映画と言ってもシアターへは足を運びません 自宅リビングのソファで大型画面テレビでネトフリかアマプラで鑑賞夏はホラーですね。ファイナルデッドブリッジとかこのファ…
前日が前の記事の中華で昼呑み。 そうなのに日曜日の遅めの朝食はいつも記事にしているパン屋さんのバゲットで。 ロースハム、チーズレタスにバターとマスタード …
11月25日、土曜日。念のため2週間ほど前に予約しておいた中華のお店へ。 店名は「宏鑫」コウシンと読みます。 金が3つ。縁起がいい漢字。 烏丸高辻近くに同じ字…
25日土曜日に、中華で昼呑み。 まだオープンして1ヶ月ほど。ネット検索しても今に時点で全メニューを紹介しているサイトは無かったと思いますので。 ランチメニュー…
某店に置いてあった爪楊枝。 個別包装だから清潔感 先に何か塗ってある。子供の頃はグリーンサンスターっていう歯磨き粉が付いてると思ってた。 楊枝が不要な幼…
昨日の午後の風景。 私は膝が調子悪いので次男宅で待機。10分足らずで行ける場見頃 ご存じの通り琵琶湖から蹴上げ経由動物園横を流れて鴨川沿いに流れている疎水。 …
昨日のケンミンショー観ました? 熊本ラーメン紹介してました。 先日取り寄せた記事再掲です。 『熊本ラーメン「黒亭」を家で味わう。』 10月29日の夜空です…
今日は二十四節気の一つ、小雪です。この文字観て松山ケンイチさん思い出しましたいい俳優さんですね。小雪さん、8歳年上。朝ドラ「ブギウギ」に出演します 尾籠な話…
本店は同じく亀岡市の千代川に本店があります。ここでは上質の和牛も売ってます。 今回はこちらの店舗に初訪問。 【ひら山 亀岡店】焼き肉「ひら山」、す…
パン作りに一生懸命な若きご夫婦が経営のお店。もう少しで開店1年半を迎えます 半径200メートルくらいに5軒ほどのパン屋さんがある激戦区。その中で一番人気です。…
11月11日土曜日訪問しました。 営業は5時からですが暖簾が上がっていたので10分ほど前に入店。 先ずはお通し。 茄子の和え物。赤い実はザクロです。鯖寿司…
今年の秋は足早に去って有ったのか無かったのか実感が無いです。移り行く季節の風情も秋の味覚もあっという間。 私の住む街には毎年、モミジバフウという街路樹が綺麗に…
テレビで紹介していたのでかってみた鍋スープ。 中華風 たらのあんかけ いかにも暖まりそう。 鱈と言えば我が家では鱈ちりと言って昆布出汁に鱈と豆腐だけ入れて自家…
久々のSlō (スロウ)のお話。先ほど見ると20人くらい並んでる。 季節ごとにいろんな限定品が出ます今はアップルパイとモンブランかな? アップルパイは長野の…
11月11日は久々に祇園に出没しました。熊じゃないですよ私が、です。 そのことはまた後日に。5時入店でしたから食事後は7時半頃に高島屋地階に到着。増床して成城…
11月10日。病院に検査結果を聞きに行く。特に問題なし。 午後より職場に行くことに。昼食は家で済まそう。 あいにくの小雨。京都西山に紅葉を覆うように霧のベール…
京都に何社かあるあられ、おかきの製造会社。一番街中にある会社かな。 鳴海屋さん。 『鳴海屋のあられ 餅が旨いとあられも旨い』あられ。お茶請けにも酒のアテにもな…
錦市場に本店がある麺類が有名な冨美家。富美家鍋という鍋焼きうどんが特に人気。うどんすきセットなどデパ地下でも買えます。 お好み焼き、焼きそばも人気。 粉以外の…
11月3日からの三連休2日目 妻は外出、という訳で昼は一人吞み 何かの足しにと買ってたビーフシチューで。 作ってるのはS&Bですけどね。 湯煎して…
最近嵌ってる酒のアテ。 鶏の手羽中。どこの鶏肉売り場でも必ずあるとは限らない部位。 我家では他にあまり使い道が無いクレージーソルト。これを振ってガスオーブンで…
「実伶」の前回の続きです。 ギンナンコロッケ。ジャガイモのようにすり潰したギンナンと細かく砕いたギンナンが入ってます。芋類は入ってません。 この日のメイン。手…
地域タグ:京都府
備忘録です。 先ずはこちらから。 牛骨コムタン。 【まとめてお得】【送料無料】\3個セット/CJ ダシダ 牛骨コムタンスープ (20g×4個入り)×3個セ…
私は9月に次男と妻は祇園祭りから訪問できてない「実伶」 午後5時開店伶の時間の都合でどうしても10分以上早く着く。 お通し。大根と銀杏入り自家製飛竜頭の炊き…
10月29日の夜空です。月にむら雲。今の世界情勢を表しているよう。 この動画のように最後は晴れてくれたら嬉しい。 月の右上は金星です。 送料無料で…
というわけでもないけど 谷村新司さん、アリスは若い頃、よく聴きました。君の瞳は10000Vとかチャンピオンとかが流行る前の頃のが好きでした。 この歌を聞くと何…
先ずは地元、大枝(おおえ)の柿。富有柿です。地元と言っても私が現在住んでいる地域で生まれた所ではありません。 元来、柿や梨などシャキッとしたフルーツが好き。 …
「ブログリーダー」を活用して、ランちゃんさんをフォローしませんか?
