chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
富さんのひとりごと2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/09

arrow_drop_down
  • 4/19 花咲く・お写んぽ

    今日は、天気が良く黄砂もなくなったD750+70-200mmf4を持ってお写んぽハナミズキが咲き始めましたヒラドツツジも咲き始めましたドウダンツツジの花藤棚の藤の花に蜂がいっぱい来ています散歩道のコデマリでしょうか八重桜は今が見頃ですねセイヨウカラシナでしょうか土手に咲いていますネモヒラも花壇に少しだけ咲いていますチューリップとのコラボもうすぐ5月、こいのぼりが上がりました我が家の、胡蝶蘭ついに39輪咲き切りました、1輪が枯れたので、40輪ですね国松緑が丘小学校横の散歩道から、我がマンションが一望できるようになりました。家が建つと見えなくなるのでしょうね。4/19花咲く・お写んぽ

  • 4/17-18 黄砂舞う

    六甲も大阪も見えません、頭が痛くなり鼻がムズムズします竹林も半分が丸裸になりました向かいの団地が丸みになりました、相手側からも丸見えなんでしょうね、こんなに近かったとは驚きですいつもの散歩道も、すどうしです黄砂は近くまで霞ませています大阪の街も、霞みの中です4/17-18黄砂舞う

  • 4/16 雷光

    大阪の街に、夕方から雷光が発生しています。幸い寝屋川の我が家には雨が降っていませんベランダに三脚を立てて、20秒連続シャッタf14ISO200何枚か撮影した中に雷光が入っているものを比較明合成しました角度を変えて、六甲山から宝塚方面を撮影しました4/16雷光

  • 4/14 花の北陸(富山・朝日町・春の四重奏)

    北陸新幹線をフルに生かして、金沢から富山・朝日町のチューリップ・菜の花・桜・立山連峰(春の四重奏)船川べりの桜並木、今まさに見頃見事な桜並木に雪の立山連峰4/14花の北陸(富山・朝日町・春の四重奏)

  • 10/14 花の北陸(金沢城・兼六園)

    北陸新幹線を使って「日帰り花の北陸の旅」開花の遅れた桜は、見頃すぎではありましたが、何とか間に合った(息子の話)花筏も見えました見事な桜です10/14花の北陸(金沢城・兼六園)

  • 4/15 寝屋川の春

    ツツジが咲き始めましたチューリップは、見頃を過ぎました藤棚の藤が咲き始めました少し遅れて白い藤も咲き始めています4/15寝屋川の春

  • 4/12 15mmを携えて

    D750+15mmを携えて、お写んぽこの竹藪も、今月限りでしょうか約半分は切られました三井団地の桜並木も終わりですねチューリップが見頃となった、打上治水緑地です八重桜が見頃ですソメイヨシノ頑張って咲き誇っています4/1215mmを携えて

  • 4/12 450mmを携えて

    昨日の散歩は、D500+300mm(換算450mm)を携えて、打上治水緑地まで歩いてきました久しぶりの蜘蛛の巣ですね庭の枝垂れ桜も終わりですね変わって八重桜小さな花壇でネモヒラ赤や黄色のチュウリップが満開となりました噴水の色々スローシャッタで撮って見ました雛人形をしまって、五月人形月日の巡るのは早いものですね4/12450mmを携えて

  • 4/11 マンションの花々

    枝垂れ桜も終わりですね次の出番は、チューリップです藤の花は、来週かな4/11マンションの花々

  • 4/11 成田山大阪別院までお散歩

    長い間工事中の山門も周辺工事中、6月には完成するそうです我がマンションが見えていますカメラ2台、D750、GRⅡパソコンとチェックしてみると、2~3分ずれていました。スマホは同期していました多くのカメラをスナップとして使う時は事前に調整しておく必要があります。皆さんも注意してくださいね。したがって、歩いた順番にはなっていません、ごめんなさい。意外と大きくずれていました。4/11成田山大阪別院までお散歩

  • 4/11 散歩(成田公園)

    満開の過ぎた成田公園から成田さんに散歩、今日のお供は、D750+40-200mmf4とGRⅡ4/11散歩(成田公園)

  • 4/10 庭の花々

    桜が散って、チューリップが咲きましたエントラスの滝のオブジェに変わって、今はお花の鉢がたくさん置いてありますチューリップの鉢、遅れている鉢の花も見事に咲きました残り桜、これが最後でしょうか花吹雪を待っていたのですが、うまくいきませんドウダンツツジの花も咲き始めました4/10庭の花々

