ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【北アルプス】立山 テント泊登山(夜行バス利用)
北アルプス・立山の雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山してきました。1日目は立山〜真砂岳~別山を縦走。チングルマやハクサンイチゲなどの高山植物が綺麗で、稜線からは雲海や剱岳、槍ヶ岳の絶景!夏山シーズンは室堂まで直行する夜行バスが使えて便利です。
2024/05/27 20:16
【那須岳】茶臼岳〜南月山 ミネザクラと稜線の絶景!日帰り登山
那須岳の南月山〜茶臼岳〜朝日岳へ日帰り登山に行ってきました。那須塩原駅から那須ロープウェイ行きのバスを利用しての周回コース。迫力ある火山風景に加えて、5月はミネザクラが満開となる季節で至る所に群生が広がっていました。南月山のアルプス感ある稜線が特に素晴らしかったです!電車・バスの公共交通利用で行けます。
2024/05/20 18:04
【山梨】大菩薩嶺 富士山と南アルプスの絶景!電車とバスで日帰り登山
日本百名山の1つ大菩薩嶺へ日帰り登山に行ってきました。電車に乗って甲斐大和駅から上日川峠行きのバスを利用。手軽に登れて開放感あふれる稜線からは富士山や南アルプスを一望!素晴らしい景色でした。下山は少し足を伸ばして牛ノ寝通りから小菅の湯へ下山しました。
2024/05/13 18:51
【千葉】御宿海岸を歩くみち(関東ふれあいの道)ハイキング
千葉の「御宿海岸を歩くみち」へハイキングに行ってきました。御宿駅をスタートして月の沙漠記念像、釣師海岸、岩船地蔵尊などの名所を巡る関東ふれあいの道の一部です。海岸にそびえる切り立った絶壁や白い砂浜、海の大展望など見どころが豊富で楽しかったです。
2024/05/09 21:51
【山梨】本社ヶ丸〜清八山〜三ツ峠山 富士山と南アルプスの展望!駅から登山
山梨県の秀麗富嶽十二景へ、笹子駅~本社ヶ丸〜清八山〜三ツ峠山〜三つ峠駅というルートで縦走登山に行ってきました。距離は長く高低差もそれなりにありますが、電車のみのアクセスで駅から登山が楽しめるコースです。山頂からの展望も素晴らしくて富士山や南アルプスが綺麗に見れました。マメザクラもたくさん咲いており、GWでも空いていたので穴場かもしれません。
2024/05/06 08:19
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みやっちさんをフォローしませんか?