chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tom
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/12/09

arrow_drop_down
  • 2023年は4800km

    今朝は予報通りの雨、その時点で雨が上がるのは午後。大晦日だから好きな時間帯に走る余裕はない。いつ止むか分からないのを待って、結局雨の中走ることになるのは最悪ケース。ならば、多少の雨なら走ったほうがまだマシ。ということで、今年最後のラン。今年も超スロージョグに始まり、超スロージョグで終わった。12月は434km。主なポイント練習:・10kmペース走 @3'33・30kmペース走 @3'41・23kmペース走 @3'58(セット練)・30k...

  • 冬休み合宿4日目~35kmジョグ

    今朝は昨日の30kmペース走とのセット練として、2時間40分間ジョグ。昨日と全く同じコース。気温6度、風強め。シューズはTempoNext。目安はEペースのレンジで流れに任せて。向い風の前半は4’39となり、後半は気温も上がってちょっと汗ばむぐらいが心地よくて4’25。河川敷での31kmは2:20’30、平均4’32、ピッチ176。家までの往復はアップとダウンで計35m、2時間42分。昨日は3’45という設定だったから疲れはほとんどなく、今日もかなり...

  • 冬休み合宿3日目~30kmペース走

    今朝は30kmペース走。2回目のadios pro 3。気温4→10度。無理のないペース3'45で淡々と。今回はこのシューズの特性を最大限活かしてみようと、踏み込んで反発をもらうのではなく、ロッカー構造をとにかく意識。足裏の転がりに頼って走ってみた。すると、ピッチは驚きの181!上下動は9.7cm。ちなみに前回はピッチ176、上下動10.3cmで、他のシューズで走った時と同じような結果だった。コツはつかんだと思う。多分だけど、反発が比較...

  • Alphafly 3 - tried it on

    今朝も超スロージョグ12km。3日連続なので、コースを変えて隅田川テラス。風で顔が冷たい。昨日から年末年始休暇だけど、なんやかんやで昼過ぎまでテレワーク状態。ようやく落ち着いて、ふと思い立った。行くなら今か。定価が$285と分かった時、日本円での価格は未発表だった。当時の為替からすれば4万円超えるだろうし、手に入れられないかもしれないし、もう付いていけそうにないなと、adios pro 3に乗り換えた。でも、消費者心...

  • 寒いのは苦手だけど、冬ならでは

    今朝は超スロージョグ13km。今日から年末年始休暇だけど、日中はほぼテレワークとなってしまった。昨晩は近くの商店街にある、創業1981年というおでん専門の「佃忠蒲鉾店」でたくさん買い込んだ。冷酒をチビチビと、カセットコンロでぐつぐつさせながら熱々を堪能。寒い冬は鍋かおでんだね。明日はフツージョグかな。 更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • adios pro 3 感想

    昨日で仕事納めの予定がずれ込み、今日はテレワーク。ということで朝ラン、超スロージョグ12km。ようやくadios pro 3の感想。土曜に30kmペース走。比較は僕が履いたことのあるVFN%ピンク、VFN%2、初代アルファフライ、アルファフライ2に限定。VFN%ピンクよりも20gぐらい重く200gだけど、むしろ足さばきがよすぎて軽く感じられた。走った後になって、とても分かりやすいYouTuberのレビューを見つけたので、専門用語はパクリ(笑)。シ...

  • 30kmペース走の簡易レポ

    adios pro 3、厚底+カーボンに慣れているので、あの時のような感動がないのは当然として、炸裂したのかといえば、微妙。いや、合わないわけじゃなくて、履きこなせるようになるまで時間がかかりそうというのが感想。土曜の30kmペース走、河川敷、気温5→9度。コースは定番の新四ツ木橋から北上し折り返し1回。他のシューズでアップして体を温め、シューズを履き替え少しアップをしてからスタートしようかというところで、キクさん...

