iittala アウトレット店でパラティッシのコーヒーカップ&ソーサーとイッタラのペーパーナプキンを買いました。アウトレット価格は通常価格の30%OFF。パラティッシはカラー(ブルー×イエロー)とパープルを購入。カップは満水で180ml、130~150mLくらいが適量。ソーサーは単品でも使いやすいプレート14cmです。
夫婦二人と愛犬(チワワ)の日々の暮らし。
長年連れ添った愛犬(もんすけ)に旅立たれて約2年、スムースコートチワワの男の子(もんた)を迎え夫婦二人と一匹の暮らし。北欧インテリアブログとして書籍化(北欧スタイルのここちよい暮らし 2015年)されたのはもう昔のこと。愛犬との日々が記録されたブログをこれからも大切にするため、日常を丁寧に綴りたい。わんこ、インテリア、ハンドメイド、植物、コーヒー、アロマなど。
2025年3月
【 ARABIA 】イッタラアウトレットでパラティッシを買いました【コーヒーカップ&ソーサー】
iittala アウトレット店でパラティッシのコーヒーカップ&ソーサーとイッタラのペーパーナプキンを買いました。アウトレット価格は通常価格の30%OFF。パラティッシはカラー(ブルー×イエロー)とパープルを購入。カップは満水で180ml、130~150mLくらいが適量。ソーサーは単品でも使いやすいプレート14cmです。
【scope便】ユーズミーとティーマが届きました【USE ME COLD OR HOT】
スコープ便で耐熱ガラスのリップボウル【USE ME COLD OR HOT(ユーズミー)】と iittala Teema プレートが届きました。ティーマプレートは12cmと15cm。ユーズミーはS、M、Lの3サイズ。調理器具としてはちょっと高いかな?と思ったけれど、食卓でも使える食器として考えると悪くありません。
【スターバックス】フルーティーなサンドライド タンザニア トゥンダ【SEASONAL 2025】
STARBUCKS 3月のシーズナルコーヒーはシングルオリジンの【スターバックス®サンドライド タンザニア トゥンダ】。スワヒリ語の【トゥンダ(tunda)】は果実を意味し、フルーティーな味わい。サンドライドは太陽の日差しの中で乾燥させた乾燥式のコーヒー豆。太陽の日差しのような黄色いカップにもよく似合う一杯です。
【DEAN&DELUCA × CITYDOG】レザーリードと首輪が届きました【国産牛ヌメ革】
ディーンアンドデルーカとシティドッグのコラボのレザーカラーとリードが良かったです。ブラックのレザーに【DEAN & DELUCA】と【CITYDOG】のダブルロゴがシルバーで箔押しされた特別仕様。国産の厳選された牛ヌメ革、国内生産、マットシルバーの金具もお洒落なシンプルなデザインは長く愛用できそうです。
【 scope便 】ティーマ お得なリネン ミニサービングセットと追加ポチ【 TEEMA 】
スコープ便でティーマ リネン4点が届きました。緩衝誌は4月1日発売のスコープ限定ムーミンマグ。購入品はティーカップとスクエアプレート12cm、プレート12cm、トライアングルプレート12cmがセットのミニサービングセット。さっそく、コーヒータイム、ティータイムに。イッタラ価格改定前の駆け込み追加ポチもしました。
【DEAN&DELUCA × CITYDOG】フードボウル&スタンド届きました【陶器/アクリル】
ディーンアンドデルーカとシティドッグのコラボのフードスタンドが届きました。陶器製ボウル×2個、【DEAN & DELUCA】刻印入りアクリル製スタンド、【CITYDOG】と【DEAN&DELUCA】のダブルネーム入り合成皮革マットのセット。体重約2kgのチワワ用に購入。フードは食べやすそうで、水も飲みやすそうです。
【 iittala 】やっぱり王道ティーマホワイトとティーカップが使いやすい【 TEEMA 】
イッタラのティーマホワイトの魅力と、紅茶にも珈琲にも適度な容量のティーカップ、いろいろ使い回せるプレート(12cm、15cm)の使い勝手の良さ、カラフルな可愛らしさを改めて実感しているこのごろ。白いティーカップ&ソーサーのシンプルな組み合わせは、何気ないお菓子の存在感も増すようで、ティーマの魅力極まれり、と感じてます。
【お散歩】バディーベルト 2.5号 ダンガリーを新調しました【 Buddy Belts 】
