chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベガさんの雑記ノート https://vega-35.xyz/

フツーの会社員がつぶやいたりするブログです 97年式ミニクーパーに乗っていました。 現在は13年式N-BOXとスーパーカブ(JA10)119㏄ボアアップ済に乗っています。

実践した事や思った事を記しておくためのブログになります。 N-BOXやスーパーカブの事、日々の生活で起きた事をチマチマと記録しています。 デジモノも好きですが、知識が身に付きません... いつかジャンク品を動くように修理をするのが夢(現在は連戦連敗中) 以前乗っていたローバーミニの記事がかなり充実していると思います! ミニオーナーの方は少しでも見て頂ければ嬉しいです!

vega
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/03

arrow_drop_down
  • 電車移動が出来たけど、その後具合が悪くなりました

    今日は電車で移動しないといけない用事がありました。睡眠時間をたっぷり取り、頓服薬を飲み、準備万端で行きましたら無事にクリア!...したのですが、帰宅後に容体急変でダウンです。

  • ドラム式洗濯乾燥機のメリットデメリット、選び方や使った感想など

    我が家にドラム式洗濯乾燥機が来て1年。実際に使ってみた感想や注意点、メリットやデメリットを解説。商品選択のポイントも合わせてご紹介。高い買い物でしたが購入して使ってみるととても便利で助かります。これから洗濯機を買い替える人にはドラム式をお薦めしたいです。

  • ミステリと言う勿れ 第12話 内容/ネタバレ/感想を書く【月9】

    遂にこの時が来てしまいました。ミステリと言う勿れ最終話の内容や感想です。ここへ来て本筋の話から逸れた感じの主役整の謎解きや、我路の行動、今後に繋がりそうな終わり方、全てが楽しかった!私の根拠のない推察も書いてあります。まぁ本当に当てにならないのですが...

  • たかが20分されど20分。電車移動にはパニック発作が付きまとう

    昔からの悩み「電車やバスに乗れないこと」少しずつ乗る時間を延ばしていますが、その日の体調や状況によってダメな日もあります。同じ悩みを持つ人に今まで出会ったことが無く、自分以外でこんな事になる人は居ないんだなぁ...と心細く、辛く感じます。

  • Smart YouTube Nextのfiretvへの導入手順【2022最新版】

    fire tvでyoutubeアプリから視聴すると広告が入りストレスが溜まります。そこで広告をカット出来る「Smart YouTube Next」というアプリをご紹介します。このアプリを使えば広告がカット出来るのでストレスが無くなると思います。導入手順をかみ砕いたつもりなので是非!

  • firetv stick 4k MAXがセールだったので購入してみた

    悩みに悩んで購入。どうも、僕です。題記のとおりなのですが「firetv stick 4k MAX」を購入してみました。通常6,980円なのですが、29日(火)まで新生活セールという事で、4,480円で購入出来ます!驚きの2,500円OFFで

  • サイディングの破損続報、補修方法や今後の対応について【持ち家】

    先日破損が発見された自宅のサイディング(外壁)今回はその補修についての話になります。補修手順や現状からどのような方針で補修&交換を行ったかを解説。実際に掛かる費用にも触れます。気になっている方はご一読下さい。

  • ちょっとだけ愚痴を書かせてください

    今日は少しだけ愚痴を書きたい。

  • スーパーカブに入れた燃料添加剤の効果は?実際に走らせて思った事

    先日N-BOXとカブに入れた燃料添加剤「FCR-062」のその後の様子(カブのみ)をお知らせします。カブには多く添加してしまいましたが、特に問題もなく快調です。そして走りも軽くなりました。ついでに今気になっている添加剤「CORE601」についても調べてみました。

  • ミステリと言う勿れ 第11話 内容/ネタバレ/感想を書く【月9】

    月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」ミステリと言う勿れの第11話の内容、ネタバレ、感想などを書いています。今回は主役の整は全く活躍しません。今回は我路と風呂光メインのお話でしたね。原作信奉者から風呂光の評判が悪いのが解せぬ...ドラマは別物で良いじゃないって思います。

  • トイレの収納が少ないので、100均の突っ張り棒で棚を作ってみた

    奥さんから「トイレの棚を作って欲しい」と言われました。しかし予算は乏しい...。とりあえずダイソーへ走り色々と買って来ました。完成した品物は意外とイイ感じ...と思ったのは私だけ?

