chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 旭川での入れ歯ゼミも好調!

    大学退職の際に開講したゼミを旭川でも!  ということで、先月から開始した私の「入れ歯ゼミ」。 前回の様子はこちら。【関連記事】旭川でも入れ歯ゼミ開講! 今回は「総義歯の調整」をテーマについてお話することに!  

  • 倫理の時間です。

    副院長として実家に入ってから、自分が担当する患者さんはしっかりと資料取りをしたうえで、スライドを作成してひとりひとりに説明をさせてもらっている。  患者さんのリアクションは様々だが、それを見るのも楽しくなってきている。 「えー、

  • おまだれ銀行

    先日、おまだれ事案に遭遇した。  おまだれとは・・・。 霜降り明星・粗品(敬称略)が発明したつっこみ。その略。  最近では自身のYoutubeチャンネルにて視聴者からも理不尽な体験を募集。当時怒れなかった視聴者の代わり

  • 精霊よ、我に何かを告げよ!

    よもやまさんからプレゼントをもらった。 大好きなジャーマントレーナー!  よもやまさんから教えてもらってから、あまりのフィット感にお気に入りになった靴。その名の通り、かつてドイツ軍の運動靴として採用されていたものの復刻版というこ

  • 中村茂人先生の「診査診断・咬合再構成」を再聴講しました!

    今日は中村茂人先生・高橋健先生の「診査診断・咬合再構成」セミナーの再聴講。 第2期の全8回のうちの、今日は7回目。やっと来れた・・・。  私は第1期を受講した。【関連記事】中村茂人先生の咬合再構成コースに参加しています!5(最終

  • コメントなし―コメ欄0件のブログです。

    金曜日が終わると、やっと一週間を乗り切った!という気持ちになる。  ・・・なるが、土曜日も診療があるのを忘れていた。毎週末、そう思う。    さて、今週は東京から妹が手伝いに来てくれていた。 せっか

  • 宇宙線FUJIFILM

    朝から気分がささくれ立っていたのも、今思えばそのせいだったのかもしれない。  普段使いの院内カメラが突然壊れて使えなくなったり。 印刷するごとにカートリッジ交換をしなけばいけなくなったり。 それが5回も立て続けに起こったり。 カ

  • エスコンフィールドでの野球観戦は初めて!

    今日は仕事終わりにエスコンフィールドへ行った。  母がチケットを当てて、余った分を私達夫婦でいただいた。 新札幌駅からバスに乗って向かう。 これはバス待ちの列。すごい長いけど、循環が早くてそんなに待たなかった。 18時プレイボー

  • ハ・ム・シ

    古代の人々は、虫歯は虫のせいだと思っていたらしい。  歯の中に小さな虫が入り込んで悪さをするために痛みが出ると考えられていたそうだ。 その小さな虫は「歯虫」と言われたりしていたそうだが、それは歯髄のことだったとも言われている。&

  • 共産趣味者ワイ、ソ連のバッジを買う

    昨日のライラックまつりで表題通りソ連のバッジを買った。   蚤の市みたいなやつが開催されていて、そこでソ連のバッジを発見。そのデザインに惹かれて、思わず購入してしまった。1個100円。それが安いのか高いのか、それすらも

  • 伏線はってそうで、はってない日。

    久しぶりに何もない日曜日。  よもやまさんと行こう行こうと言っていたライラックまつりへ。 SNSを見ている感じだと、誰かと会うかな〜と思っていたけれども、誰とも会わず。 とにかくすごい人だった。 綺麗なライラック。その祭りの名の

  • 入れ歯ニキのニュークラ体験記

    富良野時代の仕事仲間が夜の蝶になったとのことで、会いに行ってきた。 入れ歯師として富良野に通っていたときの縁で、健全有歯顎者とのこういうイベントが発生するとは。非常に不思議なものである。  すすきのの東急レイホテルで待ち合わせ。

  • 私はなぜ入れ歯を作るか

    昨日深川からの今日は元町。 先週の初出勤を経て、今日で二日目。【関連記事】さっぽろ元町歯科クリニックでも「入れ歯師」やります! 今日もこちらで入れ歯師をさせてもらいながら、非常にたくさんのことを学ぶことができた。  院長先生のヨ

  • 言われたいこと、全部言ってもらった。

    今日は深川。  2週間ぶりだと、かなり久しぶりな感じがしちゃう。 車窓から眺める田園風景。人がちらほら、田植えの時期かしら・・・。  今日も朝からびっちり義歯、義歯、義歯。 今日は患者さんたちから、すごく前向きだったり

  • とにかくコリアエンのチャプチェがうますぎる。

    今日は午前中は実家・如月歯科。  午後からは雪大病院。 銀杏並木はもう夏のいで立ち。大学の診療もゴールが見えてきた。  そして、そのまま今日は旭川へ。 明日が深川ということもあり、前日入り。もう車の運転はしないので、ち

  • サキュバスシーシャバーX

    朝、車で出勤も板について来た。  診療開始までカルテのチェックや患者さんへの資料作り、あとは技工など色々とやることが多い。多いからもうちょっと早く出勤しようかしら・・・と思って、出退勤表を見てみると・・・。 院長、6時40分出勤

  • 【JPDA】有床義歯学会認定医になりました!