  • 4/10 消えてゆく竹藪

    朝からぽっかりと穴が開いたように竹藪が消えて行っています昨日までの、工事状況アッという間の進捗状況です4/10消えてゆく竹藪

  • 4/9 雨の朝

    今朝の胡蝶蘭、34個の花が咲いたが、早くも1輪は落ちそうになっている今朝も、チェンソーの音が聞こえる国松地区整備工事でこの竹藪が無くなるのも時間の問題だそうです4/9雨の朝

  • 4/7 桜花爛漫・石像寺

    丹波の古刹「石像寺」は、高浜虚子が西山酒造を訪れ、ここで句会を模様したことでも有名ですまた、2014年丹波豪雨でこの本堂や庭にも土砂が入りましたが、復興が完成し庭には桜が満開でした4/7桜花爛漫・石像寺

  • 4/7 桜花爛漫の丹波

    実家の前のお家の桜と菜の花丹波の少将、藤原成経卿の塚の桜も満開です4/7桜花爛漫の丹波

  • 4/7 丹波の春

    丹波の春は、桜花爛漫でしたが、家庭菜園も草ぼうぼう、家族4人で帰郷し、車のタイヤの交換、庭の草引きそして、畑の草引き。車に積んでいた北海道車中泊の旅の名残、シェラフとシートも久しぶりに虫干しをしましたアフタービホーの畑4/7丹波の春

  • 4/6 桜路散歩

    マンションの入り口にチューリップが置かれました。例年見事に咲きます、ボランティアの皆様ありがとうございます。6番館裏の桜も満開です5番館横も、満開ですかわいい花も咲いていますいよいよ、竹藪の再開発が始まりました三井団地の桜の並木は、見ごたえがあります三井団地側から、我がマンションを見た感じです芝生の丘の枝垂れ桜も満開になりました参番館横の芝生の丘、枝垂れ桜満開です弐番館こも池側から、四番館を望む五番館前の通路にも桜の並木です4/6桜路散歩

  • 4/5 打上治水緑地ライトアップ

    遅れた桜の開花でしたが、今年は3/29~4/7までロングランのライトアップです。おかげで桜も満開を迎えました出店は、3/29~3/31まででしたが、堤のライトアップしたでは、茣蓙(今はピクニックシート)を広げて花見客が宴会中です最近では、カメラマンもリフレクション目当てが多くなってきました富さんは、今年は星系写真にチャレンジ、5分間の比較明合成です20時30分ライトアップ終了間際に広場の真ん中でチャレンジやっと晴れてきて、21時まで点灯してくれました。約10分の画像です4/5打上治水緑地ライトアップ

  • 4/4 京都御所

    京都御所が一般公開となっていました、御所の中の桜を拝観してきました御所の桜は、見事に見頃となっていました。出水邸と近衛邸の枝垂れ桜は終わっていました。この後、丸太町から三条まで歩いてきましたが、疎水の桜は5分か7分で、四条まで歩く元気は亡くなってしまいました4/4京都御所

  • 4/4 京都本満寺

    本満寺さんの枝垂れ桜は、見頃を過ぎていました昨日の雨で、落ちたのでしょうか、観光客も少なくゆっくりと楽しめました4/4京都本満寺

  • 4/4 下鴨神社

    下鴨神社の桜は、過ぎていました。京阪の桜だよりはソメイヨシノの開花情報なのですね4/4下鴨神社

  • 4/4 京都植物園の桜

    当初国際会館の公開を見に行くつもりでしたが、植物園に寄っていきます満開ですねボケの花とコラボがいいですね半木の道は、上流側は全く咲いていません、この入り口の桜のみ咲いていました4/4京都植物園の桜

  • 4/4 京都へ花見

    4/4京都の桜だより概ね5分か7分、満開は交野の植物園だけ、最近天候悪い京都植物園から枝垂れ桜を狙っていってみます地元の小学校は、入学式です成田公園も見頃を迎えました出町交番前もいい感じです昨日は、約27800歩を歩いていましたいい天気に恵まれましたが、日ごろ歩いていないので、足腰はギブアップです4/4京都へ花見

  • 4/3 春の落ち葉

    雨の庭を歩いていると、雨に打たれた落ち葉に雫がついていた、春でも落ち葉はあるのですね雨に打たれて、秋を感じさせる4/3春の落ち葉

  • 4/3 雨の桜

    雨の中、しっとりとした桜を撮りに庭に降りてきました裏庭の桜は、満開になりました~~~~4/3雨の桜

  • 4/2 ソメイヨシノが咲き始めた

    早咲きの桜に続き、本命のソメイヨシノが咲き始めたが、明日からはお天気が下り坂となりそう、今年は花見が難しいですねしかし我がマンションは、どこにも行かなくても花見が出来ます我が家から見た、庭園です。枝垂れ桜と雪柳、レンギョウが見頃です。モクレンは終わりました雪柳と枝垂れ桜のコラボ明日からは、雨の桜を撮ろうかな~~4/2ソメイヨシノが咲き始めた

