chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅のRESUME https://www.bluemoonbell.work/

2019年の夏に卵巣がんステージ4になりました。 再発予防の抗がん剤治療中です。

もともと旅行、ランチ、ガーデニングと、いろんな記事の雑記ブログなので、カテゴリー事に読んで頂くと分かり易いと思います😊

bluemoonbell
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/21

arrow_drop_down
  • 【卵巣がん】抗がん剤治療後の一週間と体調【ステージ4】

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 チョコレートヒルズは、お椀を逆さまにしたような小高い丘が約1700あり、乾季は枯れて茶色いチョコ色になる♪昔は展望台に屋根が無くてとっても暑かった♪訪れたのは乾季から雨季に変わったころ 抗がん剤治療後の1週間を書きだしてみました。 9月23日(水) イリノテカン+ゲムシタビン抗がん剤投与当日 治療後からずっと気持ち悪い。 夕飯を作る気力は無いので、野菜をたくさん入れて簡単にらーめん鍋。 少し食べる。 9月24日(木) 欲しい家電があるという娘に付き合って家電店めぐり。 家にいるより良いか、と思って出かけました。 午後帰ってきてからダウン~。 気持ち…

  • 【千葉】初心者向けの鋸山登山!のハズなんだけど

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 先週の4連休はお天気がイマイチでしたね。最終日は晴れそうだという事で鋸山へ行ってきました。 4月の手術から5か月以上たったので、どれくら体力があるのかを確かめる為でもあります。 もちろん、無理はせず引き返す事も視野にいれての出発です。 装備もしっかり! www.bluemoonbell.work 朝は良い秋晴れの空だったのに、高速を降りる頃には曇ってしまいました。 下山はロープウェイを使う予定なので、ロープウェイの山麓駅の無料Pへ。 ところがですね~何だかんだと家を出る時間が遅くなってしまって、着いたのはam9:00を過ぎてしまいました。 山麓駅の…

  • 【卵巣がん】2020年治療と経過まとめ(1月~3月)【ステージ4】

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 食・旅・花、その他いろんな事を書いているブログの為、記録が読みにくいので治療と経過についてまとめます。 ▼2019年8月~12月 www.bluemoonbell.work▼2020年1月~3月 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www…

  • 【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン6クール①と気になるマーカー【ステージ4】

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ブログの更新を、、、と思いながらも、抗がん剤治療後は体調が下降気味でダラダラ過ごしています。 まあ、いつもの事なんですけどPCを開く気力が無くなってます。 (スマホでは書きにくいのでいつもPCです) www.bluemoonbell.work 今回は混んでました。 毎回混んでいる言ってる気がしますが、なんと採血が終わってから診察まで3時間も待ちました。 過去最高の待ち時間。さすがにくたびれる。 9月23日(水)診察 ケモ室 ランチ 9月23日(水)診察 血液検査の数値が、抗がん剤治療をするための値をクリアしていれば、話す事はあんまり無いです。 一応…

  • 鋸山に行ってきました!

    本日、4連休の最後に鋸山に行ってきました。 手術後、自分の体力がどれくらいなのか知りたかったので、初心者向けと言われる鋸山を選びました。 2度目で随分と久しぶりなんですが、いろいろ驚きましたよ。 今日は疲れたので、後日記事にします😊

  • 【映画】netflixで「ディパーテッド」を鑑賞、やっぱり面白かった

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 13年ぶりに「ディパーテッド」を観ました。 その時の記事は超簡単だったのでもう一度記事にします。 ストーリー 映画について 感想 ストーリー 警察に潜入したアイルランド系ギャング組織の内通者コリンと、アイルランド系ギャング組織に潜入した警察官ビリー。 コリンは子供の頃にマフィアのボス、コステロと知り合い、その支援で教育を受けて警察学校を卒業し、“特殊捜査課”に配属される。コステロからスパイとして警察に送り込まれたコリンの任務はコステロの逮捕。 ビリーは父親を始め犯罪者の多い家系で育ったが、優秀な成績で警察学校を卒業し刑事になった。 上司となった警部…

  • 【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン5クール②気になる事いろいろ【ステージ4】

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今週、水曜日の治療後は、ちょっと撃沈しておりました。 www.bluemoonbell.work 9月16日(水)診察 ケモ室 最近気になる事 ランチ 9月16日(水)診察 久しぶりに先生と主治医の2人態勢。 先生がいる時は先生の診察と話しがメインなので、主治医とはあまり話しをしません。 主治医なのに不思議な関係(笑) 毎回主治医は先生のアシスタント的な立ち位置です。 血液検査は特に問題なし。 といっても、相変わらずあちこち“L”や“H”がありますけどね~。 べる「7月からマーカー測ってないので、気になるですけど」 先生「6.5ですね。順調ですよ」…

