21巻)まで一挙無料大開放となっています。 期間限定無料『暗殺教室』 1巻 2巻 3巻 4巻 5・・・
Amazonプライムデー MisicUnlimited、KindleUnlimited 他、本日7/13で終了の8つのキャンペーン
年に1度、最もAmazonでの買い物が安くなる Amazonプライデーが7月12日~13日の2日間が行われていますが、先行で開催されていたキャンペーンも本日で終了となるものが多くあります。(7/21ま・・・
エアトリプラスでAmazon Pay払いでAmazonギフト券15%還元(7/12-13の2日間)
エアトリプラスで、7/12-13の2日間。プライム会員セールが開催。 旅の予約で、旅行代金の15%分のAmazonギフト券がもらえます。 キャンペーン内容 キャンペーン内容は以下の通りです。キャンペー・・・
Amazon、年に1度のビッグセール「プライムデー」がスタート。注目の特選セールをピックアップ, Amazonデバイス&Apple iPhonenado(7/12-13)
Amazonの年に一度のビッグセール「プライムデー」が スタートしました。 期間は、7月12日、13日の2日間限定。 プライム会員限定のセールですが、はじめての方は、30日間無料体験利用が可能です( ・・・
Amazon 支払い方法にペイディ利用で最大10%還元、7/12, 13開催のAmazonプライムデーでの利用で
年に1度、最もAmazonでの買い物が安くなる Amazonプライデーが7月12日~13日の2日間え開催されます。 Amazonでは、プライムデーに合わせて様々なキャンペーンを開催中ですが、たくさんあ・・・
【書評/要約】スクラップ・アンド・ビルド(羽田 圭介 著)(★3.5) 死にたい祖父、死にたいは本当か?人間の生存本能を考える
じいちゃんなんて死んだらよか この言葉、介護に苦しむ家族からでたセリフではありません。このセリフを発したのは「おじいちゃん」。仮に、おじいちゃんが発したとしても、病気に苦しんでいるとか、悲壮感たっぷり・・・
【本日7/10は超得日】楽天 お買い物マラソン。買い回りでポイント還元最大10% はふるさと納税も対象 ※7/1 SPU変更あり
楽天市場でのお買い物がお得になる 楽天お買い物マラソン。 エントリー&10ショップ以上のお買い物でポイント最大10倍!その他すべてのポイントアップ条件をクリアすると通常の44倍になるお得満載の特別セー・・・
【書評/要約】超ストレス解消法(鈴木祐 著)(★5) ストレス解消法は質より量!自分に合うストレス解消法を知り、敵を倒す
ストレス解消法は質より量 いやいや、量より質でしょ、と思っていた私でしたが、今回紹介の鈴木裕さんの「超ストレス解消法」を読んで考えが180度転換しました。 本書では、本当に効くストレス解消法が驚きの1・・・
年に1度のAmazonプライムデー。お得を取りこぼさないための7つのチェックリスト & 13キャンペーン
年に1度、最もAmazonでの買い物が安くなる Amazonプライデーが7月12日~13日の2日間で行われます。 私は買い物はAmazonユーザ派。買い物をするときは少しでも安く買うために、事前準備を・・・
2022年夏上場予定のSWEAT:クイズに答えて1000名様にSweatcoin当たる(7/10 21時?まで)
初期費用0円で始められる 動いて稼ぐ「Move to Earn」アプリの 「sweatcoin(スウェットコイン)」。 2022年夏には、仮想通貨取引所に上場予定(期日不明)ですが、少しずつ動きがある・・・
ノートパソコンが熱い! の放置は危険。原因とPCの熱暴走&故障を防ぐ放熱対策。おすすめ冷却グッズ 2022年
ノートパソコンが異常に熱い! 5月ごろの気温が上昇し始める時期から夏が終わるまで、ノートパソコンが異常に熱くなると、パソコンの動作が遅い、画面がフリーズする、電源が落ちるといったパソコントラブルが起こ・・・
ふるラボ ふるさと納税でAmazonギフト券10%還元+Wチャンス、1周年記念感謝祭で(8/31まで) ※付与上限なし&全返礼品対象
ふるさと納税サイトのキャンペーン合戦が活況な7月。 当ブログでは初めての紹介ですが、ふるラボが大型キャンペーンを開催中です。 ふるラボとは ふるラボは、地上波放送局初のふるさと納税プラットフォーム。 ・・・
AmazonでKindle本まとめ買い他、プライムデー先行 5つの本のキャンペーン(7/13まで)
Amazonのプライム会員が最も安くAmazonでお買い物ができるAmazonプライムデー。2022年は7/12(火)・13(水)に開催されます。 このAmazonプラムデー開催を前にAmazonでは・・・
【トリマ攻略】移動でマイルが貯まるアプリ。利用方法・貯め方・稼ぎ方(ポイ活・MoveToEarn・旅行好きにもおすすめ)
移動するだけで、各種ポイントに交換可能なマイルが簡単に貯まるMoveToEarnアプリ「トリマ」。 ダウンロード900万越えの人気のポイ活アプリで、他の移動系ポイ活・MoveToEarnと併用でマイル・・・
楽天モバイル、iPhoneやApple Watch 他アクセサリを値上げ。楽天店は値上げ済み、楽天モバイルでの購入は 7/8 9時までに!
