chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま https://maruku-momo.blog.jp/

簡単お家ごはん!プチプラ食器を使いカフェ風コーデ&お気に入り雑貨

大好きなキッチンで必ずスケール片手にはかるのが趣味!お腹いっぱい食べたいと、またほとんど油を使わず低カロリーのレシピ、好評だったレシピを紹介します。これで、体重もずっと維持!子供もすごく食べるのに太らない・・・(全品カロリー付き)また100均などを使いインテリアや、手作りの小物も紹介していきます。

桃咲マルク
フォロー
住所
未設定
出身
宇治市
ブログ村参加

2010/05/19

arrow_drop_down
  • レシピブログの『おいしくて太らないごはんBEST100』の本に3品掲載して頂きました&1月新ドラマ

    1月30日にレシピブログさんの『おいしくて太らないごはんBEST100』が宝島社から発売されました。つらいダイエットはしたくない!おいしくて食べて健康的にやせたい!そのカギを握るのがこの本で紹介する糖質オフ&高たんぱくの太らないごはんです。レシピブログの130万品以上

  • 今年の恵方巻きに初キンパ(김밥)作り♪&懐かしの飴

    2月3日は節分ですね。今年は私がキンパ(김밥)が食べたいなと初キンパ作りです。野菜とお肉は1つのお鍋で作る方法を書いていますので^^キンパは酢の代わりにごま油と塩で軽く下味をしたご飯に、人参・ほうれん草・卵焼き・牛肉・たくあんが主な具です。私はほうれん草がお

  • ご飯がすすむ味!タラのエビチリ風他フーディストノート・暮らし二スタに掲載

    レシピブログさんのフーディストノートの『ご飯がすすむ味!「たら」のケチャップおかずおすすめレシピ』の中で『ご飯が進む~タラのエビチリ風』を掲載して頂きました→★ブログレシピはこちら→★エビチリ風をエビ以外で作ることが多く(笑)あのソースが美味しいですね^

  • 油揚げのすき焼き風♪半熟卵&とろとろお餅入り巾着

    油揚げの巾着煮を作りました♪甘辛味の稲荷寿司のお揚げさん、すき焼きの甘辛味の牛肉やお麩を合わせたら美味しいだろうなと思い♪油揚げの中身は、『お肉と麩』に卵かお餅の2種類。半熟卵も合うし、モチモチとろとろお餅も入れたい♪仕上げはとろみをつけ甘辛味のタレが絡み

  • ぱぱっとおつまみ♪レンジで2分~ちくわの磯辺チーズ&カリフラワーと酢豚のお弁当

    レンジで2分で作れて味付け不要で簡単。ちくわとチーズとをレンジにかけ青のりをまぶすだけ。ぱぱっと作れるおつまみは便利ですね^^地元のイオン閉店で最後に買ったお気に入りのイオンブランドのちくわ。柔らかくてお安い。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~材料2人分ちくわ・・・1

  • コストコ再販店の『Cosチョコ』に行ってきました~♪

    ずっと行きたかったCosチョコに実家の帰りに寄ってきました。コストコの商品が会員にならなくても小分けで買える再販店。その分割高になります。コストコは年間費がお高いので私も昔は入っていたけれど辞めてしまい長いこと行っていなかったので体験してみたかったんです。コ

  • 余ったお餅を活用♪フライパンで『みたらし団子風もちもちパン』(タイアップ)&待つか?歩くか?

    お正月もすっかり済んでしまい今ではお正月があったのかさえ遠い昔の気がします💦残ったお餅の消費にも便利なこちら~薄力粉とお餅を混ぜフライパンで焼くもちもちポンデケージョみたいなパンです。こちら昭和産業さんのインスタグラムにレシピ提供したものです→★ ~~~~~~~~

  • わが家のおばんざい♪茄子とにしんの炊いたん&再び肋骨にヒビ?