  • コミコミで38km

    今朝は極寒の中、昨日の30kmペース走とのセット練としてEペース遅めで2時間40分ロングジョグの予定でスタート。ウェアはインナー+厚手techfit長袖+シャカシャカ、タイツ+ランパン、グローブとしっかり目に。シューズはエアーポッド1個がパンクしているTempoNextオレンジ。家から河川敷まではチャリではなくアップがてらジョグ。なかなか体が温まらない。河川敷に着いてからは4’45ぐらいで考えていたけど、寒いから体温を上げよ...

  • adios pro 3 炸裂!?

    今朝は河川敷で30kmロング走。詳しくは週明けに! 更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • いよいよadios pro 3のデビューか

    今朝はテレワーク前の朝ラン、超スロージョグ12km。足立フレンドリー以降、なんだか調子がいいような気がする。ちょっと前までは、今日が仕事納めで明日から年末年始休暇にできそうな雰囲気だったけど、週明けに大事なミーティングが入ってしまったため、納まらず。もっとも、案件自体は動いているので、なんだかんだ自宅で諸々の対応が必要なことに変わりはないけど、出社しなくていいのとは大違いなわけで。まぁ、仕事だから仕方...

  • 久しぶりに楽しいジョグ

    昨夜はそれほど寒くもなくそよ風程度だったこともあり、いつぶりだろう?っていうぐらい快適なジョグだった。週末にやろうと思っている30kmロング走が楽しみだ。メトロノームを185にセットしピッチ固定のEペース上限で10.4km。4’22となった。上下動は僕にしては驚異的な8.8cm。計17.6km。かつては東京マラソンも走ったズームフライFK、使用距離は950kmになったけどアウトソールが少し削れたぐらい頑丈で、まだまだバリバリの現役。...

  • 今年の運を使い切ったか

    昨夜は会社のクリスマス・パーティー、今年の会場は明治記念館。4つのグループに分かれビュッフェで食事を楽しみつつ、チーム対抗ゲーム。あーだこーだ言いながらやるタイプで、毎年これが結構盛り上がる。最初は、スクリーンに投影された画像に重いモザイクがかけられていて次第に薄くなっていき、何かを当てるゲーム。どこかでぶっこんでくるだろうなと予想はしていたけど、1発目は大ボスの写真だった。これを見事にうちの若手が...

  • 前倒しでジョグ

    今夜は会社のクリスマス・パーティーがあって帰りが遅くなるだろうから、昨夜はオフにせず前倒しで超スロージョグ12kmをやっておいた。まぁ、昨年は酒気帯びでもジョグったけど(笑)。太腿がやや張っているけど足立フレのダメージは特になし。年末だからというわけではないものの今週はしばらく忙しいので、つくば→駅伝→足立フレンドリー連戦の疲れをしっかりとって、年末年始の冬休み合宿でがっつり走りこめるように整えていきたい...

  • 【レポ】足立フレンドリー2023

    PBでもないのに、こんなにも気分がいいのは多分初めてのこと。昨年と今年のつくばはPBだったけど、満足感があるかと言えば、どちらも答えはNo。PBであってももっと走れたはずと悶々とする気持ちは抑えようがない。でも、昨日のように、あのコンディションで想定以上に走れた喜びは大きい。ハーフだからカーボローディングのようなことは一切しなかったけど、スタートが遅めでお腹空きそうだからバナナを3本食べておいた。北千住で...

  • 【速報】足立フレンドリー2023

    今日のコンディションからすれば上出来。コースベスト。納得のいくタイムが出せて清々しい気分。詳しくは明日にでも! 更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • 明日は足立フレンドリー

    今朝は隅田川テラスを超スロージョグ12km。今週は4連チャンぶっこんだ。さてさて、明日は足立フレンドリー。北西の風が強く厳しいコンディションになりそうだから、タイム狙いではなく充実感・納得感が得られる内容にしたい。最低限、靴ひもはしっかり結ぼう(笑)。足立フレでは2回もやらかしている。とあるランナーの目線カメラに捉えられていた。赤丸はキクさん、追い付かれた時に声をかけてもらったけど付いて行くことができず単...

