chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しあわせデザイン研究所 http://livenet2.blog77.fc2.com/

愛知・岐阜・三重・長野・沖縄を中心に、500件以上のマンション管理委託業務見直し&大規模修繕工事コンサルティング実績を持つマンション管理相談センターの代表理事です。仕事に懸ける想い、日々のコンサルティグの様子を熱く語ります!

岐阜市生まれ。昭和60年、中部電力入社。平成12年、社内ベンチャー制度第1号として、家づくりコンサルティング会社を設立。平成19年に中電から離れ、独立資本でビジネスを開始。現在、マンション管理相談センターとして、住民目線に立った独自の手法で、マンション管理組合向けの管理品質・コスト改善、大規模修繕コンサルティングを手掛けている

馬渕裕嘉志
フォロー
住所
中区
出身
岐阜市
ブログ村参加

2007/03/25

arrow_drop_down
  • 大阪でのセミナー開催

    先週末は、大阪で、通算4回目のセミナーを開催しました。参加者は、合わせて約20名。 終了後の質疑応答も、個別相談も、非常に熱心で、管理や長期修繕計画の診断もいくつもいただきました。【ブログ6119日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文16

    本シリーズの最終回。今回の発端は、修繕積立金が5千万円しかない約40戸のマンションで、8600万円の大規模修繕工事を提案してきたことが始まりです。管理会社による建物調査報告書を見せてもらいましたが、その中に、建築基準法第12条「10年以内にタイルの全面打診をしなければ、13年を経過しない時期に大規模修繕工事を実施することを計画しなければならない」と引用されており、その下に、「前回の大規模修繕工事から13年以内に...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文15

    管理組合からの抗議文に対して、管理会社からの回答は、全ての指摘事項について、事実を認め、不適切であったことを全面的に認めるもので、支店長名での謝罪文の提出がありました。今回の総会妨害行為や役員への脅しとも取れる高圧的な態度は、個人の独断とのこと。役員からは、今回の行為が単に、個人の判断だけで行われたとは考えにくいので、会社の指示があったのでは?との指摘がありましたが、それをつまびらかにする方法はあ...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文15

    管理組合から、管理会社に対して、以下、社員の7つの不適切行為を挙げて、謝罪と再発防止を求める文書を提出しました。1, 管理会社社員が、オブザーバーとして総会に出席し、役員・管理会社側の席ではなく、組合員側に着席し、議案審議の質疑応答の冒頭に「組合員から、心配の声が入り、私に発言して欲しいという要請あった」との趣旨で発言の根拠を示されたので、「その要請を行った組合員は誰か?」と尋ねたところ、回答がなく...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文12

    このような、管理会社による不適切、違法な妨害がありましたが、最終的には、何人もの組合員が、「今回の議案に賛成であり、これまで管理会社の言われるがまま進めてきたことに、元々疑問があった」旨の発言があり、理事長が採決を取ったところ、会場参加者も、圧倒的な賛成多数で、議案が承認されました。管理会社が言うように、この議案が「審議保留」になるような不完全な議案でなかったことは明らかですが、理事会としては、今...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文11

    続いての、管理会社社員の主張は、本総会に至るまでの理事会開催に関して、管理会社の出席なしで行ったことに対する批判。この主張も、全くおかしい。理事会の招集者(主催者)は、理事長です。管理会社は、あくまで、組合の要請に応じて理事会に出席する立場で、管理会社の出席は必須条件ではありません。また、そのことをコンサルタント(当社)が画策したかのような批判もありましたが、理事会に誰を出席させるかの判断も、当然...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文10

    管理会社社員による豪会議案の審議保留の主張根拠は、「総会参加者が少ない中で、数の力で押し通すのは問題である」との発言。しかし、通常総会でも、同程度の会場参加人数であり、今回が極端に少ない参加人数ではありません。しかも、総会の1カ月以上前には、住民向けに2時間の勉強会・説明会を開催し、今回の議案資料は14ページ。本総会での議案説明でも、パワーポイントを大きく映し出し、1時間以上を使っています。恐らく、過...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文10

    今回、総会会場の参加者数は、例年の通常総会と同程度であり、委任状や議決件行使書数を加えた総数も、例年の総会と変わりません。ところが、この管理会社員は、総会参加者のごく一部の方から「議案内容が、よく理解できず判断しかねる」との趣旨の発言があったことを、まるで、全体の多数意見であるかのように取り上げ、「審議保留にすべき」を提案。本議案上程のために、努力してきた理事会の意向も、また、理事長に委任した人、...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文9

    寸前のところで、管理会社からの管理規約違反の提案を制止し、総会がはじまりました。例の前フロント担当者は、なぜだか、組合員側の席に座っています。オブザーバー(つまり、発言権はなし)だから、という理由だそうですところが、当社とのコンサルティング契約議案の質疑応答になったら、何と、発言!しかも、その冒頭に「組合員から、私のところに、心配の声が入り、私に発言して欲しいという要請あった」との趣旨で発言の根拠...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文8

    臨時総会当日、突然、管理会社から、フロント担当者以外の社員が来ました。今のフロント担当者の前任者とのことです。総会前に、この二人が、理事長に対して、「管理委託費を自主的に下げる提案を総会でしたい。そうすれば、MAKSと契約しなくても、コスト削減ができるので、MAKSとの管理適正化コンサルティング契約締結の議案を保留にしてはどうか?」という趣旨の提案をしました。これ、重大な規約違反です。何故なら、管...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文7

    いよいよ、臨時総会の開催ですが、今まで、管理会社が全ておぜん立てをしてくれていたので、理事会メンバーでは、何をして良いのかわかりません。当社にて、総会議案の素案を提示。理事会議事録と共に、管理会社に原稿を送って、定例の書式に整えてもらい、印刷と配布を依頼しました。(続く)【ブログ6114日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 3月23日は大阪でセミナー開催

    シリーズの途中ですが、お知らせです。午前、午後とも、多くの申し込みを頂いていますが、残席があります。【ブログ6113日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文6

    理事長からの相談時には、管理会社とそのグループ会社による大規模修繕工事の提案は、多くの管理組合員の支持を得て、既定路線のごとく進んでいるのだと聞いていましたが、組合員向けの勉強会を行ったところ、全く逆!単に、管理会社以外の選択が示されておらず、自分たちで探すこともままならず、声を上げていなかったことがわかりました。改めて、総会や理事会の議事録を拝見すると、管理会社の担当者の言いぶりは、あたかも、管...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文4