  • 4/1 夜桜・手製ライトアップ

    マンションの中庭の枝垂れ桜が咲いてきた、LEDライトを桜の木の下において、Myライトアップをやって見た時間はマジックアワータイム今年は、花の数が少なく少し寂しいが、京都のライトアップに負けない情景ですね今年は、寝屋川市の桜祭りも今週末まで延長です、もう少し咲いたら行ってみようと思います芝生の丘に枝垂れ桜が植えてあります、東屋の横にライトを設置して撮影です。都会のマンションすごい演出ですが、管理組合に届けていませんので、内緒かな??ドキドキしながら撮影しましたが、どなたからもクレームはありませんでした。枝垂れ桜のほかに、ソメイヨシノも咲き始めました。今週いっぱいは楽しめることが出来ますね。4/1夜桜・手製ライトアップ

  • 4/1 Siguma15mmを連れて

    京都は開花宣言がありましたが、満開は少し先ですね成田公園ももう少しで満開です4/1Siguma15mmを連れて

  • 3/31 Tamuron35mmF1.8をお供に散歩

    雪柳が見頃となり、枝垂れ桜が咲いてきた。単焦点レンズを絞りを変えて撮って見ました左上の数字は、F値です。Xn-Viewで挿入して見ましたどのF値がお好みでしょうか3/31Tamuron35mmF1.8をお供に散歩

  • 3/30 春の散歩路

    山桜が咲く竹藪を通て参番館裏に行ってみました早咲きのソメイヨシノは順調に咲いていますカメラ内多重露光背景とメインをどのようにイメージして撮るか面白いですねここは、三井団地のソメイヨシノこの花は何でしょうか?たんぽぽと桜を多重で撮って見ました今日の散歩は、少し遠くまで行ってみます成田山から、バスに乗り、管相塚の枝垂れを見てきました。帰りは歩きです歩いて帰ってきて、7000歩近いですよね園内の枝垂れ桜ももう少しで見頃です雪柳とコラボもちょいですね、今年は勢いがありません。頑張れ~~我が家の胡蝶蘭まだまだ花芽があります3/30春の散歩路

  • 3/30 管相塚の枝垂れ桜

    管相塚の空き家にすばらしい枝垂れ桜がある、昔お孫さんの誕生日に植えられたとお聞きしたが中々見頃にお伺いしたことがない、昨年は3/24に行って見頃を3日ほど過ぎていたそうだ今年は、昨年より10日ほど桜が咲くのが遅れているので程よい時期ではなかろうかと思って行きは、バスに2区間乗り、帰りは歩いて帰ってきた真っ青な空に悠々とした枝垂れ桜立派なものである3/30管相塚の枝垂れ桜

  • 3/28 陽光桜

    ヨウコウサクラが満開となった公園に出かけてきました桜の下では、パークゴルフ仲間と思われるグループの花見です少し待っていると早々に引き上げられました宴会が終わり静かになった公園やっと待望のメジロさんが少し降りてきてくれました外国からのお客様自宅の胡蝶蘭、3/1810個のお花が、3/28には22個となりました。まだつぼみがあります。楽しみですね3/28陽光桜

  • 3/29 雨上がり(オークヒルズ香里の春)

    参番館裏のソメイヨシノが5輪以上花をつけました竹藪の山桜も7分咲かなモクレンは傷だらけの花になってしまいましたレンギョウに水滴が・・その水滴にもレンギョウの花雪柳も見頃前ですコンメノ花しだれ柳も咲き始めました参番館前の椿の花入口の花壇のスミレも元気になってきました3/29雨上がり(オークヒルズ香里の春)

  • 3/27 散歩道のお花達

    今日は、竹藪の山桜が咲いた、白い可憐な花がついている我がマンションで一番早く咲くソメイヨシノ昨年より1週間以上遅い開花です虫さんも待ちわびていますもうすぐ満開まちどおしいな~~、東京もこんな感じだそうです土筆は、惚けてきたが沢山出てきた雪柳にレンギョウ、枝垂れ桜とのコラボはもうすぐ撮れる前ボケ玉ボケとのカメラ内多重露光馬酔木と玉ボケのコラボボケはボケでもボケの花散歩道の早咲きの桜、品種は何でしょう誰か教えてください3/27散歩道のお花達

