chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tom
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/12/09

arrow_drop_down
  • 2022年5月振り返り

    今夜の超スロージョグ12kmをもって今月は370kmで着地予定。GWの10連休に毎日走ったので結果的に距離が増えた。主なポイント練習:・900mインターバルx5 + 200m x5 @墨田フィールド・900mインターバルx5 @墨田フィールド・30km走 (4’26/km) @江戸川・2時間LSD @お台場・30km走 (3’59/km)・200mインターバルx15 + 400m x5 + 1000m @ウラリク・15kmペース走 (3’40/km)週中のピッチ矯正ペース走を再開。ポイント練習のメニューもそうだ...

  • 15km走~今シーズンは3'40ペースを意識して

    昨日の振り返り。数日前から決めていたメニュー、15kmのペース走。気温は既に24度。アップを済ませ、シューズをNext%2ブルーに履き替える。設定は3’40、昨シーズンまでの3’45からレベルアップし、そのペースに慣れたい。まぁまぁ強めの南風。南下して折り返すコース取りにした。向い風は無理し過ぎず3’42ぐらいで後半取り返すつもりで。 南に進むほど風が強くなり思うようなペースで走れず苦戦。追い風になると断然楽で、なんと...

  • 気温24→28度まで上がった15kmペース走

    今朝は荒川河川敷にて15kmペース走。キクさんとzunzumanとスライド。スタート地点にジョグで戻るとキクさんとタイミングよく合流。しばらくお互いの近況報告などができてよかった。アップとダウン含め計21.8km。今日は暑かった!詳しくは明日にでも。お正月に伯父からもらったタマネギ、茎が折れて倒れてきたので収穫。妻の手によってみじん切りにされ、ドライカレーで美味しくいただいた。それにしても暑い。滅多に昼寝しない息子...

  • 明日は15kmペース走

    昨夕はキリッと冷えたビールからの~日本酒。ビバルディといえば四季の「春」が有名だけど、僕は「夏」が好きだ。BGMで流しながら、優雅なひと時を楽しんだ。いや、気取るつもりはなく、クラシックとEDM (Electronic Dance Music)の融合が好きなだけで。特にSYMPHONIACSというグループの曲が最高にイケてる。今朝はカラッと晴れて気持ちいい。コーヒーを飲んでいると妻と娘もやってきた。息子もこの後上がってきたけど、この空間と...

  • 退屈な雨避けジョグ

    今朝は超スロージョグ12km。昨夜時点で雨予報となっていた通り、諦めて傘を差しながら隅田川沿いの高速下へ。着いたら傘を置いて、600mほどを何度も行ったり来たりの退屈ジョグ。⛱ ⛱ ⛱ ⛱ ⛱マイホームでやりたかったことがようやく実現。特に理由はないけど何だかんだで後回しになっていた。ルーフテラスにテーブルセットとパラソルを設置!外壁と笠木の色合いに合わせて、パラソルを白、テーブルを黒にしたら、すっかり溶け込...

  • 汗をかいて走ることの気持ち良さったらない

    昨夜はピッチ矯正ペース走。シューズはren boost。メトロノームは185にセット。500m毎のラップタイムと1km換算ペース: 1’48 3'36/km 1’53 3'47 1’50 3'40 1’53 3'45 1’51 3'42 1’48 3'36 1’50 3'39 1’51 3’41 1’48 3'37 1’43 3'2718’15、3'39/km。ストライドは平均149cm。ピッチを無視してストライドを上げればペースアップできるのにな、というもどかしさはあったけどガマン。その後、気持ちEと感じるペースでご褒美ジ...

  • 今シーズン初のクリック合戦!

    昨夜は超スロージョグ12km。夜風に吹かれて心地よく走っていたところ、ついに今年も奴らが現れた、フナムシくん。しかもすでに大量発生で、体長4cmぐらいある奴もいる。例年だと6月中旬なのに、今年は2週間ほど早いとは・・・。💢 💢 💢 💢 💢先日、とある中学の校内見学会の申し込みが開始された。娘の志望校はまだカチッと決まっていないけど、機会があれば見ておきたい学校。1回の定員18名が3日分で計81組分のスロット。マラソン...