  • 【CAMPFIER】ベッド用スマート空気清浄ファンへ奥さんが出資した話

    CAMPFIERで出資募集していたHaxson Airfan社の「20の機能を備えたベッド用スマート空気清浄ファン」という物に出資をした、というお話。何故出資したのか?それは私たち夫婦の体質によるものでした。気になる本商品の機能もザックリとご紹介。

  • 新型スーパーカブ110/50の性能・スペック・22年新型情報も?

    2018年に現行モデルに変更されたスーパーカブ110&50。この記事ではこの新型スーパーカブの性能や装備、スペック、燃費などを調べてみました。今年2022年にはモデルチェンジが噂されているスーパーカブの情報も合わせて書きました。ご覧下さい!

  • 22年大阪モーターサイクルショー速報!新型カブ&クロスカブ情報

    本日3/19~21まで行われている「大阪モーターサイクルショー2022」こちらで発表された新型スーパーカブとクロスカブの情報を速報としてお届けします!3/25~27に行われる東京モーターサイクルショーの先行情報にもなると思います。ご参考までに!

  • クロスカブ、性能や装備、口コミについて、22年新型発表の噂も?

    今回はクロスカブについて調べてみました。性能や基本装備、口コミなどを纏めました。2022年3月には新型モデルも発表?の噂もあり、その予想されるスペックや現行モデルとの違いについても調べました。クロスカブ購入予定の方は違いを確認してみて!

  • ハンターカブCT125、積載能力、高燃費でキャンプもバッチリ!

    ハンターカブCT125と聞くと「オフロードメインのバイクなんでしょう?」と思っていましたが、調べてみると街乗りも十分行けるタイプみたいです。意外。スペックや性能、口コミなどを纏めてみたので、これから購入予定の方に参考になれば幸い。

  • スーパーカブC125の性能、スペック、口コミを調べる。後悔の声も?

    スーパーカブC125は現在のスーパーカブシリーズでも高性能・高価格のハイエンドバイクです。今回は気になるC125の性能やスペック、口コミを調べてみました。人によっては後悔の声も...?その理由もまとめました。

  • スーパーカブの凄い部分(燃費、積載量、デザイン、免許)を調べてみる

    世界のビジネスバイク「スーパーカブ」この記事ではその優れた部分を挙げ、どうして凄いのかを簡単ですが解説しています。これからカブを買いたい人に少しでも参考になれば幸い。みんなカブ沼にハマってしまえー(本音)

  • 【月9】ミステリと言う勿れ 第10話 内容/ネタバレ/感想を書く

    今回ライカについて大きな新事実が判明しました。どうも、僕です。前回まではアイビーハウスで喜和についての詳細を知ることが出来ました。なかなかに見応えのある内容でしたが今回はどうなのでしょうか?今回はひょんなことから整はライカと初詣に行く事にな

  • カブとN-BOXに燃料添加剤(AZ FCR-062)を入れてみた

    物置から出てきたので入れてみた。どうも、僕です。別件で物置を整理していたら以前購入したこの商品が出てきました。この商品は燃料に入れるタイプの添加剤で、投入する事で得られる効果は、・吸気系(吸気弁、吸気インポート、インジェクター)と燃焼室に蓄

  • 最終話目前!ミステリと言う勿れ未回収の伏線は?第2期はある?

    気が付けば明日が放送ラストだそうです。どうも、僕です。私が珍しくハマったドラマ「ミステリと言う勿れ」原作を読んでいない私ですが、気になっている点や、未回収の伏線などを調べてみました。この感じだと恐らく第2期か劇場版があると思うのですが果たし

  • 缶エアダスターからUSB充電式ポータブルに変更!風量や使用感を解説!