    理事会から、熱心に組合員に呼掛けた結果、組合員の3割程度の方が参加頂けました。このマンションでは、通常の総会が、この程度のため、その意味では、組合活動に関心がある方は、やはり、こうした勉強会にも参加されるのは、どのマンションでも共通ですね。勉強会での質疑応答の段では、「今まで、管理会社から言われるがままで、問題だとずっと思っていた」という意見が大勢。理事会としては、今まで、管理会社が大規模修繕工事...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文4

    勉強会の会場として設定されたのは、理事長宅。役員4名のうち、3名が参加をされました。テーブルに座っての実施でしたから、いつものようにスクリーンとプロジェクタではなく、少し大きめのモニターに映写しての勉強会。内容は、前半の勉強会編は、テンプレート通り、後半の各マンション分析編に調査結果を入れて、1時間半。終わった時には、理事会としては、管理適正化コンサルティングの依頼は、積極賛成。大規模修繕工事は、住...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文3

    愛知県内の約40戸のAマンションの実話です。当時、このマンションでは、B管理会社とそのグループのB建設会社から、戸当たり200万円超えの大規模修繕工事が提案されていました。実際に、それほどの工事費が掛かるのか?そもそも、今すぐ工事を行う必要があるのか?工事行うにしても、コストダウンの余地はないのか?理事の皆さんと一緒に、屋上から順次見ていくと、確かに、美観上は、年季が入っている。しかし、屋上は、陸屋...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文2

    愛知県内の約40戸のAマンションの実話です。当時、このマンションでは、B管理会社とそのグループのB建設会社から、戸当たり200万円超えの大規模修繕工事が提案されていました。修繕積立金は全く足りず、多額の借金と大幅な積立金値上げが必要でした。少しでもコストが下がらないか?を管理会社に依頼し、何度か減額プランが出てきており、住民説明会も実施したものの、組合の手持ち資金では、大きく足りず、組合員の関心も高...

  • 200万円/戸超の見積、管理会社の総会妨害、抗議と謝罪文1

    愛知県内の約40戸のAマンションの理事長が当社のセミナーに参加されたのは、昨年の春。当時、このマンションでは、B管理会社とそのグループのB建設会社から、大規模修繕工事提案があり、当初予算は、約8,650万円。組合の修繕積立金残高は、約5,200万円。B建設会社で工事をするとの前提で、減額プランが出されているが、工事個所を減らすものの、限界があり、借入か一時金徴収は、避けられない状態。セミナーに参加されたときの...

  • 中部電力と東邦ガスの談合は悲しい!

    私の古巣である中電が、大口ガス販売を巡って、東邦ガスと談合していたことが、公正取引委員会より指摘され、両社から謝罪がありました。東邦ガス側は、調査前に申告したことで、課徴金はなし。中電側は、2678万円の課徴金。マンション大規模修繕工事における談合やリベートと闘っている自分のルーツが、「公益事業の電力会社出身ゆえに身に付いた『公正』にこだわるポリシー」だと標ぼうしている私としては、何とも、悔しく情...

  • 当社が設計監理業務の一般公募に応募しない理由4

    多額の報酬が見込める大型マンションから、設計監理業務の一般公募への応募を依頼されても、当社が応募しない理由。四つ目は、こうした公募による選定は、書類審査と各社30分程度以下のヒアリング・プレゼン審査で決めることがほとんどだからです。この方式では、当社の伝えたいことを伝える時間が足りません。大規模修繕工事を巡る談合やリベート問題、不正競争などを知ってもらい、当社が、それに対して、闘い続け、そういった悪...

  • 当社が設計監理業務一般公募に応募しない理由3

    多額の報酬が見込める大型マンションから、設計監理業務の一般公募への応募を依頼されても、当社が応募しない理由。二つ目は、一般公募では、住民の知らないところで、忖度、談合、リベートが横行し、公正な競争が行われないケースが多いからです。特に、管理会社が事務局を行う公募では、その傾向が強いです。なお、これは、一般論ではなく、統計がある訳でもなく、当社の経験に基づく見解で、管理会社の多くが、不正競争を行って...

  • 当社が設計監理業務一般公募に応募しない理由2

    多額の報酬が見込める大型マンションから、設計監理業務の一般公募への応募を依頼されても、当社が応募しない理由。一つ目は、当社は単なる設計集団ではなく、マンション管理組合向けに特化したコンサルタント集団なので、一般公募で応募してくる設計事務所とは、土俵が異なるからです。例えていうなら、ボクシングの試合に、キックボクシングの選手が出るようなものです。技術的な設計監理は、設計事務所であれば、どこでもできる...

  • 当社が設計監理業務の一般公募に応募しない理由1

    200戸近いマンションから、配管更新の設計監理会社の一般公募に応募して欲しいとの依頼がありました。当社は、一般公募には、参加しないのが方針です。過去に、当社のセミナーに参加された方がおられ、その方から、熱心に推薦される場合で、管理会社が介在しない場合であれば、レアケースとして、応じることは、ありますが、管理会社が事務局を務める一般公募は、参加することは、ありえません。依頼する側からすれば、大きなマン...

  • 3月23日(土)大阪で分譲マンション管理組合向けセミナー

    2024年3月23日(土) 大阪府吹田市 午前・午後で開催 □◇□◇□□□□□□◇□◇□◇□◇□□□□□□◇□◇ 知らないと損をする管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー ~あなたのマンション価値を上げる5つのステップ~ □◇□◇□□□□□□◇□◇□◇□◇□□□□□□◇□◇ 受講無料・予約制 各会場定員限定 ※会場によって定員が変わります 「大規模修繕」「管理見直し」「修繕積立金」「省エネ」について1日ですべて学べます 第1部 セミナー(90...

  • 決算理事会のシーズンが始まる

    3月から顧問先の決算理事会のシーズンが始まります。この理事会で、年間の顧問業務の報告をするのですが、そのために、住民向けに「管理会社の評価アンケート」を実施したり、清掃の同行モニタリングをしたり、点検業務の書類チェックをする等の業務があります。この週末は、大型マンションの決算理事会が2つあり、その準備や説明で大変な業務量でした。どちらのマンションも、管理適正化でコストが大きく下がっているのですが、...

