今日の日経は下がったものの、相変わらず高値圏にありますね。 私の保有株は蚊帳の外だけど、この相場でニコニコ顔の人も沢山いるんだろうな。 株では低迷している私ですが、金現物は絶好調。 なんと1gあたり11300円
なんとか中流老人として楽しくやっていきたいという希望をもって愛犬と生きる老人
老後破産とか下流老人とかおどろおどろしい言葉が並ぶ昨今ですが、なんとか中流老人として楽しくやっていきたいという希望をもって生きていきます。 愛犬のポメックス犬、キュート君との日々も綴っていきたいとおもいます。
昨夜は夏バテ回復に鰻を食べたくなって、行きつけの鰻屋さんに行こうと思ったら定休日。 それならと、そのお店の店主が修行していた近所のお店に行きました。 行くと、いつも大行列のお店の前が閑散。 お店の前には、「本日
今日は終活セミナーに行ってきました。 テーマは「葉じまい」。 私が3年ほど前に購入した自動式の高層墓地を運営する会社から案内がありました。 墓じまいの方法については、3年前に富山の公園墓地の事務所に行って確認し
涙を見せた記者会見によって、それまでとは一転世間の同情を買った宮迫氏。 ところが今度は、週刊誌に反社勢力との関係がどんどん暴かれて、また一転悪者になってしまいました。 我々一般人にも、芸能界というところは反社勢力と関係が
今朝は朝一番で歯科医へ。 今日は重症の二本の歯も比較的調子が良くて、血膿もほとんど出ませんでした。 ただし、これ以上悪くなることはあっても良くなることはないと言われていて、後はどれだけ抜歯せずにいられるかということだけ。
このところ、テレビは吉本興業の話題ばかり。 吉本の若手芸人が記者からコメントを求められて、 「日韓関係のこととか、もっと他にやるべきことがあるんじゃないの」 と答えていましたが、まさにいい得て妙。 参
昨日は話題の映画「新聞記者」を観てきました。 安部政権と官僚による不正行為を追求する東京新聞望月記者をモデルにしたフィクションだけど限りなくノンフィクションに近いと言われる映画です。 シネマコンプレックスに着いてチケット
今日は月に一度の糖尿病検針日。 肺がんで治療中の町内会長さんも一緒です。 道中で、突然会長さんが、 「うちもベンツのCLAを買っちゃった」 と言います。 つい半年ほど前にフーガから転居先のマ
今朝になってからいきなりれいわ新選組のニュースがあちこちのメディアで流され始めましたね。 選挙中は、政党ではないとの理由でメディアが取り上げなかったそうですが、議席数2、得票率2%超を達成したことで政党要件を満たすことになったので
参院選の大勢が決しましたね。 れいわ新選組は比例2議席を獲得し、政党要件を満足しました。 今のところ、比例順位3位の山本太郎氏の当選は難しいようですが、メディアに全く取りあがられることもない中で、そして低い投票率の中で随
山本太郎旋風が止みません。 既存政党の様に、税金を原資とした政党助成金もなく、企業からの献金もない中、一般市民から500円〜1000円という寄付を積み上げ、全国のボランティアの協力を得て必死の街頭演説、広報活動を行っている山本太郎
安部と大違い。聴衆のヤジ、批判にも真摯に答えている山本太郎氏。
安部の街頭演説でヤジを飛ばした人間を警官が制圧すると言う異常な日本。http://www.msn.com/ja-jp/news/senkyo/ヤジ飛ばした男性、警官に囲まれる-大津で首相の演説中/ar-AAEvLX5?li=BBfTvMA&
このところ、マッサージにかかる機会が増えました。 左腕がピリッと痛むようになって、さらに天候の関係か持病の左坐骨神経痛が再発してしまったからです。 数か月前までは、健康保険適用ができる接骨院に行っていましたが、今かかって
旅行疲れの身体に鞭打って愛犬達をお風呂に入れた反動で今朝は足腰がガタガタ。 たかがワンコをお風呂に入れるだけじゃないかと思うべからず。 全身被毛に覆われたワンコをきれいにするのは結構重労働なんです。 まずはシャ
昨日から琵琶湖方面に旅行。 愛犬を連れての旅行はこれで13回目。 最初に行ったのが彦根。 古い街並みにある商店街はなかなか風情があって良かった。 ワンコ連れでは彦根城には入れないと聞いてい
党首討論や街頭演説で繰り返される安部のウソ。日頃、政治に興味を持って各種複数のメディアでチェックしている人なら明らかなウソだと分かるものばかりです。これを厚顔無恥。安部の大学時代の教授が、安部を指して「こんな厚顔無恥な男はいない」と打ち明け