映画と言ってもシアターへは足を運びません 自宅リビングのソファで大型画面テレビでネトフリかアマプラで鑑賞夏はホラーですね。ファイナルデッドブリッジとかこのファ…
スーパーマツモトに出店した大黒ラーメン550円店内食でも持ち帰りでも有効期限が1ヶ月くらいの100円割引券貰えます。 スープは殆ど飲みません美味しいけど体に…
今週土曜日は土用丑の日すき家の「うな牛」のCMがテレビからよく流れてる 両方一緒に食べる気はしません中国米国が器の上に仲良く政治もそうなればいいのに 外…
職場に届いた御中元を分け分けしました ファウンドリーというブランド グラマシーニューヨークと同じ会社が運営してるんですね。 黄金のバターパイ昔…
目線頂きました 人間で言えば90歳くらいかな 山科茄子 京野菜です。 鰊との組み合わせも美味いけど 砂糖は使わず酒、味醂と出汁と鷹の爪入れて炊いたのも…
蕎麦前とは蕎麦屋で蕎麦を食べる前にちょっと一杯やることで江戸時代から続く習慣です。 は閉店してしまった大黒屋という蕎麦屋に行った時の写真お店は復活するという…
中華を食べに行けば酢豚は絶対に頼みます。 鳥唐揚げなどあとはお店の人気料理いつも言ってるように麻婆豆腐はほぼどこでも頼みません海老料理は海老チリが多いですが海…
舞い込んだ。ということで早速もダジャレ行きます こうはらの舞昆(まいこん) 他社には無い?うなぎ舞昆土用の丑にぴったり。かな? 鹿児島産の鰻使用 蒲焼風…
今日は七夕しかも7年7月7日とパチンコファンが喜びそう 早くに梅雨が明けたから今年は星空が観られそうです 土日の昼食はなかなか決まらない必ず妻に訊かれます。 …
梅干しを想像しただけでほとんどの日本人は唾液の分泌が増えますなんとふつうで一日に1~1.5リットルだそうです。 高齢になると減ってきます唾液は消化を助け味覚を…
水分が多くて体を冷やしてくれる野菜トマト、キュウリ、ナスなど 秋茄子は嫁に食わすなという格言があります 意味はこんな美味しい物を嫁に食わすのは勿体ないとい…
阪急桂駅西口から約300メートルほどにある 居酒屋「濱夕」「はまゆ」と読ませます何故かう付きません 先ず生から。一品目は炙り和牛のサラダとうもろこ…
今年初のデラウエアはまだ甘くなかった このスイカを買った頃は長崎産の物でしたが 今は鳥取の大栄スイカが最高どこのスーパでも見掛けます3日に1度くらい食べてる…
酷暑と言いうか猛暑というか年々、温度は上がるような気がして高齢者には辛い夏です。炎天下は40℃越え?遠出は禁物です そんな訳で本年初訪問の店へ 週末は予約必…
妻が伊勢丹に行った帰りに寄ってくれた「山定」 これは伊勢丹で買いました本店は錦市場の近くです。 山定のすぐそばに錦市場に本店があるかまぼこや練り物の専門店昔…
昨日で梅雨開けましたねホンマかいな 7月に入ったとたんに戻り梅雨とか言ってゲリラ豪雨が来るのが怖い 夏になると豆腐と言えば冷奴 スーパーで100円位で売ってる…
阪急桂駅近くのスーパーのチラシの掲載商品 和牛フィレ肉です。 100g当たり1280円は先日に他店で買った半値以下 『和牛フィレステーキ200gを食す…
昨夜の関西ローカル番組「魔法のレストラン」で関西と関東の食の違いを取り上げて放送。晩酌しながら観てました 鰺フライ。関西ではウスターソースが定番 東京で若を聴…
〇□石井のピザ買ってみました なんだかなぁ~ 私の味覚が成城 正常じゃないのかな スーパーで並んでます買ったのは一応、佐藤錦 これは数年前の画像です…
ハンバーガーやカツサンド系を除外したら次に高カロリーなパンは餡バターが思い浮かぶのは私だけでしょうか。 私のブログで「餡バター」を検索すると 数軒のパン屋さん…
