もしかしたら一番好きかもしれない家の中の窓辺です。でも、トイレっていうのがねぇ・・・惜しいところですが。今日のお天気で、スカッと調子もよくなるかと思いまし...
再発を繰り返す悪性リンパ腫と共存しながら、愛犬空太郎との生活を中心に綴っていたブログを日々の暮らしを中心に備忘録のように毎日書いております。 心地よい暮らしにはなかなかたどり着けませんが、時々寄ってくださると嬉しいです。
フレンチブルドッグ空太郎の日々を20年近く書いております。 「空太郎」より「生活」を綴ることが多く、「フレンチブルドッグ」から、憧れの響きでもある「心地よい暮らし」のカテゴリーに引っ越してまいりました。 悪性リンパ腫に罹患し、ただいまも治療中です。元気がある時は、思いっきり生活を楽しみ生きております。 独りよがりになりがちな心地よい暮らし、どうぞよろしくお願いいたします。
空のご飯を作っていたお鍋に植えた空豆の花が咲きました。という事は、実が成るかもしれない!小さな小鍋だから、重くて倒れそうになっていますが一個でも実るといい...
papaしゃん休みの今日は、抗がん剤治療翌日なので車で20分圏内のお出かけという事で、これといって用もなかったので私にとっては、アミューズメント施設みたい...
ここ半月、どんどんWi-Fiの調子が悪くなりお料理動画を観ていても、途中で止まって最初っからになったり・・・不自由の極みだったので、JCOMさんへ電話して...
どこの政党を支持するとか強いこだわりがあるわけではありませんが石破さん、同じ鳥取県出身で、目つきの悪さが父そっくり!今日の国会中継で的確だったかどうかの判...
オーダーを頂いていたミモザのBAGが完成しました。虹の橋を渡った可愛い子笑顔も一緒に運べるといいな。今日はJAでお買い物ほんの数年前まで野菜を美味しいと思...
ジャーー―ン!!!にゃんと、何やら可愛いものがOさんから届きましたよー。缶もさることながら、紙袋も可愛すぎるじゃないの♪にゃんと中身は、チョコレートでした...
なつかしい写真母が生前、大好きで育てていた牡丹を母が亡くなった翌年、父が見事に咲かせたから、母に見せると言って庭から何鉢も仏壇の前に弟に運ばせたときの写真...
ミモザとBUHIのレッスンBAG & 悔いが残らないよう今日も♪
ミモザのレッスンBAG 二つ完成しました。本当はもう一つ完成してからと思いましたが、次の一つの完成がいつかなと思うとミモザの時期が過ぎてしまう可能性もあり...
本日、一回目の服用も終了取り立てていつもとさほど変わりなくですが今日は大事をとって、papaしゃんお休みでしたが遠出はせず、家の近辺でおつかいしました。な...
先日頂いたチューリップすごいです、こんなに広がってきました。今日から新しい治療 R2療法を開始しましたが今日は今まで体験済みのリツキシマブという抗がん剤の...
少し前から、足の指を立てて?かかとにお尻を乗せる体制になると足の指の裏側の筋が、ピリンって突っ張るような感覚があったのですが今日普通に台所で、指に体重をか...
先日、バレンタインで頂いた「空ノムコウ」長年の友人は、空をいつも可愛がってくれていたので亡くなってこんなに経っていても、「空」という文字に反応してくれ...
椅子の大きさと比べてもらえば分かる通り子供の頃のレッスンバッグくらいの大きさのトートバッグが完成BUHI BUHI っぽくないものをと思っていても結局BU...
昨日、ちょぼママさんから今年もパワースポットの田無神社の神様にお祈りしてくださりお守りや絵馬、お札をこんなに送ってくださいました。毎年、我が家はお参りする...
やっと新たなスタートラインに立てました。先生から候補に挙がっている治療法について丁寧に説明を受け副作用や、大変さや、費用等々しっかり聞き今の私の状況とすり...
相変わらず亀の歩みですが、少しづつ進んでいます。ミモザっぽくなって来たでしょうか?段々ミモザもどこで終わりにしていいか分からなくなってきました。そろそろい...
もう空がいなくなってから、丸6年も経っているのに昨日、ピンポンが鳴って、papaしゃんが玄関へ行った時にリビングから玄関へ向かうドアを開けっぱなしで行っち...
もう10年近く使っているカルピスバター(有塩)すごくがっちりした箱に入って売っているのですが数年前に横浜そごうの富澤商店に箱無しのが売っているのを発見!が...
今朝、徒長して茎がうんと伸びてしまっていたヒヤシンスが瓶から転がり落下・・・細長い花瓶を探して、入れ替えました。紫のも時間の問題かなと安定のいいものに入れ...
昨夜から今朝も昼間も、ウトウト横になって休みました。あまり長い時間寝ることがないので何度も目は覚めますが閉じるとまた眠れました。早めのピンポイントのお薬が...
