一生に一度の70歳の誕生日、どう過ごすかで、私の場合これでした 一人でディズニーランド・・・ランドへのあこがれは、65年前5歳の時、扁桃線の切除手術で 入院中、父が講談社のディズニーランド
熟年離婚! 現在次女とUR団地2DK生活、支配者達から開放され、 好きなものに囲まれて、幸せ生活です(*^^*)
松戸から新橋駅に移動 第一ホテル。5階ラ・ローズ会場 作品写真禁止で残念 ここは 40年前小学館の漫画賞を兼ねた忘年会に行った場所だと思う。建て替えたので見違えるほどですが 結婚したあとも旧姓で招
急遽休みを取った次女と行って来ました。 松戸駅はJRへの乗換駅だが実家じまいをしてから利用がぐんと減っている。普段は 西は荻窪駅まで行ける地下鉄一日券が便利で安いのです。 松戸駅周辺は 桜・菜の花・紅
バラエティにでて空気読めてなかったかもしれないけど キムタクに対して素直に本音を言ってた 主役以外もしたほうがいいと・・・・ほんとにそう思う 別ブログに2020年頃書いたもの ずっと気になってた筒
野木亜紀子さん脚本 流通業界最大のイベントのひとつ、ブラックフライデーの前夜、 世界的なショッピングサイト最大手から配送された段ボール箱が爆発する事件が発生。 予告は12個あり無差別連続爆破事件となっ
影で暑さがわかる? 日差しがきつい 日常生活の買い物もひと仕事 特売品と値引き品を求めて、自転車で遠くまで 簡単献立 メロン、スイカ レンジで茹でてフライパンで調理 手抜きです。
かなりの種類 どれも欲しくなるが シールがかわいい ファイルにビニールボーチ ファイル2種買ってしまった にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離
外食は安いところばかり、20時まで開園の動物園、夜の千葉みなと
昨日は特別に20時まで開園してる千葉動物園が目的で 千葉駅方面にお昼すぎに次女と出かけました。 前回、科学館きぼーるだけで終わってしまったので・・・ 駅構内や隣接のアーケード商店街を出ると凄い熱気で
イオン コメ売り場 ここまで不足してるのは、はじめて 9月になれば全国から新米が出ると言ってるし、 パンやうどん、パスタを食べればいい 夏の終わりは、そうめんとか安くなるし・・・ それまでなくなったら、
特典映像、ドキュメントGIFTができるまで、見て初めからウルウルになってしまった。 演じるプログラムに対する思いが半端じゃないから、何気なく見てる私でさえ感動してしまう。そして私が思った以上の優れた多
60年前フジTVのスター千一夜という番組に出演してたのを母と見た覚えがあります。その頃から今も私にとってフランス人の代表男優はアラン・ドロンでした。 太陽がいっぱい 太陽はひとりぼっち シシリアン山猫
過去最大級の台風7号が東にそれて 千葉県は2019年の15号のような 大被害は 免れたようだが台風一過のあとの猛暑が心配。 台風15号被害甚大、爪痕は深い 過去日記 まだ写真を入れることができなかった
昭和30年代生まれの結婚は、まだ旧世代の思想があった。 嫁に行かないと親不孝娘・・・25歳過ぎると売れ残ったクリスマスケーキ 嫁は婚家の名字に変わることが多く、専業主婦になることが多かった。 バブル時
凄い反響のデジタルニュースです。 潜在的にも熟年離婚を望んでる夫婦が多いのかな・・・・ 私は 自営妻で共働きで家事も育児も妻嫁の私がしたけど・・・ 男尊女卑で年功序列で 娘たちの養育拒否 楽しくない
パリ五輪閉会式 芸術の都なのに 大理石彫刻「サモトラケのニケ」も登場したが ツルンとしてて 元の美しさがなかった。 開会式でのモナリザもセーヌ川にドボンで扱いが酷かったし、 最後の晩餐もパロディにして
25年前の作品 スタッフ原画のところに、亡くなった友だちの名前が 2本立てクローバー7分の短編だが この絵が動くのが嬉しいです 入場特典だったが2日目の初回だったが、すでになかった 終わった
親を見送り、実家じまいしたので 妹弟に会うこともない。 団地部屋に呼んだこともないし、わざわざ来る用事もない。 困ったときに 親身になってくれなかった。 ぐち話だけど・・・苦労したんだよ。それを弟は暇
じっくり再読「もう別れてもいいですか」夫の死を願うようなら離婚正解
今回図書館で借りることができてじっくり読んだ。 さっと立ち読み、垣谷 美雨著「もう別れてもいいですか」 夫から下女のような扱いに長い間 耐えていた主人公の澄子さんは夫の死を願うようになる。早く死んでく
公民館ホールで映画をみた NHKの番組でも感動した尊敬する人物 生き様、残した言葉がすごすぎる 医師だが病気を減らすには、病院や医師よりも、まず水と飢えないための農地作りが大事 乾いた大地が用
映画の番宣で久しぶりにみたけど、痩せたと私も思った。 この作品、アクションも大事なので凄く楽しみ 首とか 頬とか顎もさらにスッキリ ハーゲンダッツのイベントでも痩せてる感じ 新作
半額で200円のブーケ 別角度から、カーネーションは暑くても かなり持つはず 前回は大和ゆりを買った 2本200円 一本は八重でした もう一本は花は2つだけでしたが巨大な花、香りがすごくいい
「ブログリーダー」を活用して、羽ばたけ中年さんをフォローしませんか?