    和のおかずはほっこりしますね^^こちらは魚の中でもベスト3に入るほど大好きなにしんとお茄子を炊きました。にしんは簡単に炊けるように、ソフトにしんを使用。いつもカットしたソフトにしんを使いますが、箱入りだとお得だったのでこれを冷凍保存して使っています。※写真

  • ほっこりな1品♪みそ肉じゃがのそぼろ餡&最近の外食麺祭り

    先日のじゃが芋をお安く買え、ジャーマンポテトを作った時の残りのじゃが芋でお味噌を入れた肉じゃがを作りました。合いひき肉(そぼろ)を使い仕上げにとろみをつけほっこりする1品です。和の風味が最近特に好きです^^落ち着きます♪油は使わずひき肉の油でそのまま炒め煮

  • 食べ終わるとまた食べたくなる♪わが家のとろみ餡の筑前煮&イオン閉店

    お節にも入れる筑前煮ですが、1月3日になればまた作るほど家族も大好きな筑前煮です。年末に出さずお正月が過ぎてから出している(笑)過去記事がかなり古く、作り撮り直したいと書いていたのが出来ました。※人参などトッピング用だけ花形に切っていますが普段食べるには普

  • サクッ~ふわお餅と豆腐の薬味揚げ★大豆ミート入り♪(タイアップ)&何で山中湖なの~?

    お正月のお餅が余った時にも、そうでない時にも食べたいこちら!まさご揚げのアレンジとして大豆ミートを中に入れ作りましたが、かなり家族からもお気に入りで大好評だったものです♪大豆ミートとお豆腐、ネギやかつお節、そしてお餅を入れ揚げるだけ。さっくりふんわり柔ら

  • 粉チーズと粗挽きこしょうたっぷり♪じゃが芋とプチトマトのジャーマンポテト&コストコみたいな♪

    小粒のじゃが芋がお安かったので、ベーコン、玉ねぎ、プチトマトを入れ炒めました。じゃが芋は先にレンジで火を通して使うのでホクホクです♪仕上げに粉チーズ、粗びき胡椒をたっぷり振りかけて頂きます。炒めたプチトマトがトマトソースみたいになりこれも美味しいですね^

  • 冷凍パイシートで!初めてのなんちゃってパイの実づくり&年末&お正月に買った服5点

    前回に続き年末の冷凍庫を整理した時に余っている冷凍パイシート(2枚入り)を使いサーモンチーズパイを2回作り食べ終えました。その時によくあるけどパイの実も作ってみたいなと思い、すぐに冷凍パイシートを買って作りました(←このパターンが多い💦)市販のひとくちチョ

  • 余っている冷凍パイシートと鮭フレークで『ひとくちサーモンチーズパイ』&バカリズムさん

    昨年末、冷蔵庫の整理をしていた時に、なかなか使わない冷凍パイシートを使ってひとくちサーモンチーズパイを作りました。同じく冷蔵庫に常備している鮭フレークと溶けるスライスチーズ、お好みのハーブ、粗挽きこしょうを振りクルクル巻いてカットして焼くだけ。ハートの形

  • ミスタードーナツの福袋&素敵なあの人2月号付録開封

    突然元旦の日に石川県で立て続けに大きな地震が起こりました。まさか、1年の始まりである元旦にこんなことが起こるなんて思いもしませんでした。いつどこで地震がくるかわからないのに、元旦だけは大丈夫だろうとどこかそう思い込んでいました。そして応援物資を届けるための

  • 2024年初春♪わが家のいつものお節

    明けましておめでとうございます。昨年、お世話になった方どうもありがとうございました。今年もマイペースですがよろしくお願いいたします。2024年元旦  桃咲マルク2024年が来ましたね!あっと言う間に2025年のお正月も来ますよね。こうして年を重ね(増え)いつの間にか子

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、桃咲マルクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
桃咲マルクさん
ブログタイトル
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま
フォロー
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用