  • 電気料金の過払いは、誰のせい?

    管理適正化コンサルティングでは、「電気料金削減コンサルティング」を並行して実施します。今、同時並行で実施しているマンションは、十以上ありますが、そのうちの一つで、過去の設備工事の際に、省エネ型に変えたのに、それを電力会社に届けてなかったために、10年以上の間、余分な電気料金を支払っており、総額が100万円を超えるケースが見つかりました。この場合、組合側には、電気契約の知識はなく、届出が必要であることも...

  • 週刊現代「ふっかけが横行、管理会社の罠に気を付けろ」

    これもホントです。ある60戸台のマンションでは、管理会社の大規模修繕工事の見積が9,800万円。契約寸前まで行きましたが、最終的には、当社とコンサルティング契約を結び、MACM方式による入札を行ったら、6,600万円。仕様は、当初よりグレードが上がっています。この成果を見た管理組合からは、当社と10年間の顧問契約(別名:守護神契約?)を結びたいという声もいただきましたが、それだと、毎年、成果を認め...

  • 知らないと必ず騙される!

    今週の週刊現代の記事です。強烈なタイトルですが、ホントです。【ブログ6101日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 名古屋市東区の講演会の感想が届く

    先日、名古屋市東区から依頼頂いた講演会の受講者感想が届きました。講演のテーマはマンション管理組合と町内会の違いって何?~相互理解を深めよう~新築住宅の8割が集合住宅である東区において、地域の町内会活動と管理組合の関りは、非常に重要なテーマです。法律と規約、規約は様々、実際は、更に色々、というマンションの事情を理解することで、適切な関係を作るヒントになる話。かなり盛り込んだので、消化いただけたかな?...

  • 4月からの電気料金改定は、値上?値下げ?

    4月から中部電力の電気料金が改定されます。基本料金は値上げになり、電力量料金は値下げになります。管理適正化コンサルティング先では、必ず電気料金削減策を実施するので、今、取り掛かっているマンションでは、4月からの新単価で計算しています。新単価で計算するとなれば、現在の契約メニューであれば、4月以降にいくらになり、それを他のメニュ―にするといくらになる、を行うことになり、試算がグッと面倒になります。しかし...

  • 裏金は、いつか見つかる

    自民党の派閥ぐるみの政治資金パ―ティの裏金問題。こういう「人に言えないお金の流れ」を見ると、マンション大規模修繕工事のリベートや管理会社が工事に関連して、工事会社からキックバックされるお金のことが、頭に浮かびます。誰も見ていないと思っても、神様が見てますよ。何より、自分(の良心)が見ています。こういう汚いお金は、いつかバレる!そして、バレた時には、信頼が失墜する。当社にも、この類の「悪魔の誘惑」は...

  • 外壁塗装色の選択は慎重に!

    大規模修繕工事では、外壁の塗装を塗りかえます。「前と一緒で良いじゃん」と軽く考える人もいますが、長年で、風化しているので、実は、色自体も変化しています。コンサル側や工事会社側で、適当に選択するわけにはいかない。風化する前の元々あった色、そこから30%又は50%、濃い色と薄い色の見本を用意して、住民投票で決めていただきます。注意点は、小さな色見本できめると、広い範囲では、薄く見えること。人間の目って、そう...

  • 金利が上がり、積立金運用の道が開けるか?

    株式市場が過去最高を規則しました。また、国債の利回りも上がるようで、短期の普通預金でもプレミアムな金利が設定されています。修繕積立金の運用を考える時期になっていますね。MAKSには、元銀行本店勤務のエコノミスト並の金融マンがいますので、色々と分析を始めたいと思います。【ブログ6096日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 会社の決算時期

    当社の決算が12月なので、この時期、申告のための会計処理のシーズです。コンサルタントとしての業務が大量にあるので、顧客優先で、毎月の経理処理も、遅れがち。月次で決算の下ごしらえをしておこうと、毎年、思うのですが、出来ない(笑)結局、このシーズンで集中してやりますが、仕事も当然、待ったなし。毎年、どんどん、この仕事が増えるのは、それだけ依頼が増えているということなので、良いことではあるのですが、コンサル...

  • 今年は、大規模修繕工事見学会も複数回

    今年は、大規模修繕工事コンサルティングで工事が多いシーズンですが、その分、見学会も複数回の開催予定です。4月には岐阜。5月は沖縄。秋には名古屋市と大府市で開催予定です。決まり次第、お知らせします。【ブログ6093日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 「マンション修繕積立金の目安 毎月の徴収額に下限」を義務付け?

    読者さんからの情報の提供です。NHKのニュースから。「マンションの修繕積立金が不足するケースが相次いでいることを受けて、国土交通省がまとめた、積立金の徴収額の目安に関する素案が明らかになりました。毎月の徴収額に下限を設け、当初から計画的な積み立てを求める方針です。」新築時にマンションを売りやすくするために、修繕積立金を安く設定するのが、不動産売買の常識でした。上記が法律で義務付けられる、というのは、...

  • 逗子のマンション斜面崩落事故の裁判の行方

    神奈川県逗子市の分譲マンションの敷地で斜面が崩れ、直下の市道を歩いていた女子高校生が巻き込まれて亡くなった2020年2月の事故。この事故を巡っては、複数の訴訟があり、マンション管理会社に賠償を命じる判決が2023年12月15日、立て続けに下されました。一つ目の訴訟は、遺族側がマンション管理会社とそのマンションの担当者の社員に対し、事故の発生を防止する義務を怠ったとして、計約6100万円の損害賠償を求めたものです。...

  • 睡眠は短くて良い

    短時間睡眠の話題が多い私のブログですが、読者さんから、勇気が出る情報を頂きました。プレジデントオンラインからの抜粋です。「中高年が健やかに過ごすために、睡眠時間はどれくらい必要か。三代にわたって90年以上睡眠研究を続ける睡眠医療専門家の遠藤拓郎さんは「我々は子どもの頃から『8時間は寝なさい』と教えられてきたが、それは中高年にそのまま当てはまるわけがない。(中略)問題なのは、7時間以上の睡眠です。8時間...