月齢8カ月の成犬になるのを前に、バディーベルトを新調。約体重2.1kg、胴回り30cmのスムースコートチワワに2号、2.5号、3号を着用させたサイズ感を比較。2号は前脚周りが窮屈、3号は全体的に余裕があり服の上に着用するとちょうどよく、ヌード用には2.5号が最適。ブルーデニム風プリントレザーのダンガリーも素敵でした。
【ティータイム】小さいティーマと鹿児島睦さんデザインのピュアココが可愛い【ホワイトデー2025】
今年のホワイトデーはiittala Teema とチーズガーデンのPURE COCOでした。ティーマは淡い色味のイエローとパウダーのティーカップとプレート12cm。ピュアココは鹿児島睦さんデザインのハットボックス入り。特別デザインのスイーツも、小さなカップ&ソーサーの組み合わせも、どちらもギフトにぴったりです。
【 iittala 】ティーマ 0.3Lと12cm チーズケーキと澤井珈琲【コーヒータイム】
気軽にコーヒーを飲むなら、ティーママグが使いやすい。楽天スーパーSALEで購入した澤井珈琲さんの訳ありまかない用福袋が届いたので、ティーママグでコーヒーブレイク。おかわり無し、一杯で多すぎず、少なすぎず、ちょうどいい容量。御用邸チーズケーキ1/6カットはティーマプレート12cmに。どちらもちょこっと使いにちょうどいい。
【iittala】ティーマ万能ホワイトとミナペルホネンコラボ【TEEMA forest life】
イッタラ旧ロゴ(i)から新ロゴのバックスタンプに変わった2025年シーズナルカラー新しいティーマが発売。環境への配慮から(i)シールは廃止。スコープ便で届いた白いティーマやミナペルホネンコラボに映える赤いシールを剥がすのは名残惜しくもありますが、ロゴが変わっても絵柄があっても新色が登場してもティーマは万能の定番です。
【 scope便 】25周年 ティーマ復刻イエローカップ&ソーサー届きました【 TEEMA 】
楽天スーパーセールで購入したスコープ便が届きました。ティーマのイエロー、パウダー、ホワイトの3色を購入。緩衝誌はスコープ復刻のティーマイエロー。カップ&ソーサーには、ティーカップにちょっと小さ目のプレート12cmを合わせ、15cmプレートをケーキ皿にしてコーヒータイム。紅茶にも珈琲にも使える絶妙なサイズ感です。
【スーパーSALE】北欧食器が好き!スコープ復刻 TEEMA とミナペルホネン【楽天ポチレポ】
楽天スーパーセールのポチレポ。scopeさんでは、ティーマのティーカップ、プレート12cm、イッタラ×ミナ ペルホネンのコラボプレート2枚セット。スコープ復刻&25周年バックスタンプ入りイエロー、パウダーをそれぞれカップ&ソーサー、単品でホワイトのカップをお得なクーポンでポチ。澤井珈琲さんのコーヒー豆もポチしました。
【お買い物計画】楽天スーパーSALEとイッタラ・アラビアの価格改定【 2025年3月 】
4月1日の iittala / ARABIA の価格改定と、もうすぐ始まる楽天スーパーセールに向けてお買い物計画。コーヒーカップ&ソーサーはティーマかパラティッシを検討中。買い回りでは、スーパーセール半額の日用品の他、洗濯物干しや愛犬グッズを計画中。フィンランドのドッグブランド「フルッタ」の福袋も気になります。
【買って良かった】暮らしの変化に合わせて変わる必需品【 2025 vol.1 】
年末年始から春までに買って良かったものまとめ。季節の必需品のハンドケア用品は長年愛用のシルクのハンドウォーマーと併せて大容量のスチームクリームが便利でした。少しずつ買い足している東屋の箸置きもやっぱり使い勝手がいい。日用品からインテリア、愛犬のお散歩グッズまで、12月~2月に買って良かったもののまとめです。
【リビング】広がる7ヶ月齢チワワの行動範囲とインドアグリーン【ペットと暮らすインテリア】
子犬の成長に合わせてリビングのペットフェンスのレイアウトを変えました。わんこと暮らす部屋づくりのスペース確保のため移動を余儀なくされたビカクシダも順調に成長し、天井から吊るしたコウモリランもひとまわり成長。月齢的にも、骨格的にも、成犬らしくなってきた愛犬の成長を見守りつつ、部屋づくりをしていきたいと思ってます。
2025年3月
「ブログリーダー」を活用して、wacoさんをフォローしませんか?