  • やっと見つけた!ウォーキング用のリュックサック♪

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今年の春にずっと使っていたリュックサックが限界を迎え処分しました。 カナナバッグは使い易くて気に入ってたけど、今のカナナバッグはデザインがお洒落になった分お値段もかなり良くなってしまってやめました。 旦那君が誕生日のプレゼントに買ってくれると言ったんですが、ん~ちょっと使い易いといっても素材とか、ちょっとお値段と合わないかなーと(^-^; あくまで自分の感想です。 で、お店もいろいろ探したんですが気に入ったのが無くて、誕生日から一か月以上たってネットで見つけました。 すみません、写真が見切れてます(汗) トレッキング(山)用と一泊旅行用を持っている…

  • 【卵巣がん】体調の波がつかめるようになってきたかも【ステージ4】

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 バンカーボートをチャーターしてパンダノン島へ♪家族4人+クルー5人で無人島を貸し切り 今までの経過 2019年 8月26日 告知 9月12日 試験開腹術 9月20日 抗がん剤治TC療開始 1回目の抗がん剤を投与してその日に退院 2020年 3月 4日 TC全6クール終了 4月 7日 根治術(いろいろあって5月27日退院) 6月 1日 抗がん剤イリノテカン+ゲムシュタビン開始 現在5クール①回目まで終わりました。 当初の治療計画では根治術の前後ともアバスチンを併用する予定でしたが、血液検査の結果から、アバスチンは効かないタイプであろうと言われやらない…

  • 【酒々井】酒々井プレミアムアウトレットのJ.S.PANKAKE CAFFEでお腹いっぱい【ランチ】

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日の日曜日に久しぶりに酒々井プレミアムアウトレットへ行ってきました。 買いたい物があったのですが、ん~なかなか好みの物が見つからずに帰ってきました。 買い物はせずに、tabwsugiランチだけ食べて食べてきました。 今年の1月に友人達と初めて行ったお店♪再訪しました。 ▼前回の記事 www.bluemoonbell.work また行きたいと思いつつなかなか行けなくてやっとです。 11時半過ぎにアウトレットの駐車場に着きました。 コロナが流行してから土日祝日は初めてですが、やはりまだ日曜日なのに人出は少ない印象です。 駐車場がガラガラでしたよ。 ま…

  • 【大多喜町】養老渓谷からパワースポットへ出世観音お散歩【御朱印】

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日も天気がコロコロ変わりっております。 晴れたり曇ったり雨が降ったり、雷が鳴って止んだと思ったらまた鳴って。 暑かったり涼しかったり。 洗濯物を何度も出し入れしちゃいました。 さて、養老渓谷お散歩が物足りなかったので、少し歩いてパワースポットのお寺さんへ行きました。 ▼下記記事の続きです www.bluemoonbell.work 養老温泉街のメインストリートである県道81号を、洞門跡入口から養老渓谷駅方面へ6~700m歩いていくと出世観音入口の観音橋が左手にあります。 ▼朱色が映える太鼓橋です。 ▼正面から見たところ。 実際歩いてみると結構なカ…

  • 【大多喜町】今日のお散歩は涼を求めて養老渓谷へ♪しかし・・・・・

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 雨が降ったり止んだりでしたが、今日は午後から過ごしやすくなりましたね。 候補はいくつかあったんですが、日陰で涼しい所が良いと言う事で今日は養老渓谷へお散歩に行ってきました。 ▼前回のお散歩記事 www.bluemoonbell.work 朝は晴れていたので行くまでは暑かったですよ。 養老渓谷駅 地図は必需品 二階建てトンネル いよいよ養老渓谷 お散歩感想 気になった点 養老渓谷駅 最初に養老渓谷駅によってWC休憩。 駅には駐車場がありますが有料です。 観光案内所もあってそこは無料で停められますが、10分までという決まりがあるので急ぎましょう。 地図…