  • 兵庫県からのコンサルタント選定の依頼

    当社の関西エリアでのセミナーに参加され、大規模修繕工事コンサルティングを依頼したいと言いう理事長から、コンサルタント選定会に参加して欲しいという依頼を受けました。形式は、よくある、1社20分ずつ、3社が順番に行う形式。残念ながら、この形式では、参加できないと、お断りしました。なぜなら、20分では、業務内容を一通り説明したら、終わり。各社の違いはわからず、単に料金の比較になることが目に見ているからです。各...

  • 選ばれた理由と選ばれなかった理由と詳細に伝える

    ここ数カ月で、100戸~200戸超のマンションの大規模修繕工事の入札が3棟。各社とも相当な力の入れようで、選ばれなかった会社は、がっかりされるのは当たり前です。当社としても、選ばれなかった会社に連絡をするのが、一番つらいところですが、次からも入札に参加頂けるよう、審査会では、各社に対して、どのようなコメントが出たか、選ばれた理由、選ばれなかった理由を詳細にお伝えするようにしています。それが、次の入札の際...

  • 230戸の大型マンションの大規模修繕の入札

    今週末は、名古屋市西区の約230戸の大型マンションの大規模修繕工事の入札で、工事業者決定のプレゼン審査会です。十数社の入札会社から、4社が選ばれています。当社にコンサルティングの依頼があった時は、「築12年なので工事の実施時期、3億7千万円程度かかる」と言われていたのですが、当社のコンサルティングで、劣化の進んだ一部のルーフバルコニー等を部分補修し、延命。築15年目となる今年の秋から来年にかけての工事となり...

  • マンション管理士試験の合格率と今後の活躍

    今年度のマンション管理士試験の合格率が、資格創設以来初めて10%を上回り、11.5%。私が合格した第1回目は、7.4%で、超難関を言われ、それ以降、7~8%台で推移していましたが、ここ10年くらいは、8~9%。昨年度は、ついに9.9%でした。それが一気に10%台を超えて、11%台。もしかして、管理計画認定制度ができて、業務独占が登場したからでしょうか?ただ、この制度、この業務で自立できているというマンション管理士が生まれた...

  • 今週末、名古屋市東区で講演します

    今週の日曜日に、名古屋市東区から依頼されて、地域コミュニティとマンションとの関りについて、講演をしてきます。コロナ禍前に、中区で、類似のテーマで講演を行っているのですが、その時の情報が、まだ、インターネット上に残っていたのか、それとも、マンションのことで講演をしている人として、検索されたのか、聞いてはいませんが、当時も今も、このテーマは、かなり難しいことは変わりなく、講師探しは苦労されたことと思い...

  • 質問:専門的知識を有する者の活用と第三者管理

    以下の質問がありました。第34条 管理組合は、マンション管理士(適正化法第2条第五号の「マンション管理士」をいう。)その他マンション管理に関する各分野の専門的 知識を有する者に対し、管理組合の運営その他マンションの管理に関し、相談したり、助言、指導その他の援助を求めたりすることができる。 とありますが、この「マンション管理士」さんは、管理会社にいるマンション管理士に相談できるということを想定しているの...

  • 生まれて来る子供は、男か女か?のイベント

    長女の第一子の誕生が6月です。仕事が現役バリバリなので、初孫と言う単語はピンときませんが(笑)、とにかく、元気に生まれてきてくれるよう、祈る毎日です。ちなみに、出産予定日を挟んで前後一週間のスケジュール帳には、「仕事を入れない」と記載済です。何もしないという意味ではありませんが、私のスケジュールは、コンサルタントに共有されていて、それを見ながら、会合が設定されたり、文書チェックを頼まれるので、それが...

  • またか・・・(2)

    管理会社が自社の利権を守るために、不適切な行為を行っているケースの第2弾です。AマンションとBマンションは、同じ管理会社です。Aマンションでは当社の管理適正化コンサルティングにより、大きな成果が出て、管理委託費の削減、管理経費の削減で、数百万円のコストが下がりました。当社では、管理適正化により、業務仕様の適正化とコストの適正化を実現しますがまず、3カ月から6カ月をかけて、業務仕様を適正化し、続いて、...

  • またか・・・

    ある問題の解決のために、このテーマだけで3回の理事会。その後、住民への理解をはかるべく、説明会を2時間開催。参加者は全体の約25%であったが、参加者全員が理事会提案に賛成。その評価を元に、臨時総会開催を決定。その議案書は、本文、附属解説文、見積書等を合わせて14ページ。総会当日、更に詳しく1時間かけて、議案を説明。出席者は、全体の38%(役員含む)。委任状と議決権行使書合わせて41%(出席予定者除く)で、総会開...

  • 今春から始まる大規模修繕工事ラッシュ5

    次は、愛知県大府市の130戸のマンションです、第1回目の大規模修繕工事。管理会社からの提案は約2億円。修繕積立金の不足額は、30年間で1億円以上。当社への相談で、管理費会計の無駄、割高な料金設定がわかり、先に、管理適正化コンサルティングを実施したところ、年間で500万円の固定費削減に成功。加えて、大規模修繕工事コンサルティングで、工事費は約1億3000万円になりました。工事開始は5月から7カ月。見学会の開催も決まっ...

  • 今春から始まる大規模修繕工事ラッシュ4

    次は、岐阜市にある16戸のマンションです。築31年目で第2回目の大規模修繕。私の住むマンショから、車で3分。私のマンションと共同発注を行うことで、小規模マンションの宿命だった「超割高」を克服しました。更に、コンサルティングも共同発注ですし、第1回目の大規模修繕工事も私がコンサルティングを行っており、工事数量も分かっているし、顧問契約割引もあるため、コンサルティング費用も低減されます。このマンションも顧問...

  • 今春から始まる大規模修繕工事ラッシュ3

    次は、岐阜市にある30戸程度のマンションです。築33年目で第2回目の大規模修繕。私が住んでいます。コンサルティング契約と修繕委員長を兼務しています。これまで、屋上防水は、頻繁に私が目視を行い、少額の部分補修で延命し、今回が初めての全面工事です。多分、岐阜市内で「管理費と修繕積立金の合計がこんなに安いのに、財政が超リッチNO.1」だと思います。(笑)外部駐車場の手配は私が行うなど、間接経費も抑えたので、工事費...

