chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tetsu125ss29erのブログ https://ameblo.jp/tetsu125ss29er/

クロモリのフレームが好きです。 自転車乗り シングルスピード、グラベルグラインダー、シクロクロス モンスタークロスと悪路要素多めです。 最近折りたたみ自転車も始めました。

kona unit ss29er singular kite cyclocross singular swift ss29er

tetsu125ss29er
フォロー
住所
大田区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/10

arrow_drop_down
  • 多摩川通信 vol.76

    ふと気づくとなんだか脛がかゆい。左脛だけかゆいのだそっと触れて見ると3cmくらいのカサブタができている。なんだっけ?藪漕ぎもしてないし何かに引っかけた記憶も無…

  • NIGHT SAKURA 桜RIDE

    「濡れて参ろう」が春雨「飲ませて下さいもう少し」は氷雨「膝の重さが覚えてる」のは雨の慕情八代亜紀の40年も昔の曲。小学生ながらに良い歌だなと思ってた。あめあめ…

  • 多摩川通信 vol.75

    一雨ごとに暖かくなる…そんな季節ですね。 二十四節季で言うところの啓蟄から春分となりました。 4/4までが春分ですが、もう4月目前ですよ!はやいですね~ とい…

  • 戸越八幡から洗足池

    WBC盛り上がりましたね。村上がついにホームランを打ち岡本もホームランを打ち最後はダルビッシュからの大谷の継投。大谷をゆっくりマウンドに向かわせる為に栗山監督…

  • チェーンディグリーザの素でチェーン洗浄

    うおー!春分の日みなさんもライドかWBCかの2択でしたと思いますが、いかがお過ごしでしたか?  WBC子供の頃は野球少年ではありましたが阪神のカラーが黄色と黒…

  • 揺れる木漏れ日薫る桜坂悲しみに似た薄紅色

    日曜日の帰り道は多摩川をブラブラと遡っていた。天気の良い日曜日の夕方なのでたくさんの人が多摩川を楽しんでいた。混んでいて走りづらいけど、こういうのも悪くない。…

  • 多摩川通信 vol.74

    土曜日は雨☂️この時期は一雨毎に暖かくなると言いますが、日曜日は寒い朝となりました。久しぶりに気温は一桁  6℃ 5:15am一気に冬に逆戻りやん。でも空気が…

  • イッツautomatic

    7回目のベルで受話器を取った君名前を言わなくても声ですぐ分かってくれる。 いや声とかよりこの時期は鼻すするから、それで分かるらしいよ。しらんけど。 宇多田ヒカ…

  • PLASTIC LOVE

    自転車で走っている時は骨伝導イヤホンで音楽を聴いている。  八代亜紀からU2はたまたJU JUからジェフベックまで演歌から洋楽に至るまで極めて雑食な感じです。…

  • 多摩川通信 vol.73

      橋爪四郎さん死去古橋広之進氏とともに戦後の日本競泳界を牽引したレジェンド。享年94歳ご冥福をお祈りいたします。そう言えば大学生だった1987年か88年頃、…

  • 日曜のスカイブリッジ

    日曜日の午後は風向きが変わるのか?南風が多いのか。南風運用時の15:00〜19:00の時間帯は南西に向けてB滑走路から飛び立つようです。  B滑走路から離陸黒…

  • 3月13日 ロミオレメン(レミオロメン)

      WBC盛り上がってますね。プロ野球は殆んど見ませんが、WBCは気になってます。夕べも気になってチャンネルは合わせてるのに見逃してしまいました。 大谷の先制…

  • 今日のトレイル

    WBC盛り上がってますね。ちょこちょことチャンネルを変えながら見ていますが、裏を見ている間に追加点が入っていたり。 見ていない時ほどゲームが動く。 あるあるで…

  • デジャブ^ - ^

      デジャブデジャブとはフランス語🇫🇷deja vuをそのままカタカナ表記にした表現。日本語だと既視感とか既知感。フレームがグラグラしてる感じがしてレバー…

  • 如月の望月

    久しぶりのss29er通勤が快適で遠回りして多摩川遡上ルートを走りました。  東京サイドダイシバシックと羽田線ダイシバシックの中間地点。西と言うか上流方向に金…

  • 多摩川通信 vol.72

      まんげつの夜多摩川6:50pm月齢14.7ワームムーンスカイブリッジの上にまんげつがのぼる。空気中に粒子が舞っているからか黄色い月だった。次にスカイブリッ…

  • 明かりをつけましょぼんぼりに

    夜勤明けの日曜日昔だったらそのまま寝ないで遊んでいたような気もしますがヨルトシナミには勝てず、惰眠を貪るが如くうだうだしているうちに笑点の時間となりました。天…

  • 多摩川通信 vol.71

    天気予報は雨☂️から曇り☁️へと回復傾向にかわりましたが、家を出る前はポツポツと降っていました。そして路面はwetジューシーな感じでした。  啓蟄肌で感じた「…

  • HOPE PRO2 EVO グリスアップ

    今日は久しぶりにKONA UNITのメンテナンスです。その前にゆっくり起きて朝風呂をキメて朝食です。  朝食はいつものアレチーズトーストをトースターで焼いてい…

  • 多摩川通信 vol.70

      3月もふつかめ暖かい朝でした。14℃暑くもなく寒くもなく丁度良いな〜いやちょっと漕ぐと暑くなってきた。マウンテンパーカーの下はモンベルジオライン3Dサーマ…

  • CULTURAL EXPROLATION 15

    横文字にするとなんだかかっこいい!   CULTURAL EXPLORATION 日本語だと文化探検ちょこっと寺社仏閣などを探索してるのも地形にそって自転車で…

  • そうそう一蔵だっ”過去日記(2012.8.14)確信犯の犯行を嫁氏に見つかる。大阪インスパイア”

     先日TVでタクシー運転手さん 一番うまい店に連れてってで環七周辺のうまい店の会で一蔵というラーメン屋が紹介されてた。 タクシー運転手さん 一番うまい店に連れ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tetsu125ss29erさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tetsu125ss29erさん
ブログタイトル
tetsu125ss29erのブログ
フォロー
tetsu125ss29erのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用