ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年5月31日 大引け
日経平均株価 38487.90 +433.77(+1.14%)東証グロース市場250指数 618.49 +16.22(+2.69%)今日は日米の金利上昇が一服したことを受けて買い戻しが入りました。久しぶりにスッキリ上げて引けたけど、この上げは本物の上げではないと思う。売り方の買い戻しだけではなく
2024/05/31 15:10
2024年5月30日 明日の注目銘柄
ジェイテックコーポレーション(3446) 大型受注を獲得ACSL(6232) NEDOが公募した「小型無人機の自律制御・分散制御技術」の委託先として採択サイボウズ(4776)三浦工業(6005) ダイキンと資本業務提携関西ペイント(4613) 自社株買い伊藤園(2593) 自社株買い&自己株式の消
2024/05/30 20:04
2024年5月30日 大引け
日経平均株価 38054.13 -502.74(-1.30%)東証グロース市場250指数 602.27 -1.08(-0.18%)今日はNY株安と金利上昇を嫌気して軟調に推移。半導体関連株の下げが指数を押し下げました。今週のここまでの展開はほぼ予想通りだったので、こんな日でもマイポートフォリオは前
2024/05/30 15:08
2024年5月29日 明日の注目銘柄
富士古河E&C(1775) 新中期経営計画を策定帝国電機(6333) 新中期経営計画を策定朝日放送グループホールディングス (9405) 自社株買いサマンサタバサジャパンリミテッド(7829) 自己株式の消却サイジニア(6031) 株式分割&増配豊田通商(8015) 株式分割シグマクシス・ホー
2024/05/29 20:01
2024年5月29日 大引け
日経平均株価 38556.87 -298.50(-0.77%)東証グロース市場250指数 603.35 -15.71(-2.54%)今日は長期金利の上昇を嫌気して軟調に推移。金融株の一角が買われていたが、値下がり銘柄が圧倒的に多く、海外投資家が戻ってきてもなにも変わらなかった。この悪い流れを断ち
2024/05/29 15:12
2024年5月28日 明日の注目銘柄
メタプラネット(3350) 子会社レッドプラネットホテルズジャパンが破産手続開始の申立て&ビットコイン2.5億円相当分の追加購入を決議三菱重工業(7011) 中期経営計画を策定日産化学(4021) 自己株式の取得枠拡大&取得期間の延長旭化成(3407) スウェーデン製薬企業を買収ト
2024/05/28 20:46
2024年5月28日 大引け
日経平均株価 38855.37 -44.65(-0.11%)東証グロース市場250指数 619.06 +5.52(+0.90%)今日は手掛かり材料に乏しく軟調に推移。日銀の追加利上げ思惑を背景にハイテク株の一角が売られ、指数を押し下げました。一方、中小型株は大型株に入ってた短期資金が流入して底
2024/05/28 15:08
2024年5月27日 明日の注目銘柄
2024/05/27 20:10
2024年5月27日 大引け
日経平均株価 38900.02 +253.91(+0.66%)東証グロース市場250指数 613.54 +5.40(+0.89%)今日は今晩のNY市場が休場であることから市場参加者が少なく薄商いでした。高安まちまちで目立った動きは見られず・・・。おそらく通常営業日でもたいして変わらなかったんじゃな
2024/05/27 15:26
2024年5月26日 明日の注目銘柄
アシックス(7936)ニデック(6594) 子会社で売上高過大計上&自社株買い三菱倉庫(9301) 自社株買い&自己株式の消却アニコム ホールディングス(8715) 自社株買い堀場製作所(6856) 自己株式の消却光陽社(7946) 自己株式の消却日東電工(6988) 株式分割オプティマスグループ
2024/05/26 13:03
金利動向に一喜一憂
来週は上値の重い展開となりそうだ。米エヌビディアの決算を通過しても東京市場は冴えなかったことから、基本弱含みで良くて横這いと予想する。日銀の早期利上げ観測も相場の上値を圧迫するだろうし、大きく買われる場面があったとしても利益確定売りに押され買いは続かない
2024/05/25 12:19
2024年5月24日 大引け
日経平均株価 38646.11 -457.11(-1.17%)東証グロース市場250指数 608.14 -7.34(-1.19%)今日はNY株安を嫌気して軟調に推移。日米の金利上昇がハイテク株を中心に売りを誘いました。週明け強いと週後半にかけてなぜか売られる。それだけ今の日本株が弱いということなの