  • 3/27 やっと晴れた

    この風景は、もうすぐ再開発で見えなくなるらしい、一戸建て住宅が右下みたいになるようだ我がマンションの周りは、大阪の2大団地(千里団地、三井団地)高齢化が進む団地もエレベータをつけたり色々変化が進む京都、枚方方面そしてこれが、オークヒルズ香里6棟が並ぶ巨大マンションである、もうすぐ中庭には枝垂れ桜、周囲にはソメイヨシノが咲き誇る早咲きのソメイヨシノは、昨日開花した。昨年より1週間遅れです。寝屋川市の桜祭り満開近くになるでしょう。しかし今朝も10度を切っている、寒いな~~~、もうすぐ春ですね。3/27やっと晴れた

  • 3/26 庭の花と空模様

    ついにソメイヨシノが咲きました雨の中のランプ(モクレンの花)足元の土筆も数が増えました350mmのお空こも池が輝いています14mmの世界、この竹藪もこも池も再開発でなくなります。今年度から着工です。3/26庭の花と空模様

  • 3/25 雨の庭園

    雨に打たれた椿が咲き始めました雪柳も見頃近いですね花壇のスミレも雨に打たれていい感じですレンズに息を吹きかけると、霧の中、友達に教えてもらいましたソメイヨシノが開花です土筆も沢山出てきました今年もモクレンは、咲くと同時に花に傷が・・・・風がきつかったからかな3/25雨の庭園

  • 2024大寒桜メジロ

    2024大寒桜メジロ2024大寒桜メジロ

  • 2403例会写真集

    2403例会写真集2403例会写真集

  • 2403例会写真集

    楽友フォトクラブ2403例会写真集2403例会写真集

  • 3/23 大阪万博で花火

    小雨が降る中、花火の音に気が付く。19時から20時花火大会があった寒いベランダで、30分ほど今年初の花火を狙ってみました3/23大阪万博で花火

  • 3/20 カラースプラッシュ(inkscape)

    マイクロソフトの無料アプリinkscapeを使った、カラースプラッシュなるものを教えていただいたいわゆる部分色残しですね、PhotoShopでもできるのですが、Win11またはWin10ではMicrosoftStorから無料でダウンロードしたところでNX-Studioでは、解像度を指定して書き出しすると、1200PXから1920PXみたいに拡大することが出来る意外と劣化は少ない。Photoshopでは、スーパー解像度が4倍に拡大できるが、時間がかかるし有料だ。Ai技術は至るとこで、使われだした。無料ソフト侮れないぞ!!3/20カラースプラッシュ(inkscape)

  • 3/19 春の芽吹き

    駐車場の土筆が芽を吹いてきたレンギョウも、もうすぐ咲きます弐番館の馬酔木の花花壇のスミレ3/19春の芽吹き

  • 3/18 昨年いただいた胡蝶蘭

    今年も、10個の花を咲かせてくれましたまだまだ咲きそうですね3/18昨年いただいた胡蝶蘭

  • 3/17 久しぶりのスノークロス

    フォトクラブで、クロスフィルターの話が出たので、久しぶりに52mmのスノークロスフィルタをD750+50mmレンズにつけてみた意外と絞らなくても、f2.8でクロスしてくれた三井団地が輝いてくれる強い光があまりないマンションの階段灯でいいのかな3/17久しぶりのスノークロス

  • 3/17 お庭のお花達

    土筆が出てきた、いよいよソメイヨシノか、今年は少し遅い気がします3/17お庭のお花達

  • 3/16 北陸新幹線初乗り

    乗鐵の息子が始発に載って金沢まで行ってきました敦賀から金沢までは、北陸新幹線北陸はお客さんが増え震災復興に役立てばいいですね震災生き残り200本の内の1本だそうです、能登の「竹葉」復興頑張って欲しいものですこちらは、お土産。3/16北陸新幹線初乗り

  • 3/16 散歩道のお花達

    今年の黄色いスイセンは、2輪だけでした雪柳はそろそろです河津桜オカメ桜メジロさんも沢山やってきていました3/16散歩道のお花達

  • 3/12 セレナのバッテリー交換

    2018年のC27ハイブリッドカーですが、バッテリーは2個搭載されています。最初の車検で、2021.3Amazonで購入したBOSH製、今回の点検で残り1%と診断されました。今回も、2024.3AmazonでGS湯浅を購入、デーラーで交換していただきます。純正品に比べ4万円以上お得です。性能も十分純正品に負けていませんでした。3/12セレナのバッテリー交換