  • 【銚子】再び酷暑の中で、屛風ヶ浦をお散歩

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日も非常~に暑かった!なのにお散歩(笑) 夕方は雷も鳴っています。 ▼前回のお散歩 www.bluemoonbell.work 屛風ヶ浦は以前も来たんですが、記事にしないうちに今回のお散歩記事を書いちゃいました。 ▼伊能忠敬銚子測量記念碑 富士山可視東端の地だそうです。 凄い方ですよね。徒歩で測量してほぼ正確な地図を作ったんですから。 残念ながら今日は富士山は見えませんでした。 ▼遊歩道です。 規模は小さいけど、ジオパークなので整備されています。 見るからに暑そうな道。。。。 ▼指が写り込んじゃいました(汗) サーファーが何人か波乗りというか、サ…

  • 【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン5クール①抗がん剤治療がのびちゃった【ステージ4】

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 いつまで続くんだろう、この暑さ。 台風の影響もあって風が強く雲の流れも速いので雨が突然降ってきたりします。 福岡では今朝4時で31℃もあったとか!? 一昨日、福岡の親戚に電話をした時、スーパーやホームセンターに物が無いと言ってました。 これからまだ台風シーズンは続きます。 早めの対策が必要ですね。 さて、先週の水曜日は治療の日でした。 この日も混んでましたねぇ~。採血が終わってから2時間以上待ちました。 9月2日(水)診察 ケモ室 6クール追加について ランチ 9月2日(水)診察 血液検査の結果は問題無し、という事で抗がん剤投与になりました。 ただ…

  • 【成田】猛暑の成田山新勝寺をお散歩 頑張ったよ~

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 本日もお散歩、行ってきました。 ▼昨日のお散歩記事 www.bluemoonbell.work am8:45頃に車をとめて、JR成田駅前を経由して参道を歩いて成田山新勝寺まで。 am9:30に前に着きました。既に暑い! ▼大本堂でお参りをしてから三重塔へ。 いつ見ても鮮やか! しかし、日向は暑いので長居は出来ずにすぐ移動。 ▼聖徳太子堂を横目に見ながら、少しでも涼しいであろう道を求めて、お不動様の御庭の成田山公園へ。 画像だと、北関東の何処か、、、って言ってもいいくらい静か。 ▼秋は紅葉が素晴らしいエリアです。 www.bluemoonbell.w…

  • 【九十九里】砂嵐の海岸をちょっとだけお散歩

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 風が強くて雨が降ったり晴れたりと、天気がコロコロ変わります。 湿気が凄くて不快ですよねぇ。 そんな天気の中、九十九里海岸へ散歩に行ってきました。 蓮沼海浜公園内の駐車場に車を停めて海岸まで歩きました。 海岸までちょっとだけ歩きました。 海岸に近づくにつれてますます風が強くなり、被っていた帽子は飛ばされそうなのでしまいました。 ▼写真では分かりずらいですが ここは砂丘か!? ってくらい強風で砂が流れて文様を作っておりました。 動画で撮りたかったけど、砂が痛いし雨は降ってくるし(降ったり止んだり)で写真だけ(^-^; ▼大きな雨雲の下だったので画像が暗…

  • 【映画】Amazonプライムビデオで「ANNIE」を鑑賞

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 アニー、やっとこさ観ました。 映画アニーは2014年、アメリカ・ブロードウェイミュージカルの映画化です。 トニー賞7部門受賞作品。 eiga.com あらすじ アニーについて 感想 あらすじ 4歳の時にレストランに置き去りにされた10歳のアニーは、落ちぶれた歌手のハニガンの素で身寄りのない子たちと一緒に暮らしている。 アニーは毎週金曜日に学校が終わるとレストランへ行って、両親が迎えにくるはずと待ち続けていた。 ある日、犬をいじめていた子たちを追いかけている時に、車に轢かれそうそうにって助けられる。 助けてくれたのは、携帯会社の社長で次期ニューヨーク…

  • 【京都】京都旅行記⑩一般公開された京都御所

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 京都御苑敷地内の白雲神社を参拝後、京都御所へ行きました。 www.bluemoonbell.work 京都御所は春と秋に一般公開されていましたが、今は年間を通して見学出来るようになりました。 申し込みは不要、無料です。 京都御所を訪れた日は冷たい風が強くて、上着を持って来なかった息子は休憩室で待っている事になりました。 京都御所の休憩所は2019年にリニューアルされて、以前は無かった食事やお茶、お土産を購入する事が出来るようになったようです。 行った時は自販機しかなかった。 雅な器のメニューがたくさんあります。いいな~。 nakadachiuri.…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bluemoonbellさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bluemoonbellさん
ブログタイトル
旅のRESUME
フォロー
旅のRESUME

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用