  • 全日本マラソンランキング~46歳(2021年度)

    4/2021~3/2022の全日本マラソンランキング、46歳の部。東京マラソンでPBを更新できた結果、順位が46位から16位に大幅アップ。(注)2020年度(45歳)は対象レースを走っていないので記録なし。でも、対象人数が7,000人も減っているので正確な立ち位置ではない。本来はどれぐらいなんだろうと、下記の観点から検証してみた。検証① 月刊誌「ランナーズ」に氏名が掲載されるのは上位100名まで。過去数年、100番目のタイムはちょうどサ...

  • 初体験メニュー

    昨日の振り返り。ウラリクに行くのは約3年ぶり。距離感を忘れていて到着したのは7時過ぎ。あれ、こんなに遠かったっけ。シューズはトラック御用達のsen boost。気温19度、曇っていて涼しい。風強め。アップは軽めに2.4km。メニューは6/4のラフィネ練習会に向けた予行練習で、 <200m x15> → 3分間完全レスト → <400m x5 + 1000m>初めてやるメニューなので、当日エントリーしているグループの1段下の設定タイムにし...

  • ウラリクで新メニューにチャレンジ

    今朝は、GWになってようやく市外利用者の制限が解除されたウラリクへ。前回から約3年ぶり!メニューは:① アップ2.4km② <200mx15> + <400mx5 + 1000m>③ Mペース走3km④ ダウン3km計18.8km。詳しくは明日にでも!更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • 明日はウラリクで練習会リハーサル

    昨日はそこそこ忙しいテレワークの1日で夕食後も仕事。今朝はなんだか疲れていて直ぐに走りに行けず、雨が降り始めてからになってしまい、首都高高架下を行ったり来たりの12km。退屈な超スロージョグとなってしまった。さて、明日は一般公開があるウラリクでトラック練習。メニューは6/4のラフィネ練習会@舎人公園陸上競技場のリハーサル。<200m x15> + <400m x5 + 1000m>エントリーしたグループの設定タイムは200mが3...

  • 日曜はウラリク!?

    昨夜は家で飲もうかなと思いきや、急遽クライアントと20時からzoom会議になった。微妙な時間帯だ。その前に家で食事を済ませるとなるとあまり時間がないし、会議後はおそらく長時間のエクセル作業や打合せになることが予想される。ならばと、会社近くのホテルにある串揚げのお店「もりもと」にサクッと行ってみることにした。すっかり飲む気満々になっていたので白ワインをボトルでオーダー(笑)。コースはおまかせで。定番と旬の食...

  • ピッチ矯正Mペース走

    学校から妻宛てに連絡があり、小2息子が「はたらく消防の写生会」で描いた絵がクラス代表作品に選ばれたとのこと。先週の学校公開で廊下に全て貼り出されているのを見て、確かによく描けているなとは思った。管轄消防署による審査を経て実際に入選するかどうかは分からないけど、もし選ばれれば、小1時の娘に続く快挙で親としては嬉しい限り。昨夜は水夜ということでスピード練習。久しぶりにピッチ矯正Mペース走5km。シューズはre...

  • 今夜は久しぶりにLTペース走

    昨夜は超スロージョグ12km。🌲 🌲 🌲 🌲 🌲我が家のシンボルツリー、ハクモクレン。昨年6月に植えて冬に葉が落ち、4月のこんな寂しい状態から2か月間でこんなに葉っぱがついた。生長すると数メートルにもなるらしく、その生命力に驚くばかり。朝出かける時、走り終えて一服する時など、眺めているだけで結構癒される。足下が寂しいよねってことで、妻は空いている両隣のスペースにカバープラントを植えてもっと華やかにしたいんだと...

  • 30km走って脚がリフレッシュ?

    昨夜は通常通りのオフ。2週連続で30km走った割には脚の疲労が少ない。僕が一番好きなメニューだしスピード練習より慣れているからか、逆に脚がスッキリした感じさえある。暑くなってくる前にロング走を重ねて秋に備えておきたいと思う一方で、今シーズンもスピード練習がまだまだ不十分。 ロング走とかフルを独りで走るのは全然大丈夫なんだけど(笑)、スピード練習となるとそうもいかない。やっぱり限界がある。そこで、練習会...

  • アディダスでポイント練習~30kmペース走

    昨日の振り返り。新品ストックのJapan Boost 3。30km走用に温存していた最後の一足僕が最も多く持っていたお気に入りのシューズ。今でもアディゼロ・ジャパンとして後続版が存在するが、え?と思うほどのモデルチェンジで僕には合わずメルカリで処分。レース用のシューズとして履くことはなくなったけど、今でも30km走では愛用している。あまりガチらずに、このシューズで4’00ペースで走ることができるのがどのタイミングになるか...