  • 3/11 お池のキラキラ

    お池のキラキラを狙って、チャレンジしてみました淀川のワンドの池にキラキラと波が立っていました。これはフォトクラブの先月の指導をがあったので試してみた。D500+300mm1/5000f22ISO800色々な波の輝き、春を感じさせられるかな~~副題に菜の花でもあればいいのですが、二兎は追えませんでした湖面を走る波は、動画でもよかったかもです。ISO800暗いところを狙った後だったので戻し忘れです。3/11お池のキラキラ

  • 3/12 天使のはしご

    天使のはしごが観られた大阪空港に着陸体制に入った飛行機3/12天使のはしご

  • 3/11 スマホの交換

    スマホの調子が悪くなってドコモのケータイ補償サービスを使ってHW-01K→SC-41Lに交換しました相変わらずセットアップには四苦八苦しています今日は、カメラの性能チェック感じとしては、HW01kのほうが優秀なように思いますが、慣れかもしれません画素数は、8000×6000ですが画角が4:3です、3:2がないのが残念です。暗いところもボケが作られて面白い写真になります機種が変わると色々勉強しないと大変です家内の使っているほうは、SH01L→SH02Mで使用感はほとんど同じです4000×2000こちらも最高画素数を探しています3/11スマホの交換

  • 3/10 丹波の郷

    丹波の実家に帰ってきました。今回で大根の収穫は終わりです。ダンボール5箱分従兄弟やマンションの方に助けていただきます。丹波の家守は、今までジョウビタキさんでしたが、今回はツグミさんが守ってくれていました。イソヒヨドリやヒヨドリが庭の南天のみを楽しみにしていました畑を耕す元気もなく手前三畝は、掘り返さずに市島有機とジャガイモ肥料をやって男爵を植えました奥の2畝は、スコップで耕し同じ男爵を植えましたが、成果はどの程度違うのでしょうずぼら農業ですが、種芋5Kgが、〇Kgになるのかな~~今日は、腰が痛い3/10丹波の郷

  • 3/7 故障スマホの交換

    SH-01lは、5年が経過し版のが鈍くなりました、ケータイ保障サービスを使って、交換することにしました既に同一機種はなく後継のSH-02Mが送られてきました、申告をした日の夕方には、代替え機が届いたのはびっくりです早速あんしん遠隔サポートに電話をして、手に取るような支援のもと無事にデータ移行が終わりましたHW-01Kは、購入から6年を経過していましたが、修理受付は終了でしたが、SC-41Aへの交換は可能とのことで同時に配送されてきました、こちらの機種はSIMカードの入れ替えのみドコモショップでお願いし無事データ移行が出来ましたこれで、もう少しの間使えそうです3/7故障スマホの交換

  • 2024 03 02 河津桜

    20240302河津桜20240302河津桜

  • 2024 03 02 河津桜

    20240302河津桜今年は、少し早い河津桜が満開となった。今日は雨なので明日からは終焉を迎えそうです20240302河津桜

  • 3/2 遠近両用メガネの新調

    白内障手術後から使っていたメガネのコーティングがボロボロになってきた、長年使っているので新調することにした乱視の度数を少し調整3/2遠近両用メガネの新調

  • 3/3 晴天の河津桜

    今日は、晴天満開の河津桜少し花ビラが飛び始めました3/3晴天の河津桜

  • 240228 河津桜

    240228河津桜近くの小川の土手に河津桜が咲きましたメジロさんと遊べます240228河津桜

  • 2/26 夕景

    今日は、少し寒かった。春はもうすぐ2/26夕景

  • 2/25 澄み切った大阪

    我が家のベランダから、寒空の大阪を撮って見ました2枚の写真をパノラマ合成しています、小さいほうをクリックすると1920×973のサイズとなりますD750+Tamuron35mmf1.82/25澄み切った大阪

  • 2/23 YouTubeのQRコード

    富さんのひとりごとYouTubeの検索用QRコードを作って見ました参考になるかと、写真展に貼りましたが、誰か参考になったでしょうか2/23YouTubeのQRコード

  • 2/21 楽友フォトクラブ写真展開催

    楽友フォトクラブの写真展が、本日から2/27まで、管理棟のコミュニティルームで開催しています我がクラブは、2010.年8月楽友会の趣味の部会として発足しました。以後毎年行われる懇親会で作品展を開催していたのですが京阪香里園駅や寝屋川市駅近くの市民ギャラリーでも、展示会を開催し老人ホームでの開催も含めて、数えること21回の展示会を開催しました撮影会は、コロナ禍までは、近隣の京都周辺で春、秋に開催していましたが、現在では残念ながら再開出来ていませんさて今年の展示会は久しぶりに管理棟のコミュニティルームでの開催です楽友会のメンバーも立ち寄ってくれていす子供たちも、立体パネルに興味津々ですオークヒルズ香里の昔懐かしの四季の写真も好評です、同じマンションに住んでいても、これはどこから撮ったのかとかこんな風に見えると...2/21楽友フォトクラブ写真展開催

