chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キルターイザベルのパッチワーク風景 http://quilterisabel.blog86.fc2.com/

キルターイザベルがパッチワーク風景を語ります。時々鎌倉情報 '30s STYLE SHOPあります。お買い物もどうぞ!

気持ちが伝わるキルトをめざして日々創作活動しています。ビンテージ布、穀物袋布のサーティーズスタイル、また、日本の伝統的な和にも心惹かれます。古いもの、可愛いものが好きです。お教室では個性を大切にするアドバイスを目指しています。一緒に楽しくレッスンしましょう。

イザベル
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/12/26

arrow_drop_down
  • 最近電化製品が壊れてばかり 次回のテーマはオクタゴンパターン

    去年から今年に壊れた電化製品は掃除機洗濯機電子レンジパソコンこれを買い替えて(出費が大変)プリンターは修理椅子は下の足が破損粗大ごみにレンジと椅子を出してついでに私も少し壊れ気味かな~なんて修理しながら頑張ってます。大体電化製品は周期的に壊れるものなんですかね次は何が壊れるのか心配です。昨日の有隣堂戸塚カルチャーさんレッスン皆さんコーヒーカップやティーカップができてきてセッティングを変えたいのでア...

  • おいなりさんとカップのパターンいろいろ

    お彼岸の墓参り2か所お墓でばったり会った親戚と会食したり途中にある おいなりさんの老舗店横浜馬車道 泉平さんです。甘く 酸っぱさ加減がとってもおいしいです。日曜日横浜東口のスカイビルで 義理の息子さん 結婚のお顔合わせお食事会と慌ただしい先週でした。そごうの桜です。外はまだまだつぼみの桜ですね。土日の横浜の人出は相変わらずすごいです。横浜駅の中央通路のこの人混みですが学生時代からなじみがあって懐か...

  • 3月の鎌倉八幡様参りからコーヒータペ進み

    無事確定申告終わりました。年度末 春のお彼岸を前にずっとご無沙汰だった鎌倉鶴岡八幡宮へ段かづらの桜はまだ咲いてません。太鼓橋あたりの早咲きの桜は咲いて今年も無事過ごせますように奉納の酒樽が見事です。平家池そばのミモザも満開帰りは豊島屋さん直営店の「扉」でまったりプリン、2杯いただけるコーヒーのおいしいことったらない!ここからの駅前ロータリーの景色が好きで癒されます。私の先週はコーヒータペが少し進み...

  • 生徒さんの作品とチューリップタペストリー

    生徒さんの出来上がった作品です。アップできなかったMさんのお雛様赤でまとめて華やかに四角つなぎ Yさんまず1個 画像でつなげてみます。面白い展開になります。同じくYさん空いてるスペースに刺繍を入れる予定です。お湯呑み作ってます、Kさんティーカップ作ってます、Iさんもっと増やす お楽しみです。私の先週はボルチモアの図案をあれこれと拡大したりアレンジしたりの下準備確定申告は朝整理券をいただいてから(寒いの...

  • パッチワーク教室春号に掲載ポーチ キットも作りました。

    3月4日 パッチワーク教室春号発売されました。イチゴのポーチ ログキャビンのポーチ 掲載していただきました。フィードサックやビンテージ布を少し使っています。春号らしくほかにもポーチがいっぱいです。お友達のmiyukiさんもがま口金ポーチ2点掲載されています。作り方も細かく出ていて 作りやすいですね。私のイチゴポーチとログキャビンのポーチは 春号の通信販売ページでキットをご用意しています。↓アトリエサーテ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イザベルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イザベルさん
ブログタイトル
キルターイザベルのパッチワーク風景
フォロー
キルターイザベルのパッチワーク風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用