chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
isaku
フォロー
住所
神戸市
出身
大阪府
ブログ村参加

2014/09/06

arrow_drop_down
  • 手書きチラシの効果●実証編

    手書きチラシの効果は論より証拠。業者委託のチラシが反応なしで、手書きチラシで 月に4000枚を手配りで20人の新規集客!これがチラシ集客の現実です。

  • 世界平和

    どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。/ドラえもん 目には目をという考えでは世界中の目をつぶしてしまうことになる/マハトマ・ガンジー 平和以外は何も望むな。/アドルフ・ヒトラー 人類として国家として世界平和を強く望むのは当然である。どの国家もそれを崇高な理想とすべきである。/東条英機 私は、世界の平和のために為し得る限りのことをするという深い決意をもって、これ(大統領就任)を受け入れる。/ハリー・S/トルーマン

  • 2色チラシで起業に成功

    チラシ印刷 激安!日本一 2色印刷チラシで集客して起業成功した英会話教室さん。数か月で2店目、そして3店目と展開されました。

  • 印刷の用途★アーレン症候群のためのブルーノート

    印刷の用途 美容院.整体院,カルテ,作業日報,ノート

  • 2017年を飛躍の年に! ゆけ黄金魂、シンフロ部と共に!

    明けまして、おめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりまして、ありがとうございました。 本年も変わらずご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 11月に久しぶりにチラシ印刷に関する記事を2回連続してUPしたところ、急に忙しくなり、ブログをする余裕がまったくなくなりました(^^;) それでも何もしないと検索順位にかかわってしまうので、twitterだけは続けていました。今年はブログをもう少し頑張りたいと思っております。 ゆけ、シンフロ部と共に前へ! 正月なので仕事の話ではなく活力が湧く記事をと思い、あれこれ考えたのですが、今日の記事、活力が湧くのは男だけかもしれません(笑) 以…

  • 2色刷り、色紙チラシで、常識破りの成果を出した2人の営業マン

    2色チラシ,色紙チラシで常識破りの効果。テンプレートチラシよりも自作のチラシが効果を発揮。

  • 勝負チラシは勝負パンツを超える!

    白黒チラシがフルカラーチラシよりも効果がある理由

  • 笑えない話

    私が20歳代だった、ある夏の話。 フリーの編集者として独立して間もなかった私は、カメラマンやデザイナーとチームを組んで仕事をすることが多かった。なかには、ライター&カメラマン&デザインすべてを自分一人でまかなう仕事もあって、 その中に「働く現場の女性たち」を取材して紹介する女性月刊誌の連載企画があった。 あるとき、東京の大手グラスメーカーに勤める女性たちを取材したときのお話。 取材対象は、グラスの製造現場で職人として働く20代の未婚女性3人。 いつもどおりに取材を進めていく中、彼女たちが突然こんな話をし始めた。 「私たち3人、仲良しグループなんですけど、グループ名があるんですよ。」 「なんてい…

  • 神戸で結婚式が500円~!ブライダル学生が創る結婚式が感動なのだ。

    さて、とある海外の教会での結婚式のお話です。 由緒ある教会で、厳かに幕を開けた結婚式。 友人たちの歌声をオープニングテーマに、 神父さんが壇上に向かい、新郎新婦の前に立ちます。 ところが・・あれ? あれあれ??? なぜか突然、レナード・コーエンの「ハレルヤ」の伴奏が流れ始め・・・ 何かの手違い?? 次の瞬間、神父さんが突然、伴奏に合わせて歌い始めます。 まさかの事態に、ざわつく参列者たち。 新郎新婦もこれには苦笑・・・スタッフも驚きを隠せない様子。 ところが。。 神父さんの歌唱力が! あまりにも凄くて!! 一同の視線は、神父さんに釘づけに!!! youtu.be 新婦さんは感動のあまり、涙と嗚…