れいわ新選組の山本太郎氏や共産党の小池氏が選挙戦でよく口にする、 「派遣労働者の時給が1000円。つまり年収2百万円しかない」 との話を耳にすると、本当に日本は貧しい国になったものだと思います。 家賃や光熱費や
今度の参院選の目玉は山本太郎氏のれいわ新選組になりそうです。 テレビではあまりれいわ新選組について報道されていませんが、昨日の当ブログ記事で書いたように、街頭演説とネットではかなり話題を集めています。 ネットの記事を見る
今朝は交通安全街頭立哨当番。 昨日までの帰省の疲れがあって正直しんどかったけど、社会貢献活動もきちんとやらなければなりません。 今日は警察の取り締まりも凄かった。 街のあちこちから警官の吹く笛の音。
母と4日間を過ごしてきました。 いつものことながら別れるときは後ろ髪を引かれる気持ちになります。 また行くので、それまで元気でいて欲しいと心より願っています。 別れは辛いけど、家に帰ると愛犬達の熱烈
帰省4日目。 昨日の午前中は母のデイサービスの日だったので、12時半ごろにサ高住へ。 部屋に行くとまだ帰っていないので、隣りの棟のデイサービスに行くと母が歯磨きの最中。 一所懸命にやっているので私に気づいてくれ
帰省3日目。 昨日は百貨店の中にある中華料理店へ。 一流ホテルの中にも入っている一流店だけあって食材は良いモノを使っていますが、味付けは私的には先日行ったバーミヤンの方が好み。 時間をかけて昼食を取った母は少々
米国ニューヨークタイムス紙が「日本は独裁政権の様だ」との記事を出したそう。http://www.msn.com/ja-jp/news/world/「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判/ar-AADVOfA?li=AA4RHB
新しいギターのこと、久しぶりに会ったファミマのオーナーさんのこと
日韓関係が悪化の一途を辿りそうです。 徴用工問題が事の発端と言われているけど、それ以前の様々な日本側の対応にも問題がなかったのか。 オジサンたちが大ファンだったチェ・ジュ—主演のドラマ「冬ソナ」で韓国に親しみを覚え、サッ
昨日のNEWS23における党首討論。 昨日の記事でも書いたけど、早速LITERAでも安部のわがまま放題の強弁の様子を記事にしています。 韓国への半導体素材の実質禁輸措置に歓喜している様な人たちはそんな安倍の様子を見てもな
ニコ動や地上波等でも党首討論が始まりましたね。 相変わらず安部は強弁の繰り返し(論理破綻しているから詭弁とも言えない)。 人の話の腰を折って話を差し込む態度もウソを強弁で押し通そうとしている証拠。 泳いだ目を見
今日は久しぶりに良いお天気。 愛犬達もお散歩に行く気満々でした。 なのでいつもの公園までお散歩。 とっても良い気持ちでした。 ベンチに座っていると、突然上品な50歳ぐらいの女性に話しかけら
トランプ氏の金正恩氏との電撃会談。 直前のG20 の議長国日本のメンツが丸つぶれだ、あるいは選挙を見越したトランプ氏のパフォーマンスだと揶揄する評論家も多いけど、緊張緩和の為には良いんじゃないですか。 米国軍産複合体と一
「ブログリーダー」を活用して、ポーターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日の日経は下がったものの、相変わらず高値圏にありますね。 私の保有株は蚊帳の外だけど、この相場でニコニコ顔の人も沢山いるんだろうな。 株では低迷している私ですが、金現物は絶好調。 なんと1gあたり11300円
今日は母の3回忌の法要の為に京都本願寺へ。 父の13回忌は本当は昨年だったのだけど、今回母の3回忌と一緒にやってもらいました。 京都までは婿殿の運転でクルマ移動。 愛車のID4は寒い時は電費が極端に悪くなります
大谷翔平さんの結婚報告に世間はびっくり仰天の様ですね。 でも彼がワンコを飼い始めたと聞いて、ああっこれはもう誰か良い人がいるんだろうなあとは思っていました。 だってワンコは群れで生活する動物。 誰かがそばにいな
今日は近所の紳士服店へ。 私の音楽教室発表会用のシャツを買いに行きました。 特売中の白のYシャツ、そして普段着用のズボンも買いました。 かみさんもスラックスを買いました。 お代は全部で3500円程。&