楽天モバイルが、「iPhone」シリーズの価格改定=値上げを発表しました。 楽天モバイル公式 楽天市場店」では本日7月6日より(既に値上げ済み)、 楽天モバイル公式サイト&ショップでは7月8日より値上・・・
【書評/要約】運転者(喜多川泰 著)(★5) ~人生の転機となる「気づき」が「生きる力」「感謝の心」を与えてくれる良書
なんで俺ばっかり… こんな言葉が思わず口から出てしまったことは誰しもあるはず。特に真面目でコツコツ型の方は、損な役回りを押し付けられることも多く、マイナス思考な愚痴がこぼれてしまうこともあ・・・
ふるなびの「ふるなびコイン」の交換レート・有効期限・交換方法 ※Amazonギフト券交換レート増量中 & 交換先に楽天ポイント追加
「ふるなび」は、キャンペーン期間中のポイント還元率の高さが魅力のふるさと納税ポータルサイト。 2022年6月21日からは、ふるさと納税の寄付額に応じてもらえる「ふるなびコイン」の交換先に、楽天ポイント・・・
【悲報】税・社保払いがお得になる nanacoギフト1.5%割引券が販売終了… 今、利用すべき Apple Pay経由の高還元率チャージルート
数少ない 税金・社会保険料(社保)が支払える電子マネーnanaco。 割引、或いは、ポイントもらってチャージをすることで、通常安くならない税金・社保が割引払いできる、貴重な支払い手段です。 さて、20・・・
【書評/要約】だれもわかってくれない(ハイディ グラント ハルヴァ―ソン 著)(★5) 人間関係で傷つかないために知るべきこと満載の良書
”わかってくれていると思ったのに、誰もわかってくれない” と思った経験は誰しもあるはず。悲しい思いをしたり、苦悩した経験で人生が嫌になったこともあるでしょう。 こんな人間関係に悩むとき、どう対処したら・・・
ふるなび、ふるさと納税で最大20%還元(7/31まで) さらに+5%還元上乗せ可能な方法も解説
家電に強いふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」は、サイト開設8周年。 2つのキャンペーンに事前エントリー&寄付で「ふるなびコイン 最大20%還元!SUPER得×得祭り」が開催中です。 ふる・・・
「ブログリーダー」を活用して、chamiさんをフォローしませんか?
