2025年7月
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。道路沿いにある会社の10数メートル先にマンションが建設されてる。11階建てか12階建てか、だいぶ高い。かろうじて会社の駐車場の日当たりには大して影響がなさそうだけど、景色がかなり変わってきてる。見通しは悪いし空が見えなくなってきた。その先には大型チェーン店のドラッグストアもできた。もういらないのに。朝早くから工事の音が鳴り...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日の夕方、久しぶりに雨が降った。夕立。雷も風も酷く手数メートル歩くだけで傘をさしていてもずぶ濡れ。そのせいか今朝はいくぶん涼しい。そういえば、梅雨明けは早かったけどまだ一度もセミの声を聞いてない。みなさんとこはいかがですか?あ、もうひとつそういえば。目黒連の今度の午後の紅茶のCM,撮影地は熊本天草のパールサンビーチな...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日は七夕でしたね。昼間はあんなに晴れていたのに夜になると雲が覆い、天の川は見れませんでした。期待していたのになあー七夕飾りつくり。たなばたさま の歌を学校で歌ったそうで。今でも歌われているんだなあと嬉しかった。七夕のお話も先生がしてくれてそう。よきよき^^ひらがなカタカナは書けるので短冊に書くことが楽しく、輪つなぎ...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。5月6日の続き。土曜日から娘が留守のため、ふたり相手に何かと忙しくしていてしかもこの暑さ。どこに行っても何をしても暑いし。今朝も起きてバタバタと準備をして時々、早くせんと遅刻するよ、と怒りながら学校に出して。土曜日は恐竜博物館に行き、化石発掘体験をしたいというのでおつきあい。もう暑くてぶっ倒れそうだった。昨日はテントの...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日の記事のダンナさんをいっぱい褒めてもらいました@@ブログでもインスタでも。照れるなあ―笑でもほんとにおもしろかった。無事に終えたから言えることだけどね。5月6日は久留米の石橋文化会館のバラ園に行きました。TAOトキを見送ったあくる日。天気がかなり怪しかったけど家の中がシーンとしていて 出かけよう! となって。これでペル...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日の夕方、TAOトキとダンナさんとで公園に行きました。・・・が。着いて早々・・TAO、泣いています。しかも大泣きです。なぜかというと・・ナイキのスニーカーが湖に落ちてしまったから@@ちゃんと履けてなかったスニーカーを橋をの上で履き直し、うまく履けなかったから文句を言いながら足を振ったらそのままどぼーーん!風があったからど...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日はウルちゃんを連れて新幹線で鹿児島大学動物病院に行ってきました。とっきーも一緒。何をやらかしてくれるかわからないギャングエイジの3歳児との3人旅。どうなることやら・・という少々の不安もあったけれど眠い抱っこは一切なく、スムーズな旅でした。先生の話を聞くときは退屈で 早く帰ろう を連発していましたが。ウルちゃんは緊...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。4月6日。アスペクタでカメラマンさんに写真を撮っていただき、ランチを食べ、まだ咲いていない桜街道に行った後、看板が出ていたブルーベリー園に行ってみた。ちょうど小さいマルシェ開催中。やっぱり昨日の写真はみっきぃママに受けたね。笑ブルーベリー摘みをやってみようかと言いながら来たけれど、まだシーズンではなくて。ブルーベリーの...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日は用があって娘と百貨店に行ったのだけど、ひっさしぶりに衝動買いをした。目の前にある素敵な商品に「サマーバーゲン」という言葉をみるとついつい。笑大事にしまっておかないで活用しなきゃね~4月6日の続き。カメラマンさんの写真から。女性のカメラマンさんでふわっと優しい感じに撮ってくださいます。15分でバシャバシャ撮ってデー...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。たくさん泣いた。ハニーにもらったコメントは何度も読み、読むたび泣いた。ハニーに思いを馳せて頂きありがとう。過去記事を読んでいただきありがとう。ハニーに対する思いはずっと特別だった。生前から。今から25年前と今では犬の飼い方も違ってた。パピー時代が過ぎてからの最初の3年は悪天候の時以外は外飼いだった。「申し訳なかった」...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、くーちゃんさんをフォローしませんか?