  • 2発目30kmペース走

    今朝は先週に続いて今シーズン2発目となる30kmペース走。これから東京私立中学合同相談会へ娘とお出かけなので、詳しくは明日にでも!更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • やっぱりアディダス

    今朝は子どもたちの学校公開(授業参観)のダブルヘッダー。どちらの小学校も相変わらずのコロナ対策のため出席番号で3グループ分散かつ保護者1名まで。妻は平日に参観予定で今日は譲ってもらえた。運よく娘と息子が重ならず、しかも1時間40分の時間差。まず朝いちに娘の算数を見学。2クラスしかないのに、ジュニア算数オリンピックで金メダルを取ってKを目指しているらしい男の子、JG志望らしい女の子、そしてうちの娘の3人を抱える...

  • 平日お昼にプチ贅沢

    今日はテレワーク。雨の日にスーツを着て出社しなくてよいので2倍の嬉しさがある。ランチは妻の希望で散歩がてらちょっと歩いて「むらさき寿司」へ。昼時はひっそりと静かだけど、見番の向嶋墨堤組合のビルから太鼓や三味線の音が聞こえてきたり、着物姿の芸妓さんが歩いているのを目にすると、この辺は今でも花街なんだと実感できる。僕が生まれる前の1972年創業。魚や海老が泳ぐ水槽がある店構え。ちょっと緊張する。白木のカウ...

  • 2部練習?

    マラソンブログの鉄板ネタと言えば「レース速報」と「シューズ関連」だと思うけど(少なくとも僕の場合)、これに「マスク」が加わった(笑)。🍒 🍒 🍒 🍒 🍒昨夜はEペース10kmジョグを含む計15.3km。家から旧中川遊歩道までは2.5kmぐらいあるからアップを兼ねているけど、走り始めはいつも体が重いためEペースレンジの遅めから速めにビルドアップ気味で、結果4’36ペース。ピッチ174、ストライド126cm。寒くないけど体重を落としたい...

  • みんな大好きマスク問題

    GW明けの初日、上司とエレベーター前で会った時に当然のようにGWの話になった。この会社に転職される前は関西在住で単身赴任となっているため、数年ぶりにご家族4人が揃ったとのこと。お嬢さんは高校生から大学生に。きっと化粧を覚えたり大人びたのだろう。マスクをしているため、待ち合わせで最初見た時は直ぐに気付かなかったらしい。息子は小学校入学式の時からずっとマスク生活。机をつき合わせて楽しい時間となるはずの給食...

  • 体重がヤバいことに

    GW中に10日連続で走ったにもかかわらず体重が減らないと書いたものの、懲りずにってわけではないけど(笑)、昨夜は家でワイン1本と、パンとかチーズ、生ハム、パスタを食べた。今朝の体重58.8kg!禁断の58を一気に超えてしまった・・・。2013年以来のヤバイ状態。行くとこまでイっちゃったので、意識して体重を落とさないと。さて、今夜は超スロージョグ。厚着するかな。更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • GWは152km

    10連休のGWは毎日走って計152km。にもかかわらず体重が依然として57kgオーバー!なんてこった・・・。最終日は昨日のブログで書いた通り娘の塾関係で忙しく、前日は移動のロジのことで頭がいっぱい。両親にはGW中に会っていたこともあって、母の日のことをすっかり忘れていた。昨日の朝気付いて、当日配送可能の品を急遽オーダー。満面の笑みで花束を抱えた写真がLINEで送られてきて、喜んでもらえたようでホッとした。妻用には娘...

  • 【セット練】お台場~豊洲 2時間LSD

    GW終盤は一気に日常に引き戻された。昨日は娘の塾があり迎えの往復。そして最終日だというのに、今日は月一の最も忙しい日で娘の塾テスト+サンデー特別講習のダブルヘッダー。前回はテストの時に頭が冴えていなかったという反省を踏まえ、今朝は出発前に家の周りを散歩してからスタート。今日のテスト会場付近には併願校候補の中学と志望大学がある。大学のほうはイメージ先行の憧れに近いけど、せっかくなのでキャンパス周辺を通...

