chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • しんきこうにゅう

    良い天気が続くので、今日は「西尾の憩いの農園」に出かけました。今では 「ファーマーズガーデン」 というらしい。(^^;)💦 西尾市「憩の農園ファーマーズガーデン」 さんへ。新装開店して初めて行ってみたが、前より盆栽素材が少なくなった。そんな中で安い苗木素材を見つけて持って帰って来た。 ⇩ ピラカンサ、たちばなもどき、ともいう。実がびっしりと生っています。 この木が来年まで持ったとしても、これだ...

  • なつづた

    も、長~~く伸びたツルを切り落としました。日当たりも悪いし、管理も悪いので紅葉は期待できません。葉が傷んだら、早めに落としてしまいます。蔓物はなかなか肥らないねぇ 😓💦 😇 財津一郎さんのご冥福をお祈りいたします。✨天国でゆっくりしてチョーダイ❕♪ 青江三奈 Lover, Come Back To Me ♪いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • ぱっちん

    と「エノキ」の伸ばしっぱなしの枝?を切り詰めました。今回は、中途半端なところで切りました。残りは来春植え替え時に赤線で切り落とします。 ⇩ 緑の矢印、水滴がくっつく時の様な状態で幹と幹がくっつきつつあります。下の傷はインシュロックタイを取り遅れて付いた傷跡。 ⇩ ⇩ ⇩ ♪ 浅川マキの世界/ MAKI 1970 FIRST. ♪1.夜が明けたら 3:172.ふしあわせという名の猫 2:45 3.淋しさには名前...

  • ほったらかし

    の「ヒメヒイラギ」。少しでも幹を肥らせようと思って。!間もなく花開く時期だけど、花芽はつくかな❔ブログをみる無料アプリ ブログみるとは?戦争をやる暇があったら、その分地球の事に力を注げば良いと思うんだけど? 人間って駄目だね。素敵なあなた ペギー葉山牧岩雅夫による曲目解説:1932年ニューヨークで上演された、イディッシュ語のミュージカル「I Would If I Could」で主演のアーロン・ビデフが歌い1933年出版。...

  • どっちがまえかな❔

    前も後ろもよく似ているのでわからくなった。(^^;)💦まだ、これからなので今から決める事でもないけど。五幹株立ちを想定しているけど ・・・・・ブログをみる無料アプリ ブログみるとは?10月になりました。なったら急に涼しくなりました。風邪ひきそう😷鎮守の神様の祭礼も、次々と執り行われます。土日など朝早くから、 祭礼を知らせる花火が打ち上げられ、目が覚めます。😮‍💨 今は廃れましたが、子供の頃は「ちゃら...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まことさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まことさん
ブログタイトル
趣味の鉢植え植物
フォロー
趣味の鉢植え植物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用