一昨日の夜辺りからくしゃみと鼻水が時々でるので誰か噂をしているな!と思いつつも回数も多いので葛根湯飲むとなんとなく回数も減るので、これで何とかと思っていた...
小さいイとかウとかオとかを伴う文字の打ち方が分からず昨年までディだったら、「デ」と小さい「ィ」を別々に打っていました。パソコンを使う事務職も数年していたの...
日曜のお休みの日は、換気扇の掃除を綺麗にしておいいてくれたpapaしゃん最近、食後、座ったまま寝てしまう事がある私変な話なんですが、喉が段々狭まってきてか...
これだけ長く生きて、自分の事を熟知していると思っていても想定外はまだまだ起きます。いい意味で思ってもみなかった検査結果に本当にビックリしました。その前に、...
これは夕方4時頃の様子横浜はお昼くらいからちらちら雪交じりになってきてまだ降り続いています。papaしゃんは、夜中出勤なので、公共の交通機関がない時間帯の...
9歳の頃の今日の空夕方からのよだれが止まらず、タオル巻き巻きしています。papaしゃんの隣で座っているとみるみるpapaしゃんの膝の上がびっしょりになるく...
我が家には主役級の鬼さんは不在中のため節分にも力が入りません。恵方巻も毎年出来るだけ作ろうと思っていても、気合入れないと作れない。今朝は早くから作るぞ!と...
昨日、私の名医のお話をしましたが空にとっての名医を私たちはどう捉えていただろう?とふと考えました。人それぞれ、愛犬の名医と思う感覚は違うと思いますが同じ飼...
2月ですね。2月の空は写したな?見られたら あかんやつなのに大人になってからはあまりこういういたずらはしなかった空ですがこれは美味しそうな匂いがしたのかテ...
「ブログリーダー」を活用して、空ままさんをフォローしませんか?
もしかしたら一番好きかもしれない家の中の窓辺です。でも、トイレっていうのがねぇ・・・惜しいところですが。今日のお天気で、スカッと調子もよくなるかと思いまし...
久しぶりに体調不良で、午後から横になりました。悪性リンパ腫の治療薬を2月に止め、ずっとどんどん好調でこのめまいや、立ち眩み、少しの呼吸のしづらさを久しぶり...
台風騒ぎの中(騒いでいるのは私だけでしたが)、朝顔が芽を出していました。ありがとう!!!あちこち、そっと蒔いておいた数か所から出てきていたのでどれかは、今...
これは春のベランダの写真ですが、草花の種類は変わったものの、鉢の数はほぼ同じ状態のベランダで今年初の台風が来そうだということで昨夜から少しずつ、飛ばない算...
今日は久しぶりに私も一緒にpapaしゃんの実家へ行ってきました。普段、義妹のMちゃんが、お義父さんと共に、お義母さんを見てくれているのでこんな時くらいはと...
おお!近藤真彦さん!papaしゃんがいつも以上に小さく見える。今日は、マッチさんのバースデイコンサートに参戦させてもらいました。(papaしゃんだけです)...
指名手配の似顔絵ではありません。オーバーザサンのポッドキャストを聴き直していると年を取ったら、顔中ぼやけるから、アイラインは必須で日常使い。少々太く書いた...
今朝のことです。朝からジリジリ日差しが照りつける中、ベランダで洗濯物を干していると坂の下で、何やら自転車の若い女性が倒れ込んでいる様子朝の通勤時間なので、...
みなとみらいの開園前の観覧車朝からぐんぐん気温の上がっている横浜人もほとんど歩いていないしタイムスリップしたような、蜃気楼のようないつも見慣れた光景が、不...
papaしゃんのお義母さんが救急車で運ばれる前には『落石注意の猿』昨日のボーナスをもらう日の明け方には『お金』の画像が。方位磁石のアプリを開くと、たまに浮...
今日は年に二回のお楽しみのボーナス支給日でした。ボーナスには、papaしゃんに定額のお小遣を支給していたのですがボーナス額は落差が大きく、低い時に定額を家...
冷蔵庫の野菜室がほぼ空っぽになり、早朝ビューンと車で野菜を仕入れに行ってきました。レンバイは、23軒くらいの農家さんが4班に分かれ、順繰りに出店されます。...
ポケットタオルは、空が生きている頃は頂くことが多くてフレブル柄の可愛いのがいっぱいでしたがさすがに、だんだんくたびれてきていて久々自分で選んで自分用のもの...
(ポポロちゃん)暑くなり、なかなか行けないでいる金沢動物園ですがコアラのひなぎくが7月2日に死亡したというニュースが届きました。まだ2度しか会っていない、...
今日は空ちゃんの月命日数少ないベランダの花を摘んできて、お供えしましたが、ポロポロすぐに散る・・・空ちゃん、ゴメンね、勘弁してね。月命日には、今は、能登の...
なんと嬉しい、今年も安藤優子さまから美味しいお漬物が届きました。どれもこれも大好きなものばかりですがこのおんぶ漬けには、いつも目がハートになります。賞味期...
