ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日明日は臨時休業ですって
金曜日の時点で休業決定空振りに終わりそうな休業になりそう パンSlõです 新製品? ベーコンとチーズとツナ ボリュームあります アルコールにもよく合い…
2024/08/31 08:55
我家でいちばんリピが多い串カツはこれです
神戸三宮に本店がある串カツレストラン 二人の息子が小学生の頃、初めて連れて行った串カツ屋さん メニューに六甲縦断コースや 摩耶山縦断コースなどの名前があった…
2024/08/30 15:01
冷して召し上がれ。柚子小芋
今日8月29日は語呂合わせでヤキニクの日だとか。 そのためか折込広告の肉の安売り広告が目立つ ヤキニクの日より焼フグの日がいい。 早く寒くなって旬が来て欲しい…
2024/08/29 12:22
ロピアの買物を食べてみたんですけど。
長男夫婦から行かないかとお誘い 私は御遠慮申し上げた。 妻によければ行ってきたらと。 ということで京都駅近くの京都で一軒目のロピアへ ロピアの前はグローバル…
2024/08/28 12:02
米は買えたけど常温って、今どきは?
チョットしたコメ騒動が起きてますね インバウンドの人たちが日本の米の美味さを知ってしまい 🍙ブームは海外まで波及。パックご飯の輸出も増えてます 南海トラフ地…
2024/08/27 12:00
やっぱりしゃぶしゃぶは牛肉より豚肉やね
もうすぐ9月だというのに暑いですね。炎天下に止めてたクルマに乗り込むと暑いというより熱いです。シートもハンドルも 夏でも鍋料理します食べます 7月に取り寄せ…
2024/08/26 11:38
家で食べたもんの備忘録
夏痩せなんてどこ吹く風? お盆太りした私です。 食べた物の備忘。 双天ブロスのキンパ 数年前まで国道9号線の千代原トンネル東入り口辺りにお店が有ったんですが…
2024/08/25 08:45
金曜の朝が好き
予約記事だったんですがミスって公開してしまったんでこのまま掲載しときます タイトルは金曜日ですが今日は土曜日 何故に金曜の朝が好きか。 昼夜シフト制の…
2024/08/23 11:02
2024/08/23 10:04
行きつけの鮨屋の悲喜こもごも
一応、私の名前を憶えてくれてる鮨屋は三軒あります。 そのうちの一軒にお盆休みの15日に訪問。 事前予約してます。 5時前に入店カウンターでは一番客座敷に家族…
2024/08/23 08:39
これはまさに中華レストラン 「白龍」
今日はニ十四節気のひとつ処暑ですね暑さも終盤に向かいます 涼しくなるまでもう少々お待ちください さて、先日にすぐに再訪したいお店として記事に書いたお店の料理で…
2024/08/22 09:05
テレビで美味しいと紹介されてたんですが・・・。
バラエティ番組で紹介されてた商品。海苔バター サンクゼールも製品久世福商店と同じ会社 ここの製品はそこそこお気に入りがあるんです 『アスクルの株主優待でい…
2024/08/21 09:10
7月に移転、営業再開 すぐに再訪したいお店
5日ぶりに職場に行き帰りは西に向かって たそがれどきが早くなってきたたそがれ、漢字で黄昏 夕暮れ時は向こうから来る人の顔が誰か分からない 古文で「誰ぞ彼?」……
2024/08/20 09:00
自分へのご褒美が大外れだったこと
今朝の未明🚽に小用に。まだ弱弱しいですが秋の虫の鳴き声が 確実に秋は近づいてます。きっと!I think so 住んでる街区に草むらも減って秋の虫も減りました…
2024/08/19 10:57
nightに呑む水割りはこれくらいでナイト(✿^‿^)
一昨日の15日は 午後4時頃まで独りで留守番 夕刻から外呑みに行くので昼酒は我慢 睡魔に襲われないだろうとネットフリックスで3時間超えの名作タイタニックを…
2024/08/17 09:00
お盆休み初日の夜の京