  • 足立フレンドリー2日前

    今朝は超スロージョグ12km。今週は水夜のスピード練習も代わりのフツージョグもやめたので、表面上の疲労はだいぶ抜けてきた。明日もう1発ぶっこんだらなんとかなりそうかな。でも、気になるのは天気予報。あまりよろしくない。11~12時は気温13度前後の晴れなんだけど、どうやら風が強そう。北西6m/s=21km/h。スタート~5.5kmと16km~ゴールの区間が向い風で場所によってはモロ真正面。昨年も悪コンディションだった足立フレを除...

  • 足立フレンドリー3日前

    昨夜は超スロージョグ12km。やっぱり今年は暖冬なのか、今朝になってようやくコートを着て出社。それでも薄手のやつ。ブログのタイトルを〇日前としているものの、あまり気分が乗ってこない。今になって気付いたけど、火曜時点では5日前なのに間違ってるし・・・。仕事が忙しいというのもあるけど、つくばといい駅伝といい、結果を出せずに悶々としているのかも。それと、いよいよ寒くなって体が冬眠を求めているのかも(笑)。さて...

  • 足立フレンドリー5日前

    昨夜はツイてなかった。帰宅時に雨。家に着いてとりあえず着替えて雨雲レーダーを確認しつつ待機。しばらく止みそうにないから諦めて首都高架下で走ろうと傘差してジョグり始めた。黄色くハイライトした部分が雨を避けられる区間で片道650mぐらい。すぐに雨が止んだので、そのまま直進しミズマチを横目に隅田公園をぐるっと回り牛嶋神社の先でUターンして戻るを繰り返した。この時期は幻想的なイルミネーションで楽しませてくれる...

  • 足立フレンドリー6日前

    フルはつくばと東京がメインなので、12月開催の足立フレンドリーは時期的にちょうどいい。確かそういう理由でエントリーしたのがきっかけ。もちろんガチのタイム狙いではあるけど、アフター兼ブログ村の忘年会もあったから、家族行事とバッティングした時と中止だった年を除いては毎年エントリーして走り納め的な位置づけ。ふらっとさん、うっちーさん、フジヤマさん、オーさん、KJさん、Ka_Naさんらとお会いしたのはこの大会の陣...

  • 【簡易レポ】川崎国際EKIDEN 2023

    2つのミスをやらかした。やらなくてもいいことをやり、やっちゃいけないことをやってしまった。前日に翌週のハーフ向けに10kmペース走をやり、更に欲張ってインターバル系のスピード練習。その時は腹八分目どころか全然大丈夫と思っていたが、結局のところ疲れがたまってしまい粘れなかった。駅伝での致命的なミス。アンカーのふらっとさんと襷受け渡しゾーンの反対側で、5区のキクさんを見送ろうとスタンバっていた。そろそろ4区...

  • 【速報】川崎国際EKIDEN 2023

    壮年の部、準優勝。自分は全くダメで流れを悪くしてしまいました。レポは明日にでも。更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • 10kmペース走+インターバル

    いい天気。河川敷は気温9度、ほぼ無風。VFN%ピンク。ファイントラックのインナー+長袖、ランパン、グローブ。メニューは足立フレンドリー向けの10kmペース走と明日の駅伝に向けた利根川スペシャル・ショートバージョン。どっちを先にやろうか迷ったけど、起点の新四ツ木橋からちょっと川上に行って南下すれば10kmだから、ペース走を先に。設定は3’35。7km手前で荒川ロックゲートのアップダウンがあるから、足立フレ名物の逆Z坂と...

  • adizero adios pro 3

    今朝はテレワーク前の超スロージョグ。カラッと晴れて清々しい。いきなり本題。アディオスプロ3をゲット!2011年に走り始めてから、練習でもレースでもずっとアディダスだった(僕の溢れるアディダス愛はこちら)。直近4年間はナイキのズームフライFKから始まり、VFN%、アルファフライ1と2がレースシューズになっているけど、VFN%2はフィット感がイマイチだし3はピンとこないし、アルファ2は微妙で年明けに発売される3は$285、現状...

