5日の午前5時過ぎわたしの腕の中でボタンが息を引き取りました昨年の11月に腎不全と診断されもしかしたら年内もたないかも…と言われましたががんばって一昨日ま...
5日の午前5時過ぎわたしの腕の中でボタンが息を引き取りました昨年の11月に腎不全と診断されもしかしたら年内もたないかも…と言われましたががんばって一昨日ま...
昨日からはボタンの様子を見ながらリビングで内職的な感じでピースワークをしていますまめさんの本の「パタパタトート」実はこのトートを作りたくて本を購入したので...
今日から7月 蒸し暑~い(;^_^A今日は赤のキルト(還暦キルト)のキルティングをしましたできれば今月中に完成したいなぁハルの調子が戻って一安心したのも束...
ミニバッグのキルティング1枚出来ました♪小さいけれど なかなかのキルティング量(;^_^A裏側を見るとわかりやすい毎日暑くて(暑すぎて)針が進みませんねー...
まめさんの著作本『藍とステッチで遊ぶ袋もの』からブローチになった猫さん2を作りました♪顔の刺しゅうがなかなか難しかったですちょっとリベンジしたい(;^_^...
昨日と今日の2日間 家の仕事でバタバタ過ごしていました本当に一日は24時間?と思えるほどあっという間に時間が過ぎます自分の動きが遅くなってるのかなぁ…(;...
ミニバッグのキルティング中♪ここまで来ると楽しくなります(*^^*)***ハルをブラッシング(=^・^=)ハルはブラッシングが好きです♪とっても気持ち良さ...
今日はMさんとYさんの自宅教室でした♪教室前から ボタンはくまちゃんと一緒にソファーの背もたれで待機♪きょう にゃんかあるでしょ?よくわかってます(*^^...
今日は生徒さんのMさんと地元の「小さな雑貨屋Lucy」さんに行って来ました♪店長のルーシーくん(わんこ)が元気にお出迎えしてくれて副店長のかおるさんと楽し...
Amazonで予約していたまめさんのご本が届きました~♪可愛い作品がたくさん載っています♪藍の布はほとんど持ってないけど手持ちの布で小物とか作りたいな(*...
ミニバッグのキルトトップが出来ました♪両面同じになりますキルトラインを引いたらキルト綿と裏布を重ねてしつけ掛けをします~♪おまけの裏側(笑)***朝から暑...
今日も夕方になってから畑に行って来ました♪草取り頑張りました(*^^*)家の庭同様に残したいものは抜かないので余計に時間がかかる(;^_^A残した カモミ...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんはソーイングポーチのパイピング中です完成が見えてきましたね!頑張りましょうボタンがすみっこでタオルに乗って参加ですあと...
今日は手づくり会でTさんのおうちにお邪魔しました♪赤のキルトを持って行きましたよお喋りメインであまり進んでないかも(;^_^A***源氏物語6 読み終わり...
ミニバッグのピースワークを始めましたライトの下で写しているので写真が暗くてすみませんこの形を全部で4つ作りますよ~玄関わきのメダカの鉢の睡蓮が咲きましたも...
ミニバッグのピースをカット♪小さいけどプリント布がほとんどだからピースワークしやすいかな♪キットに入っていた布と本に載ってるミニバッグに使われている布はも...
お友達に依頼されてミニバッグを作りますキルトパーティのキットなので布選びがいりません(*^^*)それはラクですが…ピースが小さい!なのでピースの数も多い~...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんはソーイングポーチのパイピング中あとはまつり縫いだけになりました♪ファイトぉ~(*^^*)Mさんに可愛いネコちゃんいた...
時々小雨が降っていましたが湿度もそう高くなく 風も弱く過ごしやすい一日でした♪午後からリビングで録画した「しあわせは食べて寝て待て」を観ながら赤のキルトの...
Dear Jane Quilt E-1出来ました♪Aunt Exie's Phiox***今日は日曜日夫は仕事のため 息子とふたりのんびりでした(*^^*...
昨日はスマホの不具合をドコモショップに直しに行った夫が急に機種変更すると言い出して「お母さん(わたしのこと)どうする?」って電話で呼ばれて息子が送迎車に乗...
ピースを中表にして細かく巻きかがり縫いしますカッコちゃんが遺してくれた眼鏡も拡大鏡だと思い出して使ってみたら 軽くて使いやすい♪その拡大鏡が入っているメガ...
「町をつくろう!」のタペストリー2本目の木が出来ました♪ほとんど刺しゅうの木写真を写そうとした時また敷かれちゃった(笑)今日も暑かったですね(;^_^Aま...
昨日の続きでレゼーデージーステッチをしていますいつも老眼鏡を使っていますがなんだか目が霞んでよく見えない(;^_^A初めて拡大鏡(メガネタイプ)を使ってみ...
あちこち手を付けていますが夏 暑くなると小物作りがしたくなります9月にあのイベントもありますしね(^_-)♪はぎれを使って 半端に残っているペーパーライナ...
町をつくろうのタペストリー1本目の木が出来ました♪ちなみに木は 全部で3本の予定ですネコたちの撮影ってむずかしい11年撮り続けてる黒ネコはいつまでたっても...
葉っぱのアップリケ 終わりました♪明日は枝を刺しゅうします***今日はそれなりに気温が上がりましたが湿度はそれほどでもなく過ごしやすかったですですがお昼は...
「猫はひげを自慢する」 リリアン・J・ブラウンシャム猫ココシリーズ29作目それほどの事件もなく すらすら読み進めて…と思っていたら終盤にえーと声が出そうな...
今日は作品集をチャピさん宅にお届けに行って来ました旦那さまと チャピさんとの思い出話をして子どもの話もして たっぷり2時間(;^_^Aそれから チャピさん...
暑くなるとなかなか進まないキルティング今日は午後からエアコンを付けて少しちくちく♪まだまだです(;^_^Aキリちゃんは洗濯かごがホントに気に入ったみたい(...
「ずっと仲間展」の作品集が出来上がって街角ギャラリーどちの太郎さんが届けてくださいましたチラ見せ~♪とても良い思い出になります~どちさん お世話になりまし...
今日は午前中はキリちゃんのペットクリニックに行って爪の化膿止めの注射とつめ切りをしてもらいました午後からは美容室に行ってカットして頂きました前回伺った時も...
前回家の外壁塗装工事をしてから3年たったそうで今日は点検に外壁塗装会社の方がみえました外壁 ベランダ 屋上 水回り 天井裏…けっこう時間がかかります点検し...
今日は夫と畑仕事草取りと母が使っていた倉庫の中身を確認して要らないものを処分しました要らないというか 使い方が分からないものそれと軍手がたくさん出てきた~...
”ハウスで町を作ろう!”のタペストリー先日作ったパターンは大きすぎたので代わりに考えたのは 4月号のパターンの色違い黄色の窓を青にして「青い窓の家」を作り...
今日は地元作家さんのアートの作品展に市民ギャラリーに行って来ました好みの画を…楽しかったです♪***畑の野菜夫が収穫して来てくれましたよミニトマトはつまみ...
「プラスアクト」という雑誌を買いました現代のまひろと道長さまがイチャイチャしてる姿を見たくて(笑)想像以上にイチャイチャしてました~大河ドラマの撮影秘話な...
買い物に行ったら赤紫蘇が売っていたので少し早い気もしますが2束購入しました♪葉をよく洗って塩揉みしてアクを出して梅干しに入れました~写真を撮るのを忘れてし...