2025年も半分終わり、今日から7月後半戦ですね。毎月、1と15の日に盛り塩をpapaしゃんが取り替えますが今月は私がピンチヒッター普段やり慣れいていない...
↑坂の途中の掲示板の7月の言葉この年になってもあるあるですね。だんだん、人の言うことにいちいち過剰反応はしなくなりましたがそれでもやはり相手が何も気にしな...
クレマチスの雫、復活しました。何度もうどん粉病で、ほぼ葉を全部に近い状態で取り去りまた出てきた葉がうどん粉病を繰り返していたのですが最初に植えた時の土の状...
亀より遅い私の手すごく、突拍子もないものを作りたい衝動を抑えながらでも、普通にかわいいだけではない、味のある子を目指しました。どうでしょうか?そんな思い、...
今日もpapaしゃんは仕事帰りにスイミング!草?で作ったラビットがプールの入り口に立っていて小さなおじいさんかとビックリしたそうです。これは造花なのでしょ...
いつもです、あ~~お金が苦しくなる!と思うとやってしまうこと。当たりもしない宝くじ他力本願!楽して楽になろうなんて、もし当たったら、大きなしっぺ返しがきそ...
竜宮城に行った浦島太郎の気持ちがわかりお土産に煙が出なくてよかったと安堵しながら余韻に浸り、半ば抜け殻のような感じでしたが、現実がちゃんと戻してくれます。...
この写真を見て、papaしゃんの妹さんが「空ちゃんだ!」 と!後姿でもわかる前のめりのやんちゃさと、背中の色合いが似ているものね。食べ物があるところには...
最高に楽しい一日を過ごさせていただきました。あまりにも素敵な時間で何から書いていいのやら疲れた頭ゆえ、明日ゆっくりご報告させてください。っていうか、この一...
もう17年前の今日のこと、はっきり覚えています。空が脊髄梗塞で倒れてからちょうど一週間目、晴れて退院となりました。一週間、病院に泊まり込み、病院から会社家...
(左上、母のノート、右下私の持ち物)病人あるある???病院へ行くと、現在の症状の他に過去の病歴とか飲酒、喫煙等々を調査票みたいなのに書きこまなきゃいけない...
なかなかいい色に実りました。家庭菜園のトマトは、鈴なりとは程遠く、禿げ散らかっていますがあと少しだけ、実がなりつつあります。もう駄目だと大騒ぎした日から、...
ボーリングを始めました!と言いたくなるくらいの私サイズの真ん丸のもう熟れてパンパンの音がするスイカをもらいました。水分補給にもってこいな感じのパンパンです...
空ちゃん、3歳の夏、脊髄梗塞で三日三晩体を横にすることも出来ず痛みに苦しみ、痛みに疲れ、横になろうとすると激痛で叫ぶ。多くの先生方にご尽力をいただき三日目...
12年も前の今日の写真は、幸せそのものの時間の切り取り私も悪性リンパ腫になる前で空のぬくもりも自由に感じ取れて空は空で、迷惑そうにしているけど、まんざらで...
昨日、お土産の袋に入っていたマスコット病院用のBAGに付けました。昨夜は疲れているはずなのに、なかなか寝つけず寝たと思ったら、すごい大きな声で叫んで寝言を...
本当に本当にとうとうこの日までたどり着けました。会場までpapaしゃんに送ってもらい、パチリ!もうこの時点で勝利宣言級の嬉しさ子供の頃は運動音痴で運動会の...
いよいよ明日です。よくぞよくぞ、ここまで辿り着きました。もうここまでくれば、私の中では50点超え(汚い殴り書きの字・・・殴り書きでなくても汚いのに)忘れ物...
夕方の水やりの時のわずかな花々が奇麗だったのでパチリみんな切り花には不向きだったり、切るほどもなかったり緑だらけのベランダに、ほんの少し色が入るだけでも華...
今日は、空ちゃんの月命日papaしゃんが空が大好きだったおむすびと卵焼きを供えてくれました。私も昨日から、シャキッと復活!と行きたいところですが体の芯がこ...
今日は軽い熱中症にかかってしまいちょうどpapaしゃんが帰ってくる頃だったので助かりました。昨年のOS-1が賞味期限切れになっていて買わなきゃ買わなきゃと...
終わったと思ったアナベルが、小さな花だけどまた咲いてきたので空にお供え前にお散歩道の小さなお庭の一戸建ての奥様が多年草より一年草がいいと言われるのをなんで...
最近、弘道お兄さんが、脊髄梗塞になられ懸命にリハビリを始められているというニュースを目にしました。空と一緒だ・・・前触れもなく、ある日突然、発作が起き、も...
ひゃー、今月の坂の途中の掲示板耳が痛い・・・最近は生活態度だけでなく、病気も中途半端な親分にはなれないチンピラ自己主張だけはしっかりするすべを覚えた66歳...