    勉強仲間の先輩からLINEが来た。 これは私の事後抄録!  先輩がJPDA(有床義歯学会)に入っていたことも知らなかったし、事後抄録が掲載された学会誌が発行されていたのだということも、このLINEで知った。 先輩が読んでくれたこ

  • 【SJCD】北海道SJCD第1回例会に参加!

    昨日の白熱したディカッションから一夜明けて今日・・・。【関連記事】【SJCD】北海道SJCDの総会に参加! 今日は北海道SJCDの第1回例会。  場所は北海道歯科医師会館。 余裕を持って出たはずだったが、案外ギリギリになってしま

  • 【SJCD】北海道SJCDの総会に参加!

    土曜日は午前診療。  家に帰って事務仕事をして、行きつく間もなく街へ。 今日は北海道SJCDの第1回例会・・・の前の日に開催される総会と会員発表だった。  会場へ入ると、先輩方が「あ、如月くんだ」と声をかけてくれるので

  • さっぽろ元町歯科クリニックでも「入れ歯師」やります!

    今日から「さっぽろ元町歯科クリニック」に出勤だった! 3月末の春の大ミーティングに参加させていただいてから4月を挟んで!【関連記事】さっぽろ元町歯科クリニックの「春の大ミーティング」に参加! 今日から札幌の元町でも「入れ歯師」させていただ

  • 妻がホストにハマりそう!?

    妻がなにやら熱心に携帯で動画を見ていた。 私がのぞき込んで「これは誰?」と聞くと、妻は「軍神」と言った。  軍神? 広瀬中佐にしては若すぎないか?  「これは何の動画?」と聞くと「ホストの動画」とのこと。 ホ、ホスト!

  • 創成川DCに参加して地域医療と医科歯科連携を考えた!

    今日は水曜日。 午前中は実家。午後からは雪大病院へ。 たまに来ると楽しい。  大学で診ている患者さんも順調で、夏には来なくて良くなりそうな見通しが立ってきた。来なくなったらなったで寂しくなるのだろうか。 大学で聞いた噂で、目の

  • やつさだ村

    過ぎ去ったゴールデンウィークがこちらを振り向いて叫んでいる。連休は終わったぞぉー!    昨夜、連休の締めくくりに夫婦で「八つ墓村」を見た。 これがまた、最高に面白かった。  以前、石坂浩二版の金田

  • SHIROの「みんなの工場」でオリジナル香水を作ってきた!

    ゴールデンウィーク最終日。  よもやまさんと一緒に砂川にあるSHIROの「みんなの工場」に行ってきた。 国道12号線から、ちょっと入ったところにそれはあった。 全国的に有名な香水メーカーのSHIROの本社と工場が砂川にあって、美

  • 安全運転-1.0

    ゴールデンウィークは愛車・千里馬号と共に。 一日で千里を駆ける馬のように、ニセコ、深川と・・・色んな所へ行った。  免許更新も挟み、優良ドライバーとして、大分運転が板について来た感じがする。 車だと近いけど歩くと遠い近所のお店に

  • 米粉パン、平和、ゴジラ。

    車のお陰でかなり行動範囲が広がっている。  今日も本当はどこか遠くへドライブにでも行こう!と思っていたが、昨日までの深川大遠征によって思いのほかダメージを追っていた私。よもやまさんが「今日はおうちでゆっくりしましょう!」と言って

  • 美唄駅の謎看板について考察してみた

    ずっと気になっていた美唄駅から見える謎の立て看板。 新幹線、旭川、始発駅。 稚内、サハリン近い、競泳だ。 流氷にバイク走らせ夢のせて!! サハリン近いぞ!!北海道。 手を握り胸合わせば「道」拓け!!    ?

  • 2夜連続、舟山歯科。新人歓迎会にも参加しました!

    昨晩からチーム舟山で過ごしている。 みんながとても美味しいと言っていた、やげん軟骨のお店にやっと来ることが出来た。評判通りの美味しさ。 今夜も舟山歯科の新人歓迎会で飲むのに、前夜祭から盛り上がってしまった。  からの今日。舟山歯

  • ずっと気になっていた「江部乙温泉」に行って見た!

    水曜日の実家は午前診療。  いつもはそこから大学病院に向かうのだけれど、今日はちょっと行先を変えてこちらへ。 出頭!  ・・・というのは嘘で、免許の更新でした。 よもやまさんに出会う前、出会った後。劇的ビフォーアフター

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、如月サディさんをフォローしませんか?

ハンドル名
如月サディさん
ブログタイトル
俺はタクランケ!(歯科研修医の日常)
フォロー
俺はタクランケ!(歯科研修医の日常)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用