  • 今春から始まる大規模修繕工事ラッシュ2

    次は、名古屋市の中心部にある80戸程度のマンションです。第1回目の大規模修繕の第2期工事。築20年目です。築12年目に別の設計事務所のコンサルティングで大規模修繕工事に取り組んだのですが、談合・リベートの疑いが出て、その契約を破棄。当社に依頼があったのですが、当社が改めて建物調査を行ったら、すぐに工事をやる必要がなし!目に付く劣化、手当てすべき劣化箇所のみを第1期工事として実施し、それ以降、定点観察や部分...

  • 今春から始まる大規模修繕工事ラッシュ1

    愛知県内の東部にある130戸程度のマンションです。第1回目の大規模修繕。ある顧問先マンションの修繕委員が弁護士さんで、その弁護士さんにマンションの件で相談に来られた理事長参加おられ、紹介を受けたのがきっかけです。弁護士さんから、「マンション管理や建築のことが話題になるので、どちらにも強いマンション管理士に同席してもらう」という流れでした。その後、訴訟案件にはならず、問題の解決に至ったのですが、そのご縁...

  • ブログが消えている(汗)

    自分ではブログを更新していたはずが、見ると、消えている。ここ数日は、ものすごいボリュームの仕事があり、帰宅の自動車移動の途中や夜中に更新していたのですが、確かに、最後、更新ボタンを押す段になるころには、意識がぼやけていたかも。テーマをシリーズで書いたかは、覚えているので、書き直しです!【ブログ6077日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • マンション管理士への相談の領域

    組合のことを思い、また、理事会が動かないので、自分が行った共用部での行為が元で、組合と裁判になっているという方からの相談。御自分が行った行為は、本来、組合が行うべき行為なので、自分は悪くないと思うが、マンション管理のプロとして、見解が欲しいとのこと。組合の味方として、トラブルを解決するという当社のポリシーを知り、相談いただいたのですが、裁判になっている案件は、弁護士の領域です。また、当社が行ってき...

  • 新築2年目アフター点検の依頼

    愛知県の郊外にある94戸のマンションから、新築2年目点検インスペクションの依頼をいただきました。最近、築年数が若いマンションからの依頼が増えています。早い時期での第三者インスペクションがマンションの将来のの建物の長寿命化に寄与するのは間違いなく、大変、賢明な選択です。【ブログ6075日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 複合型マンションで4つの長期修繕計画を仕上げる

    約100戸の店舗複合型マンションで、長期修繕計画の全面見直しをしています。このマンション、とにかく、修繕積立金が安い!会計部門が、「共通・住宅・店舗・立体駐車場」の4部門あるのですが、何と、住宅部門は戸当たり平均が1,000円です。(実際には、管理費会計の余剰金がある)これを全面的に見直すには、まず、大規模修繕工事の費用をどの部門に振り分けるか?例えば、屋上の防水や外壁は、建物全体の補修費用なので「共通」...

  • パソコンからフォルダが消えた?

    突然、あるマンションのフォルダだけがパソコンから消えた。間違えて、消去したのかと思い、Web上のワンドライブを見たら、ちゃんとある!リンクも切れていない。トラブル集を見ても、ぴったりした解決策がない。ホントになくなったら大変なことになるところでしたが、まずは、一安心。ただ、1カ月に1度、外付けハードディスクにバックアップすることにしているのを、最近、やっていないことに改めて気づいたのでした。油断大敵で...

  • 出勤途中の「ほのぼの」

    私は経営者なので、定休なく働いても、法律違反にならないし、誰にも、「働き方改革」などと言われないので、毎日、思う存分、好きなだけ仕事をしています。ですから、毎朝、6時前には起き、血圧を測り、コーヒーを入れ、すぐに、パソコンに向かって仕事を始め、会社スタッフの迎えがある8時ギリギリまで、仕事をするのが、お決まりのパターンです。が、唯一の悩みが、運動不足。そこで、昨年の11月から、年末の人間ドッグに向けて...

  • タワマン1年点検インスペクションの報告書

    築1年目のタワーマンションと、顧問契約及び1・2年目アフター点検インスペクションの契約を結んだのが昨年12月。12月に行った1年目点検のインスペクションを行ってから1カ月で、分譲会社の手直し方針書が出されました。その中身を検証しましたが、大別すると、次の5種類です。1,アフター保証対象として、直ちに補修する。2,アフター保証対象ではないが、直ちに補修する。あるいは改善する。3,不具合が出尽くすのは、2...

  • 大規模修繕工事前のキックオフミーティングの感想

    昨日、取り上げた大規模修繕工事のキックオフミーティングの感想が届きました。「馬渕さんの熱い想い」に言及してもらっている感想が嬉しいです。【ブログ6070日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 2マンション共同発注方式の大規模修繕工事始まる

    岐阜市内で、自動車で3分の距離のある2マンション共同発注の大規模修繕工事が2月から始まります。どちらも第2回目の大規模修繕。第1回目の工事もコンサルティングを引き受け、それ以来、15年以上、顧問を継続しています。今回は、最近の工事費高騰が、特に小規模マンショへの影響が大きいことを踏まえ、コストダウンの離れ業を使い、32戸と16戸のマンションで、合計金額が5400万円(税込み)ですから、戸当たり112万...

  • 管理計画認定制度開始1年の認定数

    管理計画認定制度が2022年4月に開始され、いくつかの自治体で受付が始まったのが、半年後ですから、実質的には、今の時期で、制度開始1年と見て、一体、何件の認定があったか?既築マンションでは、約400件。愛知県では、26件です。愛知県内のマンション数は、約1万件ですから、0.26%です。非常に少ない理由は、認定のハードルが高いからと言えますが、そのハードルには、「基準に達しないから」もあるし、「基準には達しているが...

  • 賃貸マンションの新築工事インスペクション2

    室内のインスペクションでは、塗装、クロスの仕上げ、汚れ、パッキンの忘れがないか、戸当たりの忘れや位置ずれ、扉の開閉の引っ掛かり、巾木の接着端部、フローリングの沈みコンセントカバーのゆるみ、等を見たり、触ったりしながら、検査して行きます。久しぶりに、新築のインスペクションを行うと、各種建具も最近は、こんな風になってるんだ…と思うものもあります。今回のマンションは、ファミリーとワンルームの混在型なので...

