地元の人にも人気の韓屋のサムバップ店「京洞サムバップ」満席の中 ぎゅうぎゅう詰めですがテーブルのおかずの数が凄い!大きな菜っ葉に肉や野菜を巻いていただきますどれもとても美味しくてみなさん大満足でしたが 完食は無理でした∼(;'∀')左写真をGoogleレンズで翻訳⇒日本語で❣・・・いい仕事してくれますにほんブログ村...
海外ツアー・国内旅行・沖縄県内周遊の四季折々の美しい景色や思い出をつづる旅日記。 夢は豪華客船の旅
イタリア旅行記⑥~5日目(8月31日)フィレンツェからナポリへ前編
朝早くに出発して8時にフィレンツェ中央駅へフィレンツェSMN駅は多国籍の人でいっぱいでした左手チケット売り場のフロアからすぐ右側は乗り場です(2・3枚目)15番線 このユーロスターに乗ってナポリめざします 8:52発→12:12NAPOLI CENTRALE着車窓から見える田園風景~一幅の絵のようですどこまでも平野で遠くの丘にはお城があり糸杉並木も素敵!いろんな緑~ぶどう?果樹?オリーブ?ぽつりと見える農家も訪問し...
地域タグ:イタリア
「ブログリーダー」を活用して、victorianさんをフォローしませんか?
地元の人にも人気の韓屋のサムバップ店「京洞サムバップ」満席の中 ぎゅうぎゅう詰めですがテーブルのおかずの数が凄い!大きな菜っ葉に肉や野菜を巻いていただきますどれもとても美味しくてみなさん大満足でしたが 完食は無理でした∼(;'∀')左写真をGoogleレンズで翻訳⇒日本語で❣・・・いい仕事してくれますにほんブログ村...
クルーズ6日目 いよいよ楽しみにしていた韓国です!46年前の韓国ツアー以来(ソールのみ) 大好きな韓国ドラマの古都慶州(新羅)へ どんなお話が聞けるのかワクワク♪昨日夕方境港から出港して真っすぐ西へ 緯度がほぼ同じで気候も良さそうです地図で確認するとこんなに近いんですね!対馬なんて本州より韓国に近いくらい?!ここで戦いがあったのがよくわかりました6時前に目が覚めバルコニーから近づく街並みを見ていた...
丸一日航海中は 東北の日本海側を西南に下りてきましたが島影は全く見えず?!4月2日5日目の朝早く目覚めて航路現在地を見るともうすぐ境港に到着しそうです~あと30kmくらい?朝食前に入港の様子を見ようと支度をしてデッキ10へ6:46タグボートが案内を始めました目指すは湯気の登る左あたり?7時からデッキ9リドレストランで朝食バイキングここは並ばず窓際席へ~お料理も並ばずサーブできますどこもゆったりしていて 二...
きょうは終日クルージングで朝ものんびりなので7:30スタートのメインダイニング「ブリタニカ」でオーダー形式朝食早めに行ったので窓際の席へ~船尾波を見ながら❣(この波はスクリューとは関係ないらしい)英語メニューでオーダー四苦八苦(;^_^Aマフィン&パンの係 ドリンクの係 何度も回って来てくれますお隣の席のご夫婦 奥様が東京からアメリカに嫁いだ私たちと同年配でいろんなお話に花が咲き 楽しいお食事タイムでした世...
にほんブログ村...
にほんブログ村...
にほんブログ村...
にほんブログ村...
2016年の4月 横浜へ嫁いだ娘の長男出産のため私はひと月余り娘宅に滞在沖縄に主人1人を残していましたが1週間だけ上京してきました二人で横浜・はとバスツアー・きょうは鎌倉へでかけました横浜娘家族と何回か訪問していましたが きょうは二人でのんびり散策です2016年4月25日 北鎌倉駅で下り 最初にすぐ近くの円覚寺へ鎌倉時代後半の1282年北条時宗が蒙古襲来による殉死者を弔うために建立総門を入り 山門・仏殿と真...
アメリカCNNにより「世界の夢の旅行先9選」に選ばれたあしかがフラワーパーク10年来の夢が叶って「奇跡の藤」にご対面できました~!ちょうど9年前の2016年4月24日のまとめですはとバスツアー後半~「あしかがフラワーパーク」夢幻の世界の藤へ18時前に到着 17:30より夜間の部 まだ明るいのでライトアップと両方見れて両得でした(^^♪いよいよ入場です~あっ大きな藤!視界いっぱいの花花です♪大きなむらさき藤の木...
にほんブログ村...
