chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はっか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/01

arrow_drop_down
  • 聞いてもいないのにダイエット話を振られるメタボがいるらしい

    先日会社にて、電話ではそこそこ話すけれど、あまり顔を合わせない他部署の人に遭遇しました。 どうもお久しぶりです。と挨拶をした後、その人がおもむろに言うんですよ。

  • ふるさと納税の返礼品が届いたのでいろいろ作ってみた その3

    ふるさと納税の返礼品3ヶ月目、今月が最後の配送になります。今月届いたものは 大根、カラー大根、ほうれん草、長芋、しいたけ、なばな、りんご。

  • 乗車、舎人ライナー

    どうでもいい話なんですが、私、舎人ライナーに乗ったことないんですよ。確か比較的新しい路線で、舎人ライナー開通のニュースを見かけたとき、いつか乗りたいなとは思っておりましたが、 なかなか機会もなく、今日の今日まで乗れずに降りました。

  • 2月のおいしい缶詰を食べるだけ

    おいしい缶詰は本当においしかった。しみじみそう思った先月から1ヵ月。 今月の缶詰の時期がやって参りました。 今月食べるものも決めてあるんですよ。こちら。コンビーフです。

  • 腰を痛めました

    腰を痛めました。 原因は分かりません。朝起きたら痛くなっていました。 すぐ治るかと思っていましたが、3日たっても痛みが引かず、 痛みの箇所が非常にピンポイントなので

  • 宮崎辛麺を食べるよ

    辛いインスタントラーメン、チャルメラの宮崎辛麺を買ってきました。 宮崎辛麺は、宮崎県延岡市のご当地グルメらしいです。 激辛がご当地グルメって珍しいですね。

  • 山羊汁を食べるよ

    先日わしたショップで買ってきた山羊汁を食べますよ。 冬場だからかもしれませんが、常温ではスープが固まっており、煮こごり状態です。 レンチンで温めたのがこちら。

  • ローソンからあげクン 辛辛魚味を食べるよ

    今日からローソンでご当地からあげクンが発売されるとのこと。 この手のご当地ものは大体関東は醤油味とかでしょう? なので買えない地方の商品をチェックしては、ぐぬぬと悔しがるようにしているのですが、

  • 福袋に釣られるアラフォーがいるらしい

    私の場合、福袋に限らず、少量でいろいろ入っているセットであれば、魅力度2割増くらいになるのですが、 「福袋です、何が届くかはお楽しみ」などと書かれていると、 つい、こう。射幸心があおられてしまうわけですよ。

  • 私もシロノワールが食べたい

    シロノワールと白い恋人がコラボ! ということで、私も白い恋人シロノワールを食べに行ってきました。 なお、その直前に登場したプリン味も猛烈に食べたかったんですが、

  • 冬の薬膳レシピ サケとキャベツのスープ

    高校生の頃、クラスの人が「ブルーベリーの効果は24時間」と主張しておりました。その根拠は「兄ちゃんがそう言ってたから」とのこと。 さて皆様、この話を聞いてどう思いましたでしょうか。

  • いちごのガトーショコラを作るよ

    この間買ってきたポケモンチョコレートが可愛すぎて、とても食べられそうにないので 食べる用チョコを別で用意することにしました。 というわけで、こちら

  • 盛りすぎローソン、辛すぎ商品も発売する

    今、ローソンで47%増量キャンペーンが開催中とか。 その一環かと思いますが、辛さも盛り盛りな商品が登場したらしいので買ってきました。

  • カルディ衝撃のアップルパイバター

    ぬって焼いたらカレーパン、メロンパンを発売するカルディさんがまたとんでもない商品を発売しました。 アップルパイバター

  • 黒糖を買いに行くだけの話

    忘れた頃にレシピに登場するもの、それが黒糖。 我が家の黒糖が無くなった頃を見計らって、薬膳レシピに登場しましたので 黒糖を買いに行ってまいりました。

  • 干し芋とサラミの食パンを焼くよ

    またまた久しぶりのムラヨシマサユキさんパンでございます。 先日、ベーコンエピとかは焼いていた気がしましたけどね。 本日は干し芋とサラミの食パン。 この組み合わせは初めて食べますわ。

  • 揚げ物味の供給が来た! かっぱえびせん淡路島たまねぎのかき揚げ味

    揚げ物味のお菓子が発売と聞いて、買ってまいりました。かっぱえびせん 淡路島たまねぎのかき揚げ味です。 思えばかっぱえびせんの記事も久しぶりですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はっかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はっかさん
ブログタイトル
ひたすらひとりで生きていく
フォロー
ひたすらひとりで生きていく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用