*無駄に馬齢を重ねております それでもファミリーに祝われると 望外の喜びであります コレなら… 傘寿までと欲が出てきます * ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 人気ブログランキング
映画鑑賞の話題なら、どんなジャンルの作品でもOK
テーマ投稿数 317件
参加メンバー 0人
「今日はここまで読んだ!」 「読んだ分だけの感想や、雑感を記録しておきたい」 「覚え書やメモ程度の記事だけど」・・・というブロガーさんやその記事のためのトラックバックテーマです。
テーマ投稿数 127件
参加メンバー 0人
美術館、博物館、ミュージアムに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 148件
参加メンバー 0人
昭和時代の流行歌を含む話題の総合トラコミュです。 戦前の国民歌謡、終戦後の歌声喫茶の歴史、ムード歌謡、コミックバンド、シャンソン、リズム・アンド・ブルース、フォーク、ジャズ、グループ・サウンズ(GS)、懐メロ、アニメソング、アイドル歌謡曲等、何でもお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
野球 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 30件
参加メンバー 0人
テレビドラマに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、草野球音さんをフォローしませんか?
*無駄に馬齢を重ねております それでもファミリーに祝われると 望外の喜びであります コレなら… 傘寿までと欲が出てきます * ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 人気ブログランキング
*プロ野球の阪神、ロッテで活躍、歴代3位の320勝を記録し、セパ両リーグで100勝を達成した小山正明さんが18日に死去した。90歳だった。 × × 現役晩年の1972年 ロッテ時代に担当記者として取材したことがある。 そのピッチングはまさに芸術品だった。 ストラ...
*平賀源内 辞世の句____ あめつちの手をちぢめたる氷かな 大河ドラマ「べらぼう~蔦重 栄華乃夢噺~」20日・16回で稀代の天才平賀源内(安田顕)が獄中死しました。 安田顕の演技を興味深く観ていましたので、寂しい。 * ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ...
*洋食屋で久びさeat-out___since1964/昭和39年とありますから、創業は東京五輪のあった年。横浜ではnew comerで溜池山王から海岸通の壱番館に移転してきたのは昨年だそうです。「象の鼻パーク」の入り口にある壱番館は施工1925年(大正14年)で百年建築です。近...
*春は花 🌸 花は桜 🌸 満開になった好天の5日 自宅から一番近くの桜木で初花見 * ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 人気ブログランキング
*伊勢みやげ定番の赤福___ 久びさにこの味わい やっぱ旨いなぁ * ご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村 人気ブログランキング
* 重三はわっちにとって光でありんした __ ・「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」13話 瀬以(小芝風花)の心の中にいる蔦重(横浜流星)に嫉妬の炎を燃やす鳥山検校(市原隼人)。「骨の髄まで女郎だな」と罵ると、瀬以は「仰せの通りにござりんす」 と胸のうちを打ち明けるシーンがありま...
* 映画監督の篠田正浩さんが3月25日、肺炎のため亡くなった。94歳だった。 篠田正浩監督×夏目雅子主演の映画 「瀬戸内少年野球団」 が忘れられない。 随分と時間が経ってしまったが、2015年5月2日に拙ブログに記しているので、チラ見していただけたら幸いです。 共演は郷ひろみ、...
*ランチは人形町今半のテイクアウト弁当にしました。横浜そごうデパ地下に昨夏オープンした店舗で、精肉、弁当販売にイートインも併設されています。 × × 蛇足ですが…… 「人形佐七捕物帳」横溝正史作の時代小説__あの十手持ちの佐七親分は人形町に住んでいるとばっ...
*洛神別撰 純米吟醸 京都伏見の酒 英勲 齊藤酒造 芳香ありスッキリした辛口 昨年5月に飲んだ古都千年(2024/5/14記)と同じ酒蔵 兄弟酒 * ご訪問ありがとうございます。 「 👍 いいね!」 以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(...
*うなぎはプチ贅沢だ。町中華とは違う。値がはる。それでも食べれば旨いし費用対効果にナットクなのだが、うな重が半年前と比べ約1000円も値上がりしてました。コレじゃプチでなくホンマモンの贅沢になりそうです @竹葉亭/そごう横浜店 * ご訪問ありがとうございます。 「 👍 ...
*青空/南風/コブシの花と揃って千昌夫さん歌うところの「北国の春」になります。 今日、春分の日___ピーカンでコブシは咲きはじめましたが、北風 でした。 でもですよ。 先人曰く「暑さ寒さも彼岸まで」 明日から余寒も薄れてグンと春めく予報になっています。 * ご訪...
