chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま https://maruku-momo.blog.jp/

簡単お家ごはん!プチプラ食器を使いカフェ風コーデ&お気に入り雑貨

大好きなキッチンで必ずスケール片手にはかるのが趣味!お腹いっぱい食べたいと、またほとんど油を使わず低カロリーのレシピ、好評だったレシピを紹介します。これで、体重もずっと維持!子供もすごく食べるのに太らない・・・(全品カロリー付き)また100均などを使いインテリアや、手作りの小物も紹介していきます。

桃咲マルク
フォロー
住所
未設定
出身
宇治市
ブログ村参加

2010/05/19

arrow_drop_down
  • ぜったい便利♪しわ無し!ふっくら!水筒で作る黒豆(再投稿)

    以前はシャトルシェフで作っていた黒豆も、その年はキッチンをリフォームしてどこにあるかわからなかったので、同じ保温効果がある水筒で作ってから今は水筒で毎年作っています。作り方は以前書いたので同じです(笑)火入れ時間は全部でも5分程。ほんと簡単で食感も味もいい

  • 白菜と豆腐たっぷり♪スンドゥブ鍋ふうのお鍋♪&つっかけ?

    お鍋の季節ですね♪忙しい時は特に大鍋がいい♪こちらはキムチと一緒にあまり入れない生の白菜も入れるので、スンドゥブ鍋風のお鍋になります(笑)途中でご飯を入れたり、麺を入れたり楽しめます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~材料4人分白菜・・・350gニラ・・・1袋玉ねぎ・・・1/2

  • とろ~り卵とふんわり♪じゅわ~な『お麩の卵とじ丼』

    クリスマスも終わり、美味しいものをたくさん食べた胃にも優しいこちら~お麩の卵とじ丼です。とろ~り卵もたっぷり♪お肉類は入れずお麩を水で戻し玉ねぎと出汁で煮て卵でとじるだけ。そのまま卵とじとして1品にもなりますし、ご飯にかければ丼にもなります。出汁を吸った麩

  • 超おすすめ!市販のカレーパンでチーズフォンデュパーティー♪&今年のシュトレン風パウンドケーキ焼きました♪

    クリスマス当日でもクリスマスじゃなくても超おすすめ!市販のカレーパンを器にしたチーズフォンデュ。これめちゃ簡単で好きな具材を付けながら食べ、最後のパンまで美味しく食べられるので便利ですよ^^これ2021年に作って出そうと思いながら、なかなか出せず💦2022年にも

  • とろとろ柔らか~手羽元のトマト煮込み&京都の行きたいお店

    鶏手羽元のトマト煮込みです。圧力鍋で13分。トロトロ柔らかです^^ソースも勿体ないのでとろみをつけ、全部食べちゃいいます!パスタにかけても合いそうです。クリスマスなのでチキンと赤のレシピです(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~材料4人分鶏手羽元・・・8~10本

  • 3種のチーズフォンデュ入りバケットキャンドル&カップ麺のミニチュアおまけ♪

    海外のクリスマスマーケットに1回行ってみたいなと思っていたんですが、日本でも東京で開催されているのをテレビでワンシーンだけ流れていました。そこでバゲットの中にトロトロチーズを入れソーセージを差し、フライドオニオンをかけていたのでめちゃ食べたくなり家で作りま

  • フライパンで簡単♪柔らかローストポーク(タイアップ)&京都の町

    クリスマスまであと1週間ですね!(と、同時にお正月まで2週間💦)今回はクリスマスにも便利なフライパンで作れるローストポークです。自分が作る鶏むね肉の塊を焼く時の応用で作っています。弱火で火をゆっくり通すので硬くならずに柔らかくいただけます。使うのもお好きな

  • 孤独のグルメ風♪牛肉のスタミナ炒め&ネギ玉

    牛肉のスタミナ炒めと九条ネギたっぷりの卵焼きを作りました!白飯をかっこみます(笑)ネギたっぷりの卵焼きのポイントは油!中華屋さんの卵は、卵の半量ほど油が使われていると聞くので、そんな入れないけど^^;私は卵4個に大さじ2使いましたが、やはり油を熱したあの香

  • クリスマスに♪バケットストライプ柄のブルスケッタ(タイアップ)&おっきい!ブロッコリー

    クリスマスまであと10日!カウントダウン始まっています(汗)こちらはバケットを使った簡単なブルスケッタです。赤・緑・黄・白のクリスマスカラー♪手で摘まんで食べれるのもいいですよね^^こちらは昭和産業さんのインスタグラムにレシピ提供したものです→★ ~~~~~~~~~~

  • ゆず大根風♪『塩昆布入りゆず白菜』の漬物&ピクミンブルームツアー京都に参加

    白菜をつい買いだめしてしまい、お鍋や汁物にも使うことが多いけれど、こちらはお漬物にしました。ゆずも買ってなかなか使わなかったのでそれも入れ~市販の塩昆布を使い旨味もたっぷり♪ゆずの香りが好き甘みもあってどこかゆず大根風のお味です(笑)3時間後くらいから食べ

  • ハッピーな美味しさ♪から揚げツリー(タイアップ)&実家の夕焼け

    あと2週間でクリスマスイブですね。こちらはから揚げと野菜を使ったから揚げツリーです。みんな大好きなから揚げ、赤と黄色のクリスマスカラーの野菜を積み見た目も楽しめます♪そして今回のから揚げは何とツイてるしあわせ~『ハッピーターン味』なんですよ~粉がついた指ま

  • 見た目も可愛い♪3種類の型抜きサンドイッチ&シナモンラスク

    簡単な中身で3種類の型抜きサンドを作りました!よく見かけると思うけれど、型が崩れにくい作り方を書いています。※今回パンミミを2辺だけ付けて作っています。気になる中身は~(誰も気にならないだろうけどw)●クリームチーズ&ブルーベリージャム●スライスタイプのチ

  • バターライスみたい♪レンジで長芋のバター醤油和え&京都イオンのアニメスポット

    長芋が冷蔵庫に残っていたので、レンジでチンしてバターと醤油で和え味付け海苔をかけた簡単な1品です。レンジで火を通しバターと醤油で和えると、どこか子供の頃に食べた『バターライス』のようなまろやかさと風味を思い出します(笑)長芋は変色防止やあく抜き、かゆみ止め

  • 柚子こしょう香る♪豚肉ボールの照り焼き(タイアップ)&京都の洛中洛外図アーケード装飾

    豚こまを丸めて作る豚肉ボールは塊肉より火が通りやすく使いやすいですね^^こちらを玉ねぎとシメジと一緒に炒め、甘辛味の照り焼きにしました。柚子胡椒を入れているので大人のピリッと感と香りでいつもとまた違った豚肉ボールになっています^^お肉をやわらかくするから

  • ず~~ぅっと待っていたよ!ダイソーで『カレーソースポット』見ぃつけた♪

    懐かしいカレーソースポットが100均で出ないかな?と7~8年前くらいからずっと思っていて、100円ショップに寄るといつも探していました。水曜日に少し遠い酒屋さんの2階にあるダイソーでこれを見つけました!!※酒屋さんではでん六のミックスナッツがお安いので190g入り4パ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、桃咲マルクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
桃咲マルクさん
ブログタイトル
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま
フォロー
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用