    PCを弄っていると清掃に使う事の多い、缶のエアダスター。私も今まで何缶使ったか分かりません。連続使用も出来す、風量もすぐに落ちる缶が嫌になったので、思い切ってUSBポータブル式を購入してました。風量の違いや使用感など感じた事を書いてみたいと思います。

  • サブモニターにTVを使う。接続や設定、PCモニターとの違いを解説

    メインPCで勉強をするときにメインモニターで作業をしつつ、サブモニターで解説動画を見たいと思う事が多く、予算を掛けずにサブモニターを増やす方法を考えると隣にあるTVを使う事だと思い試してみた。接続方法やWindowsの設定方法、実際の使用感なども解説したいと思います。

  • 【スーパーカブ】長傘を積みたい。100均傘ホルダーが使えるか?

    雨の日カブの駐輪場から移動する際に傘を使います。しかし折りたたみだと開くのに時間が掛かるし、濡れた状態での収納にも困るので、何とかして長傘を車体に取り付けたい。色々と考えたり先人の知恵をお借りする。100均の傘ホルダー使用者が多いので試すか悩む。

  • お家焼肉はカセットコンロに古フライパン、フライパンホイルで食す

    自宅で焼肉だー!という時に何を準備しますか?ホットプレートですか?でもアレって出すのも、洗うのも、片付けるのも面倒じゃありません?私が新提案する「フライパン焼肉」を試してみて下さい!楽ですよ~!唯一の弱点は焼肉食べてるぞ感が少ない事。

  • 【月9】ミステリと言う勿れ 第9話 内容/ネタバレ/感想を書く

    【月9】ミステリと言う勿れ 第9話の内容や感想を書いています。天達のパートナーである喜和がストーカーに殺されてしまった事件。その原因は一体何だったのか?そしてミステリー会の本当の目的は?過去の事件が意外な繋がりを持っているこの話。色々な伏線に注意です。

  • 【月9】ミステリと言う勿れ 第9話 内容/ネタバレ/感想を書く

    【月9】ミステリと言う勿れ 第9話の内容や感想を書いています。天達のパートナーである喜和がストーカーに殺されてしまった事件。その原因は一体何だったのか?そしてミステリー会の本当の目的は?過去の事件が意外な繋がりを持っているこの話。色々な伏線に注意です。

  • サイディング(外壁)破損の続報。補修法、費用など【再発防止策有】

    前回2階南側のサイディングの破損を発見し、下見までして頂きました。国内にサイディングの在庫が在るか?という問題もありましたが、何とかクリア出来ました!そして施工業者の誠意ある対応と、再発防止処置の説明も頂いたので記しておきます。同様の悩みをお持ちの方は早急な対応を!

  • 【誠意ある対応に感謝】サイディング破損の続報【再発防止策有】

    前回2階南側のサイディングの破損を発見し、下見までして頂きました。国内にサイディングの在庫が在るか?という問題もありましたが、何とかクリア出来ました!そして施工業者の誠意ある対応と、再発防止処置の説明も頂いたので記しておきます。同様の悩みをお持ちの方は早急な対応を!

  • マイプロテインの賢い買い方/飲み方/おススメの味/困り事など

    運動&減量を始めてから飲むようになったマイプロテイン。私はちゃんと結果が出ているのである程度のお勧めは出来ます。一定期間飲んでみて分かった事、一番良い購入方法やおススメのフレーバー、とんでもない困り事などをお知らせしたいと思います。

  • 日用品の価格上昇が辛い、でも収入は変わらない、アフィブログは失敗

    最近ニュースでも「日用品の値上げ」が多く紹介されます。私もそれを肌で感じてしますが、皆様はいかがでしょう?物価は上昇しているのに給料が上がらないのも不思議ですよね。これでどう暮らせと?老後の貯蓄はどうしろと?そんな愚痴を書いている記事です...!

  • 【月9】ミステリと言う勿れ 第8話 内容/ネタバレ/感想を書く

    【月9】ミステリと言う勿れ 第8話の内容や感想を書いています。天達からミステリー会への参加を依頼された整と風呂光。それぞれに別の課題が与えられましたが...?ミステリー会では何をするのか?何が事件に関係しているのか?犯人はいったい誰!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、vegaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
vegaさん
ブログタイトル
ベガさんの雑記ノート
フォロー
ベガさんの雑記ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用