*「ブルー•ライト•ヨコハマ」に次ぐ、いしだあゆみさんのヒット曲に「あなたならどうする」がありました。 ♪あなたならどうする あなたならどうする 泣くの歩くの 死んじゃうの オイオイ死んじゃうのかよ、 ぶっ飛んだ歌詞でした。 なかにし礼さん! 作曲は「ブ...
♪ 街の灯りが とてもきれいね ヨコハマ ブルー•ライト•ヨコハマ 「ブルー•ライト•ヨコハマ」いしだあゆみ歌唱 橋本淳作詞/筒美京平作曲 横浜ご当地ソングといえば、 ・よこはま•たそがれ(五木ひろし) ・伊勢佐木町ブルース(青江三奈...
*三寒四温の中、早咲きの横浜緋桜/ヨコハマヒザクラが満開になりました @横浜ポートサイド × × 三寒四温は水前寺清子の「三百六十五歩のマーチ」みたいもんです。 ♪三歩進んで 二歩さがる 3引く2=つまり一歩前進です。 ヒンヤリ...
* ランチは鯛出汁スープのラーメンに鯛茶漬け。たまにはさっぱり系もいいもんですね @灯花/そごう横浜店 * ご訪問ありがとうございます。 「 👍 いいね!」 以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_ _)m にほんブログ村 人気ブログランキング
*一度しか会ったことのない蔦重を、田沼意次は覚えていたんだね。 意次「お前、ありがた山か?」 蔦重「覚えていてくださって、それは、かたじけ茄子 🍆 」 身請けが決まった瀬川(小芝風花)の最後となる吉原花魁道中に合わせ、錦絵本を作ることになった蔦重(横浜流星)。本の箔をつ...
*調髪は、理容室より美容院派で40年ほど通っていたが、歳のせいか最近面倒になった。カットを妻に頼んでいる。 そりゃ本職の理容師と比べカミさんの腕は下手ですが、大胆にバッサリ切らず、傍目に目立たないように少しずつ切るようにしていています。 ホーム散髪はじめました。 × ...
*「きっとわっちは一生忘れないよ」 瀬川が蔦重に別れを告げた。 手を触れるだけのラブシーン。 『べらぼう』9話。 やぁ切ないぜ。 花魁と吉原育ちの許されない恋の結末。 小芝風花の瀬川がグッと迫ってきましたよ × × 「吉原」__江戸唯一の公許の遊里。元和3年(1...
*ちょいと早い誕生日ディナー 一家の大黒柱の妻に感謝を込めて 鮨とケーキでお祝いです 人気の回転寿司 活美登利のtakeoutをムコ殿が イチゴのケーキは次女が調達しました × × Happy Birthday の原曲は朝に幼稚園の園児を...
*肉や魚に煮物など家庭料理をつまみながら、チビチビ飲る食中酒として選びました。またまたデパ地下酒売り場で試飲後ついつい買っちゃったんですけどね。広島「瑞冠 いい風 花」(左)と徳島「鳴門鯛 巴」ともに純米吟醸。 * ご訪問ありがとうございます。 「👍いいね!」 以下のボタ...
*誕生日を祝ってもらいました Happy Birthday じぃじ___ ケーキを前に灯りを消して バースデーソングを合唱 ロウソクの火を吹き消し 拍手するイベント ファミリー団欒のひとときです こういう時間を大切にしたい とあらためてしみじみ思いました ...
*サンマーメンが食べたい、と玉泉亭・横浜ポルタ店へいそいそ出かけたら改装休業中でした。 シマッタ シマッタ 島倉千代子 コマッタ コマッタ こまどり姉妹 マイッタ マイッタ マイケルジャクソン 仕方なくといっちゃ失礼かもしれんませんが、近くの崎陽軒中華食...
*鬼に金棒/ 弁慶に薙刀(なぎなた)/ 獅子に鰭(ひれ) なんてえ類語があります。 前振りが長くなりました。 「虎に翼」の話ですよ。 伊藤沙莉(さいり)主演のNHK朝ドラ。 日本で女性として初めて弁護士、判事、裁判所所長になった三淵嘉子(みぶち・よしこ1914-1...
*朝食は市場めし「箱ウニ刺身定食」がっつり、美味しくいただきました。横浜中央市場の食堂「もみじや」。ウニやマグロの刺身にごはん、味噌汁、香の物、ミニサラダとついて1800円(税込)。 2年前は1500円でした。物みな値上がるご時世ですから、致し方ない部分はあるのでしょうが、このコ...
*『宇宙人とは接触しないほうがいい』__ なんじゃあこりゃああ! 松田優作みたいになっちゃいました笑 この謎の看板 ⁉️ 、伝説のチーズケーキーのガトーよこはま本店の側面(神奈川区栄町)で見つけました。どうやらアート作品らしいのですが…ね。そういえば、近くのつま正本社ビルにも『...
