chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りょうこ
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/24

arrow_drop_down
  • 海に行きたくなっちゃったー!

    今日も朝の楽しいドライブは懐かしい歌シリーズ 吉川晃司が大好きだったの〜!で、今日はCOMPLEX!恋をとめないで。きゃー!こんな強気な彼に迎えにきてもらえる…

  • ドクターに「あんた自分でやれば」って。。。

    ああ!最近またtiktok中毒になってます!それで男性ナースが投稿してた動画。 「くっそ忙しいのに、ドクターが患者さんに尿瓶をあててって2回も言ってくるから、…

  • ゴーリー娘、日本で初試合!

    3年間のお休みを経てアイスホッケーに復帰した娘。 新しく入ったチームで早速試合が横浜銀行アリーナであったので行ってきました〜! まだベンチ控え?って聞いてみた…

  • アメリカって公共の交通機関使うとほんと移動時間かかるー

    やっぱり車社会よね、アメリカ。夏休みだけど大学で働いてる息子1。寮に入れなかったので家から通勤。 うふふ、過保護お母ちゃんの私、今日は自分の学校が無いので学校…

  • 韓国ドラマみたいよー

    締め切りギリギリで宿題おわったー。昨日仕事から帰ってきてから始めて今までかかった。終わらせて韓国ドラマみようと思ってたのにもう眠いわー↓、クリックお願いします…

  • 人種で、このひとは働き者とかって言えないわ

    うちの職場、昔は週末は時給すごく高かったのに今はそういうシステムが無い。そのせいか、週末働きたい人が少ないので週末勤務はめちゃめちゃ忙しい〜。 だから仕事に来…

  • 保守派の人にもいろいろいるんだなと思った

    アメリカの連邦最高裁判所、49年前に「中絶は女性の権利」だとした判断を覆すことに。 判事さん、トランプ大統領のときに選ばれた保守派がいるからねー。 でも保守派…

  • 入りやすいけど卒業するのが難しい看護学校

    この間、看護学校で聞いてびっくりしたんだけど!なんと前学期、25パーセントの学生が単位落として留年になったんですってー! 厳密に言うと留年じゃなくて留学期? …

  • 写真はないけど読むの注意。えーん自然破壊に加担してしまった

    ランドスケーパーさんに頼んでお庭をすっきりさせてもらった喜んでた私ですが。。。 ぎゃーショッキングはことを発見してしまった!!! 庭の巣箱に巣を作っていた小鳥…

  • 任せられることはプロに任せる

    ちょっと前にも書いたけど、landscapersさん(庭師さん。でも日本の庭師さんとは違ってガーッと機械使って作業する感じ)に入ってもらってジャングル化したう…

  • ロコモティブシンドローム

    リハビリセンターで働いてるからだとは思いますが、高齢者の方たちほんと転倒して骨折、そして手術、入院というパターンが多いです。 若いときは私も筋力低下とかバラン…

  • 嬉しい〜!娘、ホッケー!

    大学にアイスホッケーでニューヨーク州の大学に入学した娘ですが、燃え尽きちゃってやめたの。 で、留学中の今、アイスホッケー復活することに! 練習風景の写真をチー…

  • 日本文学素晴らしさ再発見中

    いま、名作はかわいいシリーズに夢中。日本文学最高。春は馬車に乗ってを読んで夫婦の情愛に感動。 なぜか写真貼れないので、リンク貼っておきますね。高校のころ、確か…

  • まだまだネイティブレベルには遠いわねえ

    しゃべるのは英語、アクセントも強いし、きっと文法も間違ってるし不自然だしネイティブスピーカーじゃないってばれてると思うけど、聞き取りは結構ネイティブレベル(か…

  • ちょっと浮いてきたかな

    苦節6年でやっと入れた看護大学なので、忙しいけど感謝の気持ちでいっぱいなの。 だから成績も卒業できればいいっていう感じ。 だけど、みんなすごく真面目なので一点…

  • アメリカで学生に教えるとき

    アメリカ人は子どものころから、褒められて育っているので、学校でもやっぱり褒めなきゃいけないなって実感してます。 うちの学校は宿題の提出が全てオンライン。 なの…

  • 抽象的な内容の英語は難しい!

    早いものでもうアメリカに来てから30年近くたとうとしてます。厳密に言うと28年かな。 だから、そろそろ、英語なのでうまく言えませんとか、書けませんとかっていう…

  • 英語でキツイ言い方をしてみる

    アメリカではあんまり同僚に感謝しすぎない方がいいな〜!!!って実感した日でした。 入院患者さんのアセスメントをするナースとして雇われたナースがいるのですが、ア…

  • 久々に無視の刑に処される~!

    職場の自信満々の同僚。 かなりやばい失敗をしたことがあるの。で、私、巻き込まれたら怖いので報告したの。 それがまずかったらしい。 彼女に逆恨みされてしまう結果…

  • 病院勤務だったらどうなんだろう

    残業しても注意されたことのない心の広い職場で働いてます。 日勤から夜勤ナースへ申し送り中にインシデントがあった場合、病院だったら事後処理は申し送りを受けた夜勤…

  • 庭のお手入れにお金かかりすぎる〜!

    このおうちを購入してから、お庭の手入れをオットとがんばってやってきた。 でも、購入当初よりわさわさした感じになってきてしまってることは否めない。 家庭菜園、ガ…

  • 息子1、初出勤!

    大学で研究室の助手をさせてもらえることになった息子1。かなり難しい仕事内容みたいだけど、お給料もらいながら勉強できるって素晴らしい環境よね。 楽しそうに通って…

  • 映画レインマン

    精神看護学の宿題で楽しい宿題があった。精神疾患を取り扱ってる映画についていろいろリサーチしながらペーパー書くんです。ペーパー書くの好きだし、内容が映画。しかも…

  • やる気が出ないときはどうする?

    シフト終了直前にいろんなことが起きると、その後の処理が大変になる。普通は夜勤のナースにお願いして帰るの?残業時間に制限があるのが普通だと思うので他の職場どうな…

  • 憧れのナースプラクティショナー

    今日も仕事楽しかった〜!新しいこと学べたし!人の役に立てたという充実感がたまらないわ〜。 厳しくて怖くて、そして超かっこいいナースプラクティショナーの先生と仕…

  • オンコールドクターのタイプ

    オンコールドクターに電話をかけたら、すごく詳しく病状や様態について熱心に聞いてくれて、病歴とかにもじっくり耳を傾けてくれるドクターもいる。 そうかと思えば、名…

  • トップガン、がっかりー(ネタバレ注意w)訂正付き

    アメリカに憧れて英語ばかり勉強してる時代に見たせいか、オリジナルのトップガン大大大好きでもう20回ぐらい観たかも。 いや、それ以上か。 トム・クルーズがとにか…

  • ただの自分の劣等感だったのかも

    今日は看護実技の練習とテストの日。(実習室でのことです) wet to dryという方法の詰め物の練習。 褥瘡ケアはいつも仕事でやってることだから余裕〜って思…

  • もう中間試験

    精神看護学のね。准看護師学校受けた授業が素晴らしかったので、今の看護大学でも役立ってます。眠いので寝ます。今日は走ったよー

  • アメリカで2番目に監視の厳しい業界

    アメリカで1番監視の厳しい業界(っていうか産業?)は原子力発電所で2番目は老人ホームって聞いたことがあります。 でもほんとかはわからないけど、監査が入ってすご…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょうこさん
ブログタイトル
アメリカでお母さんと看護師やってます
フォロー
アメリカでお母さんと看護師やってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用