ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ひ〜!今日も忙しかったー!14時間働いてさっき帰ってきてPokemon GOをオットと息子1としながら夕涼みお散歩をしてきた。 で、時計見ながら思ったの23時…
短距離だけど、そしてノロノロだけど、最近トレランに夢中。リードカレッジのトレイル最高。 森の中は少しは日陰かな〜って思って走り始めたら、気持ちよくてやめられな…
同じ話題で引っ張ってます。職場で助手さんに注意したら、逆ギレされたことについて、です。 相手が自分と違う人種や性別の場合、自分の中で作り上げたステレオタイプと…
ブルガリやエルメスより嬉しいプレゼントがあった(あ、もちろんブルガリやエルメスもいいけど笑 まあつけていくところも無いか)。 この間の誕生日の前日、日本に留学…
初体験なんていう衝撃的(笑)なタイトルにして集客しようとしてるの見え見えですね。 昨日、部下(っていうか派遣の男子)に「態度が横柄だ!」と怒鳴られてそんなこと…
こんなことを言われたのは初めて!ということがありました。 看護の職場で仕事熱心で愚痴も言わないし、優しいし、かつ患者さんからも大信頼を得ている中国人の男性看護…
今日も楽しかったー‼️
今日もかわいい息子1を電車の駅まで送ってまっすぐ私の学校へ。 息子1が車をおりた瞬間、なんだかピピピーっていう警報みたいな音がしたの。私の車から。 あれ〜?な…
終わった〜!精神看護の試験が終わりました〜!また直前にジョギングに行って頭すっきりさせてから受けたら、調子良かった感じ。 公衆衛生の宿題が忙しすぎて精神看護の…
昨日の投稿に写真載せるの忘れてたので追加します。今朝は息子1を学校に送ったついでにそのままリード大学の構内でジョギング。 素敵なコースを発見しちゃった。 結構…
公衆衛生のレポート、時間かかるー。 ↓、クリックお願いします。にほんブログ村
いやー、この間の派遣の夜勤ナース、すごく無責任でびっくりしたよー。申し送りのときに、入院してきたばかりの患者さんの病名を伝えるのは常識だと思うのですが(もちろ…
たくさん歩いてコミュニティーデー!あと4キロでポケモンしながら今週の歩いて走った距離50キロなのに〜。仕事中に携帯持てたら絶対に100キロ行ってるわ笑 ↓、ク…
職場で看護助手をしてるけど、出身国で実は脳外科医だったという同僚がいます。 リハビリセンターなので病院より看護師ひとりにつき患者さんの数がすごく多いので看護助…
今日は息子2も連れて息子1の大学へ。学食で食べてからPokemon GOをしようとさそう。 息子1は学食のご飯普通って言ってるけど。。。 きゃー!すごく美味し…
わ~こういうタイトルにすると私ってチームワーク苦手?って感じするわねw 今日の看護学校はリレー方式。 4人でチームになって先生に与えられた問題を解くの。 計算…
私の看護学校は小さいオフィスみたいな大学。 みんなでキャンパスの芝生に座って語り合うとか、学食で語り合うとか無いのよねー。学校に庭も無いし、学食も無い。図書館…
患者さんの様態が急変しても割と落ち着いて対応できるのですが、私が一番苦手な状況があります。 それは。。。 必要な物品や薬が切れていて見つからないこと。 この間…
個人的には安倍さんを尊敬してたとか特にないけど、同僚に言われた言葉にびっくり。 朝、仲良しの夜勤ナースに久々にあって、申し送りを受けるときに言われた言葉! 娘…
娘のためにひゃーカスタムメイドのホッケースティックを買うことになりそー!お金かかるー!でもこれがまた楽しいのよね。今日はジョギング休み。仕事と学校で走る時間ゼ…
普通、看護関係の人と会話してるときに、「あなたは看護師よね?あ、間違えた、准看護師よね」って言いなおすのが普通。 私が勤務してるようなリハビリセンターでは正看…
今日の実技の時間、クラスメートたち、他の先生の採点方法や態度についてみんな文句を言って盛り上がってた。 その先生、真面目すぎてめんどくさいなーって感じることは…
娘、最近入ったアイスホッケーチームでの練習が楽しくてたまらないみたい。自主練までやって、すごく燃えてる! やっぱりスポ根少女だわ。 で、ヘルメットもスティック…