  • 2/17 伏見散歩

    香里園駅から中書島に電車に乗って、お写んぽです変わった電車が来ました「関西万博のラッピングカー」ですねすっかり水が無くなった船着き場寺田屋中に入ったことはないな~晩酌の「辛口一献」の醸造所、ここは寄って、酒のかす、お試しセットを購入です各お宮さんへの、献酒札、ここは御香宮さんですね観光客もぼちぼちお見えになっています懐かしい、銭湯ですねさすが、伏見沢山造り酒屋があります13000歩少し歩きすぎでした2/17伏見散歩

  • 2/17 正月桜

    京阪電車の沿線に河津桜より早く咲く正月桜が見ごろと聞いて行ってきました山茶花、菜の花と早咲き桜、多くの方が訪れていました2/17正月桜

  • 2/16 天使のはしご

    今日の夕景は、雲間から光芒が出てきた。「天使のはしご」何かいいことないかな2/16天使のはしご

  • 2/14 交野の植物園

    今日は、大阪城や山田池の梅の花が見ごろになったとのことから、近くの交野の植物園に行ってきたが、少し早かったやっぱり桜に比べて地味ですね、「メジロさん」来てくれません2/14交野の植物園

  • 2/12 お写んぽ

    久しぶりに、治水緑地まで歩いてきたが、なんだか足が重いぐるりと一周してきた、今年は雪が降らない間に春がやってきそうだやっぱり、温暖化のせいでしょうか2/12お写んぽ

  • 2/10 夕景

    大阪の夕景明石大橋に沈む太陽2/10夕景

  • 2/7 公園の梅の花色々

    公園の梅林にメジロが来ないかと待っていましたが、きませんでした2/7公園の梅の花色々

  • 2/7 ロウバイ

    公園のロウバイ2/7ロウバイ

  • 2/7 公園の花

    ここの山茶花はまだ見頃でしたボケの花スイセンもそろそろ咲き始めました梅林の紅梅2/7公園の花

  • 02/04 梅の花

    D3S+TAMURON35mmf1.8重たいカメラを持ち出して、マンションの梅の花をとってきた。絞りはf2このレンズ寄れるのがいいね紅梅も、淡いピンクで好きな色です今日の夕景、D3s+35mmF14まで絞って見ました02/04梅の花

  • 2/3 成田山大阪別院節分祭

    2/3成田さん大阪別院にて、執り行われた節分祭は、NHK朝ドラ出演の水上恒司(村山愛助)、井原六花(美月)が豆まきの年男として参加、11時からの豆まきも朝の5時からの陣取りしている方もあり、10時には、満員状態でした関西万博のキャラクタ「ミャクミャク」来ていました水上君大ハッスルでした裃を振り乱しての頑張りです福豆も縁起ものですね2/3成田山大阪別院節分祭

  • 2/2 梅の花

    マンションの梅の花が咲きました山茶花も終わりですね2/2梅の花

  • 1/30 1月の夕景

    240124夕景240124マジックアワー240125夕景240128夕景240129真っ赤な夕日240129青い空240130赤から青に染まっていきました1/1能登の大地震1/2羽田空港の飛行機事故と、今年は大変な幕開けとなりましたがさてどうなることでしょう。暗雲の立ち込める夕景今年1年を占うように思えてきます1/301月の夕景

  • 1/30 1月の夕景

    240124夕景240124マジックアワー240125夕景240128夕景240129真っ赤な夕日240129青い空240130赤から青に染まっていきました1/1能登の大地震1/2羽田空港の飛行機事故と、今年は大変な幕開けとなりましたがさてどうなることでしょう。暗雲の立ち込める夕景今年1年を占うように思えてきます1/301月の夕景

  • 1/28 石清水「鬼やらい神事」

    節分の直前の日曜日に行われる、石清水神社「鬼やらい神事」を久しぶりに見てきました鬼さん4匹迫力ある演技でとても楽しかったです身を清めてお参りします太鼓の前触れと「鬼やらい人」「年男・年女」そしてボーイスカウトの皆さんで斎行されます桃の枝で飾られた桃弓で射抜き桃の枝で作られた桃刀で「鬼やろう」の掛け声とともに四方と恵方を打ちますさていよいよ、鬼さんの登場です鬼さんと、にらめっこの子供たちも頑張っています鬼やらい人や、年女、年男の皆さんから、「鬼やろう」の掛け声とともに福豆を蒔きたじたじです年女の方の福豆の投げ方に注意年男も頑張って豆まき熱がこもってきました、変化にお気づきでしょうかこの後、福豆が参列者にふるまわれます、私も1袋家内のお土産にいただいて帰りましたおみくじは、何が出てくるかわからないので、引かず...1/28石清水「鬼やらい神事」

