chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ものづくりとことだまの国 https://www.zero-position.com/

縄文、弥生、古墳、飛鳥、奈良時代の謎。神社、遺跡、古地に足を運び、忘れられた記憶、隠された暗号を探ります。近ごろは、古いサイノカミ・アラハバキ信仰の視点で(横断的に)探ることも多くなりました

日々のブログでは取り上げるには解説が難しいテーマ(アラハバキ)については、ノベルデイズ(講談社が運営)で連載を始めました。「アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る」。ブログ記事からリンクを作っています。

開物発事_かいもつはつじ
フォロー
住所
大阪市
出身
大阪市
ブログ村参加

2019/04/13

arrow_drop_down
  • 星に願いを。七夕の装厳

    明日は #七夕。#星祭り とも。梅雨も明けたので夜空の星が見れそうですね。立ち寄った神社やお寺の #七夕飾り。#阿部王子神社 #安倍晴明神社 #天性寺 目次 阿部王子神社、安倍晴明神社(大阪市阿倍野区) 天性寺(大阪市天王寺区) 本文 阿部王子神社、安倍晴明神社(大阪市阿倍野区) 奥さんの入院直前の前週末、三男が来たので東天下茶屋(てんがちゃや)のお気に入りのお店でお昼ご飯。 四天王寺から南に下り、住吉大社の手前となる阿倍野区一帯、熊野街道沿いには阿部王子神社と安倍晴明神社が鎮座します。 七夕(星まつり)が近い時期で、境内の水神社に七夕飾り。 こちらは高龗神(たかおかみ)、罔象女神(みずはめの…

    地域タグ:天王寺区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、開物発事_かいもつはつじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
開物発事_かいもつはつじさん
ブログタイトル
ものづくりとことだまの国
フォロー
ものづくりとことだまの国

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用