iittala アウトレット店でパラティッシのコーヒーカップ&ソーサーとイッタラのペーパーナプキンを買いました。アウトレット価格は通常価格の30%OFF。パラティッシはカラー(ブルー×イエロー)とパープルを購入。カップは満水で180ml、130~150mLくらいが適量。ソーサーは単品でも使いやすいプレート14cmです。
スコープ便で耐熱ガラスのリップボウル【USE ME COLD OR HOT(ユーズミー)】と iittala Teema プレートが届きました。ティーマプレートは12cmと15cm。ユーズミーはS、M、Lの3サイズ。調理器具としてはちょっと高いかな?と思ったけれど、食卓でも使える食器として考えると悪くありません。
STARBUCKS 3月のシーズナルコーヒーはシングルオリジンの【スターバックス®サンドライド タンザニア トゥンダ】。スワヒリ語の【トゥンダ(tunda)】は果実を意味し、フルーティーな味わい。サンドライドは太陽の日差しの中で乾燥させた乾燥式のコーヒー豆。太陽の日差しのような黄色いカップにもよく似合う一杯です。
ディーンアンドデルーカとシティドッグのコラボのレザーカラーとリードが良かったです。ブラックのレザーに【DEAN & DELUCA】と【CITYDOG】のダブルロゴがシルバーで箔押しされた特別仕様。国産の厳選された牛ヌメ革、国内生産、マットシルバーの金具もお洒落なシンプルなデザインは長く愛用できそうです。
スコープ便でティーマ リネン4点が届きました。緩衝誌は4月1日発売のスコープ限定ムーミンマグ。購入品はティーカップとスクエアプレート12cm、プレート12cm、トライアングルプレート12cmがセットのミニサービングセット。さっそく、コーヒータイム、ティータイムに。イッタラ価格改定前の駆け込み追加ポチもしました。
ディーンアンドデルーカとシティドッグのコラボのフードスタンドが届きました。陶器製ボウル×2個、【DEAN & DELUCA】刻印入りアクリル製スタンド、【CITYDOG】と【DEAN&DELUCA】のダブルネーム入り合成皮革マットのセット。体重約2kgのチワワ用に購入。フードは食べやすそうで、水も飲みやすそうです。
イッタラのティーマホワイトの魅力と、紅茶にも珈琲にも適度な容量のティーカップ、いろいろ使い回せるプレート(12cm、15cm)の使い勝手の良さ、カラフルな可愛らしさを改めて実感しているこのごろ。白いティーカップ&ソーサーのシンプルな組み合わせは、何気ないお菓子の存在感も増すようで、ティーマの魅力極まれり、と感じてます。
月齢8カ月の成犬になるのを前に、バディーベルトを新調。約体重2.1kg、胴回り30cmのスムースコートチワワに2号、2.5号、3号を着用させたサイズ感を比較。2号は前脚周りが窮屈、3号は全体的に余裕があり服の上に着用するとちょうどよく、ヌード用には2.5号が最適。ブルーデニム風プリントレザーのダンガリーも素敵でした。
今年のホワイトデーはiittala Teema とチーズガーデンのPURE COCOでした。ティーマは淡い色味のイエローとパウダーのティーカップとプレート12cm。ピュアココは鹿児島睦さんデザインのハットボックス入り。特別デザインのスイーツも、小さなカップ&ソーサーの組み合わせも、どちらもギフトにぴったりです。
気軽にコーヒーを飲むなら、ティーママグが使いやすい。楽天スーパーSALEで購入した澤井珈琲さんの訳ありまかない用福袋が届いたので、ティーママグでコーヒーブレイク。おかわり無し、一杯で多すぎず、少なすぎず、ちょうどいい容量。御用邸チーズケーキ1/6カットはティーマプレート12cmに。どちらもちょこっと使いにちょうどいい。