  • 「君の名は?」と聞かれたので振り返ったら、過ぎ去った夏が笑っていた。

    肉欲の・・じゃなかった、食欲の秋ですね~(笑) 夏って、終わってみるといつも、突然やってきて、あっという間に過ぎ去ってしまう気がします。今年の夏もいろんなことがありました。 ということで、私の夏を振り返ってみることにしました。 今年一番の衝撃写真 この水着の写真をネットで見つけた時は、衝撃でした。さすがに、これを着て泳いでいる人は見かけませんでしたが、まさかこれ着て泳いだ人、いませんよね? 今年の夏、最も印象に残った1枚です。誤解のないよう言っておきたいんですが、個人的な趣味ではないですよ? 広告的にも、目を惹くのって大事なことですからね。いや、ホントですってば。 kai-you.net そう…

  • 印刷屋が「ゴッドファーザーPART⒊が凄い。」と力説してみる。

    特に理由はないのに、しばらくするとまた見てしまう映画がある。 その一つが『ゴッドファーザー』だ。マフィアのコルレオーネ一家を描いたフランシス・F・コッポラの大作で、PART3まである。 PART1の主人公ドン・コルレオーネ役は、マーロン・ブランド。 PART2では、若き時代のドンがロバート・デ・ニーロに代わる。 後継者となる3男マイケル役がアル・パチーノ で、PART3では主演を務めた。 この3人の名前が揃うだけでも、クラクラッとする。 興業的にはパッとしなかったPART3だが、それには「ある理由」があった。 ゴッドファーザーのモデルになったファミリー 映画『ゴッドファーザー』はマリオ・プーゾ…

  • 下校時の【青木まりこ現象】についての考察

    (文の里商店街より) ブログを休む前、『猫になりたい』の涅子さん id:tsubakimoto_neko の記事に「ウンコ踏みまくりです。でも、野グソ見られた時よりは恥ずかしくないです。」とコメントしましたところ「その野グソの話をぜひブログに書いてください(切望)」とのコメ返を頂きました。引くに引けなくなって記事にしていましたが、出すに出せなくなっていました。今日、踏ん張って一気に放出します(笑) www.tsubakimoto-neko.com 「青木まりこ現象」とは 「青木まりこ現象」なるものをご存知でしょうか? これは書店に足を運んだ際に突如として便意をもよおす現象のことで、1985年に…

  • チラシの耳★被ばくした警察官の息子が歌った歌と、厳格な牧師の息子が歌った歌。

    戦後の昭和に生まれた私は、ヒロシマという4文字を学校で刷り込まれて育った。学級文庫には『はだしのゲン』が揃っていたし、遠足や社会見学や修学旅行のメッカは原爆ドームだった。 毎年8月になると、視聴覚教室で原爆の記録映画などを見せられた。なかでも『ピカドン』という短編アニメは強烈で、鑑賞中に気分が悪くなる児童が続出し、気を失って倒れる女の子もいた。 『8月の歌』 Hard Rainが子供らの肩を打つ 高専の物理の教授が戦艦大和の設計者の一人で、カミカゼ特攻隊や人間魚雷「回天(かいてん)」の悲劇について話を聞き、『きけ、わだつみのこえ』を読んだ。戦地で殺した敵兵が今も夢に出てきて、眠れないという教授…

  • 静かな股間のモリの陰から♪

    youtu.be どうも~~お久しぶりです~~~(^^;) 食って寝て遊んでた訳ではありません(笑) そりゃあもう、必死こいて仕事してました。たはは。 「はてな」をお休みしている間、☆を入れて様子を伺ってくださったり、ブコメくださった方々、本当に感謝です。ありがとうございます。 「元気してる? 待ってるからね!」という意味に勝手に解釈して、元気を頂いてました。女性の方からの☆だと「お元気ですか? そして、今でも愛していると、言ってくださいますか?」(あべ静江『みずいろの涙』より)と勝手に解釈して発奮しておりました(笑) さて、唐突ですが皆さん、夏は股間がかゆくなりますよね? TVでも夏になると…