  • 賃貸マンションの新築工事インスペクション

    当社は分譲マンションの管理組合向けのコンサルティングを行う専門家集団ですが、RC系の建物の調査や工事コンサルティングは、賃貸でも、類似していると言えます。1オーナーの賃貸と各戸オーナーの分譲の違いは、意思決定の複雑さの違いで、実は、この違いが、業務の負担を大きく左右します。で、今回、当社の外部ブレーン会社の経営者が、RCの賃貸マンションを建てられ、その新築工事インスペクションを依頼されました。共用部と...

  • 【相談】「役員の成り手不足」への対策は?

    組合からの相談で、多いのが、この相談です。この問題には、大別すると、下記の2パターンがあります。・役員の順番が回ってきても、辞退する人が多い。・役員になっても、理事会に参加しない人が多く、理事会が成立しない。このどちらなのかで、同じ対策、違う対策が出てきます。前者の「辞退者が多い」なら、辞退理由として許容する基準がないとか、甘いという状態が考えられ、その基準を厳格にする、辞退の場合の組合活動協力金...

  • マンション全戸一括インターネットサービスの勉強会2

    NTT、au、ニューロ光、等の個別インターネットサービスから、全戸一括加入タイプに変更するには、マンションの建物・設備がどうなっているかの事前調査が必要です。外から持ってきた線を、マンション各階に通線できるか?そこから、各戸に入線できるか?です。現行でNGの場合、露出配管や隙間配線と言う手段もあります。この調査は無料でやってくれますので、まずは、調査をして実情の把握がスタートです。【ブログ6063日連続...

  • マンション全戸一括加入サービスの勉強会

    1月のMAKSの勉強会は、「インターネット、マンション一括サービス」をテーマに開催しました。マンションのインターネットは、大別すると、新築時から特定のサービス事業者との契約で、全戸一括サービスが提供されているマンションとNTT等の個別サービスの二つがあります。前者で有名なのは、FNJ、つなぐネット等で、1000円~2000円/戸。後者は、NTT、au、ニューロ光、コミュファ等で、3000円~4000円/戸。前者の方が、...

  • 自主管理マンション15年ぶりの管理体制変更

    マンション管理士として専業の仕事を始めた頃に、顧問契約を結んだ16戸の自主管理マンションは、当時、建物設備管理委託先を変更しています。会計は、すべて、組合員が行い、建物設備管理は、その1社に委託しています。今年、その委託会社を解約し、新たな会社に委託することになりました。その理由は、ここ、数年間、清掃業務が、悪くなり、注意をして、直っても、やがて、悪くなるとの繰り返しが続き、毎回、清掃後のチェックを...

  • 小規模、自主管理マンション15年目の顧問契約

    マンション管理士として専業の仕事を始めた頃に、大規模修繕工事のコンサルティングを行い、その後、顧問契約を結んだ16戸の自主管理マンションは、毎年1月に定期総会です。今年の定期総会で、14回目の更新となり、顧問契約は15年目。今年は2回目の大規模修繕工事を迎えます。いつからか忘れましたが、総会議案に、「顧問契約の更新の承認議案」はなくなり、自動的、当たり前に、契約が続いています。今回の総会では、このマンショ...

  • 管理委託契約の値上げの申し入れがあったら

    「管理会社から管理委託費の値上げ申し入れがあった。それが妥当か、教えて欲しい」という相談がいくつか寄せられています。中には、安い会社を紹介して欲しい、という依頼もあります。先日は、かなり遠方のマンションから、「管理会社の入札コンサルティングを依頼したい」との連絡がありました。遠方のマンションでも、コンサルティングを出来るノウハウは磨いていきましたが、「すぐやって欲しい!」という依頼だったので、お断...

  • 今年のマンション管理フェアのテーマは?

    例年、フェア事務局に「最近、マンション管理組合や住民が関心を持っていることは?」について、アドバイスを行い、企画協力しています。今年提供したテーマは、下記の通りです。①管理計画認定制度②大規模修繕工事を巡る談合・リベート問題(メーテレ「アップ」、「NHKクローズアップ現代」)③第三者管理(「NHKクローズアップ現代」)④地震対策⑤電気自動車充電器の設置(蓄電池・太陽光発電に変わるものとしても注目)⑥火災保険の...

  • 今年のマンション管理フェアは、6月27日、28日

    今年もマンション管理フェア事務局から、フェア開催のお知らせの来社がありました。開催日は、6月27日(木)、28日(金)の二日間、、 開錠はウインク愛知。例年通り、2コマの講義を受け持ちます。【ブログ6055日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 今年は最高の一年になりそうな予感

    地元の伊奈波神社に、長女の安産祈願に行った時に見つけた「厄年、八方ふさがり表」。何年生まれの人が、厄年または八方ふさがりの年になるのか、が大きな看板に書かれています。それがこちら。これを見ると、私の生年が、今年「八方ふさがり」!見た瞬間、やったー!(笑)今は、次から次にコンサルティングの依頼があり、現在、2カ月以上先まで、土日は、午前・午後・夜の3部制で、ほぼ全部予約がある状態というフル回転の中、更に...

  • 地元 伊奈波神社のパワースポット

    長女の安産祈願で、地元の産土神、伊奈波神社に行ってきました。ここは、昔からパワースポットと言われているのですが、今回、初めて、二つの特別すべきパワースポットがあることを知りました。一つ目が黒龍大神。 二つ目が、逆さ狛犬。 これは、なでると、願いが叶うとのこと。毎回、神社や寺院で、祈るのは、・家族の健康と幸せ・マンション修繕の世界で談合やリベートがなくなること・仕事で関わる人すべてが、幸せになるこ...

  • 電気自動車の充電器設置の議論

    岡崎のマンションで、自動車充電器の設置決議が取れて以降、いくつかのマンションで、検討が進んでいますが、こうした「未来予測」の議論は、様々な意見が飛び交います。中には、電気自動車なんて何年も先にしか普及しないに決まっている!…という断定的な意見もあります。ただ、政府が、ここまで手厚い助成金を出しているのは、そこまでして普及させたいとの方針があるからで、それは、戸建てなら、すぐに充電器が設置できても、...

  • 冬の節電要請く

    昔は、節電要請と言えば、夏の甲子園時期と言う感じでしたが、最近では、冬の夕方に節電要請がなされることが多くなりました。これ、この時間に「洗濯をしない」のは、できますが、「電気暖房をやめ、電気も付けずに、じっとしている」のは、かなり難しい。燃焼系の暖房器具は、そもそも、マンション購入の30年以上前から、我が家にはないし。今更、スポット的にも、使うことは考えられません。外食に行くかぁ、という選択くらいし...