7月6日はGrandosonの音楽会妻は見学に行きましたが私はあちこち移動が苦手で留守番することに こういう時にしか食べる機会が無いレトルト食品 京都有名洋食…
最近、私のブログ記事の冒頭でじじいの小言を書いてます 一旦今回で終わる予定です御辛抱ください 数日前のニュースで小学校の上履きを30足ほど盗んだ男が捕まって家…
梅雨の末期かな。 雨の日が続きます。もうすぐ自転車の取り締まりが本格化します。信号無視、車線の逆走 一旦停止スマホ、イヤホン他にもいろいろ 私がいちばん気にか…
最近多発しているのが銅の窃盗主に電線ですが社寺の銅の屋根や 銅像や橋の銘板までも 最近ベトナム人の窃盗団が逮捕されました 1回の被害額は殆どが数百万以上 …
熱帯夜 何夜連続してるかな。 暑くて寝苦しい。 エアコンタイマー掛けて切れると暫くで目覚める 自然の風でゆっくり寝ったいや すべりましたゴメンなさい 京夏野…
アレクサが言うには今日はジェットコースターの日 1955年の今日、日本初のジェットコースターが後楽園遊園地に出来ました。 昨日が七転八起の日今日がジェットコー…
今日は7月8日 7と8で七転八起の日だと今朝、アレクサが教えてくれた子育て真っ最中の方やいわゆる所帯盛りで働き盛り今、転んでないですか?それは何回目?必ず起き…
ネットフリックス7月15日にタイタニック配信開始です。忘れないように通知設定済。 もう一度見ても泣けるかな タイタニックより焼いた肉 当時よく言ってたシャレ…
7月3日に新札発行 豪華絢爛(カラー新札3枚セット)新壱万円札・新五千円札・千円札『渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎』氏が描かれた令和の新札『開運 金運上昇 』…
華の金曜日、ハナキンと言われて久しいですが私にとってまさにそうです。1年365日毎晩、晩酌します日曜から木曜までは計量カップで測って定量を吞みます一応ね ほ…
この記事に写真は掲載できないし 我が家のペット3匹勢揃いの お気に入りの1枚を載せときます 手前の2匹は既に逝ってしまい奥の1匹は何とか健在です。 …
真夏より湿度が高く不快な暑さの京都。気力は落ちるけど 不思議と食慾落ちません記事タイトルはこのこのじゃないですよ。 先ずは焼き茄子田楽味噌 全国的に丸茄子とい…
蛸。それも冷凍輸入ダコが高騰してるらしいです モロッコやモーリタニアなどの不漁と円安で中国などに買い付けのセリ負けしてます 新聞記事によると和牛よりキロ当た…
家で作る中華料理の中でいちばんが酢豚です。 豚ヒレで作っても美味しいけどやはりロースがいいです。 下味を付けて揚げたアツアツの豚の唐揚げ 辛子醤油で食べると…
特定郵便局。 いわゆる街角にある郵便局 これが好きなんですが噂の名店 大阪あまからビーフカレー(180g×5セット)[レンジ対応 レンジ調理 レトルトカレー…
前回は3月に訪問阪急桂駅傍の「だるま」 6月22日土曜日に長男一家と行ってきました 唯一のテーブル席を予約大人4人と幼児1人ちょうどいい空間 でもテーブルが狭…
今まで何度かこのブログで電動キックボードや原付自転車など二輪車の危険性と無謀運転について書いてます。 朝刊に原付バイクと40代の男性運転の普通車が出合い頭に衝…
23日の日曜日のテレビ上沼・高田のクギズケ観ました? 番組冒頭で中村芝翫(しかん)不倫問題の話題 数年前にも不倫してたもうここまで来たら病気ですね中村芝翫じゃ…
趣味というほどでは無いけど猪口(ちょこ) 旅先で買った物などが溜まってる 私の贔屓のお店の中で 何軒かはこのように猪口を選ばせてくれます。 ちょこっと迷うの…
北大路「悠々」に行く時は 開店時間までの間に北大路イオンのパン屋さん、パンプロジャポンで日曜日朝のパンを買うのがルーティーンになってます。 以前から買ってみ…