  • 船の学校アルアル

    少し前の記事へのコメントで、私が通っていた船の学校についてご質問を幾つか頂きましたので、商船高専のお話を。 商船高専って、どんな学校? 俳優の北村一輝さんの出身校ということで、ちょっとだけ話題になったことがある商船高等専門学校。ヨットの世界大会で4位に入ったことでも、ちょっとだけ話題になりました。 誰もが彼のように濃い顔をしている訳ではありませんし、ローマ人でもありません。ちなみに、ジブリ映画『コクリコ坂から』の主人公のお父さんが商船大学か商船高専の出身で、映画の中にちょっとだけ出てきます。 船を操縦する免許には大型(20トン以上)と小型があり、大型免許(航海士・機関士)は甲種(外国航路)と乙…

  • PCが・・・

    会社のPCの電源をONにしたら、 Windows10への更新が勝手にスタート! 長々と待って、やっと終わったと思ったら、 PC内の印刷ドライバの接続設定のやり直し。 業者が来てエッチラオッチラやってくれてるけど、今日中に終わりそうもなく。 土日は休みだそうで、月曜にまたエッチラオッチラ。 PCを使えなくても、印刷機にデータ接続する方法はあるため 仕事に穴はあきませんが、 本日UP予定だった記事がUPできず、 皆様のブログを訪問することができません。とほほ。 どうかご容赦を~ スマホでできるかとも試みましたが、 GW前にスマホを買ったばかりの私には到底ムリでした (>_<) それでは皆様、よい週…

  • 祖母の日

    私にとっての母は、祖母。 10歳のとき、1年だけ祖母と共に暮らした。 身内と暮らしたのは、この1年だけだったが、 この、たった1年が、その後の人生の支えとなった。 明治生まれの祖母のしつけは厳しく、 何度も灸(やいと)を据えられて、 背中にはいつもヤケドの跡が残っていた。 夏になると、海やプールで友達に揶揄された。 左利きを無理やり、右利きに矯正され、 トレードマークだった八重歯は糸をからめて無理やり抜かれた。 学校で女の子のスカートをめくって泣かせたときは、 はたきの柄で、手の甲を何度も叩かれてミミズ腫れになった。 私に初めて本を与えたのも祖母だった。 少年少女文学全集と百科事典。 娯楽のな…

  • 4月29日、復興の詩が聴こえた

    ※今の時期、震災の話題は目にしたくないという方は、どうぞスルーしてください。読んで頂ける方、ありがとうございます。感謝いたします。 ーーーーーーーーー 死者数6433人。戦後2番目に多い災害死者数だった阪神大震災から3ケ月ほど経った平成7年4月、歌手の河島英五さんが、若いミュージシャンたちと共にJRの高架下や公園でチラシを配っていました。 「生きてりゃいいさ」 そのチラシには『4・29大阪城野外音楽堂 復興の詩チャリティーコンサート』と書かれていました。河島英五さんの呼びかけに賛同したイルカ、BORO、桑名正博さんらがノーギャラで参加し、チラシ配りさえ業者を使わず、河島英五さんと仲間たちが手配…

  • 恩送り Heal the kyushu

    今日の記事は、softwind(id:kihaseason2015)さんの4月17日のエントリーに感銘を受けて書いています。記事は、こんな言葉で締めくくられていました。 ★恩送り Pay it forward 恩送り(おんおくり)とは、誰かから受けた恩を、直接その人に返すのではなく、別の人に送り、そしてその送られた人がさらに別の人に渡し、そうして「恩(慈しみ)」が世の中をぐるぐる回ってゆくこと。社会の慈しみの連鎖が起きる。 恩送りは恩を返す相手が限定されず、比較的短い期間で善意を具体化することができる。 熊本、大分両県の被災地へ政府・自治体が支援、企業・有志&個人の方々も「恩送り」で応援 Pa…