日本のいちばん長い日。 それは、今から77年前、昭和20年8月14日正午から翌15日の正午、天皇陛下がポツダム宣言受諾をを国民に伝える「玉音放送」までの激動の一日のこと。 この1日に日本の中枢で起こっ・・・
PayPayモール の家電量販店で13%ポイント還元キャンペーンが開催中です。 利用は本日8月15日限定。 通常の1%還元 と PayPay・Yahoo!アカウント連携特典2%還元に加えて ❶倍!倍!・・・
Amazonが「Kindle本 夏の読書まつりキャンペーン」を開催中。 本キャンペーンは毎週開催され、キャンペーンに「参加ボタン」をクリックの上、5冊購入すると、対象本が10%還元となります。 キャン・・・
ネットなどで「論破王」と呼ばれるひろゆきさん。 普通の人ならこんな喧々諤々の白熱討論は勘弁してほしいと思うような場でも、ひょうひょうと楽しんでいる姿が印象的です。 「論破力」とは、説得力のある話し方の・・・
PayPayモール の家電量販店で13%ポイント還元キャンペーンが開催中です。 利用は本日8月14日限定。 通常の1%還元 と PayPay・Yahoo!アカウント連携特典2%還元に加えて ❶倍!倍!・・・
人生にとってとても大切なのに、日本の公教育では教えられてこなかった「お金の授業」。 米国、イギリスなど先進国では、国民に貯蓄、税金、資産運用、投資について学ぶ機会を与えている国が複数ありますが、日本で・・・
AmazonのKindleストアに、有料のコミック作品が広告付きで無料で読める「広告付き無料マンガ」が登場したようです。 単行本を1話ごとに分けた「分冊版」での提供で、8月10日時点で583話がライン・・・
人気作家 百田尚樹さんの「カエルの楽園」は、2匹のアマガエルが見た「カエルの世界(国々)」を描いた寓話です。 寓話とは、教訓的な内容の作品ことで、「人間の本質」にかかわる教えをたとえ話で教えてくれます・・・
夏休み・お盆は長期休暇を満喫予定というビジネスマンも多いのではないでしょうか。 休暇中は自宅でゆっくり、或いは、帰省や旅行の方もいらっしゃると思いますが、その一方で、スキルアップ・収入UPのために、「・・・
現在のスポーツの現場で重視される「筋肉」。パワーアップのためには筋肉が必要であり、それを最大限に発揮するために「データ」が重んじられています。 しかし、この状況に「待った!」をかけるのが、今回紹介の著・・・
Amazonの有料の動画ストリーミングサービス「Amazon Prime Video」でプライム会員専用有料の対象4チャンネルが60日間無料で体験できるキャンペーンが開催中。 8月23日までの申込で、・・・
本日、Amazonが、Kindleストアにおいて「Kindle本夏のビッグセール」をスタートしました。 ただいま Amazon では、複数の本の大型セールが開催中です。併せて紹介します。 目次1 Ki・・・
明日から、夏休みという方も多いのではないでしょうか。 夏休み中を利用して、旅行をされる方も多いと思いますが、いろんな観光地を回っても、しばらくするとどこをどのようなルートで回ったか忘れてしまって残念な・・・
お前のために生きてないから大丈夫です と、なんとも挑戦的なタイトルで始まるカマたくさんの人生相談本。 しかし、この言葉、しょうもないことを真剣に悩んで苦しんでいる人たちに向けた、「もっと楽に生きればい・・・
世界の金融市場の行先を左右する米国経済。 現在、米国では、投資家の関心は、「インフレ」から、利上げの後に起こる「景気後退」に関心が移りつつあるようにあり、そんな中では、長期視点から市場成長・拡大で右肩・・・
楽天市場でのお買い物がお得になる 楽天お買い物マラソン。 エントリー&10ショップ以上のお買い物でポイント最大10倍!その他すべてのポイントアップ条件をクリアすると通常の44倍になるお得満載の特別セー・・・
投資をテーマした学園マンガ「インベスターZ」。 ドラゴン桜やマネーの拳など、実学にも役立つ作品を多数発表している人気漫画家三田紀房さんが著者で、投資家にとっても投資で大事なことがわかりやすく学べる学び・・・
毎年8月に発表される都道府県別の地域別最低賃金の改定額。 最低賃金は過去最大の31円引き上げで961円(全国加重平均)とする目安額が、厚生労働省の中央最低賃金審議会の答申で正式に決定。 最も高い東京で・・・
「センスは天性」と思っていた私にとって、とても衝撃的なタイトル。思わず手に取って一気読み。目からうろこの気づきに、大いに納得。すべてのビジネスパーソン必読ともいえる内容です。 水野学さんは、「くまモン・・・
株やFX には上がりやすい月と下がりやすい月がある 相場の世界では、「説明はつかないけどよく当たる」、アノマリーという現象があります。 中には格言と言われているものも含みますが、相場に内在する、サイク・・・
