chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tom
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/12/09

arrow_drop_down
  • 夜ランする人、ご注意ください

    昨夜はピッチ矯正LTペース走5km。ren boost。メトロノームは185にセット。最近は185でやっているけど、昨日はなかなかリズムが合わず前半はペースが安定せず。500m毎のラップタイムと1km換算ペース: 1’46 3'31/km 1’52 3'44 1’49 3'38 1’51 3'42 1’49 3'38 1’48 3'37 1’48 3'37 1’49 3’37 1’49 3'38 1’41 3'2218’02、3'36/km。ストライドは平均150cm。続いてメトロノームを180にして気持ちEペースでご褒美ジョグ5km。こ...

  • 水戸マラソン、ゆずられ~る?

    昨夜は超スロージョグ12km。つくばの保険としてエントリーした金沢マラソンは残念ながら2.22倍にもかかわらず落選。さあ、どうしよう。10/30の水戸黄門漫遊マラソン? 先着順の定員は、水戸市民先行枠2,000名を含む8,000名。一般枠は5/18から開始され、5/27に6,000名を超え、6/17には残りわずかと発表があり、6/24に定員に達し受付終了。現在、ゆずれーる期間中でエントリー可能な状況。でもな~。いい思い出がない。2017年につ...

  • 娘に続いて息子も快挙

    昨日はオフなので家飲み。日中はうだるような暑さでも夜になれば快適。おうちBBQにはもってこい。ササッとセッティング。この手軽さがいい。食パンはちょっと焼いてチーズのっけてバジルをはさんだだけでワインにはぴったり。ホタテはオリーブオイルと塩をかけ、焼き目が薄っすらつくぐらいグリル。肉も塩コショウだけ。🚒 🚒 🚒 🚒 🚒息子の消防車の写生画が優秀賞に選出!娘も小1の時に受賞したので姉弟で快挙。さて、今夜は超ス...

  • 関東は梅雨明け

    昨日の振り返り。気温31度。蒸し暑く風が強い河川敷。3kmほどアップしシューズをAlphaflyに履き替え、ウェアを脱いで上半身裸ラン解禁。日焼けスプレーを全身にシュッシュ。メニューは10kmペース走、3’40切るぐらいで。向い風が結構しんどい。ヒートアップした体を冷やすために水道で水浴び+給水を何度か繰り返し、休み休みの10kmになってしまった。3'37, 3'36, 3'38, 3'40, 3'433'34, 3'37, 3'37, 3'48, 3'3136’24、平均3’38、ピ...

  • ヘロヘロ10kmペース走

    今朝は河川敷で10kmペース走+暑さに慣れるためのゆっくりジョグ。気温は31~33度、体感35度、風は強まるし、ヘロヘロになった。ペース走は水分補給しっかり目に休み休みで。今日はKさんとスライド。約27km。詳しくは明日にでも。娘はお昼ご飯の後、日曜の特別講習へ。バスを乗り継いで降りてからちょっと歩くので最初の3回は一緒に同行。勉強はそこそこ出来るのに超がつくほどの方向音痴。バス停からの道のりで目印となるポイント...

  • 暑い。明日も厳しい暑さになりそうだ。ということは?

    今朝は隅田川沿いのマイコースを超スロージョグ12km。びっくりするぐらいの暑さでヘロヘロ。群馬県伊勢崎市で40.1度!6月に40度以上を観測するのは国内で史上初なんだとか。東京でも35.4度となり過去最早の猛暑日。なんてこった。娘の家庭学習。昨日は社会の地理。得意科目だけどどうしても新幹線が覚えられないというので、オリジナルの資料を作って復習。今日は毎週末やってる算数で図形問題。冬になると鍋、夏は素麺の出番が多...

  • 金沢マラソンの抽選結果

    今日はテレワークなので昨夜はオフにし、今朝超スロージョグ12km。モワッとした蒸し暑さでかなりの汗をかいた。午後に塾との個人面談zoomを妻と受けた。1か月後に夏期講習に突入する前に諸々の確認と相談。国語と社会は先生も心配されていないけど、やはり算数と理科を強化したい。算数は引き続き自宅でサポート予定。社会は通常テキストとは別に担当講師のノウハウが詰まった門外不出の?小テストが毎週あり、全問正解しないと次...