「大地動乱の時代」は阪神淡路大震災の前年に東大石橋克彦氏が著したものです。 石橋氏は東海地震の到来を予測したその書籍と研究で一躍有名になりました。 阪神淡路大大震災で被災した私はその本を買い、隅から隅まで読みました。&n
一昨日は音楽教室。 レッスンルームは決まっていなくてその日によって変わるのだけど、私の先生はピアノ、声楽&ヴォーカルの両方を教えているので広い部屋が中心。 そしてこの日も広いのだけど、初めての部屋。 そこのピア
今日の午前中は郊外のスーパーまでかみさんとお買い物へ。 3連休の最終日と言うこともあって店内は激混み。 入り口においてある買い物かごも全て出払っているという状況。 ここは激安弁当も沢山売っていて以前はしょっちゅ
今日の明け方頃にふと目が覚めるといつの間にかキュート君が私の腕に腕枕しています。 こちらはちょっと苦しいけど、すやすや寝ている姿が可愛すぎて腕が抜けません。 今日はかみさん一人で実家の義母のところに。&nbs
今日は私一人で音楽教室へ。 まずはピアノでEdurのスケール。 黒鍵が4つもあるので指が滑りやすく難しいのだけど、まあまあ弾けるようになってきました。 最後のカデンツもパッパッと弾けるようになりました。&nbs
今日6日は母の月命日。 ところが私はすっかり忘れていて、かみさんに言われて気が付きました。 それにしても母と血がつながっていないかみさんが母の命日を覚えてくれているって嬉しいですね。 なので家にあったお菓子を持
今日は節分。 近所の観音さんまで行ってきました。 良い運動になります。 観音さんまでの道のりにある商店街は人で溢れかえっていました。 観音さんでは豆まきが始まっています。 数千円
私の大事なライフワークであるピアノと歌。 先日、発表会を終えてちょっと気が抜けてしまいました。 さて、我が愛犬達。 どうしようもなく可愛くて堪らないのだけど、ちょっと困ったことも。 それは
我が愛犬達は宅急便の配達員が大の苦手。 いつも走り回っているのが嫌なのか、ユニフォーム姿を見るだけでギャンギャン吠えてしまいます。 今日もお散歩中に前方から来た宅配便のトラック。 そして配達員さんが降りてきてこ
今日の国会を見ていると、岸田氏は頭が悪いどころか、頭がおかしい。 なんで能登地震に対する支援に、観光支援支援なんてメニューがあるのか? それも能登は対象外で、富山、新潟も対象だなんて。 どうせ岸田氏本人が考えた
今日の午前中は、夫婦でちょっと遠方の歯科医まで。 かみさんは3か月に一度の定期健診、私は左上の詰め物が取れたのでその修復をしてもらいに行きました。 私の詰め物は一部が欠けてしまっていた様で新しいものを作ってもらうことに。
今日は夫婦二人で音楽教室へ。 私の先生にかみさんのサックスの伴奏を弾いてもらうことになっているのでその音合わせと、私のピアノとかみさんのサックスでレディーマドンナを演奏することになっているのでそれをみてもらいに行きました。&nbs
能登地震の被害がどんどん明らかになってきています。 元々過疎地で高齢化が進んだところで、自宅が倒壊し、社会インフラも壊滅。 これからどうやって生活を再建していくのでしょうか。 今日は、かみさんも一緒に能登地震の
今日は町内会の新年会。 会場のレストランは随分値上げされていましたが、仕方がないですね。 いつも元気な副会長さんですが、今日は体調不良で欠席。 奥さんによると、倦怠感が強くてインフルかコロナだと思うけど、クリニ
東京地検特捜部が自民党安倍派幹部の逮捕・送検を見送る方針を固めたらしい。 これに対しネットでは検察に対して批判がなされているようです。 でも、私としては検察が国民の良心に判断を委ねたのだと思いたい。 検察が起訴
今日は姉からLine。 我が家が全員コロナに感染したことを聞いてお見舞いを送ってくれたそう。 ほぼ1年前は姉夫婦がコロナに感染し、お見舞いを送ったお礼だそう。 品物は氷見うどん。 姉は日本一美味しいの
今日の日経は下がったものの、相変わらず高値圏にありますね。 私の保有株は蚊帳の外だけど、この相場でニコニコ顔の人も沢山いるんだろうな。 株では低迷している私ですが、金現物は絶好調。 なんと1gあたり11300円
今日は母の3回忌の法要の為に京都本願寺へ。 父の13回忌は本当は昨年だったのだけど、今回母の3回忌と一緒にやってもらいました。 京都までは婿殿の運転でクルマ移動。 愛車のID4は寒い時は電費が極端に悪くなります