2024/05/24 15:09
2024年5月23日 明日の注目銘柄
ダスキン(4665) 自社株買いエレコム(6750) 自社株買いケイアイスター不動産(3465) 自社株買い王将フードサービス(9936) 株式分割&株主優待制度の拡充加賀電子(8154) 株式分割グローバルセキュリティエキスパート(4417) 増配シグマ光機(7713) 下方修正グッドコムアセ
2024/05/23 20:08
2024年5月23日 大引け
日経平均株価 39103.22 +486.12(+1.26%)東証グロース市場250指数 615.48 -9.18(-1.47%)今日は米エヌビディアの決算を受けて高く始まったのですが全面高とはならなかった。エヌビディアが好決算を発表しても半導体関連株の一角が買われるだけで大きな流れは変わってな
2024/05/23 15:10
2024年5月22日 明日の注目銘柄
良品計画(7453) 株主優待制度の拡充アドソル日進(3837) 自社株買いダイセキ環境ソリューション (1712) 自社株買い桜井製作所(7255) 自社株買い前澤工業(6489) 上方修正出前館(2484) 上方修正三井E&S(7003) 増配大塚ホールディングス(4578) 下方修正
2024/05/22 21:55
2024年5月22日 大引け
日経平均株価 38617.10 -329.83(-0.85%)東証グロース市場250指数 624.66 -8.75(-1.38%)今日は米エヌビディアの決算を控え様子見ムード。東証プライムの売買代金は4兆円を下回る薄商いでした。明朝、決算を受けてエヌビディアが時間外取引でどのような動きをするのか
2024/05/22 15:24
2024年5月21日 明日の注目銘柄
ゼビオホールディングス(8281) 自社株買いタムロン(7740) 自己株式の消却三櫻工業(6584) 増配
2024/05/21 20:51
2024年5月21日 大引け
日経平均株価 38946.93 -122.75(-0.31%)東証グロース市場250指数 633.41 -9.04(-1.41%)今日は米エヌビディアの決算を控え様子見ムード。引けにかけて垂れる展開は相変わらずで、積極的な買いは見られなかった。う~ん、米エヌビディアの決算が良かったら素直に反応し
2024/05/21 15:08
2024年5月20日 明日の注目銘柄
QPS研究所(5595) 大型受注を獲得日本KFCホールディングス(9873) TOBルネサスエレクトロニクス(6723) デンソーがルネサス株の一部を売却SOMPOホールディングス(8630) 自社株買い&増配東京海上ホールディングス(8766) 自社株買い増配MS&ADインシュアランスグループホール
2024/05/20 20:37
2024年5月20日 大引け
日経平均株価 39069.68 +282.30(+0.73%)東証グロース市場250指数 642.45 +9.47(+1.50%)今日はNY市場がまちまちだったので期待してなかったのですが、前場勢いよく上げて後場上げ幅を縮小。週明け調子が良いと週後半売られることが多いので要注意。今週は米エヌビディ
2024/05/20 15:13
2024年5月19日 明日の注目銘柄
信越化学工業(4063) 自社株買い&自己株式の消却アドバンテッジリスクマネジメント(8769) 自社株買い&自己株式の消却アピリッツ(4174) 自己株式の消却東北新社(2329) 増配アーレスティ(5852) 増配サンテック(1960) 下方修正光陽社(7946) 減配TYK(5363) 減配
2024/05/19 12:01
米エヌビディアの決算次第
来週は米エヌビディアの決算次第の展開となりそうだ。米エヌビディアの決算が好感されれば半導体関連株に買いが入り指数を大きく押し上げるはず。でも、私は期待していない。最近の日本株はとにかく弱く、教科書通りに動くとは思えないからだ。上げても一時的で上昇トレンド
2024/05/18 13:36
2024年5月17日 大引け
日経平均株価 38787.38 -132.88(-0.34%)東証グロース市場250指数 632.98 -2.11(-0.33%)今日はNY株安を受けて軟調に推移。昨日とは逆で指数は下げても値上がり銘柄のほうが多かったが、強さは感じなかった。投資主体別動向を見ると海外投資家は買い越してるのになぜこ
2024/05/17 15:09
2024年5月16日 明日の注目銘柄