  • 閲覧注意~やっぱりバナナはいいらしい

    さすがに家族に大っぴらにはできないので、配送は置き配に変更しておいた。指定通りガレージにその箱はあった。運よく思いがけず買えたアルファフライ2は無事届けられた。見つからないようにそっと書斎のクローゼット内に収納してから、ランへ。昨夜はピッチ矯正LTペース走5km。ren boost。メトロノームは185にセット。500m毎のラップタイムと1km換算ペース: 1’46 3'31/km 1’48 3'42 1’48 3'42 1’47 3'38 1’46 3'38 1’50 3'...

  • アルファフライ2、ポチった

    昨夜は降ったり止んだりの不安定な天気。どうなるか分からないので、高速高架下方面へ。いつでも雨を回避できるように隅田川にかかる周辺の桜橋~言問橋~吾妻橋を渡ったり両岸をまんべんなく超スロージョグ12km。気にならないぐらいの小雨で済んでよかった。出社してメールをチェックしながらコーヒー飲んで一服してという朝のルーティーンを終えたのが9時前。一応お気に入り商品として保存しておいたAlphafly 2のページで待機し...

  • 天気急変

    あらまー、まさかの雨。今朝の予報だと終日曇りで雨は明朝からだったのに・・・。今夜は超スロージョグの日。オフにはしたくないから、高速高架下の行ったり来たりかー、退屈だけど仕方ない。今日は数年ぶりに海外からのビジターと対面ミーティング。名刺交換に握手はつきものだけど、お互い顔を見合わせてどうする?みたいな(笑)。彼らの地元ではマスク着用はもう求められていないんだろうけど、ここでのミーティング中はもちろん...

  • 暑すぎてグダグダだったインターバル練習

    昨日の振り返り。墨田フィールドにはオープン9時ちょっと前に到着。気温27度で蒸し暑い。アップしていると、しらなみさんご登場。メニューはラフィネ練習会でやった<200mインターバル15本/200mリカバリージョグ>→3分間レスト→<400mインターバル5本/200mジョグ+1000m>。練習会でクリアできなかったので設定は1段階落として200mを35秒、400mを80秒とした。リカバリーは60秒、5’00ペース。300mトラックなので100m毎に自分のシ...

  • 墨田フィールドでインターバル

    今朝は墨田フィールドにてインターバル練習。急に蒸し暑くなったからか、全然ダメだった。しらなみさんもこの暑い中インターバルをされていて、ジョグ中のアルスさんが監視?に来られ、やがてzunzumanさんもご登場。詳しくは明日にでも!🍉 🍉 🍉 🍉 🍉町田に住む伯父が、子供たちにと、裏山で取れたというカブトムシの成虫オスメス1匹すつと幼虫を送ってくれた。成虫は3匹と聞いていたけど、もう1匹が見当たらない。半分に切ったペ...

  • 明日は墨田フィールド!

    今朝はいつもより早く起きて朝ラン、隅田川沿いを超スロージョグ12km。8時ごろ娘と出かけて私立女子校の見学会へ。駅からの道すがら、小綺麗な格好をしたお母さんと大手塾のリュックを背負った女の子を見つける度に、「あの子ガチだね」って娘が言う。彼女のガチの定義はメガネをかけてポニーテールのいかにもっていう雰囲気を醸し出している女の子。いやいや、はたから見れば君もその部類だし(笑)。わずか1分で埋まったクリック合...

  • つくばマラソンからの誕生日プレゼント

    今日はテレワークなので、朝ラン超スロージョグ12km。昨日47歳の誕生日。ちょっとしたメッセージだけど、嬉しい。ところで、つくばマラソンにアップデートがあった。今回不明だったふるさと納税枠の概要が発表され、先着200名分の枠が用意された。もちろん、先行の茨城県在住者で定員に満たなかった場合に、とある。寄付者のエントリーは7月24日10時開始。一般エントリーは同日20時から。地元先行エントリーが前回と同水準、ふるさ...

  • 徹夜明けの超スロージョグ

    一昨日は仮眠をとったぐらいでオフィスで一夜を明かしたので、昨日は珍しく19:30過ぎには帰宅し超スロージョグ12km。毎度のこと7’00よりも遅いペースだから特に問題なくこなせた。むしろ、風が弱いし肌寒いぐらいだからスピード練習したい気にさえなったけど、さすがに控えた。シャワーを浴びてスッキリ汗を流し、直ぐに寝つけるように焼酎をロックで1杯だけ。いい感じで睡魔が襲ってきて、22:30にはベッドに倒れ込み、恐らく数分...