イッタラ旧ロゴ(i)から新ロゴのバックスタンプに変わった2025年シーズナルカラー新しいティーマが発売。環境への配慮から(i)シールは廃止。スコープ便で届いた白いティーマやミナペルホネンコラボに映える赤いシールを剥がすのは名残惜しくもありますが、ロゴが変わっても絵柄があっても新色が登場してもティーマは万能の定番です。
楽天スーパーセールで購入したスコープ便が届きました。ティーマのイエロー、パウダー、ホワイトの3色を購入。緩衝誌はスコープ復刻のティーマイエロー。カップ&ソーサーには、ティーカップにちょっと小さ目のプレート12cmを合わせ、15cmプレートをケーキ皿にしてコーヒータイム。紅茶にも珈琲にも使える絶妙なサイズ感です。
楽天スーパーセールのポチレポ。scopeさんでは、ティーマのティーカップ、プレート12cm、イッタラ×ミナ ペルホネンのコラボプレート2枚セット。スコープ復刻&25周年バックスタンプ入りイエロー、パウダーをそれぞれカップ&ソーサー、単品でホワイトのカップをお得なクーポンでポチ。澤井珈琲さんのコーヒー豆もポチしました。
4月1日の iittala / ARABIA の価格改定と、もうすぐ始まる楽天スーパーセールに向けてお買い物計画。コーヒーカップ&ソーサーはティーマかパラティッシを検討中。買い回りでは、スーパーセール半額の日用品の他、洗濯物干しや愛犬グッズを計画中。フィンランドのドッグブランド「フルッタ」の福袋も気になります。
年末年始から春までに買って良かったものまとめ。季節の必需品のハンドケア用品は長年愛用のシルクのハンドウォーマーと併せて大容量のスチームクリームが便利でした。少しずつ買い足している東屋の箸置きもやっぱり使い勝手がいい。日用品からインテリア、愛犬のお散歩グッズまで、12月~2月に買って良かったもののまとめです。
子犬の成長に合わせてリビングのペットフェンスのレイアウトを変えました。わんこと暮らす部屋づくりのスペース確保のため移動を余儀なくされたビカクシダも順調に成長し、天井から吊るしたコウモリランもひとまわり成長。月齢的にも、骨格的にも、成犬らしくなってきた愛犬の成長を見守りつつ、部屋づくりをしていきたいと思ってます。
無印良品の【携帯用衣類クリーナー】と【携帯用衣類クリーナー用替えテープ】を買いました。ロール状の粘着加工紙のテープの付いたクリーナーは、持ち手部分がケースを兼ねていて、テープ部分を収納可能。ケースを逆方向にはめ込んで使用。気付くとどこかに付いているペットの毛対策に、スマホよりコンパクトなミニクリーナーが便利です。
誕生日当日の午前10時に届くディプティックの【香りのサプライズ】メール。会員特典の誕生日のプレゼントの詳細と受け取り方法が記載されています。今年はオンラインストアで購入した【バジル トレイ ラージ】にプレゼントのフィギエ190gを同梱してもらい、インテリアを楽しむアイテムとともに誕生日の香りのサプライズが届きました。
ファンケル45周年記念の【春のご愛顧感謝キャンペーン】のプレゼントは紀伊国屋とのコラボ【45th FANCL x KINOKUNIYA】。購入金額に応じもらえる【トートバッグ&保冷ポーチセット】と【たためる保冷バッグ(ネイビー)】。小さなトートバッグの保冷ポーチは取り外し可能、大きな保冷バッグは小さく折りたためます。
フリーステッチのレビュー特典でもらったトリーツポーチ ハンプが便利でした。表地は綿100%の帆布、取り外し可能のインナーはポリエステル100%で洗って清潔に使えます。入れ口はコードストッパーで簡単開閉。付属のフックで引っ掛けることもできますが、外れにくいようにカラビナを付けて使っています。お散歩時の必需品です。
