40代が億り人になってセミリタイアできるのはいつの日か
40歳にもなって毎月の家計の赤字をボーナスで補填しているがけっぷち生活です。まずは毎月の家計を黒字にし、あまった資金で長期投資をしていきます。
12月にいただいた配当金のまとめ(税引き後)です。 12月 稲畑産業(5857) 4,225円 任天堂(7974) 503円 三菱商事(8058) 124円 バルカー(7995)
2022年12月末の資産額が確定しました。 12月の投資成績は-22,393円でした。 年初来成績では+779,501円です。 12月は日経平均株価が-6.7%、マザーズが-8.0%と冴えない展開でし
11月にいただいた配当金のまとめ(税引き後)です。 11月 アサヒホールディングス(5857) 3,586円 USEN-NEXT(9418) 1,196円 中本パックス(7811)
2022年11月末の資産額が確定しました。 11月の投資成績は+70,427円でした。 年初来成績では+801,894円です。 今月も少し資産が増え、YHを更新しています。 11月は日経平均株価が+1
「ブログリーダー」を活用して、ナズナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。