8月10日午後9前の京都繁華街 花見小路通を南下。 花見小路四条交差点 四条通を西に向かう人人、人。 この交差点、縄手通りを右に行くと 一銭洋食のお店…
2024/08/16 08:52
続きです。この店で絶対食べて欲しいコレ。
焼肉行った記事の続きです 『16年ぶりの訪問。ネギ塩タンが美味い店』前回行ったのは16年前。ブログを書いてるおかげでそれが分る便利ですね その前の初訪問はさ…
2024/08/15 08:20
孫が遊びに来たら隠さないといけないおやつ
8月11日の日曜日ふだんの日曜日は昼呑みしません でも翌日は振り替え休日なんで呑みます 11日は 11ということでアルプらではわんわんデー 犬の餌の安売りで…
2024/08/14 08:33
16年ぶりの訪問。ネギ塩タンが美味い店
前回行ったのは16年前。ブログを書いてるおかげでそれが分る便利ですね その前の初訪問はさらに10年前。ブログ開始前のお話。 そのお店に8月3日土曜日に訪問人気…
2024/08/13 09:23
中国で宝くじがブーム?私はリカマンで富くじが好き
中国で就職率が低下若者たちが困ってます。手っ取り早くリッチになれると宝くじが大売れ。あまりの売れ行きに政府が注意喚起してるくらいです元々が博打の好きな国民性。…
2024/08/11 08:10
どこでも栽培できる?目に良いらしいこれ
我家の玄関横にジューンベリーの木があります名前のとおり6月に果実が旬を迎えますそれと兄弟のようなのがブルーベリーです。7月から今頃が最盛期 味は特に美味しく…
2024/08/10 08:20
久々のパン Siõ(スロウ)のパン達
猛暑日の連続 行列も辛いのか夏はパンの売り上げが落ちるとか 行列が空いた頃を見計らって買いに行く私。 山食とバゲットを隔週末用に交互に買うのがルーティンになっ…
2024/08/09 11:04
2024/08/09 10:53
暑い時はコレ。電動買いました
外出先でかき氷を食べることはこの年齢ではほぼ皆無 酷暑の折、外出しません。 家でかき氷はたまにします 10年以上使ってた手回し式のかき氷機 細かいかき氷が出…
2024/08/08 11:57
私の食に対する拘りを知らない贈り物
今日は二十四節気の一つ立秋 秋が立つんですね 私が立つのは腹くらい。いろんなニュースを聞くたびに腹が立つことが多いです 暑さも暦の上では残暑になります そんな…
2024/08/07 11:23
ほぼそっくりなこれを食べてみた
木、金、そして株昨日の月曜日。株価過去最大の大暴落昨日終了の時点でベンツで言えばAクラス1台分ほどの株式資産が消えました 今朝見ると軽四を買えるくらいは戻して…
2024/08/06 11:39
家呑みでミシュラン一つ星の気分に。
今日は株式投資をしている者にはまさしくブラックマンデーの再来 ここが堪えどころ。皆さん、狼狽売りはしないで。と、自分に言い聞かせてる私 この店が木屋町に出店し…
2024/08/05 11:10
消えゆく食材と大人の遊園地
京都の錦市場京の台所と呼ばれています。 東山区にある古川町商店街東の錦と言われたこともあるけど 商店街としては閑散とし、今は別の趣向に転換中? 身欠き鰊を炊い…
2024/08/04 09:10
リピ決定の皿・・・
長崎名物、チャンポンは嫌いですが 皿うどんは大好き。 催事で販売されてたら可能な限り買い求めます 身近で買える物で初めて買ったのはマルタイこれは麺と粉末スー…
2024/08/02 09:05
7月最後の週末は寿し「喝菜」で寛ぐ
暑い日でした。 午後5時40分頃入店。 先客は熟年カップル1組。聴こえてくる会話からは夫婦かどうか分からない 鮨ネタメニューです気候のせいか魚の入荷が少な…
2024/08/01 09:05
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ランちゃんさんをフォローしませんか?