  • 熊本地震:google提供の安否確認「パーソンファインダー」

    4月14日 熊本の地震を受けて、googleは人の安否を確認できる「パーソンファインダー」を提供しています。 「パーソンファインダー」では、人の安否を知りたいユーザーが相手を特定できる情報を登録しておき、その人の消息を知る人が現在の状況を投稿することで、消息を伝えることができます。 東日本大震災が発生した際には、67万件以上の安否情報が登録されたといいます。 人を探している人は、その人の名前か名前の一部、または携帯番号を入力すれば情報を得ることができます。安否情報を提供したい人は、その人の名前を入力できます。 docomo・au・ソフトバンクが提供している「災害伝言ダイヤル」で情報が得られない…

  • ナウシカ巨〇伝説

    子供の頃、3つの願望がありました。 「空を飛びたい」 「船で世界一周したい」 「牧場で暮らしたい」 本やアニメの影響でしょうね。 とっても自由な気がしたんです。 健全な願望ですね、大人と違って(笑) 中学くらいになると、この願望を職業にしちゃうと極度に不自由だということに気付きます。で、なかでも比較的、自由がききそうな船の学校に入ったのですが、外航船の場合、海の上で数か月も暮らすことになるわけです。 悩んでいた頃に『はいからさんが通る』っていう少女漫画が流行りまして。主人公のライバルが青江冬星っていう編集者で、これが自由人で、やたらカッコよくて。気付いた時には、そっち方面に就職してました(笑)…

  • チラシの耳 ★ 優しい目をしたウソツキ

    悲喜こもごも、別れと出会いが交錯する、この季節。 人々が桜の開花を待ち望む、その蔭に隠れるように 木蘭の花が咲いて、散ります。 この時期になると、思い出す唄があります。 スターダストレビューの『木蘭の涙(もくれんの涙)』。 ご存知の方も多いと思います。 この唄の「帰らぬ人」が男性なのか女性なのかは分かりません。 ただ、歌詞の中で唄われている木蓮(もくれん)が、 「木蘭」となっていることに、お気づきでしょうか。 木蓮は、かつては蘭の花に似ていることから 漢字で木蘭と表記され、モクランと呼ばれていました。 現在は蘭よりも蓮の花に似ていることから 木蓮(モクレン)と呼ばれるようになりました。 しかし…

  • ええいああ、春風のイタヅラ。★激安チラシ印刷

    こんにちは! 期末に追われて、ネタの代わりに尻から火が出るisakuです。 今さら感アリアリですが「ブログチャレンジ」って、もうやりました? ダッシュボードの一番下にあるんですが、こちらからもできます↓ blog.hatena.ne.jp これ、やってみたんですけど、初級→中級→上級と挑戦していって、 最終的に、ご褒美の「二つ名(セカンドネーム?)」が貰えるんですが、 このブログに与えられた「二つ名」が、これなんです。 「プロフェッサーラブリーエンジェル」 ・・・いま、笑ったでしょ? 他の人の「二つ名」は、みんなカッコイイんですよ。 「一歩踏み出した銀河に轟く〇〇〇」とか「深淵より出でし〇〇〇…

  • あなたは見られている

    今週のお題「卒業」 こんなことを言っている方がいまして。 「あなたは見られている」が宗教。 「見られていなくても」が道徳。 「どう見ているか」が哲学。 「見えているものは何か」が科学。 「見えるようにする」のが数学。 「見ることができたら」が文学。 「見えている事にする」のが統計学。 「見られると興奮する」のが変態。 うまいこと言うな~、と。 で、私はてっきり自分のことを変態だと思っていたのですが、これを見て、 「あ、変態じゃなかったんだ!」と安心するやら寂しいやら。 だって、女子にトイレのドアを急に開けられて見られたとき、 興奮よりも何よりも「Twitterでつぶやかれてんじゃないか・・」 …

  • チラシの耳★忘れじの I LOVE YOU

    高齢化社会が取り沙汰されて久しいですが、どうなるんでしょうかね。 「最近、もの忘れが激しくてね~」 「ほぉ、お宅もですか? 私もなんですよ。で、どんなもの忘れを?」 「何がですか?」 なぁ~んて、まともな会話すら成立しない社会になるんでしょうかね~ ・・・って、これ立川談志さんの噺(はなし)なんですけどね。 あ、そうそう、そう言えば忘れていたことを思い出しました(笑) 少し古い話なのですが2012年、twitterでこんな「つぶやき」が話題になりました。 認知症の祖母が祖父の遺影を見て、「これは誰?」って言ってた。すごく悲しかったけど、その後に「素敵な人…」って呟いてるのを見て、嬉しかった…!…