  • 1/28 石清水「湯立神事」

    春を呼ぶ節分行事、京都の中で一番早く行われる、石清水八幡宮にお参りしてきました男山の中腹に沸き出る「石清水」からくみ上げた御神水を大釜で沸かして御神前に献上します神楽女が笹の葉で釜の熱湯を四方に激しく振り撒き、その熱湯を浴びることにより、厄除け、無病息災、五穀豊穣を願う伝統行事です最後に笹の葉を御参列の皆様にお分けされます神楽殿で魔よけ祈願をした矢が、授与されます縁起物の、魔よけの矢の授与列には多くの皆さんが並ばれます1/28石清水「湯立神事」

  • 1/24 300mm

    紅梅が咲き始めた白梅も咲きました今日は、寒波が来ているようで、寒い丸ボケ丸ボケは、狙って撮るものだそうです小川のキラキラ1/24300mm

  • 1/22 オールドレンズの味

    オールドレンズの味・・・フレアが楽しい夕陽もゴーストかなハレーションかフレアかオールドレンズを楽しむには勉強しなくっては逆光に向かって撮って見ましたこれは、玉ボケ絞り開放ですこれは、フレアかなそしてFマウントレンズでは数少ない、8枚絞りSIGUMA30mmこの光芒を撮りたくて、このレンズを買いましたきりりとした、8条の光条これが好みですNikonのレンズは、7枚絞りか、9枚絞り光条は×2で14条か18条ちょっと多すぎますね1/22オールドレンズの味

  • 1/22 45mmスナップ

    今日は、D750のピクチャーコントロールをKodakEktachrome設定にして、レンズはSIGUMA30mmf1.4DCHSMにしてスナップ庭の梅も咲きました、フィルム調でなんだかふんわりしていますもうすぐ春ですね冬咲きの桜も満開です1/2245mmスナップ

  • 1/21 30mm(APC) 45mm換算

    雨の後の、散歩30mmf1.4をD750につけて,お写んぽに出かけました梅がほころびかけました雨が少し残っています紅梅も咲き始めました1/2130mm(APC)45mm換算

  • 1/16 春の息吹

    山茶花が終焉を迎えています梅の花が膨らみ早くも咲きました1/16春の息吹

  • 1/18 モノクロKOBE

    小雨の中、神戸に向かいます大阪駅いつ見ても迫力ありますね三宮の「あじさいギャラリー」ら・イン展小口展示面白い店が沢山あります三宮といえば、御座候「赤あんこ、白あんこ」どちらもおいしかったJR三宮→大阪→京橋→京阪香里園、約2時間の旅でした1/18モノクロKOBE

  • 1/19 EPSON 画材用紙にプリント

    左側は、画材用紙にプリントして見ました。A3ノビ余白1cm右は額装したA3ノビ余白左右9cm、上下7cm同じA3ノビ用紙にプリントしているのですが、雰囲気が違いますね。額装したほうが大きく見えるのは目の錯覚でしょうか左は、画材用紙(顔料系専用)を使って、染料系プリンタEP-50Vでプリントしたのですが、とてもお好みの感じでプリント出来ました写真は土佐さんお写真です。設定は、画材用紙がないので、「velvetFineArtPaper」を設定して見ました。うまくいったので、2L、はがきサイズにプリントして、フォトクラブの皆さんに回覧しています1/19EPSON画材用紙にプリント

  • 1/18 絵画展に行ってきました

    せいやんの絵が展示されている神戸の「あじさいギャラリー」に行ってきましたお目当ては、こちらかな~~少し雨が降っていましたが、昼間からほろ酔い気分で楽しい会食でした。いやいや「素敵な絵画展」でした1/18絵画展に行ってきました

  • 1/17 14mmを持って成田山にお参り

    1/17にもなるとお参りの方は少なくなりましたが、帰る途中で15mmをいただいたH君に出会いましたびっくりです、成田山も行きなはからいをしてくれるのですね出会ったところまで、約4500歩とはずいぶん近くに住んでいたんだと、改めてびっくりです我が家までだと、3500歩だったそうです、自宅のポストにメモが入っていました桜が咲けば、この構図は最高です四国八十八カ所参りを思い出します2/3の節分祭の準備が始まりました1/1714mmを持って成田山にお参り