イッタラのアウトレット店で【 Curious Mind of Oiva Toikka (キュリアス マインド オブ オイバ トイッカ)】の 【ガラスアップル3個セット クリア】と【フェイス アートポスター 50x70cm ホワイト】を買いました。アウトレット価格は定価の30%OFF。オーナメントは更に割引でした。
スウェーデン国立美術館で開催中の【DESIGN=MEMORY】展のカタログが届きました。皆川明氏とミナ ペルホネンのデザイン哲学が紹介される展覧会。カタログはスウェーデン語と英語表記で、和訳の冊子付き。ミナペルホネンのテキスタイルとその原画、服、インテリア、アート作品などの展示品などがまとめられた素敵な一冊です。
無印良品の日用品99円【ごみ袋】が便利でした。ロール状のゴミ袋をミシン目に沿って一枚ずつカット。広げると、底が絞られた立体形状。シンプルヒューマンのタッチバーカン30Lに30L用、40Lに45L用のゴミ袋をそれぞれセット。ちょうどいいサイズでスッキリ。収納しやすく、一枚ずつ取り出しやすい使い勝手の良いゴミ袋です。
【 TIMEMORE (タイムモア)】のドリップ用デジタルスケール【 Black Mirror Basic + (ブラックミラーベーシックプラス)】の基本機能と使い方、便利なオートタイマー機能のご紹介。USB充電式で【お湯の量】と【お湯を注ぐ時間】を同時に計測可能。豆の量、湯量、抽出時間を変え、最適な抽出を探せます。
ミナ ペルホネンのテキスタイルでシャツを作りました。ライトブルーのベースにグリーンのウサギがプリントされたリネン100% 中地の生地。水通し前の生地巾は約150cm、水通し後は約146cm。駆けるウサギの一群と一列に立ち止まるウサギ、輪をくぐるウサギで1リピート。柄を活かして裁ち、ボタンシャツが完成です。
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京の開業5周年を記念したアニバーサリーブレンド【 TOKYO ROASTERY ANNIVERSARY BLEND 】を飲んでみました。通常のスタバの店舗で買えるコーヒー豆。ロースタリー東京の店舗をイメージしたパッケージが特徴的な軽い焙煎の軽やかな味わいのコーヒーです。
キャンドルにあわせて、リビングの小物の配置を少し変えてみました。緑色の吹きガラスとグリーンのシエッポ。ムラーノガラスのキャンドルホルダーとブラウンのシエッポ。小さなシエッポは季節問わずでインテリアに加えやすい。実用的でインテリア性も高いキャンドルアクセサリーがあると、キャンドルはインテリアにもなります。
ディプティックの300gミディアムキャンドルのフィギエと190gクラシックキャンドル用のキャンドルリッドオーバルを買いました。ホワイトデー期間限定の購入特典のマッチ付き。グリーンの吹きガラス入りのカラーキャンドルとディプティックラベルのオーバルのデザインを再解釈した白く艶やかな陶器の美しいリッドです。
大香の【金属製香皿と香立てのセット】とショートタイプのお香【moka】を買いました。銅製の約W10×D7×H0.9cmの香皿と約1cmの立方体の香立ての組み合わせはシンプルで使いやすく、落ち着いたデザイン。長さ約9.3cm、燃焼時間20分ほどの短いお香は手軽に使いやすく、ムスク&ローズウッドの香りも良かったです。
フランスの紙のお香【 Papier d'Arménie (パピエ ダルメニイ)(アルメニア紙)】を使ってみました。約8×5.5cmの小さな冊子に、3分割の12枚、36回分。使用方法は、ミシン目に沿って切り取り、アコーディオン状に折り、耐熱皿に置いて火を点ける。3~4分ほど燃焼し、煙とともに香りが広がります。