  • 地震を機に…

    具体的に書くと、営業妨害になってしまうので、書けませんが、能登半島地震で、地震への備えを謡うちょっと強引なセールスもあるようです。、もちろん、「天災は忘れた頃にやってくる」ので、便乗セールスには気を付けないといけませんが、こうした大きな地震を機に、本気で地震対策を考えることは必要です。【ブログ6053日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • EV充電器の設置が遅れる理由は「ケーブルがない!」

    岡崎のマンションの総会で、12月、自動車充電器20台の設置が承認されました。国の補助金で設置費の8割程度が賄われることも決定し、1月中に設置できる流れに。ところが、今、全国的にケーブルが不足しており、工事が遅れるとのこと。新型コロナ明けで、昨年10月頃から、建設需要が一気に伸び出し、生産が追い付かないことが原因らしく、今日現在でも、入荷の目途は立っていないようです。【ブログ6052日連続更新中】 ←【人気ブログ...

  • 帰ってきた正直不動産

    不動産の世界の裏側も見せながら、面白く描いて、ついつい見てしまった「正直不動産」が帰って来ました。しかも、初回がタワマンの話。見逃せません!と思っていたら、初回は、理事会と重なり、見逃し(-_-;)。NHKプラスで「見逃し配信」を見なきゃ!(笑)【ブログ6051日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 2年半かかった管理規約集 全面改正

    約100戸の複合用途型マンションの管理規約、細則の全面改正が2年半かけて、製本版の納品となりました。このマンションは、27年前に住宅・都市整備公団が分譲したマンションのため、管理規約類はかなり独特。かつ、住宅部会と店舗部会の利害調整も複雑。管理規約改正業務を引き受ける際には、想定しうる業務負荷を、相当厳密に予測する必要があることを学んだ業務となりました。【ブログ6051日連続更新中】 ←【人気ブログランキング...

  • 複合用途型マンションの長期修繕計画の難しさ

    100戸クラスの複合用途型マンションの長期修繕計画に取り組んでいます。やり始めてわかったのは、建物のエリアや部位ごとに、修繕積立金の会計区分が違う難しさ。同じ建物の1~2階に店舗、3階から住居があるとします。そうなると、屋上や外壁は住宅と店舗の共通です。共用の階段と廊下は、住宅と店舗で別れます。前者は、修繕予算を立てる際に、いつもと同じ防水や塗装や下地補修の費用算出。後者の算出は、工事会社から見積もり...

  • 年賀状の枚数が減って行く

    企業からは、「資源保護、地球環境保護」を理由に、年賀状の廃止。個人からは、定年を機に、年賀状を廃止、の便りが、例年になく多い年です。後者は、年と共に、かつて、中電の同期や先輩・後輩で、同年代台の人たちから、そういった便りが増えるのは自然ですから、「例年になく多い」というより、これから、徐々に増えるのでしょう。私は、これから、まだまだ、マンション管理コンサルタントの活躍の場を広げて行くため、現役バリ...

  • 穏やかに穏やかに…

    いつもは、零時過ぎに眠り、5時くらいに起きるのが常ですが、昨日は、翌日の仕事のボリュームと頭の冴えのバランスを考え、10時前に就寝、午前2時くらいに起きて、仕事をしよう!と決めてベッドへ。私の特技の一つが、ベッドに入るとすぐ眠ることができること。普段、ショートスリーパーなので、眠りへのニーズが強いのだと思います。ですが、翌朝、妻から、寝言で、大きな声を出して怒っていたとのこと。実は、過去にも、同じよう...

  • 2024年は「備え」の年2

    マンションは建物としては、台風や地震に強いので、在宅避難を基本にするのが良いと言われます。ただ、自宅に十分な備えがないと、例えば、高層階から水の配給を取りに行くのは困難だという弱点もあります。また、大地震だと、排水管が使えることを確認しないと、自宅に水があっても、排水を流せないこともあります。つまり、我が家の備えとマンション全体のルール作りの両方があることが理想的です。我が家のことは、個人の裁量で...

  • 2024年は「備え」の年!

    能登半島地震に続き、日航機とか海保機との衝突事故や福岡での火災など、正月から災害や事故のニュースが相次いでいます。自宅の備えはどうか?マンション全体での備えはどうか?を今一度、考える機会になります。ちなみに、我が家では、在宅非難を前提に、電気は、ポータブルのソーラーパネルと蓄電池があります。懐中電灯も電池の備蓄もありますが、十分な数かどうかの確認は不十分です。食料は、常用食をたっぷり備蓄し、順次、...

  • 能登半島地震発生

    よりによって、元旦に、能登半島一体に大地震が発生。岐阜でも震度4クラスでしたが、丁度、その時は、駐車場の自動車の中。かなり大きな揺れだと感じ、自宅で、ゲージに入れてきた猫が心配でしたが、すぐに帰宅したところ、何の被害も異変もなし。その後、夜のテレビで見た被災地の様子は、まるで、爆弾を落とされたかのように、火災で、そのエリア一帯が焦土と化したよう。正月の夕食前の時間なので、つぶれた家屋には、人がいた...

  • 昨年の振り返りと今年1年の抱負

    昨年は、次々に来るコンサルティングの依頼への対応で、長女の結婚式の日が丸1日オフだった以外は、多分、全速力で走り続けた1年間でしたが、その中で、マスコミ対応にかなりの時間を費やしたことが、記憶に残っています。2月の中日新聞の取材、8月のメーテレ(テレビ朝日でも放映)の取材、12月のNHKの取材。それぞれ登場したのは、数行の記事、短い時間ですが、「事実か否か」のスクリーニングを経るには、そこに至るまでに、取...

  • 今年1年の振り返り①

    今年1年の新たな契約は、19マンション。コロナ禍前の2029年が過去最高で、21マンションでしたが、それに次いで、2番目の多さとなりました。建物調査、大規模修繕、長期修繕計画、管理適正化、顧問など、個別契約案件数は76件でした。大規模修繕工事は、過去からの継続で、入札、工事、計画中を合わせると23マンション。管理適正化コンサㇽも、過去からの継続案件があるので、トータルでは、100以上の契約案件を動かしていることに...