  • チラシの耳★前を向いて歩こう

    ベン・E.キングが東日本大震災(3月11日 )の悲報に強く胸を痛め、 「日本の人々を元気付けたい」という思いを込めて制作し、 2011年11月16日に発表したのが「dear japan 上を向いて歩こう」です。 ベン・E.キング - 上を向いて歩こう - YouTube ベン・E.キングといえば、思い浮かぶのが「スタンド・バイ・ミー」。 1962年に発表されると全米で大ヒットした、名曲中の名曲です。 数多くのミュージシャンたちがカヴァーしたことで知られています。 その代表格がジョン・レノンの「スタンド・バイ・ミー」ですよね。 繋がれたバトン ベン・E.キングの「スタンド・バイ・ミー」が大ヒット…

  • ムーミンパパのウォシュレット

    ウォシュレットの強さで『強』の設定って、使う人いるんでしょうか? あ、突然、シモの話ですみません(^^;) 私は慎重派なので『弱』から始めて『中』にして、しばらくして『弱』に戻し、 水を止めてからペーパーで軽く拭くんですけど(笑) 『強』は使ったこと、ありません。 『強』って、お尻の穴の奥の、腸の奥まで洗浄するためにあるんでしょうか? ちなみに私のウォシュレットの使い方は、次のとおりです。 1.おごそかにトイレに入室する 我慢の限界を超えそうな場合でも、極めて平静を装って静かにドアを開ける。 ちなみに、うちの事務所のトイレの名称は『エステ荘』だ。 女子が「ちょっとエステ荘に」と言えるよう心配り…

  • 桃の節句ωシャングリラ

    3月3日は『桃の節句』。女子の健やかな成長を願う日ですね。 起源はよく分かっていないそうですが、アジアの諸民族が同様の祭をするそうです。 各民族に共通しているのは「桃」を神聖な食べ物とし、歌い踊り、野遊びをし、 甘いものを食べ、甘い飲み物を飲み、女子の健やかな成長を願うこと。 その情景は「桃源郷(シャングリラ)」の様子を表しているとも言われます。 そういえば『西遊記』の孫悟空も天界の桃を食べて不老不死になりましたよね。 リー族(中国南部)の女性 チワン族(中国・ヴェトナム)の女性 トゥチャ族・ミャオ族・ペー族の女性 花モン族(ヴェトナム)の女性 日本でも『古事記』『日本書紀』に、不思議な桃の話…

  • 愛の告白

    温かいブコメでご心配くださった皆さま、本当にありがとうございました。 嬉しくて、有り難くて、皆さまの温かさに、何と御礼申し上げて良いか分かりません。 私より遥かに大変な状況の中、がんばっておられる方たちまでもが、お声かけくださり、頭が下がる思いでいっぱいです。 1月下旬から体調がおもわしくなく、28日は朝から両鼻からの鼻血が止まらず、夕方になって病院に駆けつけました。血液検査の結果、白血球の数値が上がり、血小板の数値が下がっていました。 精密検査で分かった原因は、肩関節のズレと肩甲骨の歪みで神経と血管が圧迫されていて、血流が不安定になり、腎臓の機能が低下。放っておくと心臓に負担がかかるとのこと…

  • チラシの耳★ミセナイナミダ

    少し体調を崩しておりまして、読者の皆様のブログを見ることもできておらず、申し訳ありません。 回復しましたら、また元気にブログに訪問させて頂きますので、どうぞご理解の程お願いいたします。 今日は私信ですので、☆もブクマもスルーで構いません。 大好きなブロ友さんへ。 きっと必ず乗り越えて、 また必ず、ここで会いましょう。 たくさんの勇気をありがとう。 たくさんの・・・ youtu.be 必ず。 虹の向こうへ