  • 昨夜は走れず・・・

    結局昨日は走れないほどの雨にはならなかったものの、仕事が忙しくてそれどころではなかった。帰宅する余裕もなくオフィスで一夜を明かした。今日はもう電池切れた。早めに帰ろう。パーッと飲みたい気分だけどすぐに眠くなってしまい家までたどり着けなさそうだからガマン。おうちに帰るまでが仕事、って違うか。シャバの空気を吸えば生き返って多少のエネルギーはチャージできると思うので、超スロージョグぐらいはできるかな。リ...

  • ランオフ?雨ラン?

    月曜なのでランオフだからいいんだけども、先週から仕事が忙しくなって先週木曜に続き昨夜も深夜タクシー帰り・・・。そして今夜も遅くなりそう。東京はパラパラと雨が落ち始め、予報では明日の昼過ぎまで降り続けるっぽい。土砂降りなら諦めもつくけど、小雨程度なら走らないと落ち着かないなー。むしろ、こういう忙しい時こそリフレッシュしたい気さえする。どうなることやら。更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • アルファフライで15kmペース走

    土曜の振り返り。荒川河川敷は気温23度。ピリッと走りたくて久しぶりにAlphafly。メニューは15kmペース走、目安は3’40を切る辺り。3'39, 3'43, 3'43, 3'43, 3'443'38, 3'39, 3'38, 3'40, 3'403'36, 3'43, 3'34, 3'37, 3'21向かい風では3’40をオーバーしたけど追い風で取り返せた。ピッチ175、ストライド157cm。ランチの後、息子が数日前に誕生日を迎えたのでケーキを作った。息子の好きな苺をたっぷり使い、キウイもデコレーション...

  • 隙間時間にセット練のEペースジョグ

    月に1回ある忙しい日曜日。8時前に出発し娘の塾のテスト会場へ見送った後、鹿浜橋へ。パンクしたTempoNextに履き替え、荒川河川敷を上流方面へ。メニューはEペースで2時間ジョグ。自宅付近からスタートするとこの辺りは10kmを超えた辺り。30kmの時は月例赤羽のコースで折り返すけど、今日はさらに先へ。初めて見る巨大な水門が見事で、周辺の長閑な様子との対比がサイコー!と思いながら1時間経ったので折り返し。復路は土手側をひ...

  • 結局レースは止めて15kmペース走

    今週末のポイント練習の一環としてスポーツメイトの北千住マラソンを明日走ろうかと思っていたけど、やめた。理由は色々あって、そのひとつひとつは小さなことなんだけど、全部ひっくるめるとその気になれなかった(笑)。まず昨夜時点での天気予報が明日の午後から雨になっていたこと。娘の塾テストの見送りが終わるのが8:20頃。明日の会場は巣鴨だから荒川虹の広場までは30分もあれば着けるはず。30kmの部のスタート9:30には間に合...

  • 週末に無理やりレースを入れてみる!?

    今日はテレワークなので、朝ランで超スロージョグ12km。平日に妻と出かけてランチするのが楽しみだけど、今日は時間的余裕がなく家でサクッと。今週末は忙しくなりそう。息子と自分の誕生日のおよそ中間ということで、明日はケーキを作らないといけない。日曜は月に1回ある、娘のテスト+午後塾で朝から忙しい。ポイント練習を土曜のうちにやって、日曜は隙間時間にセット練としてLSDというのがお決まりのパターン。昨日今日と仕事...

  • 深夜のスピード練習

    昨夜は仕事が終わってオフィスを出たのが22時過ぎになってしまった。深夜にスピード練習するのは億劫だったけど、予定通り4週連続となるピッチ矯正ペース走5km。ren boost。メトロノームはひとつ上げて186にセット。500m毎のラップタイムと1km換算ペース: 1’46 3'31/km 1’51 3'42 1’51 3'42 1’49 3'38 1’49 3'38 1’51 3'41 1’52 3'43 1’49 3’37 1’48 3'36 1’45 3'2918’08、3'38/km。ストライドは平均148cm。ピッチが1違...

  • つくばマラソン~実質的な定員数にビビる

    昨夜は超スロージョグ12km。ほんのり霧雨が降ったぐらいでラッキーだった。つくばマラソン。開催が正式に決まったことで浮かれていたが、冷静に考えると想定以上に熾烈なクリック合戦になることが予想される。前回2019年の第39回と今回の募集について比較してみた。前回は県民先行で3,028名がエントリー。ふるさと納税枠は最大200名。つまり一般枠は12,072名だった。今回これがどうなるか?まず定員は8,500名に大幅減。そしてHPに...