一生に一度の70歳の誕生日、どう過ごすかで、私の場合これでした 一人でディズニーランド・・・ランドへのあこがれは、65年前5歳の時、扁桃線の切除手術で 入院中、父が講談社のディズニーランド
ビシャビシャになりました 暑くて パレードショーが中止になりました にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離婚) ブログランキ
あっと言う間に売れてました にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離婚) ブログランキングへ
離婚して10年になります。 幸せすぎます~ 特に経済面で悩んでたのが嘘のよう・・・・ 元夫は独身貴族のまま・・・ 妻娘は おしんのように可愛そうじゃないと愛せないとかで 極端な経済モラ・・・ 一人1万
カツサンド、朝作った煮物、里芋、大根、人参、小松菜、ひき肉、圧力鍋で沸騰するまで煮て、 あとは電子レンジの内部に鍋ごと入れて保温で、煮ました。 野菜や果物は 旬のものやB級を買えば安
髪飾りもおしゃれ、 ちょうちょのレース2枚重ねです ネットの写真だと、襟が詰まった、グレー模様の地味なドレス 襟が開いてて キラキラと胸が細いリボン 3段重ねのスカートで、一枚目は、スパンコール
めちゃ面白いなんて言ったら語弊があるけど・・・ 気になって原作漫画もみたが凄すぎ~まだ2巻なのに日本のあらゆる問題!! 普通口にできないことまで全部あからさまに描かれてると思った。 マ
昨日は次女が誘ってくれて 一日東京メトロ切符使って 次女の行きたいところを巡って来ました。 まずは、日本橋からの東京駅の新幹線乗り場確認”!! 訳アリで18日に早朝の新幹線に乗り、終日1日だけの大阪万
二人で3万の予算ですが タンパク質、ビタミン、ミネラル摂るように 涼しいうちに散歩 マンモス団地の花壇を見て回るだけでも、三駅ぶんになります ひと雨降ったあとの紫陽花
結婚前の一人暮らしのときは ひたすら仕事した。 15時間は机に向かい絵の仕事してた。使う暇が無くて貯金が溜まった。 いずれマンションを買うつもりだった。 元彼と別れたあとは、一人で行きていく決心して
やまとゆり 2本で半額100円、二束買いました。 始め白かったのが、ビンクが濃くなりました 今日買ったのも短時間で大きく開きました 花の妖精のようなドレス スーパーモデルのようなリカち
ちょっと気分転換 素敵だなあと思って、着物ドレスという感じ コチラは売れきれでした にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離婚) ブログランキングへ
キャベツは1個77円 全部で500円 りんごも立派なのが表面赤く無いので2個100円 クインシーメロン半切れ100円なのて これで50円 食べごろでめちゃジューシーで甘かった さくらんぼ
主人公の山口鳴海は39歳。学芸員で美術関係の仕事をし、愛猫と暮らし、 アイドル推し活を満喫していたがその押しに恋人発覚で生きがい消失、 そして憧れていた独身の伯母が孤独死したことをきっかけに、親からも
ピンクが濃くなってます。 ゆりというより、蓮に近い感じです 蕾が開きません。開いた花がの方は、花びらが落ち始めてます。 買ったばかりの時 ヤマトゆり、白かった!!! にほんブログ村
風があったので、昨日よりすごしやすかった にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離婚) ブログランキングへ
夕方18時30分すぎに外出。まだ明るい、昼間よりあじさいが綺麗に見える。 昼間は33度まで気温が上がってた。午前の外出は 焼けるような暑さで辛かった・・・ あじさいも辛いと思う・・・ 19
素敵なバッグ きせかえ服 アクセサリー イオンモール 買ってしまった Aライン ポケット付き 綿100% クッションカバーにもはまってます。花の妖精、天使柄
芍薬4つ開きました 蒸し暑いので花もつらそう 昨日の写真 ベンケイパン特売日で110円のパン 10個買いました 普段は1個200円以上します。 クルミパンできたて4個 フレンチトースト2枚、
芍薬2本で298円だが、今回のは蕾が6つ 全部咲いたら、すごいけどね 前回のは、花びらがどんどん落ちてる でも香りはよい、品の良い、香り、 急に蒸し暑くなって辛いが日陰は涼しい。 にほ
