chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほのぼの生活 ちょっとHAPPYさがしませんか? https://blog.goo.ne.jp/k24_0511

お花・景色・雑貨・多肉などなどなど、マルプー*クロエも登場する写真ブログです

いつもの暮らしの中で小さな幸せを見つけられたらいいな♪

k-24
フォロー
住所
東京都
出身
兵庫県
ブログ村参加

2013/07/08

arrow_drop_down
  • クロエのお楽しみ♪手作りバースデープレート

    クロエお誕生日の楽しみと言えばやっぱり、あれよね今年も、おかあさんががんばって作るよキッチンに立つといつものようにそばで見守ってくれます(艸`*)まずは、こちら↓クロエの大好物鶏の胸肉ジャーキーです110℃のオーブンで2時間弱焼きましたそして夕食は年に一度だけ登場する白いお皿にお誕生日のお料理を盛り付けましたお皿を置いたと同時にめっちゃ見てる(笑)メニューはハート型のサツマイモの裏ごしチキンボールサーモンボール野菜は、トマトキュウリ、パプリカですさて、何からたべるでしょう?まずは、サーモンボールからパクリ♪次は、大きなハートのお芋あれよあれよという間にきれいにたべましたそして、こんな満足そうなお顔を見せてくれました「おかあさんもっとたべたいです」そんな声が聞こえてきそう美味しそうに食べるクロエを見ていると...クロエのお楽しみ♪手作りバースデープレート

  • マルプー・クロエ*11歳になりました♪

    今日、5月22日はクロエのお誕生日です11歳になりましたにっこりポーズからのおやつに向かって突進!(艸`*)バラが満開の公園でお誕生日の前撮り📷すっかり大人のクロエにはこんな赤いバラが似合うかないつも、私たちに家族に笑顔を届けてくれてありがとう♡小さいけれどほんとに、ほんとに大きな存在これからもクロエがハッピーでいられるようにみんなで守っていくよやわらかくてあたたかいクロエの体に触れているととても幸せな気持ちになるのだからねクロエに出会えたこととっても感謝してるこれからも元気で楽しく暮らそうねマルプー・クロエ*11歳になりました♪

  • 浅草:レトロな空間で昭和にタイムスリップ・純喫茶マウンテン

    ふるさとの高校の同級生と浅草で待ち合わせプロマイド専門店のマルベル堂を後にして向かった先は、純喫茶マウンテンこのお店も西城秀樹さんがよく通っていたお店です秀樹ファンの間では聖地と呼ばれる場所熱烈な秀樹ファンのCちゃんが行ってみたかったお店です雷門通りに面していて今まで、何度も通ったのにこのお店には気づきませんでしたショーウィンドウにはこけしや、たぬき招き猫もいてレトロな雰囲気と絶妙にマッチしています和洋折衷な内装の店内はどこにも真似できない雰囲気この感じが妙に落ち着きますテレビで何度も放送されたみたいで菅田将暉さんも来てる~♪その他に野口五郎さんや、長嶋監督まで有名なお店だったのね西城秀樹さんが座った席にみんなで座りたかったけどすでに、秀樹ファンがいらっしゃったので私たちは、その隣の席に座りましたそして、...浅草:レトロな空間で昭和にタイムスリップ・純喫茶マウンテン

  • 情熱の推し活!ふるさとの友人とマルベル堂

    三社祭が行われている5月17日土曜日にふるさとから推し活で上京してきたCちゃんと千葉に住んでる同郷のNちゃんと3人で浅草に行きました場所を浅草にしたのは友人のCちゃんがマルベル堂に行きたいと言ったからマルベル堂は日本で唯一のプロマイド専門店です待ち合わせはザ・ゲートホテル雷門13階のロビーでそして、あのレストランで積もる話をしながらランチを頂きましょうあいにくの雨だったけど外の喧騒から離れてホテルの中は落ち着いていてゆっくりと過ごすことができました三人で、高校時代のバスケット部の話とか推しの話で盛り上がりお料理の写真を撮り忘れマンゴープリンだけ撮りました私は、それほど情熱を傾ける推しがいないのでちょっと、うらやましかったそろそろ雨が止んだので新仲見世のマルベル堂へ向かいましょう大正10年、浅草に誕生したマ...情熱の推し活!ふるさとの友人とマルベル堂

  • クロエの免疫介在性眼瞼炎その後の経過

    今年、2月に両目が急に腫れて免疫が原因かもしれないということでステロイドと抗生剤の内服薬で治療して、だいぶ良くなっていましたところが、4月13日にステロイドが終了すると17日には瞼が腫れて19日になると、また出血23日に動物病院を受診今度は、プレドニンと免疫抑制剤の内服になりました以下、備忘録なのでご興味のない方はスルーしてくださいね今は、免疫抑制剤(アトピカ)10㎜×2ステロイド0.25㎜→0.125mmの内服でスッキリきれいな目になりましたあまり、大きく載せるのはかわいそうなので小さめに、3月27日の目の様子を載せておきます上の現在の目と比べるとだいぶ、腫れてますよね↓免疫抑制剤は副作用に吐き気や嘔吐があるので心配していましたが一度、嘔吐があっただけで今は、食欲も旺盛で元気です後は、様子を見ながらお薬...クロエの免疫介在性眼瞼炎その後の経過

  • 至高のトマトソースパスタと季節を感じる食べ物

    前に、ブロ友さんから教えてもらったリュウジさんのレシピで作りました作るのは、これで3回目やっぱり、こくがあって美味しい作り方は「至高のトマトソースパスタ」で検索してみてねそれから、4月はいろいろと季節の味を楽しみましたふきのとうでふきみそを作ったり実家から送ってもらった筍で煮物と筍ごはんを作りましたこのタケノコは実家の前の山に生えていたものです弟のお嫁さんと91歳になるお嫁さんのお母さんが掘って送ってくれましたお母さんの体力にはびっくりです!そして次はよもぎをすり潰しよもぎ団子を作りましょう白玉粉と上新粉にお砂糖を少し入れ水を入れてこねて丸めてゆでました摘みたてのよもぎはとてもいい香り母が、よく作っていたよもぎ餅を思い出します美味しい食べ物や季節を感じる食べ物は日常に彩を与えてくれて豊かな気持ちにしてくれ...至高のトマトソースパスタと季節を感じる食べ物

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、k-24さんをフォローしませんか?

ハンドル名
k-24さん
ブログタイトル
ほのぼの生活 ちょっとHAPPYさがしませんか?
フォロー
ほのぼの生活 ちょっとHAPPYさがしませんか?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用