  • 2日連続の失敗が意味するもの

    仕事での失敗ではありません。会社はすでに、休日ですが、例年のごとく、私用、会社用の年賀状は、無人のオフィイスで、この時期、一人で作成しています。で、昨日は、自宅に年賀状を忘れて、出社。45分かけて到着した時に、気づいた。(笑)他にも、今年中に発送したい資料や年末の大規模修繕工事の後片付けがあり、会社で仕事をする案件はあったので、単なるドライブではなく、事務所の滞在時間が短くなったと思えば良し。ただし、...

  • NHK、年末特番に魅入られる(笑)

    年末年始は、毎年、管理組合との会合がないので、溜まっている長期修繕計画の見直しを集中的にやったり、1年を振り返り、翌年の計画を立てますが、自宅で仕事をするので、合間に、テレビを見ます。今年は、NHKの「どうする家康」や「春らんまん」の総集編にはまり、結構、長い時間、テレビに張り付き(笑)名シーン、明言が、続々。どちらも、苦難を乗り切り、前を向く。目の前の刹那的で安易な道を選ばず、本質を求める。どうする家...

  • NHK「クローズアップ現代」の余波が続く③

    感想メールから。「NHKクローズアップ現代は、放送が終わってから新聞のテレビ番組表を見て知ったので放送を見れず、とても残念です。うちのマンションはA社に管理委託しております。A社が毎月配布する情報誌は、理事会を廃止してA社を管理者にしたので役員の負担がなくなり快適な生活が送れているという内容の喜びの声を毎月掲載しています。A社からとうとううちのマンションにも同様の提案がなされ、区分所有者対象に賛否を...

  • NHK「クローズアップ現代」の余波が続く②

    感想メールから。「昨晩、視聴しました。どこでも困っていますよね。馬渕さんお太りになられましたね。(中略)今後馬渕さんのような方のご活躍の機会が増えますね。頑張ってください。」(愛知県 Iさん)「拝見しました 。これから いよいよ 老朽 マンションの大規模修繕費の問題や管理の問題など社会問題として顕在化してくると思います。」(愛知県 Iさん)【ブログ6036日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録してい...

  • NHK「クローズアップ現代」の余波が続く①

    12月19日放映のNHK「クローズアップ現代」「“老いるマンション” 維持費の高騰にどう備えるか」を見たという方からのメールが40通以上も届きましたので、紹介します。「11月に、居住して2度目の理事会役員を終えたところですが、理事会の無力さをあらためて実感し、自身の住戸のことに無関心となりがちな運命共同体に危機感が一層募りました。」(長野県 Kさんから)「番組を見ての感想ですが、先ず、番組の流れとして、マンシ...

  • 今年も一泊二日の人間ドッグ

    毎年、12月の最終週に、一泊二日の人間ドッグを受けています。同じ病院で10年以上になります。検査フロアの奥に宿泊エリアがあり、5つほどの個室があります。部屋には、ベッド、テーブル、ユニットバス&トイレ。検査の合間も、終わってからも、部屋でたっぷり仕事ができるので、気に入っています。持ち込む備品は、延長コード。部屋の大型テレビを台座から外すドライバー。テレビの下に置くノートパソコン格納テーブル。椅子に置...

  • どうしたら管理組合への関心を高めることができますか?

    この質問は大変多いです。成功事例としては、築3年目から顧問を勤め、今年で11年目なる30戸のマンションで、毎年、私が講師になり、例えば、防災のためのマンション内設備の見学会、その後に私が講師になっての勉強会、その後、会費制により、カフェを貸し切り、軽食での住民交流会を開催し、総会参加率は、最低でも5割で、平均すると7割に達するようなマンションがあります。この交流会は、新しく所有者になった人には、他の住民...

  • 修繕積立金の値上げ議案は簡単に通らない

    あるマンションで、建築会社勤務の方がおられ、長期修繕計画を作成、修繕積立金の値上げ議案を提案された時の話です。資金が圧倒的に足りず、値上げは必須だったので、支出計画がきちんと出してあれば、議案は通るだろうと考えておられるようでした。しかし、結果は、1票足りず、否決。相当、意外だったようですが、技術的な整合性と住民感情を考えた「総意」の形成ステップは、違う手法が必要です。今回の敗因は、議決権行使書。...

  • MAKSの大規模修繕工事キックオフミーティング参加者の感想2

    続いて、約130戸マンションの大規模修繕工事の会社さんです。ありがとうございました。【ブログ6031日連続更新中】 ←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • MAKSの大規模修繕工事キックオフミーティング参加者の感想1

    年明けから、約80戸と約130戸のマンションの大規模修繕工事が始まります。それぞれ、当社のコンサルティングで工事を行うのは初めての会社です。当社のコンサルティングの特徴の一つが、全業種を集めての「住民の幸せデザインのためのキックオフミーティング」ですが、これも、当然初めて。塗装や防水の下請け工事を行う会社の中には、複数の改修元請け会社からの仕事を請けている会社もあるのですが、今回の2マンションでは、すべ...

  • NHKクローズアップ現代を見逃した方へ

    “老いるマンション” 維持費の高騰にどう備えるか(2023年12月19日放送)「工事費用や人件費の上昇で、マンションの管理や修繕にかかる“お金”が軒並み値上がり。さらに業者による談合や、工事費用の水増しなど不正が疑われるケースも後を絶たない。国や専門家も注意を促すが、管理に関わりたくないという住民の“無関心”が問題の背景に。どう暮らしを守るのか、トラブルに陥りやすいマンションがわかるチェックリストや、具体的な解...

  • NHKクローズアップ現代に登場

    本日のNHKクローズアップ現代にチラッと登場しました。業界の裏側の醜い実態をここまでつまびらかにしてくれたのか!と感じる反面、短い時間に詰め込んだので、いくつか物足りない点が…。◎大規模修繕工事で、コンサルタントが仕掛ける談合の話でしたが、管理会社も同じようなことをやっている事例も取り上げないのは、物足りない。◎悪徳じゃないコンサルタントも沢山いること、更には、当社のように談合と闘っているコンサルタント...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、馬渕裕嘉志さんをフォローしませんか?

ハンドル名
馬渕裕嘉志さん
ブログタイトル
しあわせデザイン研究所
フォロー
しあわせデザイン研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用