chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジャカランダ姫紀行 http://shifonkenken.blog93.fc2.com/

写真、撮影旅行、海外旅行、グルメなどなど毎日ハッピー!の記録です、どうぞよろしくお願いします。

ジャカランダ姫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • シドニーのお土産

    みこちゃんが、シドニーから一時帰国すると決まった時に、お土産をお願いした~マカデミアンナッツナッツをチョコレートでくるんであるとても上等です。6箱もお願いしました。そして シドニーからのですって言ってプレゼントをしましたが、皆さん大喜びして頂きました。Alexの自宅での自家製も貰いましたしお土産用の可愛いのも持って来てくれました。Lemon Butter とか Jamとか、小さいけれど朝食のパンにちょっと付けられるね...

  • http://shifonkenken.blog93.fc2.com/blog-entry-4411.html

    本日発売の隔月風景写真1-2月号の新刊のご案内に写真集「Blue」を掲載して頂きました。絶賛発売中!!最後の最後のページです。早朝の日の出る前のブルートーンの棚田に真っ白い清楚なマーガレットが見事に咲いている1枚が掲載されています。編集長・永原耕治さんいわく「キョウコブルー」幻想的な青に導かれ作者のワン&オンリーな個性が光る、魅惑的風景写真集!¥2800表紙とタイトルに 、まずびっくりでしょうかそして 開いて...

  • 誕生日

    夫の誕生日です12月16日ベートーヴェンと同じと長年思っていました実際は昔のことだから曖昧です1770年12月 15,16,17のいずれかだそうですドイツのボンで生まれて 252周年になりますだからかどうかですが音楽が大好きな夫です。実際は ヨハンシュトラウスが大好きですってちなみに私はモーツアルトが大好きです。準モーツアルト協会員の時もありました♪イイノホールに毎月のように聴きに行ってました~今は藤沢の湘南の会に入っ...

  • 薬師池公園

    町田市薬師池公園コミュニティークラブたまがわ撮影会は生憎行けなかったので、後日 こっこさんの車で行ってきました。冬とはいえ、青空のもと 寒くもなく撮影日和でした。人影もまばらで、撮り易かったです~池の周りをぶらぶらしながら三脚なしでミラーレスカメラが丁度いいと思う...

  • 「出会いのとき」写真展

    石の湯ロッジ主催萩原史郎 写真教室萩原俊哉(故)写真教室萩原れいこ撮影会プラス参加者による 合同写真展富士フォトギャラリー銀座12月15日(木)最終日 14時まで15時から萩原さんは在廊と知りましたので四ツ谷のわの会に行った後、寄りました。市ヶ谷での Awardの表彰式の際にお目にかかってて、写真家も買っていただきなさいとアドバイスを得ていました。半信半疑でしたが、「Blue」を持参していました。私のサインと萩原...

  • 「精密風景」写真展

    プロ写真家27人の表現「精密風景」第15回日本風景写h真家協会展「細部は語る」明日12月12日(月)最終日です 15時までOM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー)昨日は四ツ谷、今日は新宿いずれも駅から徒歩数分だから近いかな~でも今日の新宿地下構内は工事中で迷い迷いでした---くにまさひろしさん 花をマクロで撮っておられます個展を拝見してから応援しています。「Blue」お買い上げいただいています。 今日もナント...

  • 「わの会」第12回写真展

    「たまゆらの棚田」2021年12月夕刻長野県 飯山市での撮影新潟に近いほど、横浜からいえば遠いです棚田に雪が乗っかってるときに行ったことはないしかも夕陽がたま~に差し込んだ瞬間でした先生の一言コメントが皆さん楽しみですいま コロナだから集まって聞かないよう注意していました。在廊日でしたので、ご来場者と久々に懐かしくお会いできて良かったです、...

  • シドニーのお土産

    約3年ぶりにシドニーから一時帰国のみこたん&Alex二人は飛行機便やお休みなどが一緒でなくて別々に来て別々に帰って行きました~いつもお土産をどっさり持ってくるので、今回はなんだろうと?楽しみにしていました。とてもカラフルなエプロンです。華やいだ姿を見たいそうです (笑)確かに、あまり考えずに、買っているわ。自家製のハニー地元のクッキードライデーツこれはナイロビでもよく買いました、そしてフルーツケーキに...

  • Hama House

    Hama House浜町にあるカフェ一見 本屋さんかなと思うお洒落ですが、入るのにちょっと躊躇しました~白い壁面一杯に ジャンルは問わず無造作に並べてある本たち本がインテリアの一部なのね。 ...

  • 割烹 「谷や 和」

    最後の〆は、流石におうどんそれも4種類の中から選ぶ温かいのと冷たいのが2種類づつ姫は冷たい方をチョイス。あっさりしてて蕎麦の実がたっぷりデザートは最中 あんこが覗いています!こっこぴょんは3回目、メンバーは違えどもお店のサービス精神は、オーナーのお人柄にあらわれています。また行こうかと思っちゃいました。会食の皆様も異口同音に美味しかった!また来たいねと!オーナーお世話様でした ありがと!★ 写真はクリ...

  • 「ワールドカップ(W杯)カタール大会」

    1930年から4年に1度開催されているFIFAワールドサッカー「ワールドカップ(W杯)カタール大会」が11月20日、開幕しました。強調文スペインに勝ちました!今朝4時から6時過ぎまで、応援していました。特別サッカーフアンではないのですが、これだけ盛り上がればそっぽむいてるわけにはいきません。決勝トーナメント16に入れた!!堂安律君かっこいい。ユニフォームがブルーは知っていましたが、サムライブルー!っていうのですって...

  • 上島珈琲店

    第33回JPA(日本写真作家協会) 写真展に23日の雨の日でしたが行ってきました。写友の方々、従姉妹のご主人も毎回見に来てくれています。そして 全く友人でもなかったのにいつの日からか、アートの世界での知己の関係になっていますから不思議です。姫としては取り持つ縁の様で嬉しいですね。寒かったので、近くの上島珈琲店に入りました。ドライバーに徹してくれている昨日今日!心から感謝、温かい☕珈琲でもどうぞ召し上がれ!...

  • 12月のカレンダー

    12月のカレンダーダイヤモンド富士ならぬダイヤモンド男体山栃木県日光の中禅寺湖に標高2486m日本百名山に選ばれています。2022年、令和4年も 早いでしたねえ。あとひと月も恙なく過ごせて新しい年を迎えたいですね~1年を振り返るのはまだ早い、それでも年年歳歳 喪中欠礼のお葉書が毎日届いています。ということは、年賀状の準備です。インクジェット写真用\73のを400枚買っています。未だ絵柄は(写真)は、決まっていません...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャカランダ姫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャカランダ姫さん
ブログタイトル
ジャカランダ姫紀行
フォロー
ジャカランダ姫紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用