スコープさんの薄手のカットクロス ポテト ブラック2mでハンドメイド。水通し後は生地巾約147cm、長さ約197cm。そのうち150cmほど使ってメンズシャツを1着。耳のプリント【Fabric of the day "POTATO" DESIGNED BY MASARU SUZUKI】はヨークに残しました。
実用的な日用品、消耗品から、アラビアやマリメッコの食器、スコープ生地の活用、季節のインテリアに合わせたキャンドルホルダーまで、暮らしで愛用するようになった買って良かったもののまとめ。scope POTATO、Runo フロストベリー、marimekko、Diptyque、サンサンスポンジ、フコカフィッシュ 他
秋冬から春夏へ、リビングの小物を少し変えて季節の模様替え。クッションカバーは爽やかな色に掛け替え、キャンドルホルダーも涼やかなガラスに替えました。春夏インテリアを考える時期には、明るい色味のアアルトベースやバードが欲しくなる。変えられない家具や照明、ラグの代わりに、変えられる小物選びで季節感を出していきたいものです。
キッチンクロスを ”タオル屋さんが考えた、魚のニオイを消臭するキッチンファブリック”【Fucoca. fish(フコカフィッシュ)】に替えました。魚の生臭い匂いを消臭する消臭抗菌機能糸【タツロンアルファ】を使用した高機能今治タオル。薄手で乾きやすく、しっかり吸水するので、ディッシュクロスにも台拭きにも便利です。
ベネチアの家族経営の工房で職人の手作業によって製造されるムラーノガラスのキャンドルホルダーを買いました。デザインはミラノのデザイナー2人による【ストーリーズ・オブ・イタリー】。サイズは約直径8.8×高さ10cm。ディプティックの190gキャンドル用。透明なガラスのドット越しにキャンドルラベルのオーバルが見えます。
代官山のミナ ペルホネン【 mina perhonen materiaali (マテリアーリ)】に行ってきました。暮らしを彩る素材が揃うお店。run run run テキスタイル、タンバリンとサムタイムズラッキーのタイル、サンキューベリーバッジを購入。丁寧に梱包され、可愛いショップバッグに入れてもらった中身のご紹介。
キャンドルを楽しむ時に便利なツールと使い方の紹介。火をつけるときには、USBで充電して繰り返し使えるアークライター。ジャーキャンドルの芯を切るときには、深い位置でも切りやすい形状の専用ウィックトリマー。火を消すときには、炎に覆いかぶせて消化するスナッファー。ディッパーは芯の位置を中心に整えるときにも便利です。
ディプティックの【お誕生日期間限定プレゼント】香りのサプライズでキャンドルをもらいました。会員特典のバースデー限定特典で、誕生日当日にプレゼント内容や受け取り方法などの詳細が記載されたメールが届きます。直営店で300gキャンドルリッドを購入した際に【クラシックキャンドル ベ 190G】を受け取ってきました。
桜並木を望む目黒川沿いに建つ【スターバックス リザーブ ロースタリー 東京】は4階建ての美しい建築物。テラス席からも桜並木が見られます。店内は桜の花が舞い、一年中が桜の見頃。2階【 TEAVANA BAR (ティバーナ バー)】では店内の石臼で挽いた抹茶も味わえる。美しい銅のキャスクとコーヒー焙煎の様子も楽しめます。
ファンケル【春のご愛顧感謝キャンペーン】のプレゼントが購入品と一緒に届きました。購入金額に応じてもらえる【ステンレスタンブラー】と【シュパット コンパクトバッグ】。マーナのシュパットSサイズはファンケルオリジナルのボタニカル柄。小さくたためて、大きく広げて使えるエコバッグも蓋付きステンレスタンブラーも便利です。