連日猛暑が続く・・・プランターの花も枯れる お手上げ 私は湿気の多い蒸し暑いのが苦手 今週からエアコン冷房使用してる。 でも1時から5時使用・・・夜は使ってない・ 団地は雑木林と芝生で天然クーラー
現役世代の平均的な手取り額と年金額を比べた「所得代替率」が、 33年後には現在より2割ほど低くなる見通しが明らかになった。 高成長実現ケース、成長型経済移行・継続ケース、過去30年投影ケース、 1人当たり
次女が先に患って 治ったお祝いに 夏日の日 かき氷を食べに行ったのだが そこのファミリーレストランが冷房が効きすぎていた。ホットドリンクをたくさん飲んだのだが 私は喘息持ちで温度差に弱い。 外で汗だく
石田ゆり子さんがお母さん役だったのもびっくりだったが 孫が生まれたら 普通におばあちゃんと呼ばれてたのもびっくり! 美し過ぎる~、前の回の最後の10秒で倒れて、急死でした。 お母さんの葬式もそこそ
朝から豪雨ですが、今日は一日お家生活です。 もともと傘のいる日は よほどのことがない限り出かけません。 次女もリモートで、出かけるのは月に2度ぐらい。 離婚、実家を離れてから自由気ままな母娘かも し
買い物がてらのところに、塀の外にラベンダー植えてる家見つけた。 爽やかだし、香りもいい。 まともに撮れたのが一枚しかなかった。 にほんブログ村 にほんブログ村 自分らしさランキング
紫陽花も暑そう 団地の北側 赤い紫陽花 朝食のような夕食 フリマしましたが、新しい追加品がなくて3000円の売上 にほんブログ村 にほんブログ村 自分らしさ
グラタンも食べた 午前は青空だった 気になる雑貨屋さん パン屋さん 小林かづちさん 舞妓さんの絵葉書、母が集めてた 右下見覚えがある すてき
外は暑いが、部屋の中はまだ涼しいので扇風機も冷房も使ってない 3本で200円のばら 1本は長女に モダンアートの続き 化粧品 すてき
散策コミュのイベントで久々に目黒駅に行きました。 品川に33年住んでたので、ここは自転車で行けるところでしたが 今住んでる千葉県からだと微妙に遠い、先日の渋谷駅と同じでお上りさん状態、 もともと目黒
全体が自然の物で出来てる感じで草花に彩られ虹色の感じです。 妖精サイズになれるところ、残念だけど今回、パスとれなかった 【公式】「ファンタジースプリングス」 体験方法のご紹介! 東京ディズニー
楽しい晩餐 ラプンチェルスペシャルメニュー お菓子はお花を付けた髪をイメージ 付け合せの盛りが凄くてパンは残して持ち帰る。2760円 レストランでゆっくり疲れを取って、新エリ
新エリアでスタンバイパス 15時30分のが一つ取れたので中に入れる アナと雪の女王、大人気で9時半に予定数終了 アラビアの方へ このときだけ青空 カルーセル ダ
地下鉄からエスカレーターで上がる 街の景色が巨大な絵画のよう 見惚れる 昭和と令和のビル 渋谷の川 13人の散策仲間と渋谷周辺散策 ブラタモリみたい~ 渋谷の駅からすぐの
「虎に翼」は 私に刺さることばかりで 毎朝気になっている。 家督相続は昭和22年5月3日以降に廃止されたのに 亡き母の中では令和になっても残ってた。 母が強引に決めた縁談なのに 出戻り娘は、ただで家事介護
園芸店内で鉢植えの講習会 宣伝の映像が美しい 桜の頃のバラ園 ピンクのつるバラ アーチのばら 林の向こうが池があって、すてきなのです どのバラがお好き? 昨日は暑か
花のある暮らし バラ3本99円、シャクヤク、1本99円 青い花148円 買い物がてら、公園の紫陽花に癒やされる アップ 木々も爽やか ピンク系のあじさい アップ 白系
享年89歳 亡くなった母の少し下 峰不二子役が有名だけど 増山江威子「ラヴ・スコール(LOVE SQUALL)」(FUJIKO's Version) (youtube.com) 1963年 鉄腕アトム (アニメ第1作)(ルシア、キピア、ユミ 1
鶏もも肉と新玉ねぎだけのシンプルカレー いちご1パック200円 ぶどう1パック140円 大粒で、見た目は、シャインマスカットのようです 新玉ねぎ 大玉3個で60円でした 2袋買って、2個使った 2キ
ハウステンボス、イルミネーションの日記の前に羽生くんのアイスショーの記事 https://www.youtube.com/watch?v=CQiPFGbf2bs https://www.youtube.com/watch?v=8XKFJ0Zpuus https://www.youtube.co