chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わいわいにゃんこ
フォロー
住所
和歌山市
出身
和歌山市
ブログ村参加

2015/09/25

arrow_drop_down
  • HONDA ZOOMER-X ウインカー取り外し編

    もう、随分と前に根っこから、もげたZOOMER-Xのウインカー取り外しー加工ー取付とYouTubeで、撮ってみました (笑)よろしければご覧ください。今回は、取り外し編です。いつも見てくださりありがとうございます。ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  • コロナクラスター現場で働くストレス

    こんばんわ。今、とても忙しくしてます。まあ、いつも忙しいか?今回バイト先でのクラスターめちゃ、仕事がハードなのと介護施設なのでみんな高齢者基礎疾患、あるあるの人達ばかり、もう6人の方が、天に召されました。そのうちの1人を看取りました。1夜勤のうち、何度か訪室する4人部屋、及び、2人部屋、個室。顔をみて、息をしているか?ドキドキする。やはり、コロナ感染でみんな食欲無く、顔色もとても悪いので、「あっ、逝っ...

  • 徳利ラン植え替え

    私の母の妹の忘形見 徳利ランもうずいぶん大きくなりました鉢も割れ、植え替えないと、と言っていた母が、もう体力的にも植え替えが無理でマダラ認知症なのか?高齢者うつ病なのか?大好きだった花や、観葉植物を枯らすようになってきました。私からして、叔母さんの忘れ形見でもあるので、全然、知識はないけれども植え替えをしてみました。YouTubeにあげてみましたので、よろしければご覧ください。今日のにゃんこ私の上...

  • クローゼット(階段上)

    汚部屋シリーズ今回は、階段上がってすぐのクローゼットを片付けました。ここも、現物のない空き箱(笑)元旦那のくだらない物が放置してありました。もちろんポイポイ捨てましたよーここは比較的片付けるのが楽でした。後残るは、下のクローゼットなのです。要らないものきっといっぱいある。そして、娘の学習机も何とかしないとね~今日のにゃんこそびえ立つ空 (笑)いつも見てくださりありがとうございます。ランキングに参加...

  • 2階のクローゼットの整理(西側)

    ここ2日ほどコロナの話になりましたが、また、汚部屋シリーズに戻ります汚部屋になって、何年経つか?2階のクローゼットの前には物が散乱して開けることもできず何年も放置してました。10月末から始まった私の家大掃除&断捨離は続いており今回、2階の西のクローゼットを整理しました。もう十何年前か?自己啓発の教材ナポレオンヒルプログラムというのを総額170万ぐらいのを(何回かに分けてローンで)買った。その当時、保険の営...

  • コロナクラスター現場の職員確保

    昨日、夜勤バイト先でのクラスターのYouTubeをあげましたが、バイト先では、出勤してくれる職員の確保に四苦八苦しているようです。私もそのうちの1人。看護師が居なければ大変なことになるのですよ。勿論、日勤の看護師は10連勤以上なんじゃないかな?しかも、朝7時ころから夜9時くらいまでいるみたい。昨日も私は本職の明けでしたが、バイト先で、もしその日の看護師にPCRの陽性がでたなら出勤してくれますか? って言われてま...

  • コロナ第8波 到来。 クラスター発生!!

    夜勤バイト先で、クラスターが発生しました!!介護職員の半数が、感染!!鳴りやまぬナースコール動画にしましたので、よろしければ、ご覧ください。きょうのにゃんず窓辺で日向ごっこの空とマメ外から写してみたが・・・窓ガラスが汚すぎる!!いつも見てくださりありがとうございます。ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  • お風呂掃除

    10月末から始まった大掃除今回は、お風呂の天井のカビ取りをしました。以前、風呂の天井のカビを取ったのはいつのことか?もう忘れるぐらいですお風呂に入って湯船でのんびり~天井を見上げると‥‥汚ったねー‼️日頃のお風呂掃除は、もうすぐ91歳になる母がやってくれます。なので、私はいつも湯舟に使って天井を見上げるたびにカビは気になっているのですが、休みの普通の日になるとついつい忘れてしまいます。今回、たまたま休日に...

  • リビングの照明、寿命を迎える

    これって、DIYになるのかしら?今の家を建てた23年前、リビング、台所、和室、洋室3つの照明は私が取り付けました。新築だったし、なんだかやりたかったのよねー先日、曇りだった日朝から暗くて、リビングの照明をつけていた母なんだか点滅して、おかしい多分、蛍光灯を変えれば直ったような気はするが・・・買い換えました。久しぶりにYouTubeにあげてみました良かったら見てくださいね~いつも見てくださりありがとうございます...

  • メダカあれこれ

    もうすぐ冬眠の季節なのですが、今年は、メダカちゃんいっぱい孵化しましたよほぼ、ほったらかしメダカ今年の夏ごろ?ヤフオクで買った、楊貴妃皇帝メダカ 卵からこんなに大きくなりました幹之と雑種?これもヤフオクで卵から孵化したメダカちゃん去年、稚魚から買った 松井ヒレ長ミナミヌマエビも知らない間に増えてました(笑)長距離通勤している時に道の駅で買った 東天紅(とうてんこう)と松井ヒレ長と雑種こちらは、家で...

  • 帰省したくなかった理由

    娘が、大学進学中、和歌山への帰省を渋ったのはもうどこの部屋も足の置き場がなかったから。働かない元旦那の代わりに、本職とバイトの掛け持ちで忙しかった私。そして、旦那のために作りたくないご飯。この4年間はほぼ業務スーパーのお弁当を買っていたような気がする。鬱に引きこもりの入っていた元旦那は、弁当は食べるけど、レジ袋は、その辺に撒き散らし作戦。なので、元旦那はレジ袋の上に寝ていたような記憶が・・・そして...

  • 実は4連休でした

    しばらくブログの更新を忘れていた私。10月30日~11月2日まで4連休でした。多分、月末と月初を挟んだという事で勤務がたまたまこうなって4連休になったようです。ツーリングの季節だから出かけたかったんだけど、高齢の母を置いていくのもなんだかなーそう思い、何を思い立ったか家の掃除を始めました。before → afterとしたいところですが家が汚すぎて、before が写せません 笑手首もまだ完治せずなので、そんなに力仕事はできな...

  • 皆既月食

    今日は、皆既月食だったのねー夜勤バイト先でヘルパーさんが言っていた休みだったらなーEOSの一眼レフで撮ったんだけどー夕食の休憩時、iphoneにて撮影三脚なしでこの画像は、まあまあいいんでないかい?いつも見てくださりありがとうございます。ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  • 豆ちゃんの日向ぼっこ

    暖かい日の平和な光景豆ちゃん ボケ~っっと😁写してるですか?いつも見てくださりありがとうございます。ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わいわいにゃんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わいわいにゃんこさん
ブログタイトル
今まで、色んな事あったよなー
フォロー
今まで、色んな事あったよなー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用