ヤマダウェブコムで「ヤマダウェブコム × Apple Pay キャンペーン」が実施中です。 ヤマダウェブコムでのお買い物にApplePayを使うと、いつものヤマダポイントに上乗せで追加のポイントが還元・・・
最も暑い時期に長雨・冷夏。 クーラーいらずで涼しいのは結構なのですが、長雨・日照不足で打撃を受けるのが農作物。 2020年度は、青果物を取り扱う全国の主要卸売業者の決算は、巣ごもり需要に伴い小売りの仕・・・
西日本を中心に激しい雨が続いています。長く雨が降り続くことで、土砂災害・河川氾濫の危険性も高まっており、ニュースでは連日のように「命を守る行動を」と発信が行われています。 ウイルス・大雨・地震・台風な・・・
外の気温と同様、熱い激戦が繰り広げられているふるさと納税ポータルサイトのキャンペーン合戦。 その最大クラスともいえるのが【8/15限定】Yahoo!ショッピングに出店の「さとふる Yahoo!店」「ふ・・・
「車いすの天才物理学者」として知られ、2018年に亡くなったスティーヴン・ホーキング博士。彼が死の直前まで書き続けた遺作が今回紹介する「ビッグ・クエスチョン」。累計100万部突破、世界40か国で刊行さ・・・
Amazonが2021年8月17日 [火] 9:00 ~ 2021年8月19日 [木] 23:59の期間、63時間のビックセール「タイムセール祭り」を開催。様々なカテゴリーの商品が特別価格となります。・・・
脳には読書、体の健康には運動が必要なのは誰しもわかっていること。 読書は新しいことを知るという知識欲を満たしてくれるばかりか、仕事で成果を出し、収入アップの可能性を高めるなどの効果もありますし、運動は・・・
東洋経済オンライン掲載、経済評論家の山崎元さんの【「米国株100%、日本株は不要」という人の落とし穴】という記事を読みました。 米国株の強さに対して、見劣りする日本株。米国株は「すでにバブルであり、直・・・
SBI証券でクレカ積立を始めるに当たって利用開始した三井住友ゴールド(NL)。 新規入会キャンペーン(最大13,000円相当プレゼント)の条件クリアや、コンビニでのお買い物(5%還元)、さらには、VI・・・
4月に1BTC=700万円を付けて以降、半値以下まで下落したビットコイン。 400万円を割り込んでから長らく停滞が続きましたが、7月20日の320万円を大底にしてトレンドが転換。その後、その後、スルス・・・
賢い子供を育てるために、子供に読書させたい 子供の将来を思う親御さんなら、誰しもそうお考えになられるのではないでしょうか。 そんな6歳以上のお子様を持つ親御さんにオススメしたいのが、「Kindleキッ・・・
LINE証券が株のプレミアムタイムセールキャンペーンをご存知でしょうか。 時々開催をしているキャンペーンですが、株式が最大7%OFFで購入可能。上昇を期待してそのまま保有はもちろん、よほどの不祥事や欧・・・
今年も全国的な猛暑で、体がだるいと感じる人も多い夏バテ。全国的にも猛暑が続いており、熱中症とみられる症状で救急搬送される人もみられるなど、深刻な事態となっていますね。 そんな方にお勧めしたいのが、サウ・・・
8月6日夜、7月の米国雇用統計が発表されました。 結果は、非農業部門雇用者数はほぼ1年ぶりの大幅増を記録。失業率も予想以上に大幅低下しました。 非農業部門の雇用者数:94.3万人増(予想87万人増) ・・・
投資に興味はあるものの、投資に対する知識不足、或いは、自分の投資の方向性が定まらず、全く或いは、十分な投資が実行できてないとは多いのではないでしょうか。 そんな、投資を学びたい人向けに、【50%OFF・・・
家電量販店で、Apple Watch Series 6 が特価セールが開催されています。 8月6日(金)〜16日(月)までの期間限定。 それぞれ税込5,500円値下げされています。 40mm:通常価格・・・
家電に強いふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」でふるなびコインが誕生! 「Amazonギフト券 コードプレゼント」は、2021年8月18日に「ふるなびコイン」に生まれ変わり、お好きな交換先を選択でき・・・
Amazonのkindle本が読み放題になる神サービス『Kindle Unlimited』 ビジネス書、小説、コミック、雑誌、さらには、アダルトまで、和書12万冊、洋書120万冊が読み放題です。 Ki・・・
2020年9月から始まったマイナポイント事業。 マイナンバーカード普及&キャッシュレス決済の普及に向けた総務省主導の取り組みで、キャッシュレス決済サービスを利用して、チャージや決済により、25%還元(・・・
楽天市場でのお買い物がお得になる お買い物マラソン エントリー&10ショップ以上のお買い物でポイント最大10倍!その他すべてのポイントアップ条件をクリアすると通常の43.5倍になるお得満載の特別セール・・・