大谷翔平さんの結婚報告に世間はびっくり仰天の様ですね。 でも彼がワンコを飼い始めたと聞いて、ああっこれはもう誰か良い人がいるんだろうなあとは思っていました。 だってワンコは群れで生活する動物。 誰かがそばにいな
今日は近所の紳士服店へ。 私の音楽教室発表会用のシャツを買いに行きました。 特売中の白のYシャツ、そして普段着用のズボンも買いました。 かみさんもスラックスを買いました。 お代は全部で3500円程。&
「大地動乱の時代」は阪神淡路大震災の前年に東大石橋克彦氏が著したものです。 石橋氏は東海地震の到来を予測したその書籍と研究で一躍有名になりました。 阪神淡路大大震災で被災した私はその本を買い、隅から隅まで読みました。&n
一昨日は音楽教室。 レッスンルームは決まっていなくてその日によって変わるのだけど、私の先生はピアノ、声楽&ヴォーカルの両方を教えているので広い部屋が中心。 そしてこの日も広いのだけど、初めての部屋。 そこのピア
今日の午前中は郊外のスーパーまでかみさんとお買い物へ。 3連休の最終日と言うこともあって店内は激混み。 入り口においてある買い物かごも全て出払っているという状況。 ここは激安弁当も沢山売っていて以前はしょっちゅ
今日の明け方頃にふと目が覚めるといつの間にかキュート君が私の腕に腕枕しています。 こちらはちょっと苦しいけど、すやすや寝ている姿が可愛すぎて腕が抜けません。 今日はかみさん一人で実家の義母のところに。&nbs
今日は私一人で音楽教室へ。 まずはピアノでEdurのスケール。 黒鍵が4つもあるので指が滑りやすく難しいのだけど、まあまあ弾けるようになってきました。 最後のカデンツもパッパッと弾けるようになりました。&nbs
今日6日は母の月命日。 ところが私はすっかり忘れていて、かみさんに言われて気が付きました。 それにしても母と血がつながっていないかみさんが母の命日を覚えてくれているって嬉しいですね。 なので家にあったお菓子を持
今日は節分。 近所の観音さんまで行ってきました。 良い運動になります。 観音さんまでの道のりにある商店街は人で溢れかえっていました。 観音さんでは豆まきが始まっています。 数千円
私の大事なライフワークであるピアノと歌。 先日、発表会を終えてちょっと気が抜けてしまいました。 さて、我が愛犬達。 どうしようもなく可愛くて堪らないのだけど、ちょっと困ったことも。 それは
我が愛犬達は宅急便の配達員が大の苦手。 いつも走り回っているのが嫌なのか、ユニフォーム姿を見るだけでギャンギャン吠えてしまいます。 今日もお散歩中に前方から来た宅配便のトラック。 そして配達員さんが降りてきてこ
今日の国会を見ていると、岸田氏は頭が悪いどころか、頭がおかしい。 なんで能登地震に対する支援に、観光支援支援なんてメニューがあるのか? それも能登は対象外で、富山、新潟も対象だなんて。 どうせ岸田氏本人が考えた
今日の午前中は、夫婦でちょっと遠方の歯科医まで。 かみさんは3か月に一度の定期健診、私は左上の詰め物が取れたのでその修復をしてもらいに行きました。 私の詰め物は一部が欠けてしまっていた様で新しいものを作ってもらうことに。
今日は夫婦二人で音楽教室へ。 私の先生にかみさんのサックスの伴奏を弾いてもらうことになっているのでその音合わせと、私のピアノとかみさんのサックスでレディーマドンナを演奏することになっているのでそれをみてもらいに行きました。&nbs
能登地震の被害がどんどん明らかになってきています。 元々過疎地で高齢化が進んだところで、自宅が倒壊し、社会インフラも壊滅。 これからどうやって生活を再建していくのでしょうか。 今日は、かみさんも一緒に能登地震の
今日は町内会の新年会。 会場のレストランは随分値上げされていましたが、仕方がないですね。 いつも元気な副会長さんですが、今日は体調不良で欠席。 奥さんによると、倦怠感が強くてインフルかコロナだと思うけど、クリニ
東京地検特捜部が自民党安倍派幹部の逮捕・送検を見送る方針を固めたらしい。 これに対しネットでは検察に対して批判がなされているようです。 でも、私としては検察が国民の良心に判断を委ねたのだと思いたい。 検察が起訴
今日は姉からLine。 我が家が全員コロナに感染したことを聞いてお見舞いを送ってくれたそう。 ほぼ1年前は姉夫婦がコロナに感染し、お見舞いを送ったお礼だそう。 品物は氷見うどん。 姉は日本一美味しいの