*今宵は小野小町のお酌で一献__なんて妄想を抱き買っちゃったのが、秋田・湯沢の日本酒『福小町』です。貴醸酒(左)と原酒生酒の2本。昨年の父の日にプレゼントされた同酒の大吟醸が旨かった記憶もよみがえりました。 デパ地下の酒売場で試飲してみると、仕込み水に純米大吟醸酒を使用した貴醸酒...
*来週早々に口腔外科を受診することになりました。正確に言えば、近所の歯科クリニックで定期的に外来を担当する口腔外科医に診てもらいます。 奥歯を抜くかどうかの診断です。歯根に膿があると前々から言われていた歯ですが、別段痛みも腫れもなく、食事の際もしっかり噛めていましたが、歯科医が「...
*グー・チョキ・パー____高さ2メートルほど、うすらデカイ手がじゃんけんをしました。横浜駅東口近く金港町のYCS(横浜クリエーションスクエア)ビルで出遭ったアレは、一体全体なんでしょうか? * ご訪問ありがとうございます。 「👍いいね!」 以下のボタンにクリックをご協力...
*先月30日(土)に1輪咲いた横浜緋桜が、今日2日見たら満開になっていました。ポートサイド公園にて。 世の中は 三日見ぬ間に 桜かな ____大島蓼(りょう)太 江戸中期の俳人 * ご訪問ありがとうございます。 「👍いいね!」 以下の...
*ポートサイド公園の横浜緋桜が1輪咲きました たった1輪かい? ショボイ写真かもしれませんが まな板に 小判1枚 初鰹 __宝井其角(1661-1707) 初物ってえのは貴重なんでありますよ (これも自己弁護っぽいですがf^_^...
*大谷翔平の new buddy/新相棒が決まった。その名はウィル・アイアトン/Will Ireton さん。MLBドジャース球団が、違法賭博に手を染め解雇された水原一平氏に代わる、後任人事を発表した。 アイアトンさんはドジャース球団職員でパフォーマンス・オペレーション担...
*「オレにも1970年代と1980年代に通訳がいればよかった。そうであれば、無罪放免だった」____野球賭博関与でMLBから永久追放された歴代最多の4256安打記録保持者ピート・ローズ氏(82)が、大谷翔平を皮肉った。 今回の問題では、大谷の通訳だった水原一平氏が違法賭博を行なっ...
*妻の誕生日をささやかに祝いました。馬車道のクラシカルな建物の最上階にある鉄板焼きでランチ__ステーキ美味しゅうございました。 ・損保ジャパン横浜馬車道ビル=旧川崎銀行横浜支店(1922年築)の外装部分を保存し高層化、1989年オフィスビルへと生まれ変わりました。横浜市認定...
*MLBドジャースの大谷翔平がまた篤志を発揮しました。 3月20日に絵本が世界文化社から発売されます。 『野球しようぜ!大谷翔平ものがたり』 世界文化社と本人と共同で売り上げの一部を日本赤十字社へ寄付されます。子どもたちへ向けた「君ならなんだってできる ‼︎ 」というメ...
*横浜みなとみらい大通りとすずかけ通りに面したウエストタワーとイーストタワーの2棟構成の複合施設 YOKOHAMA SYMPHOSTAGE/横浜シンフォステージが3月末に竣工 ・WEST棟:地上30階 地下1階で低層は店舗/中層オフィス/上層は京急EXホテル(開業6月2...
*大谷翔平さんの新妻写真__ 上様の麗しきご尊顔を拝し恐悦至極に存じ上げ奉ります 東映時代劇映画全盛のころ 家老の大河内伝次郎が徳川将軍の中村錦之助(萬屋錦之介)に謁見に際しての常套セリフでした笑) MLBドジャースの公式SNSで16日、公表されました。 A photo...
*きのう何食べた? コーヒー前に思い出すのが毎朝のルーティン ちなみに13日夕食___ ・サバ味噌煮/巾着たまご/レタスサラダ/もやし炒め+温燗1合 「何食べ」ボケ対策 効果ありや否や科学的根拠は不明 × × 『何食べ』よしながふみの漫画「きのう...
*ベイクォーター横浜をぶらり でっかい苺 🍓 イチゴ見つけました この花は名は ❓ * ご訪問ありがとうございます。 「👍いいね!」 以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_ _)m にほんブログ村 人気ブログランキング
*スカイビル11F『回し寿司 活美登利』(そごう横浜店となり)____リーズナブルにして新鮮大ぶりネタが客を呼ぶ。開店の11時に行ったら、行列ができていました。 それでも待つことなく入店 ・生ビール/鮪赤身/中トロ/鯛/烏賊/生牡蠣/鱈白子/雲丹/鉄火巻 etc 妻とブランチし...