  • 1/17 14mmでマンション散歩

    雲一つないい青空、ピクチャーコントロールをカスタムベルビアで撮影しましたSAMUYANGマニュアル14mmで出かけてみました梅の花が咲き始めました京都方面の夕景この緑、再開発計画でここ1~2年でなくなりますこの2枚は、望遠ですD5300+28-300mm1/1714mmでマンション散歩

  • 1/17 EP-50V プリントerr

    プリントした写真に横筋のが入ることに気が付いた最初は、TESTプリントはOKだったので、継続してプリントしていたが光を当てると筋が入っているようであるA3ノビ-40枚、A3-25枚、はがき-120枚等プリントインク各4本使用プリントヘッドのクリーニングを行った結果、正常になった時々チェックが必要ですね1/17EP-50Vプリントerr

  • 1/16 ベランダから見る景色

    今日は、一段と冷え込む六甲山は雪模様です雲の間から、光条が漏れてきます大日のマンションの上を越えて沈みます少し右でした日がくれて、街の明かりが着きましたブルーアワーとなりました1/16ベランダから見る景色

  • 1/13 オールドレンズ50mm

    いい感じで、フレアが出ています50mmf1.4逆光に向かうと面白い感じですf16まで絞ると、光条がインパクトになります日の入り30分後、マジックアワーとなりますお月様も、冬の寒さを強調しています1/13オールドレンズ50mm

  • 1/11 蛇口が壊れた

    正月早々、キッチンの蛇口が壊れた、避難所生活の人よりましだが、台所に水がないといううことは大変ですね下を見てみたが、つくりは簡単です簡単に取り換えられそうでしたが、工具がいりそうで、専門業者に依頼しました結果は正解、器具が外れず、電動カッタで切り取って外して取り替えました。暮れには、コーヒーメーカ壊れ買い替えたとこです洗濯機も怪しい動きをしています、壊れるときは次々とですね1/11蛇口が壊れた

  • 1/10 90mmマクロ

    AFの壊れた、マクロレンズですが、MFで充分撮れます花はやっぱりマクロですね、いつまでたってもうまくならない、今年こそしっかり勉強したい1/1090mmマクロ

  • 01/09 85mmとHDR処理

    今日は、オールドレンズ85mmで山茶花をLightroomのHDR処理をしてみました01/0985mmとHDR処理

  • 01/08 35mmでお写んぽ

    今日は、D750にTamuron35mmをつけてお写んぽです真っ青な、空がすがすがしい欅の木も大きく育ちました庭内には、山茶花が沢山植わっていますが、終焉ですね馬酔木の花は、かわいい花ですね、まだつぼみです山茶花を逆光で狙ってみましたこのレンズは、フレアが少ないですねf1.8は被写界深度が狭くて、難しいもう少し楽しませてくれそうですウイルスみたいな、ヤツデの花01/0835mmでお写んぽ

  • 01/08 夕景

    雲隙間に落ちてくる予感やっぱり姿を見せた輝いている大きな太陽が沈む01/08夕景

  • 01/06 50mmで散歩

    AiAFNIKKOR50mmF/1.4DをD750につけて、園内をうろうろしてきました山茶花が、終焉となって気ましました。白い山茶花も咲いていました赤い山茶花はもう終わりですねオールドレンズは周辺減光が、大きいですね逆光の光芒いい感じです玉ボケもいい感じです逆光のフレアもすごいですね庭の梅の木のつぼみが大きくなりましたf1.4は、マクロと同じくらい難しいですね、f2くらいで撮ったほうがいいかな01/0650mmで散歩

  • 1/5 24mmでスナップ

    AiAFNIKKOR24mmF/2.8をD750につけて、お散歩です素敵なフレアですね、フィルム時代の古いレンズの味をお楽しみください行先は、毎度の「成田山大阪別院」5日になると、家族ずれから会社のお参りに変わりました今日もいい天気です出店も、今日まで終い支度ですね山門も参拝者はまばらです奥の院は、まだたくさん灯篭がお供えされています西国八十八か所の砂場です今日も、多くのお参りがあったようです御祈祷の行列です今日は、作業服の会社の方もお参りです古いレンズの24mmの味は、いかがでしょうか色んなレンズで、今年も楽しんでみたいと思います1/524mmでスナップ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、富さんのひとりごと2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
富さんのひとりごと2さん
ブログタイトル
富さんのひとりごと2
フォロー
富さんのひとりごと2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用