夏休み中限定だろうけど、ポケモンゴーに復活した息子たち。息子1と私で、ヤンキー座りをしながらポケモンジムでレイドをしてたときのこと。 後ろからオットが写真を撮…
チチャンウクが美しい、アンナラスマナラ-魔法の旋律-を一気に観終わったので、次は途中まで観て休んでた海街チャチャチャ観始めました〜。 きゃー!ついにキスシーン…
おばさんバレエ(クラスメートは若者たちばかりだけど)続いてます!今日からは2学期目。同じクラスの繰り返しだけどね。初めてのころよりうまくなってきたような幻覚症…
なぜかうちの職場、人材派遣のナースばかりになってきてます。 私がこの職場に入った頃は全員正社員だったけど、時代が変わったのか。とにかく人手不足な介護業界です。…
なぜか太字をペーストしたらもう太字からもどらない笑なのでこのまま太字で。今週は看護学校夏休み。でも宿題は普段以上にあるので先生たちが休めるだけの夏休み〜。実習…
今日も楽しい息子1の送迎 幼稚園児のころと変わってない過保護な私。 で、息子1が降りたあと、駐車場で変な停め方してPokemon GOしちゃった。だって周りに…
「ブログリーダー」を活用して、りょうこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ポートランドでお母ちゃんがんばってますりょうこさんのブログです。最近の記事は「雪ランのおかげかしら(画像あり)」です。ameblo.jp に引っ越してました…
前の病院に戻りたくなって(日勤に。夜勤は絶対に無理)、戻るための就活をしてみたけど面接キャンセルされたり面接通らなかったりで全然だめでした。6ヶ月前、看護大学…
楽しい一時帰国終わっちゃいました。サンフランシスコに着いてアメリカに戻って来たなって実感したのは入国審査で人々の順番を仕切る係員がアジア人男性に大声で怒鳴って…
これは認めたくなくて書くのも恥ずかしくて書けなかったこと日本の家族がいることや昨日書いたこともあるけどやっぱり自分の国にいる安心感。日本が敵国だったとか日本の…
札幌ライフ楽しすぎるー!街は安全。信号が歩行者の青になって道路渡る時、曲がろうとしてる運転者さん待ってくれる。私の住んでるところじゃほぼそれ皆無。点滅信号だっ…
日本って走りやすいー!アメリカと比べていろんな目的地に安全にランニングできるー。運転者さんのマナーも良いと思う。歩行者に慣れてるからかなあと昼間ならどこでもど…
母とゴールデンカムイを観てからJRタワーでアフタヌーンティーというコースまずはJR新札幌駅へなぜか最近JRで札幌に行くのが好きなんです前はずーっと地下鉄派だっ…
北海道スノーマラソンの動画が上がったからワクワクして見たら自分の後傾姿勢にショック!こんなに後傾だったんだー(前も気付いたけど直せてたと思ってた)道理で遅いわ…
か、可愛い少し飲んだらハートに最後はこういうデザインが見えるのパフェも可愛いそれから森の湯♨️ランこんな素敵な森で中学の頃、部活で走ったのよね裏庭だったのよー…
北海道スノーマラソン走って来ましたー!マラソンと言っても3キロと10キロのコースがあります。高校の仲間と出場して楽しかったあ!会場の八紘学園までラン。景色最高…
今日も楽しい北広島森の湯♨️ラン。今日は吹雪いてないので楽々。ああ露天風呂最高。それからうちに帰って母が用意してくれた塩ラーメンとどんぐりの豆パンを食べる。あ…
以前は普通のカラーリングしてたけど大人になるにつれ(笑)頻度が増し、頭皮のヒリヒリや髪の痛みが限界になったのでヘナ派になりました。頭皮はヒリヒリしないし髪はか…
雪の中で走るための靴を買いに父とサッポロファクトリーへ。全然靴は見つからなかった(雪道で走るためのシューズと言ったら店員さんなぜか困った様子に😆)だけど高校時…
小樽家族というサイトで帰省直前に届くように大量に食べたい小樽産の海鮮料理やお菓子を頼んでおきました。リンクは小樽家族 / TOPページotarukazoku.…
面接受けた病院また不採用転職しすぎかな年齢かなーとか思ったり何か変なこと面接で言ったかなと落ち込んだけど理由はわかりませんよねまあ転職歴や年齢なら履歴書みたら…