ロングラン人気のピカチューの広場♪「そらとぶピカチュープロジェクト」に参加してのイルミネーション(現在はこのイベントは終了しています)娘たちがちょうど幼稚園の頃から始まり今でも大人気?!ドはまりで喜んでくれました~もうすぐ30ですが(^^♪蓮の池は光の蓮に変身!幻想的な世界が広がっていました最後に観たのが 入口の長~いフラワートンネル入場した時は明るすぎて見えませんでしたが ここから入場でテンション上が...
にほんブログ村...
2000年に世界遺産に登録された「琉球王国のグスク及び関連遺産群」は全部で9か所ありグスク〈城)は①首里城②中城城跡③座喜味城跡④勝連城跡⑤今帰仁城跡の5つ高台にある風光明媚なこれらのグスクは城壁や景色が大好きで2020年からこちらのブログでアップしています沖縄再発見世界遺産を訪ねる旅はNO.1「ヒルトン沖縄瀬底リゾート泊 今帰仁城址」No.2は「伊計島リゾート泊 勝連城跡」N0.3は「ホテル日航アリビラ泊 座喜味城址」2...
今年はお正月三日に事始め初ウォーキングに出かけました毎年同じコースで同じ写真ですが(;^_^A一昨年引っ越した沖縄県漁連跡が駐車場になり 那覇ハーリーやいゆまちの駐車場不足少し解消しましたね きょうはお休みでひっそりしていますずっと奥に若狭バースのにっぽん丸が見えていますその手前から慶良間諸島行きのフェリーが出港していますお正月3日だというのにお休み停泊の漁船は大漁旗もなくだんだん寂しくなっています(;^_^...
急ぐ旅でもないし温泉も無いので ゆっくり起きて7:30朝食へ2年前の開業当初からランチが美味しいと評判のこのホテル朝食も大いに期待して楽しみでした(^^♪広くて豪華なダイニングNASHIROでビュッフェ朝食です和洋中・沖縄料理を約150種にも及ぶ品揃え!クオリティの高いメニューは豊富で多彩!一日では食べきれませんなんと総勢100名の料理人が創り出す朝食だそうです(@_@) 連泊して全部食べたいですね~スタイリッシュで素敵...
にほんブログ村...
最終日は日本航空特別チャーター便なので17時までローマの街を楽しめました!専用バスにてイタリア最大の空港「レオナルドダヴィンチ国際空港」へ30分近代的な空港ですさすがお洒落な国イタリア・・・管制塔までスタイリッシュ♪各自荷物を持って出国ですJAL8820便 仙台行き 21:00出発空港内はブランドショップ 広告パネルがとてもお洒落で楽しめました!スムーズに搭乗 夢のような8日間 たくさんの感動をありがとう直行...
きょうはイタリア最終日 5時までローマ市内の自由散策です(オプションツアー参加しなかったグループ)専用バスが共和国広場までご案内~約20分中央に「ナイアディの噴水」がありロータリーになっています半円形の柱廊の建造物(4階建てビル)がぐるりと取り囲んでいますその中に三越があり後で立ち寄る免税店になっています連結のバスも珍しいですね添乗員さんの案内でみんなで最寄りのメトロ(地下鉄)REPUBLICAA駅からコロ...
永遠の都ローマへ!見どころたくさんの観光地15選近くのレストランでカルボナーラとチーズのたっぷり乗ったポークステーキのランチ(最後の写真↓)本場イタリア料理に舌鼓を打って大満足でローマ市内観光へバスで向かいます上:車中からテヴェレ川沿いの「サンタンジェロ城」 城の正面 橋の欄干には12体の天使像が並んでいます下:首都ローマの中心地に位置するヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂日本ではさほど知られていませ...
にほんブログ村...
にほんブログ村...
きょうも5:30に目覚め 大阪平野の景色を眺めて~曇天ですが晴れてきそう!30分後太陽も顔を出してきました♪スポットライトのようですきょうは久しぶりに娘とデート♪朝からウキウキです忙しい二人ですが娘だけ一日お休み取ってくれました大阪駅で待ち合わせできょうは京都です50年前と変わらない新快速で~京都⇔神戸7・8番乗り場一階で待っていたら?!なんと大阪ステーションビルになり娘は3階で待っていた(;^_^A・・・覚え...
にほんブログ村...
にほんブログ村...
にほんブログ村...
にほんブログ村...
高雄のホテル(城市商旅真愛館)も春節のディスプレイ華やかですきょうも早起きで6:30朝食 たっぷり時間を取って一階レストランも広々で豪華な雰囲気~メニューも申し分なし(^^♪西洋では食べたことない料理で台湾料理の多彩なメニューが楽しめましたパッションフルーツは沖縄産よりも実がぎっしりで甘くて驚きの味でした♪7:40出発 15分で高雄港の全景が望める寿山公園到着階段を上がると正面に高雄市忠烈祠 日本統治...
にほんブログ村...