  • 5年の時を経て

    昨夜はren boostでEペースのフツージョグ10km。メトロノームは185にセットしてピッチを意識。それほど寒くなかったのでハーフタイツ+ロングソックスで快適に走れて、上限に近い4’24となった。上下動は僕にしては珍しく8.7cm。計17.7km。そういえば大事なことをつくばのレポで書き忘れていた。アームカバー、これまではアディダスのtechfitを使っていたけど、前日にふと思い出した。2018年の参加賞があるじゃん!と。こっちのほう...

  • アシックスの野望

    昨日の日中はひどく寒かったけど夜はそうでもなく、まだ重装備は不要だった。超スロージョグ12km。途中で雨がパラついたけど本降りにならなくてよかった。今朝の日経新聞に、6年ぶりに交代となるアシックスの次期社長に関する記事があった。テニスでプロを目指して渡米したものの挫折。でも強みを活かして這い上がり、絶好のリーダーとの評判。2025年にランニングシューズで世界トップを目指すという。先日行われた投資家向け説明...

  • 夜ランがつらい時期になってきた

    あれから1年経った。もう1年とも感じるし、まだ1年とも。冬休みを迎えるにあたって、冬期講習をどうするとか、家での生活スタイルを朝型にシフトしていこうとか。そんな娘は中学校がインフルエンザで昨日今日が学校閉鎖となり、定期テストも明日からにずれこんだ。最近は週末のどちらかはほぼ1日外出で、勉強道具をたくさん持ち出して友達と勉強会(実際どこまでやっているのかは分からないけど)。先週末はさすがに外出は控え、部...

  • スピード+Eジョグのセット練

    昨日の振り返り。河川敷は晴れ、気温8度。ウェアはファイントラックのインナー+長袖薄手techfit、2XUハーフタイツ、グローブ。寒さ耐性をつけるためTシャツの重ね着はなしで。10日の川崎国際EKIDENに向けての5km特化型利根川スペシャル。設定は17’00相当とした。理由は、つくば明けで無理はしたくないというのに加え、僕が担当する6区の前回記録が渋井陽子さんの16’48で2位は18’46だから、トラックでペーサーについて出した16’22...

  • 久しぶりの利根川スペシャル

    来週の川崎国際EKIDENに向けて、今朝は河川敷で利根川スペシャル。ちょうどアップを終えると、駅伝ヘッドコーチはるやまさんが偵察に。あまりにドンピシャのタイミングでビビる。立ち話をして、駅伝に向けてちゃんと練習することが分かって満足されたのかちょっとジョグしてお別れ。コミコミで23.2km。いい刺激が入ったかな。詳しくは明日にでも! 更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • 次は川崎国際EKIDEN

    今朝も地道に超スロージョグ12km。つくば後4連チャンかましたので、表面上の疲労は抜けたかな。さて、次のレースはふらっとさんが発起人ではるやまさんからお誘いを受け、10日の川崎国際EKIDEN。40歳以上の壮年の部で優勝を目指しましょうと。チーム名とか詳しくははるやまさんがブログで書いてくれると思うので?そちらを是非。フル駅伝は都大路の全国高校駅伝と同じ区間構成らしく、こんな感じ。 1区 10km  2区 3km 3区 ...

  • つくば後の走力チャート

    今朝はテレワーク前に朝ラン超スロージョグ12km。つくばで37分切りはクリアできなかったけどPBは56秒更新したので、VDOTは61.6から62.0にアップグレードされた。お馴染みオリジナル走力チャートはこんな感じになった。X軸は種目別でY軸は平均ペース。黒丸はフルの前PBに基づく、以前の「あるべきタイム」。青が現在の「あるべきタイム」。言い換えれば、スピードと持久力のバランスが取れていれば、そのタイムで走れるという理論値...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tomさん
ブログタイトル
Far Beyond 4.00
フォロー
Far Beyond 4.00

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用