トイレでは私を見て驚いて外に出て女子トイレかチェックしに行った女性えーん確かに男っぽい私だけど傷つくー患者さんにもヘイヤングボーイって言われたし髪伸ばしてピン…
空港で大学時代の仲良しとお茶。会いに来てもらえて嬉しかった。女子大生に戻った気分になるよね前日はコメダでお夜食ラストオーダー10分前に入ったらまさかの満席10…
ナポリタンもちもち
楽しみにしていた初めての海外ランレース赤羽ハーフまさかのDNS。前日になってレースナンバーないこと発覚アホすぎてとほほ昨日は大学ゼミの友達と再会できて楽しかっ…
ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ポートランドでお母ちゃんがんばってますりょうこさんのブログです。最近の記事は「雪ランのおかげかしら(画像あり)」です。ameblo.jp に引っ越してました…
前の病院に戻りたくなって(日勤に。夜勤は絶対に無理)、戻るための就活をしてみたけど面接キャンセルされたり面接通らなかったりで全然だめでした。6ヶ月前、看護大学…
楽しい一時帰国終わっちゃいました。サンフランシスコに着いてアメリカに戻って来たなって実感したのは入国審査で人々の順番を仕切る係員がアジア人男性に大声で怒鳴って…
これは認めたくなくて書くのも恥ずかしくて書けなかったこと日本の家族がいることや昨日書いたこともあるけどやっぱり自分の国にいる安心感。日本が敵国だったとか日本の…
札幌ライフ楽しすぎるー!街は安全。信号が歩行者の青になって道路渡る時、曲がろうとしてる運転者さん待ってくれる。私の住んでるところじゃほぼそれ皆無。点滅信号だっ…
日本って走りやすいー!アメリカと比べていろんな目的地に安全にランニングできるー。運転者さんのマナーも良いと思う。歩行者に慣れてるからかなあと昼間ならどこでもど…
母とゴールデンカムイを観てからJRタワーでアフタヌーンティーというコースまずはJR新札幌駅へなぜか最近JRで札幌に行くのが好きなんです前はずーっと地下鉄派だっ…
北海道スノーマラソンの動画が上がったからワクワクして見たら自分の後傾姿勢にショック!こんなに後傾だったんだー(前も気付いたけど直せてたと思ってた)道理で遅いわ…
か、可愛い少し飲んだらハートに最後はこういうデザインが見えるのパフェも可愛いそれから森の湯♨️ランこんな素敵な森で中学の頃、部活で走ったのよね裏庭だったのよー…
北海道スノーマラソン走って来ましたー!マラソンと言っても3キロと10キロのコースがあります。高校の仲間と出場して楽しかったあ!会場の八紘学園までラン。景色最高…
今日も楽しい北広島森の湯♨️ラン。今日は吹雪いてないので楽々。ああ露天風呂最高。それからうちに帰って母が用意してくれた塩ラーメンとどんぐりの豆パンを食べる。あ…
以前は普通のカラーリングしてたけど大人になるにつれ(笑)頻度が増し、頭皮のヒリヒリや髪の痛みが限界になったのでヘナ派になりました。頭皮はヒリヒリしないし髪はか…
雪の中で走るための靴を買いに父とサッポロファクトリーへ。全然靴は見つからなかった(雪道で走るためのシューズと言ったら店員さんなぜか困った様子に😆)だけど高校時…
小樽家族というサイトで帰省直前に届くように大量に食べたい小樽産の海鮮料理やお菓子を頼んでおきました。リンクは小樽家族 / TOPページotarukazoku.…
面接受けた病院また不採用転職しすぎかな年齢かなーとか思ったり何か変なこと面接で言ったかなと落ち込んだけど理由はわかりませんよねまあ転職歴や年齢なら履歴書みたら…
トイレでは私を見て驚いて外に出て女子トイレかチェックしに行った女性えーん確かに男っぽい私だけど傷つくー患者さんにもヘイヤングボーイって言われたし髪伸ばしてピン…
空港で大学時代の仲良しとお茶。会いに来てもらえて嬉しかった。女子大生に戻った気分になるよね前日はコメダでお夜食ラストオーダー10分前に入ったらまさかの満席10…
ナポリタンもちもち
楽しみにしていた初めての海外ランレース赤羽ハーフまさかのDNS。前日になってレースナンバーないこと発覚アホすぎてとほほ昨日は大学ゼミの友達と再会できて楽しかっ…