  • 11歳の女の子の Inside Out

    今日の記事はネタバレ注意で~す。 昨年、日本でも公開されたディズニーピクサー映画『インサイド・ヘッド』。 主人公は、11歳のライリーっていう女の子の「5つの感情」なんです。 <ストーリー> ミネソタの田舎町で明るく幸せに育った少女ライリーは、都会のサンフランシスコに引っ越してきます。新しい生活に慣れようとするライリーを幸せにしようと、彼女の中の司令部では「ヨココビ」「カナシミ」「イカリ」「ムカムカ」「ビビリ」の5つの感情が奮闘していました。ところが、ある時、雷がライリーの大切な思い出を悲しい思い出に変えてしまいます。慌てて思い出を元通りにしようとしたヨロコビでしたが、誤ってカナシミと一緒に司令…

  • Un jour de Paris

    テロの記憶も新しい、パリ。 パリ市民は今も恐怖に脅えながら毎日を過ごしていると思います。 同時に、イスラム教徒や移民の方たちもまた恐怖に脅えながら生活しているはずです。 先日、一人の男性がパリの広場で勇気あるメッセージを訴える姿が、 youtubeにアップされていました。ご存知の方も多いかも知れません。 もし、私たちがパリの街中で、マスク姿のイスラム教徒の男が立っているのを見たら、私たちはどう感じるでしょうか。時期が時期だけに、反射的に恐怖を感じてしまうのではないでしょうか。 もしかしたら彼を見つけたパリの人たちは、彼を取り囲んで暴力行為に及ぶ・・そんな可能性も、ないとは言えません。 しかし彼…

  • チラシの耳 ★ 泪。

    「涙という字は、水に流して元に戻ると書く。 泣くという字は、水に流して立ちあがると書く。」 今日、そんな話を、聞きました。 だけど。 流しても流しても、止まらないのです。 泣いても泣いても、溢れてくるのです。 これは、泪。 泪という字は、目から水が流れ続けているのです。 流れても流れても、止まらないのです。 泣いても泣いても、かぎりがないのは あなたがくれた優しさに、かぎりがないからです。 だから 哀しくて、涙が止まらないのではないのです。 あなたの優しさにかぎりがないから、泪が止まらないのです。 あの朝、泣いた私に、笑った、あなた。 でも本当は、旅立つあなたの方が、きっとどんなにか、泣いたは…

  • 地元愛、炸裂!

    私は大阪生まれ、愛媛育ちで、高校は愛媛と広島の県境にある小さな島での寮生活。 尾道や福山が遊び場で、その後、東京で仕事をしました。弟は鹿児島育ち。 仕事柄、各地を取材して飛び回っていたため、色んな方言を覚えました。 方言って、いいですよね。なんだか温か味があって。 「アナと雪の女王」にも、日本各地の方言バージョンがあるんですね。 ご当地の方言バージョンを youtube で見つけて、宴会芸にしたらウケルかも(笑) でね。今、広告業界で全国各地の 地元PRコマーシャル が盛り上がってるんですよ。 これが、もう、すごくって。 大分の地元PRコマーシャルが、すごい!! 大分県でTV放送されているCM…

  • モザイクの向こう◆ハルカトミユキ

    【2015.12.3 追記】 12月に入りまして、会社の方が少し多忙となって参りましたので、 ブログをしばらく休養させて頂きます。 仕事がヤマ場を越えましたらブログを再開させて頂きます。 少し早いですが本年も誠にありがとうございました。 読者の皆様、お忙しい中を貴重なお時間を割いてくださって、 ☆をくださった方、ブクマしてくださった方、コメントしてくださった方、 本当にありがとうございます。 そのことが、どれほどありがたいことであるかを今、しみじみと振り返っています。 そして今年は、はてなブログの皆様との出会いに、多くの奇跡を頂きました。 「有ること難し」。ありがたさが身に染みます。 心より御…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isakuさん
ブログタイトル
印刷はここが最安
フォロー
印刷はここが最安

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用