  • 江戸川土手で30km走

    昨晩はルーフテラスでBBQナイト。もちろん僕が焼き係。カルビ、ハラミ、ミノ、豚トロ、玉ねぎ、ピーマン、ニンニク。たまたま家の近くに味付焼肉専門店があって、家で気軽にBBQできて美味しいと肉を頬張る家族を見ながら楽しめるというのは、とても幸せなことだと思えた。良質なタンパク質をたっぷりと補給できた。今朝はSUYUさんと江戸川河川敷を30km。今シーズン1発目。車で30分ほど。京成本線江戸川駅付近の小岩菖蒲園の無料駐...

  • 墨田フィールドでインターバル~明日は30km走

    今朝は家からアップがてらジョグって墨田フィールドへ。GW中3回目のトラック練習。気温23度、風強め。着いてからシューズをsen boostに履き替え流しを入れつつアップ。メニューは前回と同じく900mインターバル5本、レストは300mジョグ。設定は1周毎に1分、1km換算で3'20ペース。タイムとペース: 2'59.5 3'19.4 2'59.6 3'19.6 3'01.3 3'21.4 3'03.3 3'23.7 3'06.1 3'26.8クリアできたのは2本だけで、奇麗なビルドダウン。まだ...

  • シューズを補修したり、ガーデニングを充実させたり

    今朝は超スロージョグ12km。3連発。シューグーでシューズを4足(アルファフライ、Next%ピンクx2、Next%2)補修し、自転車を使って乾燥。ランチは散歩がてら「江戸蕎麦 僖蕎」へ。飲んだ帰りに小腹を満たそうと立ち寄ったことがあるけど、お昼は初めて。昔からの名残で料亭が未だに点在していて、なかなか趣のある花街一帯にそのお店はある。蕎麦がやや細めで、その分コシが強く感じられる。のどごしが抜群にいい。ここのそば茶も美...

  • 賑やかになったルーフテラス

    今朝は超スロージョグ12km。5月らしい天気で気持ちよい。娘が勉強の息抜きに新大久保のコリアンタウンに行きたいというので家族で車で出かけた。名物の?韓国式ホットドッグ。見た目ほどジャンキーではなく、なかなか美味しかった。食べ歩きする予定があまりの混雑で断念。子供たちはお目当てのBTSグッズのショップ巡り。昨日ホームセンターに行って色々揃えた。まずはハクモクレンを植えているスペースに土留の柵を設置し、っぽく...

  • 平凡だけど楽しいGW

    昨夕は冷え込んで寒かったし、息子の体調がちょっと悪くなったので、大根おろしたっぷりのみぞれ鍋。土鍋は実家で使っていないものを母が持ってきてくれた。デカいし深いので重宝しそう。今朝は超スロージョグ12km。🍔 🍔 🍔 🍔 🍔ランチはXEX日本橋の「春のいちごブッフェ」を予約していたけど、息子が咳をしていたので、さすがに遠慮したほうがよいと思い昨夜の時点でキャンセル。一晩寝たらすっかり回復して杞憂に終わった。代わ...

  • アルファフライでトラック練習

    今朝は墨田フィールドへ。気温14度。オープン時は貸し切り状態。12周3.6kmアップ。トラックで初めてのアルファフライ。300mトラックなので、メニューは900mインターバル5本とした。1kmペース3'20、1周1分。ガーミンには1分間の自動ラップ2回+手動ラップで疾走終了、レストは手動にし1周のワークアウトを組んだ。①タイムと1km換算ペース:3'00 3'203'02 3'223'02 3'223'03 3'233'04 3'24疾走時の平均ピッチ179、ストライド171cm。2...

  • 両親と親戚がマイホームへ

    今朝は超スロージョグ12km、隅田川コース。帰りがけに父親から頼まれた長命寺の桜もちを購入。両親と伯父伯母が我が家に遊びに来てくれた。コロナだなんだで、マイホームに住んで1年経ってようやく実現。時間にきっちりしている両親らしく、渋滞に備え早めに家を出たとかで待ち合わせの45分ぐらい前には到着(笑)。みんなで食事をしてから、マイホームへ。雨がポツポツ降り始めた。そういえば地鎮祭の時も雨だったことを思い出す。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tomさん
ブログタイトル
Far Beyond 4.00
フォロー
Far Beyond 4.00

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用