住石ホールディングス(1514)クリングル(4884) 声帯瘢痕に対するHGF(肝細胞増殖因子)の第3相臨床試験における治験実施施設を追加ハウス食品グループ本社(2810) 自社株買いコタ(4923) 自社株買いココナラ(4176) 上方修正ファーストコーポレーション(1430) 下方修正
2024/05/16 20:08
2024年5月16日 大引け
日経平均株価 38920.26 +534.53(+1.39%)東証グロース市場250指数 635.09 -8.43(-1.31%)今日は米CPIを無事通過したのですが、為替が円高に振れたため売られる銘柄が多かった。どちらに転んでも日本株の上値は重いということでここまでは予想通りの展開だ。これから数
2024/05/16 15:08
2024年5月15日 明日の注目銘柄
日本郵政(6178) 自社株買い三井住友フィナンシャルグループ(8316) 自社株買い&自己株式の消却&株式分割&増配ワコールホールディングス(3591) 自社株買い&自己株式の消却クレディセゾン(8253) 自社株買い&増配三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 自社株買い&増
2024/05/15 21:29
2024年5月15日 大引け
日経平均株価 38385.73 +29.67(+0.08%)東証グロース市場250指数 643.52 -15.74(-2.39%)今日はNY株高を受けて買い優勢で始まったが買いが一巡すると上げ幅を縮小。今晩の米CPIを警戒しているのか、それともただ弱いだけなのかわからないが、最近の日本株はその日の安
2024/05/15 17:17
2024年5月14日 明日の注目銘柄
スター精密(7718) 自社株買い東洋製罐グループホールディングス(5901) 自社株買いソニーグループ(6758) 自社株買い&株式分割阪急阪神ホールディングス(9042) 自社株買い&増配タクマ(6013) 自社株買い&自己株式の消却アマダ(6113) 自社株買い&自己株式の消却&増配
2024/05/14 20:06
2024年5月14日 大引け
日経平均株価 38356.06 +176.60(+0.46%)東証グロース市場250指数 659.26 +8.66(+1.33%)今日は米国の経済指標を控え一進一退の展開でした。PPIやCPIを無事通過したとしても日本株が買われるイメージが沸かない。海外投資家は今期見通しが冴えない日本株を売って回復基
2024/05/14 15:13
2024年5月13日 明日の注目銘柄
ソフトバンクグループ(9984) 決算(直近四半期は黒字転換)カバー(5253) 決算あおぞら銀行(8304) 大和証券グループ本社と資本業務提携(第三者割当増資)アイロムグループ(2372) MBO図研エルミック(4770) TOBアドベンチャー(6030) 自社株買いメルコホールディングス(6676)
2024/05/13 19:43
2024年5月13日 大引け
日経平均株価 38179.46 -49.65(-0.13%)東証グロース市場250指数 650.60 +0.37(+0.06%)今日は日銀の政策正常化の観測が上値を圧迫し、不動産株などに下げが目立った。今週の本番は水曜日以降だからそれまでは決算銘柄を中心とした局所的な動きが続く。米CPIの動向次第
2024/05/13 18:43
2024年5月12日 明日の注目銘柄
KDDI(9433) 自社株買い&自己株式の消却&増配オリンパス(7733) 自社株買い&自己株式の消却&増配東京エレクトロン(8035) 自社株買い増配ホンダ(7267) 自社株買いブロードメディア(4347) 自社株買い&自己株式の消却MIXI(2121) 自社株買い天馬(7958) 自社株買い&自
2024/05/12 13:28
決算発表一巡
来週は上値の重い展開となりそうだ。連休明けは外部環境が落ち着いていたので強含みの展開を期待していたのですが、主力企業の今期見通しが減益であるところが多いため、高く始まっても失速する場面が目立った。私は好決算を発表してもハードルが高すぎて売られる展開を想定
2024/05/11 13:08
2024年5月10日 大引け
日経平均株価 38229.11 +155.13(+0.41%)東証グロース市場250指数 650.23 -2.74(-0.42%)今日はNY株高を受けて買い優勢で始まったのですが上げ幅を縮小。主力企業の今期見通しが減益を予想してるところが多いからイマイチ盛り上がってこない。当初は決算シーズンを通過
2024/05/10 15:09
2024年5月9日 明日の注目銘柄