  • つくばマラソン開催 正式決定!

    昨日、関東甲信越は梅雨入り宣言。昨年より8日早く、平年より1日早いとのこと。でも、ブログを読み返すと昨年も6月上旬から既に梅雨っぽかった気がするから、実態としてはあまり変わらないのかも。つくばマラソン、本日の実行委員会で開催が正式決定!3月末の発表は開催日だけの決定だったとは知らなんだ。開催日:11/13/2022募集定員:フル8,500名、10km 1,500名一般エントリー:7/24(日) 20:00開始前回の定員はフル15,300名、10k...

  • インターバルはリカバリータイムが肝

    土曜のレポ。車で30分ほどで舎人公園陸上競技場に到着。気温23度。風強め。パンクしたTempoNextでアップを始め、途中でsen boostに履き替え計3km。ラフィネの後藤田健介さん主催の練習会。後藤田さんは駒澤大学で4年連続で箱根を走り4年生の時に最終区で区間賞を獲得。卒業後はDeNAに所属し2018年に現役引退。全員集合し時間をかけてしっかりとウォーミングアップ。ストレッチやドリルと流し。普段ここまできちんとやらないのでと...

  • 週末セット練としてヘロヘロ30km走

    昨日のインターバル練習とのセット練として、今朝は150分ロングジョグ。という予定だったけど、昨日は距離を踏んだわけではないし脚の状態も良さそうだったから変更して30kmロング走。Japan boost 3を履いて河川敷へ。前半は向い風。いざ走り出してみると、あらースピードが出ない。そこそこの向い風の影響もあったけど、意外に疲れている。徐々に上げて2時間、4'00ペースでと思っていたけど、出鼻を挫かれる。最初のラップが4'15...

  • ラフィネ練習会からの~ガーデニング

    今朝はラフィネの練習会@舎人公園陸上競技場。レポは週明けに!🌱 🌱 🌱 🌱 🌱道中にコーナンがあったので寄って、バジルとスペアミントを増やした。バジルとミニトマトはコンパニオンプランツと言って成長を助け合う共生植物らしくミニトマトにしたかったんだけど、お店の方によればミニトマトはかなり伸びるらしく、大きい鉢植えが必要ということで断念。バジルとトマトといえばモッツァレラチーズを使ったカプレーゼが最強の組み...

  • 明日はトラック練習会

    今日はテレワークなので、昨夜はオフにして朝に超スロージョグ12km。今の時季が1年で最も走りやすく気持ちいい。さて、明日は待ちに待ったラフィネの練習会@舎人公園陸上競技場。ランニングクラブ的なグループの練習会も舎人公園も初めて。<200mインターバル15本>+<400mインターバル5本+1000m>、リカバリー200mジョグ、セット間は3分間の休憩。設定タイムが異なるグループが全部で9つ。僕がエントリーしたのはフルのタイムが...

  • ピッチ矯正ペース走~ようやく閾値で

    昨夜は3週連続となるピッチ矯正LTペース走5km。ren boost。メトロノームは185にセット。500m毎のラップタイムと1km換算ペース: 1’44 3'27/km 1’49 3'38 1’48 3'37 1’50 3'39 1’50 3'40 1’46 3'31 1’49 3'37 1’48 3’35 1’46 3'31 1’42 3'2317’50、3'34/km。ストライドは平均152cm。前日の超スロージョグとアップの段階で調子が良いと感じた通り、電子音に支配されずにリズムよく走れた。ペースもようやくMからLTになっ...

  • 今も昔もインターバル

    昨夜は超スロージョグ12km。同じコースを同じ時間帯でほぼ同じペースで走っていると、自分のカラダの状態が分かりやすい。最近は調子が良さそうだ。🗽 🗽 🗽 🗽 🗽先月末をもって2人が退職し、今日付で1人入社した。入りも出も競合他社。まぁ、自分もそうだったし、とにかく人の入れ替わりが多い業界。送別会や歓迎会は社員全員でランチに出かけることになっていて、今日はとあるホテルのビュッフェだった。会社から近い場所だし、1...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tomさん
ブログタイトル
Far Beyond 4.00
フォロー
Far Beyond 4.00

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用