ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ダイワのナイフを無くしたので似た物を購入
前回の釣行で、不覚にも魚を締める為のダイワの折りたたみナイフを足で蹴って海に落下させてしまいまし...
2024/10/31 06:05
がまかつタモ網購入
私が使ってるタモの網はがまかつのレインボーの45センチ用。このダブダブ感があまり好きではないんです...
2024/10/30 06:16
キザクラ水平ウキを追加でポチ
先日ヤフオクで落札したウキが届きました。新しいウキが来たのでレギュラーウキを入れ替え。こちらのウ...
2024/10/29 07:11
沖磯釣りにロープは絶対必要です
昨日の釣り場は、移動出来ないほどの狭さでした。おかげで折りたたみナイフを無くしました。魚を締めた...
2024/10/28 06:32
2024/10/27 平戸ビシャゴで撃沈⤵︎(о´∀`о)
今日も行って来ました。前回のバラシが悔しくて悔しくて。今回もルアーのお客さんが多くて。2番船です。...
2024/10/27 17:24
久しぶりに西彼大島にあるラーメン50番へ
昨日は、仕事の昼休みにラーメン50番にラーメンを食べに行ってきました。^o^平日の12時半、順番待ちです...
2024/10/26 10:42
2024/10/26 大島大橋の風速と気温
今朝の大島大橋の風速は4メートル、気温19度でしたまあ凪って言っていいと思います。鉄塔下のハナレにも...
2024/10/26 07:32
ネットプリックス 浪漫ドクターキム-サブ
今はまってる韓ドラです。医療系の話って好きなんです。天才外科医に昔から憧れてて。^o^
2024/10/25 05:57
韓国行って知った事その2
韓国ってフルーツ大国?って思うほど果物が多くて安いです。拡大して見て貰えばわかりますが、シャイン...
2024/10/24 07:28
韓国行って知った事その1
今回、初めて韓国という国に行ってみて知った事思った事を書いてみようと思います。まだ韓国に行った事...
2024/10/23 08:56
韓国2泊3日家族旅行最終日
いよいよ最終日。気持ちの良い晴天です。しかし寒い。気温は10度位。嫁さんと娘の推しの俳優さんが、広...
2024/10/22 08:08
韓国2泊3日家族旅行2日目その2
チョンダムポッサム北村店で、ポッサムとチヂミを食べた後は、韓ドラ涙の女王の舞台となったデパートに...
2024/10/21 07:54
今から帰国
仁川空港、でかくてきれい。^o^17時発福岡行きの飛行機で帰国します。とても楽しかったです。( ^ω^ )
2024/10/20 16:06
韓国2泊3日家族旅行2日目その1
今日は、早朝7時半頃ホテルを出発。有名な料理店の順番を取る為です。まだお店の順番を取るのは早すぎる...
2024/10/19 22:38
韓国2泊3日家族旅行1日目
今回久しぶりの家族旅行。行き先は韓国です。私にとっては25年振りの海外旅行。韓国のジンエアーで韓国...
2024/10/18 23:23
韓国に到着!^o^
先ほど仁川空港に到着!^o^韓国はあいにくの雨です。(о´∀`о)
2024/10/18 11:33
お気に入りのぶっ飛びウキ
私のクロ釣りのお気に入りのウキです。KZGTRナイトLLです。ボディがLLとデカイ+上部に付いたケミホタル...
2024/10/18 04:31
今シーズンの鮎釣りの思い出に浸りながらハナカン仕掛け作り
この部分の隙間がやけに気になりまして。別に今やらなくてもよいのですが、部屋も涼しくなったので3組ほ...
2024/10/17 06:16
韓国旅行の準備
今週、金土日の2泊3日の韓国旅行の準備をやっと始めました。私の旅行バッグは、いつもこのヘルメットバ...
2024/10/16 06:16
タモ網に変なクセが付くのが嫌いなので
鮎タモは来シーズンまでこの様に壁に掛けておきますケースに入れっぱなしにして変なカタが付くのが嫌な...
2024/10/15 07:58
入れ替え
とにかく物が多いし、収納も無いので入れ替えが大仕事なんです。(о´∀`о)鮎とクロを入れ替えです。
2024/10/14 17:03
2024/10/13 秋磯開幕は平戸のビシャゴ
相棒の、歯科医のK氏にせかされていつもより約2ヶ月早くクロ釣りの開幕。^o^まあ10月半ばでも生月に行...
2024/10/13 20:35
久しぶりにかめや釣り具へ
11時半に仕事を上がって久しぶりにかめや釣り具へ。こんな物頂きました。( ^ω^ )ラッキー。こねこねも久...
2024/10/12 14:05
2024/10/12 大島大橋の風速と気温
まずはいつもの海岸から。今日は、2名の方が釣りをしていらっしゃいます。お次は大島大橋。気温は18度で...
2024/10/12 07:16
リピーター
1、5号と2号に引き続き、今回3号も購入。^o^値段もさることながら100メートルってところが良いんですよ...
2024/10/11 05:42
がまかつ鮎カウントステッカー
嫁さんが追加で購入した旅行ケースに、何か目印を付けたいとの事で。貼ってあげました。^ - ^ついでに息...
2024/10/10 05:44
超便利グッズオーナー鮎タモホルダーワイド
以前も紹介しました。オーナー鮎タモホルダーワイドです。以前から鮎釣りしててタモをベルトに挿す煩わ...
2024/10/09 07:55
未練たらたら( ̄∀ ̄)
もう行かれないかもしれないのにまだ片付けきらずにいます。(о´∀`о)今シーズン後半かなり調子が良かった...
2024/10/08 05:47
初めての鮎のみりん干し
いや〜今回も前回と同じででかい。(о´∀`о)もういい加減一夜干しも作り飽きたので、初めて鮎のみりん干し...
2024/10/07 05:49
2024/10/6 星野川釣行!まだいけます
今日も、もちろん行ってきました。昨日の晩、張り切って目覚ましを4時半にセット。先週釣った場所を取り...
2024/10/06 19:01
2024/10/05 大島大橋の風速と気温
まずはいつもの海岸から。今朝も釣り人が。先週の人でしょうか?風が心地よいです。お次は大島大橋。風...
2024/10/05 07:48
新戦力
なんか、いきなり寒くなって。(о´∀`о)鮎、大丈夫って雰囲気になっちゃいましたね。( ̄∀ ̄)が。話題は海...
2024/10/04 07:56
懲りずに( ̄∇ ̄)
激安偏光グラスをまた購入。( ̄∀ ̄)何故また同じ物を購入したかと言うと、この偏光グラス、どうもフレー...
2024/10/03 07:51
猛者
この方がまさに猛者です。私のクロ釣りの相棒でもあります歯科医のK氏です。昨年までは近場の波止でチ...
2024/10/02 07:24
鮎の一夜干しの作り方
嫁さんの友達やお隣さん、塩焼きで食べたりしましたが大きいのが6匹も残りました。いつもの様に一夜干...
2024/10/01 06:18
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、88!さんをフォローしませんか?