インフォコム(4348) 親会社の帝人が保有するインフォコム株式の全株売却を検討西部技研(6223) 中国の連結子会社がEV用リチウムイオン電池製造工場向けの大型案件を受注メドレックス(4586) 「リドカイン含有貼付剤」について特許庁より特許査定ケーズホールディングス(82
2024/05/09 18:33
2024年5月9日 大引け
日経平均株価 38073.98 -128.39(-0.34%)東証グロース市場250指数 652.97 -1.92(-0.29%)今日は自律反発狙いの買いが入って買い優勢で始まったものの、後場に入ると上げ幅を縮小してマイナス圏に沈みました。指数は下げたが東証プライムの6割の銘柄が上げていたので雰
2024/05/09 17:18
2024年5月8日 明日の注目銘柄
オリックス(8591) 自社株買い&増配沖縄セルラー電話(9436) 自社株買い&自己株式の消却&増配長瀬産業(8012) 自社株買い&自己株式の消却&増配クレオ(9698) 自社株買い大阪ガス(9532) 自社株買い&増配イリソ電子工業(6908) 自社株買いTIS(3626) 自社株買い&増配椿
2024/05/08 18:57
2024年5月8日 大引け
日経平均株価 38202.37 -632.73(-1.63%)東証グロース市場250指数 654.89 -1.42(-0.22%)今日は朝方から幅広く売られ軟調に推移。特に大型主力株に弱いものが目立った。一方、中小型株はなぜか連休明けから強い動きが続いている。これが一時的なものなのか数週間続くも
2024/05/08 15:05
2024年5月7日 明日の注目銘柄
任天堂(7974) 今期減収減益見通し&減配&今期中にSwitch後継機種に関するアナウンスイー・ガーディアン(6050) 下方修正&増配&株主優待を新設メディカルネット(3645) 株主優待制度の拡充日本証券金融(8511) 自社株買い&増配マクニカホールディングス(3132) 株式分割
2024/05/07 18:56
2024年5月7日 大引け
日経平均株価 38835.10 +599.03(+1.57%)東証グロース市場250指数 656.31 +13.35(+2.08%)今日は連休中の海外市場が堅調だったことから買い優勢でスタート。米ハイテク株高の流れを受けて半導体関連株が指数を牽引しました。全体的に値上がり銘柄のほうが多かったのだ
2024/05/07 15:09
2024年5月6日 明日の注目銘柄
日本郵政(6178) 米アフラックを持分会社化へ丸紅(8002) 自社株買い&自己株式の消却&増配フューチャーベンチャーキャピタル(8462) 自社株買いヨシコン(5280) 自社株買い&増配すららネット(3998) 自社株買いジョイフル本田(3191) 自己株式の消却ファンコミュニケーシ
2024/05/06 14:10
まさかの米雇用統計→円高進行
来週は決算銘柄を中心とした個別物色の展開となりそうだ。相場を左右しそうな重要経済指標の発表がないことから、トヨタ自動車や東京エレクトロンといった主力企業の決算に注目が集まるはず。市場を取り巻く環境が最悪期を脱したような気がするので、決算の動向次第では個別
2024/05/04 12:15
2024年5月2日 大引け
日経平均株価 38236.07 -37.98(-0.10%)東証グロース市場250指数 642.96 -3.29(-0.51%)今日はNY市場がFOMC通過後に乱高下したことや、為替が大きく円高に振れたことを受けて売り優勢でスタート。おそらく日銀による為替介入だと思うが、次回は1ドル=160円付近でやって
2024/05/02 15:12
2024年5月1日 明日の注目銘柄
住友商事(8053) 場中決算三菱商事(8002) 場中決算日本ライフライン(7575) 自社株買い&増配松風(7979) 株式分割テーオーシー(8841) 上方修正AOKIホールディングス(8214) 上方修正&増配あじかん(2907) 上方修正&増配タカラトミー(7867) 上方修正&増配ミマキエンジ
2024/05/01 18:26
2024年5月1日 大引け
日経平均株価 38274.05 -131.61(-0.34%)東証グロース市場250指数 646.25 -1.15(-0.18%)今日はNY株安を嫌気して売り優勢で始まったものの、売りが一巡すると下げ幅を縮小。一時プラスに転じる場面もありました。東京市場はまもなく連休に入るが、米雇用統計やFOMCの結
2024/05/01 15:22
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Killer Marketさんをフォローしませんか?