ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年夏の日本旅(17)今回参加したスタンプラリー
前回も前々回も、日本に帰ったタイミングでいろんな鉄道に乗る動機づけとして、もしス...
2024/07/28 22:42
2024年夏の日本旅(16)新潟の風景
前の記事で紹介した上信越線を走った185系に前後して、いくつかの場所で撮った写真...
2024/07/23 23:59
2024年夏の日本旅(15)上信越線の185系
7月6日から7日にかけて、団体列車として185系が上野駅と新潟駅の間を下り夜行、...
2024/07/21 23:13
2024年夏の日本旅(14)旧鉄道連隊材料廠(千葉経済学園)
千葉市中央区から稲毛区にかけては、戦前は軍の施設がたくさんありました。その中の一...
2024/07/19 22:20
2024年夏の日本旅(13)北海道の旅ー帯広周辺の鉄道遺構
タウシュベツ川橋梁ツアーの後、帯広空港から乗る飛行機まで時間があったので、帯広周...
2024/07/16 23:59
2024年夏の日本旅(12)北海道の旅ー旧士幌線の遺構
タウシュベツ川橋梁ツアーの後半は、第5音更川橋梁と幌加駅跡です。 第5音更川橋...
2024/07/12 23:50
2024年夏の日本旅(11)北海道の旅ータウシュベツ川橋梁
タウシュベツ川橋梁は今では全国区で知られている鉄道遺構ですが、32年前にこのすぐ...
2024/07/10 21:30
2024年夏の日本旅(10)北海道の旅ー狩勝峠・旧新内駅跡
狩勝峠は昔から日本三大車窓の一つとされるくらい、雄大な眺めが見られる区間として知...
2024/07/08 21:10
2024年夏の日本旅(9)北海道の旅ー富良野
今回の日本旅のメインイベントは、タウシュベツ川橋梁の訪問でした。今年で見納めにな...
2024/07/07 23:26
2024年夏の日本旅(8)成田空港B滑走路北側
休暇中、乗り物好きの同級生と会う機会があり、その同級生の車で成田空港のB滑走路の...
2024/07/06 12:49
2024年夏の日本旅(7)255系定期運行終了
房総特急として1993年から走り続けていた255系が6月28日をもって定期列車と...
2024/07/04 21:00
2024年夏の日本旅(6)銚子電鉄に乗ってきました
帰国休暇で日本に帰って来ると、だいたい2回に1回は銚子電鉄に来ている気がしますが...
2024/07/03 16:18
2024年夏の日本旅(5)総武本線・佐倉以東の風景
今回、日本滞在中に北総地区を行ったり来たりしました。その中で見かけた総武本線の佐...
2024/07/02 23:55
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岳さんをフォローしませんか?