chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ランちゃん
フォロー
住所
京都府
出身
未設定
ブログ村参加

2007/07/23

arrow_drop_down
  • これが身近で買える。京都に住んでてよかった

    いつもお世話になるパン屋さんのスロウさんが女児を出産されて一週間お休み 土日の朝しかパン食しないけど流石に冷凍パンが在庫無しに 仕方なくというかある意味新鮮な…

  • 一転!今年の秋刀魚は豊漁か?

    一週間ほど前?に買った初物の秋刀魚記事にも書いた通り酷かった 同じスーパーでまた秋刀魚の売り出し1尾130円は安いけど前回で懲りました  これがその時の秋刀魚…

  • ワクチン打つ馬鹿に打たぬ馬鹿

     本日、NHKの朝ドラ最終回 月曜から「「おむすび」ですか🍙 出演者に嫌いな人がいるんではないけど 取り敢えずは観てみるけどたぶん途中で離脱するかな 私は戦後…

  • 高級和牛並みの値段のご飯の友を錦市場で

    寅に翼。いよいよ明日が最終回 熱心な視聴者も多いでしょう。 今朝、7時45分少し前にチャンネルをNHKにしたら 関西のNHKでは7時45分から「おはよう関西」…

  • 久々の鮨 今や!

     お盆休みに上桂にある幸寿司に行って以来の鮨 この店は今年1月以来です    3つの小さな器のに盛られるお通しの写真、忘れました 値段や産地まで分かるメニュー…

  • 敬老の日は自分で自分にご褒美

    全国的だと思いますが昨日から空気が入れ替わって秋って感じんになってきました 昨夜なんかエアコンはもちろん不要 半パンTシャツで寝てたら薄ら寒いくらい  便座に…

  • 敬老の日連休1日目は子供の日?

    この記事は20金曜日に書いてます現在進行中の事実と違う場合あるかも。ご容赦ください  今日は秋分の日3連休の真ん中暑さ寒さも彼岸まで私は早く秋らしくなるのが悲…

  • 亡くなられて残念で悔しい

    中国で日本人小学生が襲われてその後に死亡 中国政府は動機もはっきり言わない犯人は前科があると発表したけど罪状は今のところ未発表おそらく傷害の前科とか政治的な犯…

  • 無事に生まれたそうです Siõ(スロウ)

     スロウの奥さんが第一子を無事に出産されました女の子です。おめでとうございます。 出産直前まで時々お店にお顔を見せに来てました       先週金曜日の買い物…

  • 食べた物の備忘録まとめ 9/18

    季節は秋に移行しつつあります 今夏に食べた物の記録 別に珍しい物を食べたという事でもないですが私にとって初めての物も 大丸京都店で妻が購入写真撮ってきました志…

  • 猛暑が終わるまで猛しょっとですよ(笑)

    昨日の京都は観測史上もっとも遅い猛暑日だったこの夏の猛暑日50日同じく熱帯夜50日50-50大谷さん越えました週末から涼しくなるとか熱帯夜が終わってゆっくり寝…

  • 南京町で一番美味しい焼豚? 頂きました

    これ、何かオブジェのように見える? アボガドです。私は食べませんよ。   9月7日に次男一家が一泊で有馬温泉に 事前に土産をリクエスト 炭酸煎餅。店は指定せず…

  • おかゆで寿司を摘まむ

    週末のニュースで知りましたがあの九条ネギ泥棒が逮捕されました 犯人もネギ農家でカットネギ?の販売もしてたとか根の上でカットしたネギはそのままスーパーなどの店頭…

  • これで昼呑み頂きもーす

    今朝のおは朝でやってましたね 工場へ行ってましたね。 以前から一度食べてみたいと思ってたら 大丸でばら売りしてました 博多のアレに似てるかな ふつうに美味しで…

  • 家で作る茶碗蒸しが好き

    職場には1日中MBSラジオ(通称エムラジ)を聴きながら仕事してます 中国人スタッフがとんでもない発言を放送してしまった某公営放送じゃないのでもちろんCMが流れ…

  • 瞬時に廃棄した隣国の菓子

     誰かは言いませんが甘い物が苦手な人が訪問先で茶菓子?として出された物なのか 昨日、我が家に持ってきた 阿吉で調べると中国の菓子メーカーその時点でアウト しか…

  • 玉手箱を開けてみたら

    京都高島屋時計売り場で5月末くらいに修理を依頼6月に見積もりの電話があって修理を依頼 本国へ送るのか知らないけど2ヶ月掛かると言われ尚且つベルトが痛んでるので…

  • 1年で今だけ仕込む漬物

    この夏は猛暑、酷暑で全ての農作物の出来が悪い 里芋の茎を「ずいき」と言います 京都には、ずいきの炊いたんという料理があります あく抜きをしたずいきを  出汁を…

  • 値段がピンキリな昔懐かしい食用肉

    9月5日に和歌山太地町で鯨の追い込み漁が始まりました400年の歴史があるそうな 鯨肉は古来より日本人の重要な動物性蛋白源。 鯨肉は酒類やその部位によって超高級…

  • 京都牛のシャトーブリアンを家で味わう

    兵庫県、百条委員会やってるかな知事の斎藤元彦さん。粘り強いというかしぶとい人ですね ふつうなら本人こそ自殺してしまいそうな追及されてます斎藤元彦知事彦が取れて…

  • 割烹「悠々」早くも6周年でした

    これの続きです  『台風が逸れて悠々と行けた割烹』 8月31日 行けました 迷走台風のおかげで一週間以上前から行けるかキャンセルか気を揉んでました ただ海が荒…

  • 我家の懲りない麺々

     昨今のニュース、観るのが辛い 京都で頻繁に発生している九条ネギの窃盗事件合計で約3トンにもなるという ラーメン店に聞き込みすれば犯人に多取り付けるかも 九条…

  • 台風が逸れて悠々と行けた割烹

     8月31日 行けました 迷走台風のおかげで一週間以上前から行けるかキャンセルか気を揉んでました ただ海が荒れてるんで漁に出られないからどんな食材が有るか気が…

  • W松本のドラマを楽しんでます

    長い期間、トップニュースになった台風10号でしたが  幸いなことにいい意味で肩透かし 報道で見る限り京都(市)に被害はなかったようです 被害にあわれた方々に心…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ランちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ランちゃんさん
ブログタイトル
食べて太って歩いて食べて 京都中心☆京阪神
フォロー
食べて太って歩いて食べて 京都中心☆京阪神

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用